03.26(Wed)
スパロボユーザーさん、エルガイムを名作だと思っている
03.26(Wed)
最近のアニメ「とりあえず1クール分だけ作って続きは数年後なwww」
03.26(Wed)
「AIの凄さに驚くだけの人」、マジで要らないと話題に…
03.26(Wed)
【悲報】識者「日本のアニメは世界一レベル高いのに、なんでドラマはしょーもないのばかりなの……??」
03.26(Wed)
【悲報】オタクさん、「同人誌」と言う言葉を奪われイライラする
03.26(Wed)
テレ東のドラマ、『夫』への殺意が高すぎると話題 「夫よ、死んでくれないか」
03.26(Wed)
【朗報】 声優業を引退していた久保田梨沙さん、「保科 李沙(ほしな りさ)」として声優活動を再開!! こういうのってありなのか・・・
03.26(Wed)
エジプトのピラミッド地下深くに全長700mの巨大構造物かwwwww男ならこういうの好きだよな!!
03.26(Wed)
【悲報】弱者チー牛、なぜか量産型のメガネを手に取ってしまうwwww
03.26(Wed)
【終】『外れスキル《木の実マスター》』12話(最終話)感想・・・終盤ほぼ主人公の出番無かった上に2期発表もない・・・だと!? 女キャラの可愛さだけは上位だった
03.25(Tue)
【朗報】 「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」が遂に完結、 300万部突破! 市ノ瀬ちゃんの出世作!
03.25(Tue)
ゲームメーカーが「日本人はちょっとでも気に入らない部分があると、文句ばっかり言う。一切褒めない」て言うけどさ…
03.25(Tue)
【速報】JKの娘がいるママさん、画期的なお弁当システムを思いつくwwww
03.25(Tue)
山上徹也、たった一人で孤独に戦い、統一教会を解散させるwwww
03.25(Tue)
【悲報】声優の悠木碧さん、まどかの声の出し方を忘れる
03.25(Tue)
【悲報】夜職嬢「本日の糞客がこれです!!!!!!」 男「何が悪いのかわからない・・・」
03.25(Tue)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモンの改造ゲームを配信ww 任天堂規約違反か
03.25(Tue)
【悲報】声優・前田佳織里さんの新曲CD売上、前作から1/3になってしまう・・・
03.25(Tue)
アニメキャラの最期の言葉が泣けると話題にwwwwwwwwwwwww
03.25(Tue)
日本人さんの陰湿さが形になったようなオブジェクトがみつかってしまう・・・😥  今でもあるのかこんなの・・・
03.25(Tue)
【悲報】論破王ひろゆき「撮り鉄は金も落とさず迷惑かけるだけ、撮り鉄は壊滅しても困らない」 撮り鉄「シュッポー😡」
03.25(Tue)
【速報】「下手くそは演奏するな」と言ったストリートピアノさん、無事大炎上して謝罪wwww
03.25(Tue)
【新規は水星1位】鉄血、ハサウェイ、水星、ジークアクス…。ガンダムシリーズがヒット作を連発して大復活
03.25(Tue)
チー牛男性「カフェにバイト面接行ったら1分で『もう話す価値ないから言いますけど、不採用で!』と言われた!😢」
03.25(Tue)
【悲報】熱心なホロライブファン、推しが男性Vtuberとコラボして嘆いた結果、推しからブロックされる

【朗報】ガンダムジークアクス、初日から「大傑作」との評判!! デイリーでもプロセカを抜き1位に!!

1737111405825.jpg
1:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:30:29.96 ID:MIZ2EOhG0
ガンダム『ジークアクス』初日から大反響「絶対見るべき」の声が続々 
ファンからネタバレ前の鑑賞を推奨

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7dd6845326d8d527d290e6016c1f786e4a869c9

「すごい面白い」「早く見て」の投稿が殺到

 2025年1月17日、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』の劇場先行上映が始まり、SNSでは早速鑑賞したファンから熱い反応が続々と投稿されています。

「どうせ後でTVで見れるから」と思っていた人も「滅茶苦茶行く価値あった」と絶賛。「公式バレが来る前に行った方が良い」と、他のファンにも早めの鑑賞を勧める声が多く見られました。

 映像表現については「ここ最近のガンダムで一番良かった」「この映像でTVシリーズはやばい…すご過ぎ」と、その質の高さを評価する声が。「TV放送よりも先に気になる方は早めに観に行くのがおすすめ」といった推奨の声も目立ちました。

 制作陣への評価も高く、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の鶴巻和哉監督、『少女革命ウテナ』などの脚本家・榎戸洋司氏、そして庵野秀明氏という豪華スタッフ陣の手腕を評価する声が続出。「エヴァにしか見えなくなります!」と、スタジオカラーならではの演出を指摘する投稿も見られました。

 また、「挿入歌も個人的にうれしいサプライズ」「テンション上がって久々にガンプラ買った」など、音楽面での評価や関連グッズへの期待も。さらに「マチュがめちゃ可愛いかった…TV放映日教えてくれよ」と、主人公への愛着を示す声も多数投稿されています。

「ストーリー内容に関しては本当に早く見ましょう!」「特報以外の何からも事前情報を入れずに見るべき」など、ネタバレに触れる前の鑑賞を強く推奨する声が相次いでいます。ガンダムファンの間では、SNSでの情報解禁が本格化する前の鑑賞が望ましいとの見方が広がっているようです。

スクリーンショット 2025-01-18 005505

2:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:32:22.79 ID:MIZ2EOhG0
マジで面白かったわ
4:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:33:43.73 ID:xfedmQQo0
これ見に行かないでガンダム好き名乗るやつは下に見てる
6:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:34:20.17 ID:MIZ2EOhG0
ただの先行放送やし
それでも本日興収1位やが
8:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:37:05.54 ID:MIZ2EOhG0
マジで観に行った方がええ
満足度高い
9:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:37:19.11 ID:87hTF9/N0
そりゃわざわざ高い金だして映画に行く層は信者しか居ないからなこういう処でメディアに騙されていくんだよマーケティングって簡単だよな
67:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:17:49.98 ID:imU/Bneg0
>>9
映画が高い金って…
10:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:39:39.90 ID:MIZ2EOhG0
終わったあと拍手があった映画なんて久しぶりや
14:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:41:12.97 ID:LNrlJe0w0
>>10
12:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:39:56.56 ID:khNewGiT0
今持ち上げてるやつは金もらったステマでしかないししょうもなかったぞ
愛媛みかんときしょいVが悪目立ちしてるくらい
13:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:40:55.77 ID:lCR1mBEs0
とりあえず昔のガンダム絡んでるかだけ教えてくれ
15:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:41:49.39 ID:khNewGiT0
>>13
ビグザムとかでるにはでるが…そういうの期待するとがっかりする
18:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:43:01.65 ID:cXR/4BTc0
ナラティブとどっちが面白かったかだけ教えろ
23:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:45:59.97 ID:khNewGiT0
>>18
ナラティブとククルスドアンわったくらいの出来といいたいが最初の3話だけだしやたら退屈やで
XやWの最初の3話よりそりゃおもろいけど
27:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:48:48.30 ID:xMU0FS5K0
>>23
一応君ちゃんと見てきてそうやから君の情報信じるわ
シンエヴァも配信くるまで賛多かったけど実際見てみたらあれやったし
19:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:44:26.89 ID:MIZ2EOhG0
Xでトレンドになってるしジークアクスで検索してみ?面白いの嵐やで
20:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:44:59.10 ID:wTl3+AQC0
水星しか見たことないけど見てええんか?
テレビは何月からや?
22:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:45:10.97 ID:MIZ2EOhG0
『ガンダム ジークアクス』に“うるさがた”の古参ファンも歓喜? 「観たかったものを…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb438a91de648be65f56c50226457c68972f982c

マジ傑作なんだよなあ

no title
26:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:47:20.07 ID:MIZ2EOhG0
庵野ってやっぱすげーわ
28:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:49:50.73 ID:5tcslkj20
>>26
シン・ゴジラとシン・ウルトラマン好きな俺でもシン・仮面ライダーは糞だと思うけどな
35:  名無しさん 2025/01/17(金) 21:53:45.39 ID:0VTKKHN30
ククルスドアンとかガンダムUC好きな人にはウケいいだろうなと思う
アナザー系だけかいつまんで見てきた人にはどうかわかんない
51:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:08:02.75 ID:HPHV3tF20
思ったより長く感じた
なんか最初のガンダムの話で困惑したわ
53:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:08:57.06 ID:w9p9W+y9M
この設定使ってコレ?って感じ
パラレルにしてもサンボルのがまだ面白い
56:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:12:12.04 ID:XKwnu59V0
アムロおる?
この流れだとラスボスとかになったりしそう?
58:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:13:22.87 ID:rfSN84pk0
>>56
この世界線のアムロはおそらく一般人やから
この先も出ないと思う
59:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:14:22.24 ID:FiRqfxch0
最近の分かりやすいSNS戦略だな
ネットで絶賛こたつ記事を書かせてヤフコメで工作
Xでトレンドにのせる

これで簡単にバカが釣れる

73:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:19:11.95 ID:T618EBQz0
声優、V、オタ媚のグラドル、インフルエンザー、自称業界人
「早く観に行って!!」

必死すぎやろ笑笑笑

82:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:21:15.76 ID:khNewGiT0
>>73
バンナムアミューズメントも力入れてるからオワコンゲーのオバブの実況者すら招待してるのわらったわ

みにいってねつぃーとのリツイート二桁で笑みが溢れた

88:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:23:10.20 ID:qzc45ISS0
無料放送でも自分の時間は使う
それが無駄かどうかも判断できないなら一生貧しいままだな
121:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:38:35.68 ID:khNewGiT0
鬼リピートされるのはプロセカのほうなんだよな
あれ信者は毎週ラスト違うからみなきゃ終わる
125:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:39:40.69 ID:3NDXVEYR0
>>121
毎週内容変わるんか
それは凄いな
134:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:44:28.00 ID:HPHV3tF20
プロジェクトセカイのほうは撮影してんのワイだけっぽかったわ
ちょっと微妙な空気だった最初
138:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:45:08.26 ID:aXTaZeuo0
>>134
映画館で撮影してんの?
えぇ……
141:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:45:48.18 ID:fwhjwY+I0
今回庵野って脚本協力だけなのに庵野ガンダム扱いされてて草
成功したら庵野のおかげ、失敗しても庵野のせいってなかなか大変やな
161:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:53:29.71 ID:mYiLWyMP0
Xで絶叫ガイジの目撃報告多数あがっとるで
ガンダムオタクってやっぱ頭おかしいんやな
163:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:55:27.13 ID:khNewGiT0
公開初日でそれはねんだわ

いうて今回の場合は上映場所が多すぎるんよ
まわりのやつらも難波はぎゅうぎゅうだったが尼崎はガラガラいうてたしな

166:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:56:11.09 ID:Obw//Srf0
>>163
ほとんどの映画はこんなもんやぞ
てかそもそもこれは映画じゃないし
176:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:59:18.83 ID:qUMd2JE90
やっぱり1stって凄かったんやな…って
202:  名無しさん 2025/01/17(金) 23:09:15.27 ID:n9Zr//a40
ジークアクス無くてしょんぼりしながら帰ったら
中古屋でネトフリガンダムゲットでラッキーや
今からナラティブ作るでー
204:  名無しさん 2025/01/17(金) 23:10:02.96 ID:8/nZTq5c0
まだ分からんやろうけど主人公とかもどっかから関係あるキャラ引っ張ってこんと盛り上がらんやろな
206:  名無しさん 2025/01/17(金) 23:10:51.29 ID:1OW7WOAx0
つまらないとは思わんかったけど1stの時間軸でやる必要性は全くわからなかった
208:  名無しさん 2025/01/17(金) 23:11:41.89 ID:G6Zw5UnY0
シャアが居なくなるまでは面白かった

 
コメントを書く
  1. もうガンダムは庵野のものや

  2. 爆死フリーダム越えそうだな

  3. これこそ本物のガンダムって感じやったな

  4. 古参ガノタがブチ切れて退出した記事出したよな
    どこで大絶賛されてんだ

  5. ブチ切れられる内容じゃなかったん?

  6. 挿入歌ジャニーズ(sixtone、snowman)にしとけば良かったんじゃね

  7. プロセカ映画がそんなに健闘していることに驚き。

  8. 序盤のシン・ガンダムだけで良かったわ後はいらない

  9. マジか全然おもんなかったぞ

  10. ガンダムというかデザインがエヴァにしか見えない

  11. プロセカ抜くとかやるじゃん

  12. >>11
    いや鉄血系のガンダム・フレームにしか見えん

  13. >>1
    やらおんの粘着はまだまだ続くんじゃ

  14. 主題歌は米津以外誰が良いんだよ
    アイナ・ジ・エンド(適当)

  15. 一番おもしろかったのがキリシア様の声が美少女だった所やろ

  16. え、世間では大絶賛なん?
    どこが面白かったのか逆に知りたい
    ってか大絶賛されてるとこ見たことないぞ
    米津周りの信者のステマだろ

  17. 庵野だし、その期待は裏切られるだろう

  18. 序盤最高すぎたわ途中からは、、、

  19. プロセカを抜きってガンダムって400館以上だろ
    どうやってプロセカ側が抜けばいいんだよ

  20. この疫病神サイトが絡むと同じやり口の記事ばかりだな

  21. V豚が大絶賛してて草

  22. くぎゅううううううううううううううううX

  23. 庵野の真ガンダム
    つまりこれ以外のガンダムは偽ガンダム

  24. ザビ家が残っているのにあんなに平和なわけねぇだろwww

  25. TVシリーズの3話分でなにが判断出来るのかと
    毎回毎回なんなんだろうね、鉄血も水星も同じように騒いでたけど結果はアレ

  26. ガンダムの場合だけガラガラでも擁護飛びまくってるのなんなん?
    ガラガラと臭いでネガキャンされてた映画あったよな?

  27. 米津はいつもの米津でつまらん
    てかアイツ糞曲ばっかのくせに、YOASOBI以上にゴリ押されすぎやろw
    臭い信者発生するからやめて欲しいわ

  28. >>16
    何その男向け版ヘタリアみたいな女キャラ名w
    とうとうガンダムも国籍擬人女体化までし出したか…
    やっぱエヴァキャラみたいにオタクから金も精子も“アニメへの幻想”も全て骨の髄まで搾り取って奪う気だなヤツは

  29. >>4
    終盤らしいから星街の歌が流れたタイミングだろ

  30. >ガンダム『ジークアクス』初日から大反響「絶対見るべき」の声が続々 ファンからネタバレ前の鑑賞を推奨


    まぁ、リークだとか屑のアフィがネタバレを広めてるんだけどね

  31. >>29
    ファーストのキャラやぞ……

  32. >>28
    米津はガチで全部同じ曲に聴こえるわw

  33. 先行上映っていつも必ず絶賛されてる気がするんだが

  34. >>7
    初音ミクと言うブランド力はまだまだ通用するんだな

  35. >>34
    そら完結してない作品だしな
    作品の全体の評価じゃないし

  36. 糞種短い天下だったな・・・

  37. 露骨なネガコメントの即レスって分かりやすすぎるよな

  38. なぜ他の映画に席を分け与えないのか

  39. 結構やら管見に行ってねーのかよ

  40. プロセカ見に行ったんだけど前に並んでた人がチケット30枚くらい持ってたけど特典は渡せないとか言われてたな
    泣くでも言い返すでもなく完全に固まってた
    ネットとかではよく聞く話だけど実際に見たのは初めてだった

  41. >>41
    これスレのまんまコピペじゃん
    ネガ工作員いること確定か

  42. >>21
    所詮、売豚とシナチョンのミックスだしな
    乞食がマネーゲームしても、作品には一円も入らん

  43. お禿「Gレコより流行るな」

  44. 昔中尾彬がどんなにうまい飯屋でも店主が糞だったら行くなって言ってた
    だからこれは行かないし今後も観ることはないだろう

  45. そういやドラゴボDAIMAの感想記事辞めたの?

  46. プロセカの4倍ぐらい座席あってこれ?

  47. 水星の時も聞いたぞそれ・・・

  48. 1stガノタ切れてるのいたりシナリオわりとガバってるって話だが?
    本当に好評なんけ

  49. >>34
    さすがに先行上映するほどの作品のスタートがショボいってのは少ない
    そして序盤の数話だけ面白く、終わってみればゴミという作品なんてのも山ほどある

    むしろここ10年ぐらいの流れとしては後者の方が定番のパターン

  50. イオンで見たけど1100円は安い
    プラモほしくなったわ

  51. 48万席あって販売が6万未満だが平日だからまあ普通
    土日の販売数が増えればよいけど

  52. >>20
    特典かな

  53. 今ガノタが一番期待すべきなのは水星スピンオフ日常漫画なんだよね

  54. どうせ今後も数日中は上げ下げ記事を適度に投下するだろうし、その結果、作品に変なバイアスを与える流れにすんだろ

  55. 見に行く奴は訓練されたガノタだからな
    問題は地上波で放送されたらどうなるかだが・・

  56. プロセカ自体ブルアカにボコられてもう空気になってるんだから比較するのは酷やぞ・・・

  57. エルフさん1話切りか

  58. >>52
    ネタバレが怖くて初日に行っただけで、あとが増えるわけがない

  59. >>57
    いやそもそも座席数見えてないガイジ・・・?

  60. これから更に星街すいせいブーストかかるから売上凄いことになりそう

  61. 2025/01/17 23:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 *56708(+***6) 486979(.960) ****** 47.2% ****** 機動戦士Gundam GQu…
    *2 *36338(+***0) 106162(.986) ****** 30.3% ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊…

    これでプロセカを抜いてデイリー1位!とかやってるのガノタの印象操作やばすぎね?

  62. >>31
    他のサイトだと記事タイトルに【ネタバレ注意】と前置きしてるけど、ここだとね…

  63. >>60
    座席数なら忍たまが上じゃん

  64. ス●●?

  65. もうちょっとしたらアマプラで配信されそうだけどな

  66. ザクレロ部隊を 登場させて欲しかった

  67. 公開前から必死になってずーっと叩き記事書き続けたのに何の効果もなかったんかW

  68. >>62
    公開規模違いすぎるわなw

  69. >>62
    というか作品によってネガったりアゲたりするってのがよく分かった

  70. Xに金払ってずっとプロモーションしててワロタ

  71. >>68
    いや400館とかの超これ賭けだからそれでこの程度は爆死と言わざるえ得ないよ

  72. 5万って多いのか?

  73. すいせい効果で明日明後日は爆増する事は確定してるから今のうちに叩いておけってw

  74. 420館とか超大型規模で5万って終わっとるやん

  75. ハゲ原理主義者からしたら耐えられんやろw

  76. >>57
    ならなんでプロセカよりセルラン低いんだよブルアカ

  77. >>26
    鉄血と水星は最初ワクワクしたけどこれは何も感じなかった。ここから化けるかね。
    庵野パートの方はまだ面白かったから、そのままシン・ガンダムでも良かった気がする。

  78. プロセカは26周必要だったのが6周に減ったからな

  79. 初日で着席率11%は…

  80. 400館近いのにコレはヤバいわ

  81. >>52
    他が周回必要な特典に対してジークアクスは今の特典が周回不要だから売上比較なら不利なんだよな

  82. >>73
    映画の興行ってのは単純な数字よりも座席が埋まってるかどうかなんだよ
    ガンダムは爆死でプロセカや忍たまは凄いって感じ

  83. 420館って成功ライン45億円とかだけど初日5万だと15億円行くかどうかだな

  84. リアイベが大盛況だったんだから仕方ないやろ

  85. 今日は土曜なのに今のところ空席がめっちゃ多いんだが…
    やっぱ座席数が多すぎたんじゃね?

  86. 店頭からガンプラ消えるレベルで大好評なんだけどね

  87. >>80
    逆にすごいわww

  88. なんで庵野庵野いうんだよ、監督は鶴巻だっつぅーのに。

  89. >>83
    忍たまって子供も見るだろうしもっと席増やしてもいいよな

  90. >>87
    転売ヤーが張り切ってるだけじゃん

  91. >>87
    ガンプラって全部そうやろ

  92. わたてん完結の方が衝撃トレンドやわ
    どうすればいいのこれから?

  93. >>71
    半日くらいトレンド一位にクソタグが鎮座してたなw
    この着席率でトレンド一位になる訳ねえから違和感しか無かった

  94. ガンダムもプロセカも忍たまに箱取られそうだな

  95. 売豚と対立煽りで乞食狙いかよ

  96. 初週が爆死映画と同じやん

  97. マクド エヴァ コラボ
    早速 転売祭りに

  98. >>84
    TVの先行上映だから劇場上映はガンダム的には新しくパートナーになった東宝へのオマケみたいなもんだろうけどな
    TVも初の日テレだから特殊構成でやるだろうし

  99. >>86
    むしろ箱減らしてどれだけ入るかだな
    五等分とか箱減らしても販売数変わんなかったし

  100. ダメだろ
    このペースだと15億くらいやん

  101. 普通にガンダム見たかっただけなのにフィリピンキャバ嬢の渡辺珠里亜の集金に利用されたと知って悔しくて涙が止まらん…
    Vとかいうカルト宗教の集金システムに絶対に金は落とさないと誓ってたのに糞過ぎるだろこんなトラップ…
    あまりに悔しくて眩暈動機息切れ悪寒嗚咽が止まらない…

  102. >>99
    意味不明な妄想の言い訳はいいから

  103. プロセカの5倍の座席数でプロセカに勝ったとか言ってるの恥ずかしくないのかねガノタ

  104. 初日10%ってwww
    想定以上に悪いから絶対にステマだろ

  105. コメントも嫉妬に溢れてるんが笑えるな

  106. ガラガラって話は嘘だったのかね
    ナラティブやドアンと比較されるレベルじゃお話にならないゴミってなるけど

  107. 土日で人増えなければ来週席半分以下になるかな
    閑散期だけど東宝が頑張りすぎた

  108. 池袋は流石に人結構いた。
    フリクリは「意味分かんなけどカッコいいからヨシ」ってパワーがあるけど今作は見所無さすぎた。作品が悪いというよりこの構成で映画になると思ってる商法が好きじゃない。
    ハサウェイって相当優秀作だったんだな

  109. >>107
    着席率で見ればガラガラだから間違ってない
    要はハードルの問題よ

  110. ガンダムもプロセカも爆死だな

  111. まぁ、所詮やらおんだしね

  112. 公式ネタバレあってもこんなに売れるんか
    正直今週じゃないと1位取れなかったやろ

  113. 大嫌いなガンダムが評判よかったらそりゃ悔しいよな

  114. >>107
    いやガラガラ
    50万席用意して5万人

  115. 都内はそこそこ入ってるけど地方がガラガラ過ぎるな

  116. 初日は「ガラガラ」「ぶち切れ」と「絶賛」が錯綜する情報戦や
    月曜になれば客観的な数字が分かるけどな

  117. まぁ面白かったよ
    ただ上映館数は盛り過ぎだな
    何処もスカスカで半分で十分だった
    SEEDの成功で調子に乗っちゃったんだろう

  118. しっかしひどいメカデザに
    ひどいキャラデザだな

  119. 実際に見た連中の高評価っぷりに急速に土日の席が埋まりつつある。
    それでも箱大杉だけど、昨日までの大爆タヒ気配は完全になくなった。
    ネタバレ恐れて悶々とするより、さっさと観といたほうがいいよ。

  120. 月曜に客観的も何も50万席に5万しか入ってないんだから半分で十分だろ…土日も空席が目立つし
    数字苦手なのか?

  121. >今回庵野って脚本協力だけなのに庵野ガンダム扱いされてて草
    いうて序盤の1年戦争描写はほぼ庵野脚本というか
    それだけで1本の映画に出来るレベルの奴を書き上げて来たらしく
    鶴巻が滅茶苦茶に添削しまくって冒頭に収めたってパンフに書いてあったからね

  122. 孤独のグルメ

  123. 絶賛してるの庵野信者だけだろ

  124. >>121
    まだ平日1日しか終わってないのに必死やん
    レスバ苦手なのか?

  125. 400館以上で公開してんのに一位取れてなきゃ大爆死だろ

  126. ガノタが切れてんじゃなくて絵のアンチが発狂してるだけやん

  127. また謎空間に飛ぶオカルトガンダムなのが難だな
    ユニコーンのサイコフレーム抜きみたいな

  128. >>126
    プロセカが結構メジャータイトルだからプロセカに勝った!って見出しで印象操作してるのが笑うんだよね
    実際はプロセカはかなり小規模上映だから勝って当然なのに

  129. プロセカはキッズ多いわりに平日健闘してるやろ
    26回通わせる予定だった特典商法も炎上でナーフしたとはいえ6回+ランダムCDあるし10億行くか?

  130. SEEDは月曜には公式がネタバレでMS公開してたからこれも月曜には正式な公式ネタバレ来るかな

  131. >>74
    みこちならよかった
    みこちなら素直に応援できた
    なんでイキリVが採用されてしまったの

  132. >>31
    マグミクス記事だと「大傑作」とは書いてないのに、記事タイトルに乗っかる連中が多いのが、やらおんクオリティだね(棒)

  133. まあ宇宙世紀のIFストーリーとして観たらええ。様はアムロがガンダムに乗らなかったらどうなるかみたいな話。

  134. エヴァンダムって宇宙世紀おじさんに受け入られるだろうか

  135. 前半のあれってガノタなら面白いのか?凄いシュールだったんだけど

  136. >>93
    は?嘘やろ・・・

  137. >>108
    今のところ他の映画みたいに周回特典にしてないから、売上伸びないかもな

  138. >>136
    ジーンとかジオニックの下りでクスリと笑える感じ

  139. プロセカ映画も初音ミクというオタク文化の超ビッグブランド使って鬼のように特典強いてるんだから言い訳できないだろ

  140. これ見るとサンボルってマシだったんだなって思う

  141. 観た人
    水星の魔女のPROLOGUEと比べて
    どっちが面白かったかだけ教えてくれ

  142. 1話が一番面白かった
    とならないことを祈る

  143. >>142
    プロローグ部分はこっちのが面白い
    本編部分はまだ伏せられてる要素が多過ぎてなんとも言えない、水星のが好きかも

  144. プロセカの5倍の席で接戦してる時点で…
    必死なのはどっちやねんw

  145. 逆シャアまでいかないシャア見て何が楽しいのか

  146. プロセカどうなん?全く評判聞かないんだけど

  147. すいちゃんすげぇわ

  148. >>148
    事務所ゴリ押しが凄くて呆れちゃうね
    みこちなら良かった

  149. 接戦ではないだろこの差は

  150. 映画は着席率3割が適正と言われている
    5割を超えたら大ヒット
    これは1割なので来週はかなり席を減らされそう

  151. >>142
    シャアが出てる間はこっちその後は水星

  152. すいせいは今年は紅白確定か

  153. プロセカ全然客入ってないんだな

  154. また負けたよ……

  155. >>147
    なんというか今週公開の映画が最終ラインが良くて10〜15億ラインだから全体的に話題にするほどじゃない

  156. >>146
    逆シャアっぽい展開にはなるぞ最初の30分で
    そんでシャアが消えてから本編開始

  157. これが手のひら返しか

  158. ロボットダサイな

  159. >>122
    やっぱ庵野担当部分そこか

    本編PV部分では庵野っぽさが全然なくて純度100%の鶴巻だったから、どこに庵野が参加してたんだろうと思ったけど、1年戦争部分なら納得
    1年戦争部分を庵野がウッキウキで書いて、本編は鶴巻にバトンタッチってところか

  160. 鉄血も試写会で見たときはクソおもろかったで

  161. 何て言うか、挿入歌のせいでよりめんどくさい連中も絡んでくるからと、味しめたやらカスは頭おかしいレベルで関連記事持ってきそうだな

  162. >>15
    最悪や

  163. >>23
    いいと思います

  164. 上映館数400以上ってことは最低50億が目標ってことだよな、今の推移だと15億くらいって庵野切腹もんだろ
    せっかくホロライブがガンダムに来てあげたのにこの様ってマジでふざけんなよ
    ガンダムオタクはVとホロに永久に頭地面に擦り付けて謝罪しろや
    すいちゃんが来なかったら10億もいかなかったからな

  165. ウマ娘の映画とどっちが面白い?

  166. >>164
    あまり見え透いたことして舐めんなよ

  167. >>162
    そんな奴ら頼りに胡散臭くコメントが伸びたところで、作品、アーティストには一ミリもプラスにならんのにね

  168. 鉄血1期も評判良かったの忘れたの?

  169. 入場者プレゼントが2週目もあったら見に行ってみるかな

  170. 販売数∶56,708席
    「ジークアクス」ツイート数∶227,912件

  171. >XやWの最初の3話よりそりゃおもろいけど

    Xはどうだったか忘れたけどWって序盤から面白かったんじゃなイカ?

  172. 結局アンチが騒いでただけで星街すいせいも絶賛されてるのかよ
    Vアンチって怖いな

  173. プロセカは上映館数150以下だからな
    ガンダムに勝てるはずもなく

  174. あんたバーガー!

  175. >>147
    プロセカなんてストーリーで炎上してガイジが声優に凸するくらいだし

  176. 初日のウマより客入ってて草

  177. >>174
    上映館数は多すぎるけど
    ちょっと待てばテレビでタダで見れる、しかも話が完結しない先行上映が
    劇場作品を抑えて首位だから強いと言わざるを得ない

  178. 初めて映画館貸切だったぞ

  179. >>177
    席多いんだから当たり前なんじゃ…

  180. >>179
    初日で!?

  181. こういう先行上映とかは見に行かんかな
    先行上映見ても結局続きはいつ見れるんだよってなるから放送開始まで待ってた方がいいってなる

  182. >>178
    なんで150の相手に凄いって言えるんだ?
    意味がわからなすぎるw

  183. >>183
    いいよ分からなくて
    説明する気ないし

  184. >>184
    説明できないだけて草

  185. 自称インフルエンサーな人たちが一斉に似たり寄ったりな事呟いてたから、
    広告に高い金払ったのは分かった。

  186. こういうの、テレビ放映が始まっても1か月くらい見た事ある部分になる事を想像するとなぁ

  187. >>180
    ウマも席数(館数)多くなかったか
    しかもジークアクスがただの先行上映に対してあちらは劇場作品

  188. 説明できないけど大傑作だよ説明する気ないけど

  189. 映画館行ってきたけど家族連れ多かったぞ

  190. ホロライブはともかくアニメレビュアー連中は今ジークアクスの感想やるだけで
    再生数回るんだからやらないやつはいないだろ

  191. そういえばランキングからもう推しの子消えてるな

  192. >>189
    煽りがスルーされて悔しいのね

  193. >>173
    和解金だけで合計4900万円も入るほどヤバい奴ばっかだからなアンチって

  194. 普通に宇宙世紀のメカ設定知ってるほど「アレがこうなったのか」って考察が楽しい作りになってるのと
    製作が製作なだけあってアニメーションとしてアクションシーンは良さそうだから
    普通にそこそこウケると思う

  195. 映画館に映画を見に行くと、毎回その後に人生狂わせるほどの不幸なことが起こってて、映画館避けてるワイもちょっと行こうかなって気になってる。

  196. >>196
    もう人生終わってるんだから安心して見に行けよ

  197. 金払ってまで見たいとは思わん

  198. でも観に来てるの爺ばかりなんだよな劇場版ヤマト賞賛と似た空気

  199. Vtuberが挿入歌歌ってたと聞いて見る気無くした
    アイツらどこにでも出てくんのやめて欲しい

  200. 勝手にif要素妄想して盛り上がってるだけや

  201. むしろこの座席数で1位獲れなかったら恥でしかないだろ

  202. プロセカは上映館数少なすぎて一箇所しか劇場がない県が10県くらいあるんだよな
    それで使える金の少ない、遠出するのに足が無い、親の許可が取れない学生達が行くのを断念してるみたいだ

  203. まあ元記事の9は正しいこと言ってるな
    映画が高いかはともかく金出してまで見に行く層にだけ聞いてるんだから
    サンプリングバイアスってやつね

  204. 上映終了したら誰もがスマホ片手にどこかしらへ書き込んでいた
    鑑賞直後に誰かに何か言いたくなるだけの内容が詰まっていたのは確かだ

  205. そんなにプロセカ煽ってる奴いないんだから席数で言い訳する必要ないのに
    席数に比例して興収伸びるなんてことはない だったら屋根裏のラジャーは爆死してない

    ついでに言うと、席数は期待値だから
    プロセカが150館でジークアクスが400館なのは理由があるのよ

  206. ポケモン絵柄でシャアやアムロ出るのかね?

  207. 安室が死んでるのは古谷の不祥事のせいかなぁ
    それを考慮するとできたシナリオだ

  208. >>200
    VTuberなんてガワかぶっただけの存在だろ
    歌に絞ればやってることはAdoやらtuki.とか顔出ししない勢と変わらん
    それとも狼マスクでもかぶれば満足するか?

  209. >>16
    けんぷファーの雫様が20年近く経つとキシリア閣下に・・・これ最高だろう!

  210. >>208
    シャアの声優変わってるんならアムロも変えられたろ
    ひねくれたオタクはジオンに感情移入してて連邦には興味ないんだろ

    シンヤマトだってガミラス視点の話になる可能性あるぜ

  211. >>200
    精神病だよそれ
    健常者はどうでもいいから気にしない

  212. >>208
    あの騒動から作り直してたらもっと遅れてたろう
    アムロ自体はその内出てくるんじゃないの?

  213. ホロライブのお陰やな

  214. 百合からV豚向けに

  215. >>2
    ハサウェイこえられるかも怪しい

  216. プロセカと上映館数違いすぎるんだが...
    むしろ差がついてなさすぎて心配になる

  217. ククルスドアン以下ってそれだいぶつまらないじゃん

  218. 分かりやすいくらいいつものステマモード入ってんな

  219. 鉄血や水星も前評判は良かったし、ラストがUCみたいにオカルトENDにならなければヨシ

  220. 亜流 ワイはパス

  221. >>197
    いうほど人生終わってないから、ガチで避けてる

  222. 見たけどこんなのはガンダムではない

  223. >>206
    だからその期待値で考えたらガンダムはこれじゃ大爆死だぞって話なんだがw

  224. マグミクスとかいう薄っぺら記事ばかりのサイトなんて取り上げるなよ

  225. こういうパラレルじゃなくて
    富裕層が宇宙移民、貧困層が地球に捨て置かれるという
    現代の現実にあわせた設定にバージョンアップすべきだった
    そうすればプロセカ世代に伝わったろうにね

    Gガンでやっちゃってるんだけどさ

  226. >>220
    いうてZとかもオカルトしてない?

  227. 終盤でキレて出て行くヤツもいるのが凄いな

  228. 現実は、スペースコロニーに棄民にならず、そもそも人口は増えすぎどころか、少子化、若者は増えすぎた社会保障費負担に恐怖した~ってなったんだから

    『だから団塊の世代~庵野鶴巻のバブル世代は贖罪せねばならん』

    で設定バージョンアップし贖罪すれば絶賛されたんだよ

    富野さんだってF91のバグ、ウクライナ戦争で実用化したね、って誉められてるんだから1stは能天気すぎたねって反省すればいいのに
    若い頃の鶴巻はそれにぐっときてVガンの作画に参加してたはずなのに

  229. 庵野だからスタートは面白そうやね

  230. シン・ガンダム面白いのか、放送が楽しみだな

  231. 20代の鶴巻なら
    ウクライナ戦争のドローンを思わせるバグを使って
    vチューバーがマリア主義で数万人のサイキッカーが投げ銭してエンジェルハイロウでグチャって『こ、これ人の血じゃないのか』でシャクティ(声・初音ミク)『オデロさんまで』くらいはやってたずなのに

    鶴巻も老いたね

  232. 映画館ガラガラ情報知ってるから、ステマって分かる内容だわ
    わざわざ映画館に行く必要はないってのだけ伝わった

  233. 先行上映の評判ってマジで当てにならないよな

  234. マチュのハマーン説って何だったんだろうなw
    たった三年であの子が『俗物』とか言い出すようになる訳ないやろ
    あとハマーンこの時はアクシズにおるからコロニーに居る訳ないわな

  235. 悲報と言ったり朗報と言ったり、何だよここは。馬鹿なのか

  236. 昨日見に行ってきてかなり面白いと思ったけど
    所詮ビギニングと先行2話?の上映だし
    話が何一つ完結してないのに傑作というのはどうかと

  237. >>165
    TVの先行上映で10億円行くほうがビックリやわ数千万円が普通だろ
    後で自分の家で観れるのに
    まあ昼間に観に行くけどさ

  238. >>233
    待ってればテレビ放送するものをわざわざ映画館まで見に行く人間なんてそう多くないだろう
    あの上映館数は強気を通り越して頭おかしい

  239. さてじゃあ、シークレットレベルのアーマード・コアと初代ガンダムの戦闘がいかにして実況しながら戦っていたか確認しにいくかな
    状況把握、リスク管理、現場判断、恐怖(リアクション)など実況しながら戦っていた気がする。ついでにジョジョ2部の実況の仕方も確認しにいくか

  240. そうそう、凄さを認めさせる表現も確認しなきゃ

  241. >>235
    歴史変わってんだからジオン残党が小惑星に潜伏する意味無いやん
    戦勝国なら大手を振って歩けるんやぞ

  242. wwwwwwとうとう躍起になってステマし始めたww

  243. 作中で並行世界を明言すると
    本家宇宙世紀がなろう転生のトラックにおちぶれるんで言わん方がいいんだが、庵野脚本だからいつものセカイ系でそこに触れてしまう

    シャリアブルがシャアの生存を信じてるのがおかしくて(脚本よんで並行世界の存在を認めてないかぎり)、この時点でもうつんでる

  244. 庵野、鶴巻『年取ったらなろう転生もありだと思うようになって』

    逆シャアのラスト『転生しましたテヘペロ』

    今、明かされてる設定だと、こういう世界観になるけどね

  245. マックバーガーの時点で電通のステマ始まってたのはわかってたけどガンダム使う段階に入るとめっちゃ露骨やな

  246. わいはもうトレンド興味ない入れて表示してないけど 興行収入どうなるんやろな?

  247. ステマでもガンダムのデザインがダサくなければ多少は騙せたかもな

  248. >>171
    分かりやす過ぎるwww

  249. >>249 Xトレンドで大量に広告アカ出してんな 間違いなく左側の

  250. >>242
    見てなくて知らんのだろうけどジオンの勝利はあくまで講和条約と自治圏の承認だけ
    連邦政府も連邦軍も消え去った訳ではない、それにコロニーの治安は悪い
    ザビ家の理想主義なんてスペースノイドの恒久平和にはつながらなかったって結果だ
    連邦もジオンも見えない場所で戦力拡充を図って準備してるだろうな

  251. >>248
    庵野の事だから今回の劇場版は丸ごとフェイクって可能性もあるけどな
    どうも今回の映像はTV版で大幅に差し替えがあるようだしそもそも使われないカットもありそう

  252. ガンダムは庵野のもの
    ガンダムソングはvtuberのもの
    時代に残されたオールドタイプたち

  253. これからの新作ガンダムは全部カラーに作らせればいいんだよ

  254. >>254
    お陰で卒業出来そう

  255. マジで絶賛だらけだから期待値上がるわ
    てかガンダムって近作は冒頭はほとんどハズレ無い印象
    終盤酷いけど

  256. 星街すいせい
    米津玄師
    庵野秀明
    スタジオカラー

    最強すぎるわ

  257. そら最初は好きな奴しかいかんから絶賛するだろと

  258. >>252
    監督庵野じぇねえよ

  259. >>258
    いや?事前情報があったとはいえ内容次第だろ。

  260. 大声で喚いて出ていったキモヲタがやっぱりキチガイだったんだなw

  261. どうあっても庵野ガンダムの足掛かりか?
    成功→やっぱり庵野や!本格的に庵野主導でやってもらおう
    コケ→やっぱり庵野や!本格的に庵野主導でやってもらおう

  262. やらおんで必死に鶴巻だから庵野やエヴァは関係ないとか言ってたガノタおじさんは見に行ったのかな
    必死にシンガンダムじゃないんだって思い込んでいたんだろうけどこの布陣で万が一でもありえないだろw

  263. 上映館数と上映回数が違うってのもあるしな
    王者東宝と弱小松竹じゃ圧倒的に松竹不利でしょ

  264. ネタバレしても名作は色褪せないし内容言われても逆に観に行きたくなるんだけどな どいつもこいつもふわっとした事しか言わない辺り製作会社の工作員大杉やろ

  265. >>252
    いまだに庵野が監督だと思ってる情弱いて草

  266. 古参ガノタってもう還暦以上だし音や字も大きめの老人に配慮持った作品じゃないとそりゃ怒るよな

  267. わざわざ見に行く時点で期待してる人ら中心なので、サンプルとしては偏りが大きすぎるな。

    まあ「期待して見に行った人が全員ガッカリ」ではなかったんだろうが。

  268. 今、初代ガンダム確認したら
    会話劇も、目的、情報収集、分析、現場判断、リスク管理、奇襲、警戒、で会話していてドラマ30%って感じだな

    後、ジオン側と木馬側で現場判断vs 現場判断している

  269. ウマ3期ですら好意的にとれる人らが存在するから何とも
    アニチェンソの域に達してるのかすら分からん

  270. 何AGEくらいの面白さなんだ?

  271. ジャンプものだったらスラムダンクな大勝利あるかもしれんが

  272. そりゃ商業的にはあのヤマト2199ですら絶賛だからな
    内容はゴミなのに

  273. つくづく俺ガノタじゃなくて良かったと思ったよ

    庵野ごときに聖典をいじられて可哀想に

  274. 思いっきりステマしとるな

  275. >>265
    持ち上げ方が必死すぎだよな
    べつにテレビでやるんだから見なくてええわ

  276. 166:  名無しさん 2025/01/17(金) 22:56:11.09 ID:Obw//Srf0
    >163
    ほとんどの映画はこんなもんやぞ
    てかそもそもこれは映画じゃないし

    種自由の時はこのレベルじゃないくらいには混んでたぞ

  277. >>37
    残念だけど種の1/3の初動

  278. >>2
    興行収入見守りたい見てこい
    爆死扱いしてるFREEDOMに余裕で勝てない勢いだ

  279. 前半と後半が別物感
    ガンダモは劇場版しか見てないから
    ヒゲのイケオジが誰かしらなかった

  280. 種はおろか多分ハサウェイよりショボいだろ

  281. >>217
    そりゃこれTVの先行上だし
    劇場版と銘打って入場特典もあるプロセカはもっと危機感持った方がいいよw

  282. 推移がドアンと似てるって言われてるね

  283. シンシリーズと同じで庵野信者の声がデカイだけの作品だろうね。

  284. >>282
    配給が松竹な時点でどうにもならんでしょ

  285. シャリア・ブルってニュータイプでなんか出てきたけど雑にやられたよね

  286. ガチの大傑作ですわ

  287. >>282
    2025/01/18 09:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 **4915(+****) *36648(.093) ****** 20.0% *83512 機動戦士Gundam GQu…
    *2 **4455(+****) **8536(.105) ****** *8.5% *94781 劇場版プロジェクトセカイ 壊…

    これで危機感ねえ…w

  288. >>288
    酷過ぎて草

  289. >>288
    座席泥棒すぎるw

  290. 何時もの話で「最初は傑作」でも最後は「駄作」で失敗作だったで終わり
    事実では無く単なる宣伝の常套句だ

  291. >>266
    脚本なのは知ってるけど鶴巻監督のインタビュー(パンフの豪華本に載ってる)によると
    かなりの部分で庵野の拘りを調整して入れてると書いてあったからな

  292. 本来の山下いくとのデザインではコアファイターの機構が違っていて
    フロントハッチが無かったので庵野の拘りで追加したりキケロガの名前を付けたり
    そういう拘りは鶴巻の意思じゃなく庵野がやってる

  293. >>280
    シャリア・ブルと言われてるアレか

  294. 結局なんだかんだ言っても、シャアだの1年戦争だの絵にして動かすだけで
    ヨダレたらして尻尾振るアホな老人がまだ結構な数でいるということ

    そうじゃない人はとっくにガンダムから離れてる
    これに関する感想も真逆だよ「もうシャアとかいいって・・」心底ウンザリ

  295. やっぱり庵野が関わるだけで神作に化けるわなハゲが嫉妬するわけだ

  296. >>286
    放送短縮の被害者

  297. >>196
    何回危機回避しとるんやw そろそろ危ないから辞めときなさい

  298. まあ、ガンダムおじは声がデカいだけで
    映画、ハイキューおばさんの半分以下のゴミカスやから
    売上も大したことないやろ😅

  299. >>299
    あいつらは他ジャンルのオタよりも玩具に落とす金が大きいからな
    どこまでいってもガンダムはオモチャを売る為の撒き餌に過ぎん

  300. ファーストを混ぜる意味があんまりなさそう

  301. >>286
    実際ガンダムシリーズのNTの中ではかなり強いはずだけど、覚醒して油ののったアムロとか相手が悪すぎた

  302. >>301
    1からオリジナルで設定やら世界観考えるよりも遥かに楽

  303. 完全なパラレルならUCシリーズみたいにしれっと正史に混ぜられるよりマシちゃう?

  304. Vtuberを絡ますと「価値」が下がる

  305. 正直完結するまでわからん
    鉄血は最初よかったが後半ひどかったし、水星も明らかに終盤駆け足で雑やったし

  306. >>305
    これはマジ
    なんか豚界隈が持ち上げてるだけで別に歌い手レベルだし

  307. >>305
    紅白確定のVチューバーのお陰でヒット確実なんだけどね

  308. 今日も未だに空席が目立つ
    箱多すぎなんよ

  309. 庵野は独力じゃ綺麗に話をたためない人
    石ノ森章太郎に近い。
    鶴巻が監督だけど脚本が庵野だからねぇ
    「面白そう」にするのは上手いんだけど…
    まあ尊敬する富野からガンダムの看板預かったからには
    ドロ塗らないように頑張るだろうがね。

  310. 2025/01/18 10:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 *10202(+*808) *75959(.193) ****** 40.8% *87890 機動戦士Gundam GQu…
    *2 **9676(+1424) *18193(.224) ****** 21.7% *79587 劇場版プロジェクトセカイ 壊…

    プロセカの着席率 53%
    ガンダムの着席率 13%
    完全に席配分間違えました…
    プロセカは地方でも印ついてるしガンダムは席を譲るべきだな

  311. 久しぶりの大型席泥棒きたー

  312. >>311
    酷すぎる

  313. >>311
    50%なら丁度いいぐらいじゃん

  314. >>311
    足運べない地域が発生するより満遍なく上映してくれるガンダム流石やな

  315. 今まじでなんも強い映画無いから空いてんだろうな

  316. 次は初週数億で大好評のテロップだろうな

  317. >>2
    あれを下回るゴミはそうそうない
    ageがタメはるレベル

  318. >>305
    ガワが画面に出て来たりキャラが出てきたりせんかぎり関係ないです

  319. >>314
    ガンダムは13%デ~ス・・・

  320. ガンダム通の俺の読みではキラとアスランは後半まで出ないと見た
    シンは出るかも

  321. 肝心なのは面白いと最後まで思えるかどうかだな
    鉄血と水星も最初は大絶賛で終る頃にはボロクソに変わってたし

  322. しょせんはseedfreedomzeroの前座よ

  323. >>306
    鉄血2期は無理やり鉄華団悪役にしようとして失敗したしな~

  324. じゃ発狂して出て言ったやつなんだったの?

  325. 水星で騙されたの忘れたのかねw

  326. 松竹が東宝様に勝てると思ったかバカ目
    これからはホロの時代だよ、星街彗星最高

  327. プロセカはほぼ満席になってる
    ガンダムは1番小さい箱で半分埋まればいい方

  328. 語られすらしないチンチクリンAGEさん・・・

  329. 興行収入にバチャ豚のなんて関係無えわw
    アイツ等は映画館なんて来ない
    プロセカ負けてて笑えるな

  330. ワイの地元だとプロセカは追加上映されてるわ

  331. >>325
    たった1人が何なの?アホなの?

  332. 水星も持ち上げられてたけどクソだった
    SEEDから鉄血までが好きな俺はお前らの言うことは何も信じない

  333. ゴミレベルな百合しかない水星と比べるのは失礼だろ
    しかも百合要素なんて行き当たりばったりな後付けだと製作陣がゲロってるし

  334. テレビアニメの先行上映

    日本の実写ドラマで IMAXで先行上映出来るのって有るかな

  335. 劇場先行上映見に行って面白いとは思ったけど
    これ主人公は何(誰)と戦うことになるんや?という
    水星の魔女の初期を見てて思ったのと同じ疑問が

  336. 今まで数々のコケて来たガンダムの歴史をしってるから
    もう期待出来ないしビジュアルで予想出来る

  337. >>330
    あいつらは映画館行く金があったら推しにスパチャするからな

  338. リピート客いなさそうだし15億いったら御の字

  339. >>334
    キショいDEI圧力の被害者だったな水星さんは

  340. 400館オーバーでで20億いかないのやばい

  341. ステマアクスがどこまで伸びるか見物だな

  342. ステマする価値とかあんの?
    どうせもう何やったってガキやまんさんや萌え豚からは見向きもされないのに

  343. 実写すらキムタクだし、ランキングが昭和と平成の匂いしかしない

  344. >>343
    映画館に申し訳たたないから
    あとテレビで宣伝しちゃったから

  345. >>345
    へー
    完全に金の無駄だな

  346. 平日の昨日より視聴者数が多いはずなのにXのトレンドに上がらないって完全にステマやってるよ
    1日限定のお仕事やったんやろな

  347. 一日中トレンドにいたのに公式Xのフォロワーも2万くらいしか増えてないのがな

  348. 2025/01/18 12:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
    順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
    *1 *20329(+*836) 149287(.380) ****** 44.2% *79173 機動戦士Gundam GQu…
    *2 *19074(+1850) *33269(.409) ****** 28.2% *76868 劇場版プロジェクトセカイ 壊…

    プロセカの5倍席あって700人しか違わないんですが…😭

  349. まさか正史であっさり死んだアイツがここまで出世できたのが1番笑ったわ

  350. 最初半分ぐらいは初代ガンダムオタク庵野の妄想を見せられる
    残り半分は鶴巻アニメやけど序盤も序盤すぎて何もわからん、主人公三人組が何者で何がしたいのかもさっぱりわからん

  351. >>351
    要するにまあ
    初代ガンタムオタクのありがちな妄想を垂れ流せば喜ぶ客が多いということでもある

    この手口が成功したらバンダイ絶対味占めると思うわ

  352. 反対する理由ないからな

  353. めっちゃ面白かったわ
    映画代も出せないような君らはここでネガキャンでもしててよw

  354. 庵野は劇場版ウマ娘見て「いいじゃん!いいじゃん!俺もウマ娘撮りてえ!」とか言ってたから、次はシンウマ娘やりかねなくて怖い

  355. >>325
    アイツそこの劇場じゃ有名なやべーやつ、今回だけじゃないぞ

  356. 先行上映と完全新作でいい勝負なのやばすぎるな

  357. 話だけだとハーメルンのガンダム二次創作SSみたいだなーと思った

  358. キチガイガノタが怒って暴れたらしいな
    警察沙汰にはなるなよ?w

  359. >>355
    どこ情報?

  360. 今の所エヴァ序(ジオンのパラレルパート)破(マチュパート)を見せられてた感じ
    アニメ終わったら残りがエヴァQとシンエヴァの可能性も高い

  361. CMのあのおじさんもしかしてアイツか…?アムロにやられたアイツか?

  362. >>357
    2日目なのに、座席数15万と3万でいい勝負なのやばすぎるな

  363. >>269
    これアクションアニメでも応用できるんじゃね?

  364. ククルス・ドアンならダメじゃんw

  365. ムビチケ転売屋ひっしなだ

  366. 普通につまんなかった
    ガンダムオタクの妄想オナニーって感じ

  367. とうとうプロセカに抜かれたらしいなw

  368. プロセカ雑魚すぎてまるで相手になってないわ
    まあ流石に米津とすいせいちゃんと庵野揃えて初音ミクに負けるわけないか

  369. ジークアクスはネタバレのフォーラム作っているから語り合えるのがいい
    プロセカは2月9日までネタバレ禁止だから盛り上がりにかける

  370. >>7
    全然健闘してないぞ?
    ガンダムにダブルスコア負けしとる
    やっぱ時代はボカロじゃなくてVtuberや

  371. >>357
    プロセカが雑魚すぎるだけだな
    あとガンダムは前半パートはテレビじゃやらないから、先行とい名の実質完全版や

  372. >>368
    抜かれてないぞ?

  373. >>349
    なお売上はガンダムの圧勝w

  374. >>257
    一方のプロセカ

    初音ミク

    これで最強布陣のガンダム様に勝てるわけないわな

  375. 着席率
    ガンダム 13.8%
    プロセカ 52.9%
    働く細胞 26.1%
    グランメ 31.3%
    忍たま乱 57.4%
    366日 43.6%
    室町無頼 13.8%
    プロセカと忍たまは売り切れる劇場出てるから明らかにガンダムが席取りすぎてる

  376. テレビでやるんでしょ?

  377. プロセカが10万も売れているのか
    嬉しい
    こりゃ毎年映画出せるわ

  378. プロセカはこれから伸びそう
    ガンダムはうん、まあ・・・

  379. ジークアクスのガンプラどこにも売ってねーぞ 転売屋の仕業か?

  380. スレッタよりよく動く女主人公なのは良い

  381. 水星よりは軸はしっかりしてそう

  382. 興行収入スレだとプロセカが10近い県で満席なせいでチケット買えないことが判明してるからガンダムの分をプロセカに割り振れよで満場一致になっているというのに
    情弱って怖いな

  383. 俺からしたら初めて見る人用に手直しするべきで、動機があって行動になり、運命が変わるダイナミズムに主役機の登場シーン無双するのが理想的
    ガンダム以外で登場シーン無双っていったらアヌビスゾーンエンダーとかあるが

  384. いいも悪いもリモコン次第、神か悪魔か
    ではガンダムは何をするか

  385. 映像面は厳しめに見ても文句のつけようないぐらいよかった
    脚本面は電波キラキラ度ヤバそうで割と不安。話の方向性も今の所全然わからんし

  386. これだけは確実に言える

    シャア×シャリアブルの薄い本がこれから増える

  387. プロセカ毎週違うってのは本編上映後のアフターライブ
    各週ごとに本編内で出てくるユニットが変わるだけ
    本編ストーリーが変わる訳ではないよ

  388. プロセカの写真撮影ってのはフォトセッションタイムのこと
    同じ松竹配給のシャニマスでもやってた
    プロセカは右上に撮影OKマークが出てる間だけ撮ってもいいよというルール
    だがしかしガイジがそんなルールを理解したり守ったりする筈もなくマーク出る前からパシャパシャ撮りまくってたシャニマスPより民度低くて引いた
    あとフラッシュ焚くバカが毎回大量にいてスクリーン真っ白もうアホかと

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「オタク・弱者男性・チー牛」のおすすめ記事

こういうオタクの部屋に憧れあるやつwwwwwwwww
こういうオタクの部屋に憧れあるやつwwwwwwwww
同人作家さん「同人誌がボッタクリ?利益を出したらダメ?作家の人件費は利益じゃありません。人件費含めたら赤字ですから!」
同人作家さん「同人誌がボッタクリ?利益を出したらダメ?作家の人件費は利益じゃありません。人件費含めたら赤字ですから!」
【悲報】アニメアイコン女、オタクの心を折りに来る「但しイケメンに限るとかさぁ…モテないのはお前のその性格が原因では?」
【悲報】アニメアイコン女、オタクの心を折りに来る「但しイケメンに限るとかさぁ…モテないのはお前のその性格が原因では?」
【悲報】ネット民「俺は60近いが、アニメ漫画ゲームは40前に飽きた。40超えてアニメ漫画ゲーム好きは才能。結婚した方がいいぞ」
【悲報】ネット民「俺は60近いが、アニメ漫画ゲームは40前に飽きた。40超えてアニメ漫画ゲーム好きは才能。結婚した方がいいぞ」
【悲報】まんがタイムきらら展、客層が男率100%のチー牛弱男しかいない・・・
【悲報】まんがタイムきらら展、客層が男率100%のチー牛弱男しかいない・・・
【悲報】「オタクくんのおすすめアニメ、合わなくて6話で切ったよ」 オタク「!!!!!!!!」
【悲報】「オタクくんのおすすめアニメ、合わなくて6話で切ったよ」 オタク「!!!!!!!!」
元アイドルのマネージャーが暴露「この世界は本当に糞。ファンも糞」「ドルヲタが作り上げるのはかけ算もできない自分の名前も漢字で書けない歌って踊れる学習障害者」
元アイドルのマネージャーが暴露「この世界は本当に糞。ファンも糞」「ドルヲタが作り上げるのはかけ算もできない自分の名前も漢字で書けない歌って踊れる学習障害者」
【悲報】弱者男性の末路、悲惨すぎる・・・有識者「独身は自由にお金が使える!とか言ってるけど、経済的自由を求めた結果として、なにか残るものがありましたか?」
【悲報】弱者男性の末路、悲惨すぎる・・・有識者「独身は自由にお金が使える!とか言ってるけど、経済的自由を求めた結果として、なにか残るものがありましたか?」
【悲報】女オタクさんの間で「食べ物にグッズをぶっ刺す遊び」が大流行してしまう………
【悲報】女オタクさんの間で「食べ物にグッズをぶっ刺す遊び」が大流行してしまう………