【悲報】『ガンダムジークアクス』ラスト付近でブチ切れて途中退場した客が目撃されるwww
始まったか…リアルガンダムファイトが…
こわー
クラバにはマヴが必要だぞ
草
ヒエッ…
感情の処理出来ないゴミがおったんかな?
糖質おるんかこっわ
こうやって宗教って分派されていくんやね
新宿ピカデリーならそいつ他の映画でも目撃情報あるな…
失敗作
ファーストの熱狂的なおぢやったらすこしかわいそうかも…とおもっちゃった🥺
強化しすぎたか…
ただの糖質やろもうこれ
ガンダム動物園やぞ
エンタメに本気になってどーすんのよ😅
一年戦争の頃にいたガンダムやなくて最新機体なんやろ?
バイオセンサー乗っけたマークIIみたいなもんかね
Ωサイコミュ積んだ最新のジオン製のガンダムや
戦争は数とかアムロ1人くらいじゃ戦況変わらんという作中の話がバカみたいじゃないか
パンフからだと、宇宙戦記でジオン勝つにはこれしか無いって感じで作ったみたい
ジーンが出撃しないから、アムロの能力持ったジムは生まれないし
シャアがガンダムとホワイトベース鹵獲する未来
勝ち負けをどう捉えるかですよ
連邦追い払うだけなら不可能ではなかった
いうてアムロおらんかったらオデッサ作戦失敗してレビル戦死やろ
こんなん量産されてよく引き分けに持ち込んだな
でかいオムツ着てるみたいだな
軽キャノンええやん
社会人のオッサンばかりやろしな
忍たまようやりすぎとる
5万人入ったら興行収入はいくらになるんや?
禿げたおっさんばかりで地獄絵図になりそう
なんやかんやでガンダムブランドしゅごいわ
流石に劇場版種程はいかなくても10億はイケるか?
(´・ω・`)何に切れたんやろうなwwww
(´・ω・`)宇宙世紀おじさんだったんだろうけどw
-
-
ルナマリアの専用便座になる!!
-
星街すいせいの文字が見えた瞬間に眩暈がして動機息切れの発作で死ぬかと思いました
謝罪と賠償を請求します -
ガンダムガンダムゥ!
で、卓上調味料って何? -
前半はいいらしいけど後半からガノタぶちギレ多いみたいやけどやっぱアカンのか
-
プロセカ映画、がんばってるやん
-
嘘松乙で済む話
-
まーたゆとり老害か
-
みこちが挿入歌担当してたら平和に終わったのに
-
今回は臭くなかったの?
-
異臭騒動ないだけマシ
-
>>6
プロセカに座席くれよ
それが忍たま -
結局オッサンしか観てないじゃねーか!
-
ウケるw
-
今日もヤフコメおじさん大発狂
-
アンチしまくりと思考同じやんw
-
>>しかしアムロいないくらいで負ける連邦という話はさすがにやりすぎや
>>戦争は数とかアムロ1人くらいじゃ戦況変わらんという作中の話がバカみたいじゃないか
こいつ見てないんだろうけど、ジオン勝利っつってもジオン独立認めてもらったってだけだぞ
地球からは追い出されて連邦政府打倒にも地球圏征服にも失敗してる
史実のソロモン戦後からアバオアクーまでの間に和平交渉成立で痛み分けって感じや -
臭うぞ、臭うぞ!
マンコの臭いだ -
>(´・ω・`)宇宙世紀おじさんだったんだろうけどw
「おれは阿野世清四郎
人よんでアニメの清四郎
鶴巻は神聖なるアニメの傑作機動戦士ガンダムをけなし
GQuuuuuuXとやらを勝手に作った」 -
>>9
暴動レベルになってただろうな -
>>5
ただの嫉妬だろ
宇宙世紀題材で面白いの作られて嫉妬のあまり発狂しそうになってんだろ -
今回のMSやっぱカッコ悪いな
ごちゃごちゃしすぎてて兵器感が無いし -
あとはもう右肩下がりだろうな
-
星街すいせいとエンディングに出てきたときに俺は騙されたのかと気づかされ絶望の淵に追いやられた…
あのフィリピン人、渡辺珠里亜に2000円スパチャしてしまったのかと思うと悔しくてしょうがない…
返金を要求したい、なんなんら記憶から消したい…
俺は大人だから犯罪には走らなんが、この屈辱はトラウマとして刻まれるのかと思うと悲しくてしょうがない… -
やらはげのごり押し
-
>>5
前半がシャアが出てくる宇宙世紀IFダイジェスト
後半が本編
本編がつまらなくも面白くもなかった -
ピカデリー鑑賞ガノタ「ジークアクㇲ制作連中は自分たちのことしか考えていない、だから抹殺すると宣言した」
ピカデリー鑑賞ガノタ「私、宇宙世紀ガノタが粛清しようというのだ、鶴巻・庵野」 -
原作レイプだししゃーない
-
ラスト付近ってクラバトの辺りかな?
ビギニングでキレるのはまああり得るけど、クラバトはキレる要素ないと思う -
昭和のジジイてヤバい人多くない?
-
正直、ガンダムだからこそできる事であり、ガンダムでやっちゃいけないだろこれはってネタでもあるので。良くも悪くも信者向け
-
ガンダム爺のいつもの場外乱闘だろ
-
>5万人入ったら興行収入はいくらになるんや?
5万人×2000円で概算でるのに他人に聞くってすげえな
それはともかくほんとにそのペースなら初週で4~5億行くんだろうし
最終的に10億も見えるのか
先行上映としては大成功じゃね -
イカれたように同じ作品に粘着しとるなぁ
-
シャアのパートしか面白くねえしな
-
373館もあるのか
東宝も凄いやる気だな
で、この動員数どうなん? -
犯罪犯すかもしれないガンダムおじさん怖いです
-
>>36
400越えじゃないの? -
普通に客はいってんな
アンチご愁傷様 -
初手宇宙世紀の歴史の時点で新規にはキツいと思う
肝心のクランバトルもビルドファイターズと水星を経た今では手垢感あった
人間ドラマも少年少女の悶々系なのでダルい
CGで動くMSはまあまあかっこよかったが復讐のレクイエムとかシークレットレベルには劣る -
>>33
大体ガンダムの先行放送でテレビ化確定してるのは劇場版から1年半くらい後が多いからネタバレ踏みたくない人は見に行くんじゃなかろうか・・・? -
>>33
10億いっても叩かれてなかった?
しかもこれより少ない席で -
5万人なら1.5億くらいか
34000人で約1億くらい -
ガンダムには様々な種類のガノタがいるからどう作っても万人から支持される作品を作ることは不可能
-
カラーのいっちょ噛みウザいよな
-
これもしかして星街ソングが流れたタイミングじゃねえの?
-
1人で勝手にブチギレてるだけならべつに勝手にすりゃいいんだけど
制作陣はこの1st原理主義ガノタおじが青葉2号になって携行缶持って暴れにこないことを祈るしかねえな -
デザインゴミすぎてわろたww
-
これ売れんと電通さんマズイやんけ そりゃやらおんも話題のために記事作るわ
-
まぁユニコーンより酷い宇宙世紀レイプだし…
-
はったしょ
-
ワイ、これからレイトショーや。その後ドンキや!DQN狩りじゃー!
-
あーこれ公式がやっちゃいけないヤツだろ
-
>>33
映画素人は黙っとれ -
俺はプロセカ見てました
-
次の怒れる青葉シンジだろ
世の中の方が狂ってるでしょ
金のために -
頭ピカデリー
-
忍たまに席空けたれよ
-
V嫌いなのに俺が見たことであのフィリピンキャパ嬢にリベートが入るのかと思うとムシズが走る
-
>>41
UCとかオリジンは劇場で最後までやって、忘れた頃にTV放送だったから
今回みたいな冒頭の先行上映じゃなかった
春か夏にテレビでやるんじゃない -
>>46
それだとホロアンの異常性が広まるだけだな -
前半しかおもろないって
原作キャラクターが出たときしか盛り上がりのなかった
マギレコじゃん -
アムロ死んだあたりか
-
>>61
フィリピン人嫌いな愛国者やろ
ニュータイプは歌声で人種が分かる -
挿入歌をジャニーズにしとけば良かったんじゃね
-
脚長すぎる意味ないやろ
手短いの笑うわ -
アレで怒ってたら月刊ガンダムA毎月買って全部読んで起こりながら燃やしてるのかな?
-
>>63
小説で死んだり逆シャア後に死ぬやん -
>>20
いや、これしかないよ
みこちなら観てたって層が多いよ -
いよっしゃ ❗️❗️❗️❗️ シン・ガンダム 補完計画 いってみよ 〜〜〜〜 ❗️❗️❗️❗️❗️
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;; -
水星の魔女って面白かったんだなって思った後半。後は若者に受けるかどうかだけどどうだろ。
-
>>54
お前はプロの映画業界人なのか?
どうなんだ? -
これサンライズが作ってないっぽいから期待出来んわ
-
やっぱ、庵野秀明は天才だったか
-
観てきた
まあまあ面白いと思うが金払う価値あったかは微妙
サンボルのがマルチバース作品として完成度高い
なんか出来の悪い二次創作見せられた気分 -
メガデザがどうも駄目
-
ガンダム00のときもいたなあw
-
もう庵野に1st〜逆シャアまで作ってもらおうぜ
-
ガンダム動物園
-
パーフェクトジオング作って辛勝ぐらいでよかったろ
-
くぎゅううううううううううううううううX
-
Vtuberを使う事が確定した時点で俺は見るのやめるわ
-
普通にガンダムみたかっただけなのになんでフィリピン人なんだよなんで渡辺珠里亜なんだよ
あああああああああああもうやだあああああああああああああああああ -
V🐷とガンダムおじの入り乱れバトル
-
つまんないのに金払ったからって最後まで見るようなのはオールド地球人やろ
クソなら去るのが人間 -
>>81
いいと思います -
結局ララァは戦うの?
-
>>80
日本帝国がアメリカに勝てるわけないのに -
>>42
どの作品のことか分からんがアンチは100億行っても叩くぞ
女しか見てないから実質ゼロとか言ってw -
若者にウケるかどうかは微妙なんじゃねえかなぁ・・・
なんというか作中の若者像や喋り方が古いというか平成というか・・・ -
怖過ぎて草
-
ララァかわいいよな
お前らの初恋のアニメキャラは誰なの? -
>>85
新しいものを認められない方が古い地球人(オールドタイプ)やろ -
Vチューバーじゃなくジャニーズか秋元のなんたら坂にしとけば良かったんだよ
-
推しの子と一緒かな
映画だけみておけばいい -
日テレでやるなら金曜か土曜じゃない?
-
アムロも撃破されたけど生きてるみたいだし、なんだかんだアムロとシャアが出会ったら
おまえら、んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ❗️❗️❗️❗️❗️ ってなるんでしょ -
>>89
俺だけレベルアップは韓国だから実質0無意味価値なしゴミアニメ -
庵野はどうせやるならイデオンやれよな
-
>>52
令和じゃ“DQN”の意味も変わったんやなぁ…
ヤンキーや半グレの意味から、いつの間にかイキリキモオタやイキリチー牛・オラつき弱男への蔑称に変わった -
>>96
日テレならフリーレンとか薬屋やってる金曜日枠だろうな -
もうガンダムは庵野秀明のものってことで、富野の弟子が庵野ってことにしようぜ
-
挿入歌のVtuberにキレたのでは?
-
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😆😆😆😄😄😆😁😁😄😄😆😃😆😆😆😃😄😆😁😆😄😆😆😆😆😆🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯
🔴 毛先がグラデーションでハマーン・カーンと同じ色番号に変化してる
🔴 0085年 で 女子高生 は 当時のハマーン・カーンの年齢と一致
🔴 ノーマルスーツとハロがキュベレイカラー
🔴 これから発売されるGQuuuuuuX 主人公 フィギュア で 髪が ハマーン・カーンと同じ 姫カット の ものがある
😆😆😆😆😄😆😆😄😄😆😆😄😄😄😄😄😄😄😄🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯 -
ガンダム好きだがフィリピンキャバ嬢の活動資金になるなんて嫌
ガンダム好きだがフィリピンキャバ嬢の活動資金になるなんて嫌
ガンダム好きだがフィリピンキャバ嬢の活動資金になるなんて嫌
ガンダム好きだがフィリピンキャバ嬢の活動資金になるなんて嫌
ガンダム好きだがフィリピンキャバ嬢の活動資金になるなんて嫌 -
いい年してアニメ見てるおっさんやばいな
-
つかシャア視点で見たかったよこれからの物語を
誰だよ主人公 -
アニメにハマりすぎた末路
頑固で切れやすくなる -
俺もHF3章が原作と違いすぎて最初キレたからわからんでもない 2回目見たら良かったけど
-
脚本が庵野って事はシンゴジみたいなあんな古臭い喋り方ばっかりなのか?なら見なくていいや
-
>>88
皇帝の国なのにな(多人種多民族国家とは言ってない) -
これで、マチュがハマーン転生だったときのガノタの顔が見たい
-
シン・ガンダム
-
近所の特殊支援学校に行った時に凄い事聞いちゃったんだが
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
てことはだ
お前ら…… -
>>110
ジブリと宮崎駿の喋り方の悪口はやめてやれよ -
というかこの俺の考えたジオン無双計画を12話構成で見たかったわ
-
>>33
10億なんて行く訳ねーだろ… -
乞食Vの挿入歌にブチ切れたんだろうなぁ・・・分かるわ
-
実質シン・ガンダム
-
相変わらず人の作品で自己顕示欲満たすような作風だけど庵野だからこそ聖域を壊して風を通せたとも言える
-
ホロ豚なんかに媚びるからこんなことになる
-
>>120
ヤマカンも岡田もだが甘やかすのやめな -
ハマーン・カーンってミンキーモモだよね?
-
>>116
ガンダムのテレビシリーズなら大体2クールじゃね -
オタアニメとvtuber見てるやつらだろ
そら会話にならないほどやべーやつらだろ -
>>120
庵野監督じゃねえだろ -
宇宙世紀なんてもうオリジナルの解釈で凝り固まったもんしか出せないもんな
-
厄介オタクの巣窟
それがガノタ -
ガノタ怖すぎるでしょ
-
メカデザインは歴代最悪だな
-
>>121
それじゃライバーがガンダムの話するのに見向きもされてないにじさんじが惨めじゃないですか…… -
>>125
そういうことか -
最初だけワクワクするのがカラー
-
>>107
それオリジンじゃん…… -
>>131
たれぃwwwww -
>>134
オリジンは過去編なだけやろ -
>>114
特殊支援学校通ってたのか・・・
なんか・・・がんばれよ・・・ -
CHIGYuuuuuX
-
>>135
ホロライブも見向きもされてないから大丈夫、ガンダム営業したVtuberは二度と見ないわ -
後半でキレる要素あったかー?
前半は公式のやる二次創作の寒さを感じたけど -
ガンダムおじ、映画館まで行って暴れるとか
哀れ過ぎやろwガンダム見る前に自分の惨めな人生を見直せよ -
>>139
庵野がホロライブ大好きなだけやろ
あとバンナムもホロライブ好きやね -
うおおおおおきたあああああああああ
-
>>140
星街すいせい -
弱者男性の反乱が始まったかwガンダム制作陣は恐怖だろうなw
-
キモオタV豚が横でうるさかったんだろう
そら頃すって叫んでもしゃーない -
>>107
シャア視点ってそんなにおもろいか?
ララアとかクエスみたいな才能のあるロリをたらしこむだけの話だと思うが -
ホロライブ人気あるし別に挿入歌くらい不思議じゃないでしょ
てかメインのテーマソングなら気にするの分からなくないけど挿入歌とか誰でもええやん -
>>139
にじさんじは知名度ないだけやろ
現実に歌オファーきたのホロライブだし -
絵コンテ・L/O、作画、背景:素晴らしいものが多い。
脚本:悪くない。良い方。
小物デザイン:ミリオタが喜びそうで良い。
演出:会話パートのテンポ・ノリが悪い。戦闘パートは良かった。
キャラクター:イケメンに恋するボーイッシュガールであまり新鮮味を感じない人間像。対になる無口少女もどうなるか微妙。
音楽:結構微妙な曲少なくない。音楽演出も強引すぎて上手いと言えない。
総評:まあまあ面白いけど超面白いって程ではない。展開次第ではクソ味噌になりかねない。とりあえず演出が悪目立ちする。 -
>>5
初めて見る人からしたら前半パートいらなくない?主人公が情報収集するなりしてバックストーリー明かされる構成にしたほうがよかったと思う -
>>146
にじさんじ信者のおばさんだったのかね -
>>144
そんなもんでキレるのか
お前だけだろ -
>>142
プロデューサーとか広告代理店のデブで汚いおっさんがゴリ押ししたんだろ
もしかしたら裏で広告代理店のおっさんにマツコされてるかもな -
>>148
うーん、すいせいは歌が下手だから別の人にしてほしかった -
>>144
キレてもしゃーないわ -
お前らガノタジジイは趣味に特化し過ぎててマジでいい年して本当にガンダムしかものを知らなかったらしいな
あのエヴァ監督制作のアニメ(大体学のあるオタクはこの時点で避ける)とも気づかす警戒心ゼロでまんまとホイホイ騙されて案の定まんまと引っかかってるとかアホすぎひん?
とても年季の入ったオタクとは思えないあまりにも馬鹿すぎる言動だし、お前らジジイは一体その長い人生で何を学んできたの?情けないぞ先輩方! -
>>147
シャア視点でZまで行くのは見たいやろ -
>>151
エヴァじゃん -
>>155
よく聴いてるな
観に行ったけどエンドロールみるまで気づかなかったわ -
彼はトミノ原理主義のにじさんじファンだったのかもしれない
-
自信がないから庵野じゃないって言ってる感あるな
-
>>158
漫画であるからそれで我慢しとけ -
ラスト付近までは見たのかよ
さっさと出てけよw -
>>158
長袖~七分袖~半袖~ノースリープに変化していくのか? -
>>158
クワトロの前日譚を劇場版Zの作画で見れるなら -
>>160
まとめサイトでめっちゃすいせいが叩かれてたからねwwwwww -
>>148
フィリピンキャバ嬢の集金スキームの潤滑油になっちまうだろ -
各所でにじさんじのVに歌わせろの大合唱でおもろいわw
もっと身元隠せよww -
>>167
まとめサイトで褒められてるやつなんておるんか? -
別につまらなくなかったし、まあまあ面白かったけど、
まじで富野監督のGレコが神に見えるよ -
ヲタクの犯罪率が高いのも頷けるよなwww
-
>>163
いやだからジークアクスの世界線でだよ
新主人公じゃなくてシャアが主人公で見たかったって話 -
ちょっと第一話にしてはパンチ弱い
-
>>171
じゃあクソつまらんやん -
>>174
シャアがアムロみたいにずっとやってくれたらな -
Gレコが神にみえるやつの寸評が当てになるとは思えんが
-
やっぱりサンライズが作画せんと
-
>>159
うーわテンポ悪ぅ、別の形に再構築するための説明にしか見えなかったわ -
>>172
チー牛をぶん殴るぐらいだしなオタクの凶暴性なんて -
おもしろかったのにフィリピンで台無し
-
やはり昔のBGMが流れるのはええな
現代編でも使ってくれ -
宇宙世紀おじが怒るのも解るけどさぁ、所詮はアナザーだから
パラレルでも何でも勝手にやらせてやれ -
Gレコは富野信者向けのつまらん作品だと思ってる俺だが
ジークアクスはカラー信者向けのつまらん作品だと思うわ
一話の時点でUCガノタに媚びたいのか新規呼び込みたいのかあやふやだし
たぶん水星より失速速いぞこれ -
アナザーって宇宙世紀じゃないやつのことやろ?
-
目が覚めたらシャアに転生してたからガンダム鹵獲してみたw、って感じ
-
20分毎に更新で草なんや
-
>>186
なんかヤムチャのあれに似てる -
ガノタってゲェジしかいないのか?
撮り鉄とどっちがゲェジ率高いんだろ -
>>149
大正解! -
噂のハマーンでやったらもっと盛り上がったんじゃね?
シャアにきゅんきゅんしててさ -
>>177
Gレコは神!!!
異論反論があっても譲らない -
>>189
犯罪する分撮り鉄やろ -
>>167
まとめサイトが世界の全てのガイジwww -
そんな奴でもガンプラは買ってそう
-
映画館放火しそうなシナリオらしいね
-
負け犬にじ豚今日もイライラしてんにぇえwww
-
>>193
ガノタは殺人事件起こしてるぞ -
>>195
ガンプラ買いそびれてキレたのかもしれん -
ガンプラって組むだけだとショボいしカッコよくしようと思ったら手間かかるしツールもいろいろ必要だし家も汚れそうだしまったく惹かれない
-
>>149
おはスタからはオファー来てるから・・・ -
>>201
にじ婆さんと相性最悪な時間帯の番組で草 -
>>169
幻覚と幻聴とかもうやばいぞお前・・・ -
やら管初日見に行ってないの?
エアプ感想記事ばかりやん -
>>202
子供と見てるんじゃない?(例:林原めぐみ) -
>>203
にじ豚はASAPをチャミスルで割って飲むんだっけ? -
Vチューバに挿入歌やらせるなら秋元のなんとか坂やジャニーズにやらせた方がまだマシだわ
-
>>205
にじ婆さんのその子供は誰の子?w
働いてる風俗に来たオッさんの子か?w -
>>186
ガノタが正史を知ってる上でシャアがどう行動したらうまく行くか頑張るってのは面白そうだね
ララァが死なないようにとかタイムリープ系作品の面白さも入ってくるし -
>>207
目くそ鼻くそやんけ -
オデッサ失敗の地点でどうもならんだろwww
-
シャア出て一年戦争のアナザーやってる章は興味深かったけど、
主人公たちがペア組んでガンダムバトルするところは
ビルドファイターズに恋愛要素(ロリ巨乳パイロットスーツ)を盛りましたって感じ -
>>210
元何とか坂もホロにいるけどね -
庵野もVTuberに頼るくらいに自信が無いのか
-
>>212
恵まれた素材をドブに捨てるような展開だね…… -
これは別にどうでもいいが、もしこのやり方が商業的に成功しちゃったら
「古い長編人気作品のIF・パラレル展開」
がひたすら量産されそうで不安
自分の思い入れある作品でやられたらスゲー不快だと思う -
>>212
クラバは面白くなりそうな要素ないよな
はやく戦争にな〜れ -
どんな理由で発狂したのかもわからんのに
騒いでコメする承認欲求のガイジの話よな
てかお前等は本当にネットに毒され過ぎだろ -
>>214
自信云々というか流行を取り入れたりするのは何もおかしくないだろ
むしろ流行ってるものに対して過剰に嫌悪感を示す方が異常なんだよ -
>>1
隣の客にキレただけやろ -
>>219
自分が理解できないものに拒絶反応を示してしまうのは年寄りにはよくあることよ -
ワロタ TV放送も荒れそうだなw
-
>>3
その前に病院に行って精密検査受けてこい -
会社帰りに見て来たよ、基本的にはギレンの野望ジオン側勝利みたいな感じだったわ
ジーン出撃出来なかったのがフラグだったのは笑いどころだったわ -
>>217
本当。戦争しか興味ねえよw -
>>216
既に宇宙戦艦ヤマトと銀英伝がそうなっとる
リメイクってレベルじゃねーぞ -
>>217
眉毛、二股になってるぞ -
>>224
セシリアさんは?ギレンの秘書のセシリアさんは出てた? -
3話分だっけ?
ラストなら3話がキレるような内容なのか -
SEED freedom Zeroはよ
-
>>221
しかも作品の内容には触れずに挿入歌を歌うVが気に入らないとかw
お前は何をしに見に行ったのかと聞きたくなるよw -
>>226
あれはリメイク度合いがヘタクソなだけ
危惧してるのはそういうのではなく、銀英伝であるなら
「キルヒアイスが生き延びてる世界線」とか
「ヤンがクーデターを起こすif」みたいな、素人の妄想みたいな安っぽい同人展開 -
そもそも慈善事業じゃないのに内容が気に入らないから発狂するとかいい歳こいてガキの癇癪みたいなことをよく人前で出来るなw
-
>>208
子持ちホロメンの悪口か?
みこちもすいちゃんも葛葉や剣持見とるんやで -
そもそもパラレルとはいえ
このビジュアルと世界観で宇宙世紀名乗るのはほんま酷いわ -
あーめんどくせぇ、これだから宇宙世紀は富野監督以外触るなって事になるんだよ
あとVTuberに頼るのもめんどくさいバチャ豚がうるせぇから嫌いなんだよ -
普通にガンダム見たかっただけなのに嫌いなフィリピンキャバ嬢の集金に利用されたと最後に知って悔しくて吐き気が止まらん…
-
>>232
さすがにただのパラレルワールドじゃ批判されるだろうしもう一捻り加えてくるんじゃない?
結果としてパラレルワールドのがマシだったって叩かれるところまでセットだけど -
>>216
もうfateでやってるやん -
なんかアムロ死んでるみたいだからな
そこは間違いない火種 -
Vが他ジャンルを侵食しているのは由々しき事態だわ
どっちが自信ない足手まといなの? -
初めて見る人ついてこれるの?
-
>>239
アレは元々が「マルチエンディングのエロゲ」だからな
最初に脚本を起こす時点で全部の展開を想定してるので、ちょっと話が違う -
>>243
初代からの派生作品のことな -
>>240
観てないやろ -
まあなんかまとめサイトで他の作品は10億いってもガラガラ臭いとか叩いてたのにこれはなんもないのはなんでなんだろう
-
パラレルって
ハルヒで言うハルヒの消失や長門ゆきちゃんみたいなもんだろ?
ドラゴンボールでもやってんだからガタガタ言うなよな -
ジオンが勝った世界線って事なら、連邦軍の人だったんじゃね
-
ガンダム初めて見る人はこれが正史
-
見てもいないのにまとめサイトの記事やコメ欄で知ったかぶりしてるの恥ずかしいわ
もうそういうことしても恥ずかしいと思うことすらないのかもしれないけど -
>>234
会話が出来ないにじ婆さんw -
観てきたけど前半のビギニングは楽しめた、肝心の本編はガイナックス末期の悪い所詰めた様な感じだったわ。
シャリアブルはセクシィー -
幾ら、本日から上映開始とはいえ、不自然なくらいガンダム記事で乞食しとるやん
-
>>241
Vに仕事頼む側 -
しかしアムロを排除するのにそもそもガンダムに乗せないと言うのは逃げだよね
どうせパラレルなんだからアムロを落とすくらいの凄腕パイロットでも出せば良いのに -
今後はこれが正史ですって言われたら切れる奴もいるだろうが
気に食わなかったら見なけりゃいいだけやんね -
>>232
卿の言わんとすることはわかる
でも、ガイエが鬼籍に入ってたらノイエのスタッフはやりそうな危うさがあるよな
原作を大事にしてると言いつつ、自分達の色を出して台無しにしてる -
ユニコーンから学んだことはバトルが面白けりゃ何でもいいんだよ結局
-
まともな神経の持ち主が居て良かったよ
-
初めて見る人はおもしろいのか聞きたい
-
IFストーリーって聞こえは良いけど
所詮は原作レイプだからなぁ
勝手に原作を改変されたら既存ファンは怒るもんだろ -
>>255
お前らがビグザム量産したら勝ってたとか冗談言ってたら本気にしたんだろこいつら -
>>255
おもんな
脚本の才能はなさそうやね -
マチュのおパンツがアレだったんでキレたんだろ
-
>>1
ヤフコメおじさんの仕業だろ -
>>261
一番原作レイプしてるのは富野だからなぁ…… -
>>255
というかガンダム乗せる前にニュータイプの素質に気づいてララァと同じように保護とかじゃダメなんだろうか -
何だこのデザイン…全力でコンテンツ殺しに来てるな
-
個人的にはサンダーボルトが一番あかんけどな
-
ジーク AXE!
ジーク AXE!!
ジーク AXE!!! -
>>269
別にあれシャアがでてくるわけじゃないし -
シャアがアムロとララァ拾って育てて正しい国を作り上げるとかいうストーリーじゃダメなん
-
>>271
あれはロボットがめちゃくちゃやわ -
またやらかんの「ブチ切れ」タイトル詐称かいな
これは切れとるんやなくて、ネジが2・3本飛んどるだけやろ
大袈裟なやっちゃで -
>>273
そうか?
サイコミュの応用してるだけだから大してインフレしてないだろ
ユニコーンとかに勝てないだろうし -
話によるとトイレに行くのか立ち上がった所で隣の奴に足がぶつかってキレたらしいな
-
原理主義者の人怖い
-
新しいガンダムが見たいっていうより新しいアムロとシャアが見たいんだよなぁ
-
V作戦の成果をまるまる盗まれたならまぁ連邦も負けるか
その後のMS開発も遅延するしMS開発が遅延すればするほどその時間はジオンにとってはボーナスタイムだしな -
なんだろう主人公のストーリー体験が頭に入ってこない
-
>>1
本スレ読んだら他の映画でもやらかしてるらしいからガノタとはまた違った珍獣やろな
まあそれはさておき俺も最終の回で観てきたけどめっさ面白かったで
-
>>278
アムロはもう…… -
>>282
アムロで綾波みたいにクローン作ったり、サンボルの坊さんみたいなことになってても驚かんぞ
アムロシリーズとかいそうじゃない?
アムロとララァの子供とか -
>>256
さすがに正史はないんじゃね
これから公開するUC2とかハサウェイとかどうすんのよ
だいたいシンシリーズって色んな作品つまみ食いしてるだけで
一つの作品を続けるスタイルじゃない -
にじさんじのファンなら発狂するのも仕方ない
-
>>262
最初に言ったのドズルやし -
>>286
元々ビグザムよりでかい戦艦をたくさん持ってるのに
なんでビグザム量産したくらいで勝てるんだか分からない -
まあUC原理主義者に中指立てまくってるような始まり方だし
ブチ切れる奴はいるだろうなぁと思いながら観てたわ
マジでどう着地させるのだろうかコレ -
盛り上がってる内容が主人公達周りのことじゃなくて、宇宙世紀のif関連の考察とかってのが終わってる
-
>>260
世界の成り立ちは分かった、面白い
新主人公たちの物語としてはなんとも言えない
まだ何を抱えて戦ってるのかなんも分からん
ある意味富野節っぽくもあるが、ここからどうするつもりなのか -
>>255
アムロがモブにやられた小説版の話でもするか? -
見に行ったけどそんなキレるとこあったかなぁ
-
結局これってシン・ゴジラとかと同じで
庵野監督のシン・ガンダムって事なんだろ? -
量産型アムロと量産型シャアが登場するところまでは読めた
-
多分みんな思ってることだろうけど、どっち向いて作ってるかわからん
現状だと全方向に唾はいて終わってる
エンタメはどちらに顔を向けるかをはっきり決めないと誰得で終わっちゃう可能性が激増しちゃって駄作にしかならんと思うんだがな -
>>290
映画は時間芸術ですよ… -
ガンダムを取り扱う以上、ただの青春活劇になるとは思えんし
シャリアブルに捕捉されてる以上、クラバトなんて呑気にやってる場合でもなくなるだろうし
ニュータイプの片鱗?を見せてる主人公がこれからどうなっていくのか
ゼクノバとかいう謎現象が主軸になるのだろうか -
どうせ最後は連邦軍が逆襲をかけて来てジオン陥落で終わるんじゃねえの?
同人アニメなんてそんなもんよ -
マーベルのマルチバース展開と同じ匂いがする
最初は盛り上がるし楽しいのよ
そりゃ普段オタ同士でやってる妄想の映像化みたいなもんだし
でも所詮は客が妄想できる程度の安っぽい話だから、どんどん場が冷えていく -
前半はまあ面白い
後半は特に安全にもお金にもピンチな異性にも困ってない女子高生がノリで命がけでMS乗りまわす
から
まあ 真面目なオタクならキレるかもな -
ガンダム知らんけど鶴巻カラーの新作なので観てきた
少なくとも映画の1、2話?には初見で掴まれる様な映像が全く無かったのがむしろ意外だった
パンフ読むと前半が庵野の書いた初代リスペクトパートらしいけど説明セリフとダイジェスト感がシュールで退屈だったんだが本編も既視感というか
マンネリも導入として得策なんだろうけどだからこそ何だこのアニメーション!?っていうワンカットくらい入れて欲しかった。あと無理やりな劇場構成のせいで主題曲らしいのが短いスパンで流れるのは盛り上がらん。シン仮面ライダーのed思い出しました -
ガンダムなんてもう何作ってもガーガー文句言うしょーもない層が居るんだしほっときゃええねん
-
なんやあのガンキャノン、手足を折り畳んだらデッカい顔にでもなるんか?
-
現状マチュとかニャアンとかシャリアブルとかは既存のガンダムキャラの範疇で済ませられるけど
シュウジだけエヴァのカヲルくんかってくらい人間味が無いというか
赤いガンダム含めて謎存在過ぎるので、それ次第でエヴァかガンダムかで揺れ動くと思う -
話は別にそういうIFとして受け入れられるけど
メカデザはカラーの嫌いなとこが思いっきり出てて未だになれん
エヴァのQ、シン辺りからのメカデザイン最悪だと今でも思ってる -
普通におもろかったけどシャアの声優だけ違和感ハンパなかったからTV版では池田氏に戻してください
-
そのおじさん、Tから始まる禿のおじさんじゃなかったですか?
-
親に甘やかされて育った
カスなんだろうな。
今も無職で親の金で生きてそう。 -
ガノタ=増えすぎた人口=要らない子
-
ガンダムファイト開幕だな
-
富野がこれ観たら庵野に絶縁発言するんじゃね
-
>>288
カラーが時間芸術という概念知らない恥かいただけ
なんか赤毛の女の子のストーリー体験が頭に入ってこなかったが
シャリアブルのドラマチックなストーリー体験は伝わったぞ -
2025/01/18 12:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20329(+*836) 149287(.380) ****** 44.2% *79173 機動戦士Gundam GQu…
*2 *19074(+1850) *33269(.409) ****** 28.2% *76868 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
プロセカの5倍席あって700人しか違わないんですが…😭 -
ママっ子のペッシか
-
庵野が関わってる時点で見る気がなくなった。
-
富野信者は観ない方がええで。シンガンダムなんだから。
-
Chat GPT で時間芸術の操作方法調べてみれば?
-
>>240
事前に民間人避難させてるから死んで無い説がある -
>>306
年齢的にアレくらいでいいと思ったけどな
池田さん貫禄あり過ぎるし -
庵野脚本だけかと思ったら絵コンテにも参加してた
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
宇宙世紀おじにウケるとは一体・・・