【正論】有識者「地方は車がないと生活できないというのは9割甘え」

雨降ったり、雪積もってたりしてたら
本当に車ないとどこにも行けない
技能実習生は片道5kmほど買い出しや通勤で雪道はしってるぞ
自転車も使用できない状態だろうな
便利さを手放せないだけ
地方とかオッサンがチャリ乗ってたら普通に不審者で通報
ノーヘルのくせに車道だけは真面目に走るな
道狭くなるんだよ冬はチャリのスペースなんか存在しない
北海道って言っても札幌だろw
おまえらが車発明して作ってんの?ただのユーザーじゃん?
いわばまさに馬鹿みたいな乗り物だよ
死ななきゃ信じるわ
せめてバスや電車が普及してないと生活出来ない
バカだろおまえ
バスなんかで通勤するやつが面接受かるわけねえだろ
今は自転車に乗るのは年に数回程度
カブはいいよな!
マジでユーロー5とかいうゴミどうにかならんの
ただの田舎は絶対に無理
どれだけ滑るか知らんのかな
これ
車にとっても雪で道幅狭くなってるところに自転車乗ってるやつは邪魔過ぎるしみんなの迷惑
車が無くても生活出来る
ってのが甘えなんだよ。
家族を世話する責任を果たせる大人じゃないからね。
雪でもチャリはビビる
マジでその手の外人しかチャリに乗ってないんだよな田舎
赤字云々の前に減便加速してるんだよな
便利に暮らそうと思ったら車は必要
でもなくても生活はできる
そんなん自家用車使って自分で運ぶわけないやろ
トラックに轢かれて死ぬ
そしてバスは1時間に1、2本
(´・ω・`)重いもの大量にあるときは車便利だろ
(´・ω・`)でもこの人だったらタクシー使えばいいじゃん!とか言いそうではある
-
-
有識者の名前は?
-
そんな苦しみに満ちた地に誰が住むんだ
ちょっとは考えて物言え -
地方ってもしかして一括りにできる程度なの?
北海道の広大さとかド田舎の店舗間距離とか一切無視して「自分の知ってる地方」だけで考えてるよねw -
便利さを手放せない…
スマホ捨てなよ -
以下、23区に住めない負け組の戯言
-
楽 イ お
生 今
し ラ 前
き 日
い イ ら
て も
の ラ は
て
? で -
>>6
ワンルームでイキってそうw -
年寄りに自転車は危険
転んで寝たきり老人が増えるだけ -
いや無理やろ…
-
こどおじはパパの車があるもんな!
-
冬の北海道のチャリとか人権ないからな
-
>>6
押入れに住んでる都民がなんか言ってる -
クルマだと市内まで30分 バスだと往復で丸1日掛かるのが田舎
便利かどうかの基準を超えとる -
裏日本の民が雪がなんだ言ってるがそもそもコスパよくない裏日本に住むことがそもそも間違い
-
孫の送り迎えやら親の通院の足やらでも使うからね
-
市とつく所ならそりゃ余裕だろ
高松なんてJRと琴電あるんだから
ここで言う地方ってのは町とか村ってつく、電車がなくてバスが1日3本とかのところだよ -
そんな場所に住んでる方が悪い論を加速させてさらに一極集中を深めて少子化進めて農家減らして食料自給率下げて経済成長もせず終わっていくのであった
-
法律に従ってトリガー条項発動させて暫定税率取っ払えよ
財源?補助金の方が高くついてるじゃねえか! -
車は一番負担がかかる消耗品。必要じゃなきゃ持ちたくない
-
バイク自転車とか雨の日地獄やん
-
【正論】有識者「スマホがないと生活できないというのは9割甘え」
-
地方つってもいろいろ違うやろ
県庁所在地とか新幹線が止まるような駅がる都市なのか、過疎ってる限界集落みたいな市や町や村なのかで違うしな
それに中心的な都市でも路面電車みたないな交通インフラがあるかどうかで全く違うしな -
雪国ではキャタピラ装備のチャリにしないとだな
-
都市部は電車がないと生活できないというのは9割甘え
こうですねわかります -
MT免許落ちて諦めてそう
-
これのどこが【正論】なんだよ
-
タイトル名で正論ってことは、やらおんのこのサイトが正論であると主張しているってことだよね?
で、いつになったらやらおんのイデオロギーなくして記事にするんだ? -
冬の北海道に住んでみろ!😡
-
>>27
正論って言葉を使いたいだけだとおもう
あと、やらおんのイデオロギーは一切不要だと思うわ -
>>1
ポケポケの売上が急激に下がってない?
Xでは飽きた、引退が増えてるらしいぞ -
自転車じゃ無理だっつーのw
-
【正論】親「ゲーム機がないと友達できないというのは9割甘え」
-
>>1
汚い性欲😢
もう何も言えない -
>>31
ポケポケより原神・スタレの時代だよ -
ニュルブルクリンクの自転車レースの動画を観た事あるけど、平地や下り坂は結構なスピードで駆け抜けるけど、標高の高い上り坂地点では皆軒並みスピードダウンして渋滞みたいな集団が出来上がってたぞ
地方で自転車で生活しろとか言うのはああいう上り坂の連続と毎日戦えと言ってるようなもん
現実的じゃない -
>>29
冬の北京でもEVはすぐに電欠し、電気代も高く、使い物になりません🤬
党指導部はしっかりしてほしい🤬
紅三代や汚職腐敗分子が、人民の生計を圧迫しています🤬 -
なんか論点変わってきてる
-
モータリゼーションの否定ってのも凄いね
-
>>4
診察日だけ患者輸送用バスやデマンドタクシーが走っている山形のド田舎に住むワシ
湖南のド田舎に住むスティーブンも言っていたが、ガソリン車がないと生きていけない
雪国ではEVは使い物にならないと言っておられる -
【正論】政府「高所得じゃないと結婚育児できないというのは9割甘え」
-
>>26
Xiaomi SU7は、ATであり、自動運転機能も搭載しています
EV車を使いましょう -
むしろ車じゃなきゃ生活出来ない環境なんて住みたくないんスけど
-
>>41
高所得でも教育費が払えません😢
無能教員のせいで、学費が急騰しています -
で、こいつはどこ住みなの?
-
他人には厳しいゆとり時代
-
2輪禁止の会社もあるし、OKだとしても遠距離の人が通勤するとなったら
バイクは無理、自転車なんて不可能
このツイ主がたまたまなんとかなる環境にいるか働いてないだけ -
自転車なら10kmで30分ぐらいか、
田舎でも半径10km見れば、スーパーなりモールなりあるやろ -
まあベトナムの実習生たちはチャリで暮らせてるもんな
どんな大雨だろうとカッパ着て頑張ってるのは感心するわ -
>>40
患者輸送バスが走る山形のド田舎...
雪国は、大変だね -
冬の雪国でチャリに乗ってるヤツは自殺志願者にしか見えない
まぁ実際は自動車側も用心してトロトロ走ってるから死ぬような事故になる事は少ないだろうけど -
都会は車が要らない代わりに家賃が高い
田舎は車必須だが家賃なんてタダ同然 -
地方の田舎を理解していないな。
毎日片道10km自転車漕いでみろって話で。 -
>>17
香川でも空港に行くのに鉄道は使えません
徒歩や自転車では、生きていけない田舎です
バスも全然走っていません -
都内でも小売店が壊滅的だと車必須だぞ
昔は電車があれば十分だと思ってた口だけど -
甘えるなって言えるほど、こいつはどんな苦労をしてきたんだい?
-
神奈川や長崎の坂や階段の多さわかってない無知
-
>>40
湖南省で女性が屋根から落ちてきた雪の塊に直撃し、重傷を負いました -
地方は車はいらんよ
会社と家とスーパー往復するクソみたいな生活するならねw -
>>13
ウサギ小屋だよ -
どこが正論だよw
フルボッコされてるじゃねえかw -
こいつ中央区なのバレてからフルボッコやぞ
-
>>11
米軍のジープの荷台に乗るゆ🥹 -
普段はそれでいいだろうけど
家族が病気で病院に送り迎えしなきゃいけなくなったりしたらどうすんの -
>>18
イスラム教国化によって、亡国化している西側から脱出する -
トンキン人の知能、限界突破しすぎだろw
-
>>3
試された大地には、スキー場や牧場があります
ニセコは大人気です💕 -
たぶん毎日(吹雪の中でも)平気で10km歩けるフィジカルの持ち主なら車無しでも生活できる
就職先が自動車通勤必須にしてなければ… -
そもそも車買う金もないし自動車税もガソリン代も高くて払えないからチャリ一択や
-
>>62
田舎もんやからわからんのやけど、中央区ってマイナスな感じなんか? -
田舎は足がないと何も出来ない
-
>>67
だからそこにチャリだけで住むのかって話
無理に決まってんだろ -
>>28
やらおんは偉大です
天邪鬼なやらチルのため、正論という見出しにします -
>>66
政治家がこの思考だとすれば納得の現状 -
>>72
コンパクトシティ化しているため、住みやすいです
地価と物価が高騰し、住めません -
他人に対しては何とでも言える
-
>>70
中央区には、元祖吉原がありました -
このアホは有識者じゃなくてニートだろw
地方が車使わなかったら日本のメーカーは
全て詰むわ -
農家のこととか全く頭にないんだろうな
-
田舎が平坦な道だと思ってるのか?隣駅に行くまでに山ひとつ超えるんだぞ?
-
>>22
現代でもスマホなしで生活しておる連中は、山程おられる -
職場とコンビニの近くにある賃貸に住めば自転車で余裕だろ
わざわざ車で通勤する必要がある距離に住むな -
自転車で生活できるならそれは田舎ではなく地方都市だろ
本物の田舎は徒歩圏内に田んぼと畑と山しかないぞ -
ちょっと意味わかんねえな
-
電車なんて贅沢だよねー
都会じゃあ10駅くらいなら歩くのが当然だよねー -
自転車で山越えしてみろよ
-
田舎エアプだなぁ雪国だろうとそうじゃなかろうと
免許持ってない主婦やおばあちゃんは別として田舎でいい歳した大人が
チャリしか乗ってないのってぶっちゃけ見下されるか変人扱いされるよ?
趣味で休日にロードバイクやクロスバイクみたいな高級なのに乗ってんのはいいけど
田舎でいい歳した大人(特に男)がママチャリ普段使いなんかしてたら陰口叩かれてるっての -
田舎を知らない都会の連中はネットで何もかも知ったつもりで馬鹿を曝け出す
-
あと100年も経てば化石燃料枯渇して大航海時代に戻るんだから、いまから自転車生活に慣れとくのもいいよな
-
老人の送り迎えとか背負っていくんか?どうやって?
老人だらけなのに?若者しかいないと思ってんの? -
>>88
東京だとマジで車いらんから、じゃあ自転車でいいじゃんになるのはわかる -
自民統の工作員だろコイツ。
じゃなけりゃただの無知のバカ。 -
老人が自転車で買い物行けるもんなのかな
-
田舎だから移動は基本自動車
運転は嫌いじゃないからどれだけ乗っても苦にはならないけど
ひとりで二県跨ぐ位の移動するなら燃料代、高速代考えると
電車の方がイイかなとは思う -
生活雑貨どうするねーん
背負うんだろうけどさあ -
最低限の生活は出来るよ
それに耐えられないだけ
ネットが無くても生きていける。みたいなもんじゃね -
>>93
うちの親父86だけど毎日自転車だよ
電動アシストすげーよ -
必須っていうのは人間でいう空気とか水みたいなもんだ
田舎の農家は軽バンや軽トラが必須だけど
乗用車はあると便利なだけで、原付やチャリでも生活はできる -
自転車? ええしんどいし無理だろ・・って思ってる子はマジで電動アシスト自転車を買うべき
電動アシストあれば自転車でいいじゃんになる -
そりゃ働いていないという前提条件だろ
田舎で仕事する上で車は必要不可欠 -
自転車のみで地方で生活してから言って欲しいよね
まあ口だけが大きくてそんな度胸ないだろうけど -
全てのことに言えるだろうww
こいつはコメ食わないでマンモス狩ってた原始人生活したらいいだろ -
必要最低限の生活ならできんじゃね。
自転車で運べるものとあとは通販で生きていくしかないけど -
仕事リタイアしたゴミが甘えだなんだ語ってるのが滑稽
自分1人で森の中で生活してみろや -
マジで地方の事舐めてるな
知見の狭さ、自身の経験の少なさが露呈してる
社会人として生きてて冬に地方行ったら「こりゃ車必要だわ」となるのが普通 -
自転車、雪道ならいいけど氷は無理
わだちが伸びてる先が電柱だったり側溝だったときの絶望感はやばい -
家の外に出れば普通にコンビニやスーパーある東京人は地方民の辛さが理解出来んのだよ
-
こんなボンクラがクマ殺すなとか言ってんの見ると反吐が出るわ
-
甘えまくっててわろた
-
理論上の話なら可能だろ
快適に暮らせないって話だよな -
箱入りおっさんとか世界一恥ずかしい存在じゃね?
何も経験もないまま歳だけ取ったのかな -
秋田(秋田市ではない)だけど普通に車なくても暮らしてイケてるわ
-
こういう方には是非、大分県佐伯市蒲江に住んでほしいですねぇ
-
>>98
いや、必須なんだよ
車がないと仕事もまともに出来ないんだからな
仕事が出来ないと暮らしていけないだろ?
バスとか電車でどうにかなるような問題じゃないのさ
冬になったら交通機関は麻痺
夜勤なんてあった日には公共交通機関はとっくに終わってるから帰る事すら出来ない
車がないと生きていけないよ -
政治家と官僚に洗脳されすぎww
なんで庶民があいつらのために我慢しないといけないんだよw
さっさとシリアみたいに政権交代するべき -
このバカを田舎の僻地に放置してやれ
-
地方の田舎だと雪降ったら原付、自転車じゃ厳しいのにね
正直スタッドレス+チェーンの車でもキツいしな 軽く遭難するレベル
甘え言うなら自転車で俺の県まで来てもらおうか?
地方から地方、楽勝だよな? -
田舎の土人はクマ以下の価値だから
どうでもいいだろ -
甘えって言うけど、お前じゃ無理だろ
-
>>105
人口10万以下の雪国だけどむしろ冬とか車も痛むし危ないから車はガレージにおいて運転しないわ -
飲み物箱で買ったりしたら自転車なんて無理だろ
箱じゃなくても2Lのお茶数本買ったら自転車フラフラでめっちゃ危ないわ -
地方なんて在日しかいないからな
-
車いらないなら電車もいらんやろ
チャリあればいいんだから -
イオンまで50kmみたいなところで
冬だったら甘えになんの? -
でもお前らが車使うからバスとか鉄道が廃止になるんやで
歳取って免許返納したらどうするんや?
世話してくれる子供居らんのやろ? -
この世でもっともお金がかからない生き方は東京か大阪の都市圏の端っこの糞やすい場所に住んで車を持たないこと
都心は論外だけど田舎に住むよりはるかにコストがかからない -
>>45
自称、東京都中央区住まい -
若い奴の体力で考える馬鹿
-
自転車で介護ができるなら自転車でいいよ。
-
その有識者とやらはどこに住んでんの?
-
>>124
ウチ最寄りのイオンまで120kmあるんだが -
悪いが、オタの聖地、大洗や沼津だって暮らすには
車が無きゃ殆ど生活できんぞ。 -
●●は甘えをネタじゃなくガチで言い出すガイの者は北朝鮮にでも移住して心ゆくまで我慢ライフを送ればいい
-
田舎民に車は必要だと思うが、100mでも車に乗っていくのは阿呆だと思う
-
元のXの投稿はノートが付きまくって反論されてんじゃん
ハゲ管は「正論」じゃない内容のタイトルに「正論」付けんや
このハゲハゲ管 -
地方なんて勾配キツいとこも多いんだけど、この馬鹿にはわからねえんだろうな
-
>>125
今は市町村が市内循環バスとかやってるからな
既存の公共交通機関はとにかくダイヤが過疎過ぎて使えん -
まーた有識者wwwwwwwwww
-
ウルトラ健康な状態を基準にされても困る
-
>>135
基本炎上商法だからこのアホは。
実際は正論どころか9割に反論されて
フルボッコ状態なのにな。 -
いい年した大人が年がら年中チャリで移動とか惨めすぎるし不便過ぎる
-
生活はできるだろうけど
幸福のために車は必須でしょ
ジャップは口だけ -
独身野郎の発想だな
家庭があれば車は必要になる -
生活は出来るよ
恐ろしく制限がかかるけどね -
こいつ普通自動車免許とれなかったチャリカスだろw
-
とにかく甘えとか言ってるのは一度地方で生活してみりゃいいよ。
すぐにわかるから、公共交通機関はまず使い物にならなくて、車がなけりゃ不便でしょうがないってことに。
県庁所在地に住んでてもそうなんだからさ。 -
年末年始は地元に帰ったけど、マジで過疎化で住宅街のスーパーとか潰れまくってんだよなあ・・・
買い物なんかはイオンでまとめ買い
車無いとやってられんわ -
んじゃ雪降らないところは要らんな
-
でも好んで地方に住んでるやん
不便なら引っ越せば良いのに -
コイツは長崎辺りにでも行って生活してみろ
自転車なんてただの粗大ゴミになるぞ -
雪国の山の中に放り込みたいわ
-
トンキンも交通機関全部無くして
全員チャリにすればいいだろ -
自転車じゃでかい買い物できないやん
-
町を一見して歩行者より自動車の方が多いような所は
滅びに向かっていると分かる
地方でも極力自家用車は使わないようにすると良い -
雪だとクルマも使えんやん
-
自転車で子供の運動会に来る親なんていねーよ
-
歳とったらそうも言ってられんよ
あと雪ある地域は若くても無理 -
地方=年寄りが多いっていうイメージだろ、そんな人達に自転車とかムリ
-
都会のもやしにはわからん事だ
-
>>149
引っ越し先を用意してさらに引っ越し代出してくれるのか。23区内の広い一軒家で頼むわ -
車より自転車のが危ないし不便
-
雪道を自転車とか危険すぎるわw
雪道なんて歩いても危険なのに -
>>155
スタッドレスとかチェーンがあるじゃん -
>>149
いや、そもそも車使えない不便な場所で暮らしてるわけじゃないからな
何故だか地方は車使うの甘えとかわけわからん事言うからだ -
地方に住んだことない奴ほどこんな事言いだす
-
熊を〇すなとか騒いでそうw
-
一人暮らしならな家族なら不可能だろ笑
-
嫁、子供いたら絶対に自転車だけで移動なんて無理だからなw
-
車も持てないないなんて情けない大人になるなよ
-
ペーパードライバーだけどいつか運転また教えてもらって乗れるようになりたいわ
-
都会厨は車を高級品だと思ってるけど
年金のジジババが維持できるくらい軽自動車ならド楽勝 -
フォロワー3500の雑魚をどこから見つけてきたんだ
-
貧乏人の世間知らずの発想だな
先進国では車は移動手段として必須だ -
こいつの日用品とか運んでるのは車だけどな(笑)
-
うちの実家、近所のスーパー行くのに山を2つ越えて、直線距離でも20kmだ。チャリは無理。
-
塾とかの送り迎えにいい歳のおっさんがチャリで来たら笑うw
-
独身限定やろ
-
「チャリで来た」キキーン!
-
>>1
年寄りの話じゃないんかいw -
多分この有識者は免許持ってないだけだと思う
-
>>177
これ -
彼女とか友達とかいたこと無いんだろうな
-
>>177
それも子供部屋おじさんだけ
自立した大人は買い出しの全てを通販で賄う事は出来ないので結局車は必要になる -
甘えというか、その分家賃安いからな
都心の一億の家とかヤバい小ささだからな
田舎で浄化槽(笑)みたいな駅スーパー病院は車で30分以上
みたいなとこだと1000万でいい家あるやん
東京以外だと徒歩はちょっときついけど自転車なら10分以内
みたいなとこも安いし -
>>177
独身でも親と暮らしてる人なら親のために車使う事良くあると思う -
地方(関東圏内)
-
>>184
田舎が家賃や物価が安いのは高所得の仕事が少なく交通の不便さで時間取られるから
老後の事を考えると自給自足できる人以外は田舎でも都心でもないバランス取れてる場所に住んでる人が賢い -
自分が地方に住んでないのに言うことじゃねえわ
常識がなさすぎる -
>>185
親の介護してる人はともかく単なる子供部屋おじさんおばさんって親に運転してもらってるイメージが強い -
>>184
比較対象が極端で草 -
>>160
そんな高い所じゃなくても50万くらいお金貯まれば低所得者に丁度良い引越し先なんていくらでもあるけど何言ってるの?
学生ですらアルバイトしてそれくらい稼げるよ? -
そんなわけ無いだろ
静岡の平地でしか暮らしたことないのかよ
道の事情も都会とは違う
子供や年寄が自転車でふらふらできる道少ない -
>>191
進路によってはバイトする暇が無いくらい忙しい学生もいると思うがな
それよりやらコメに入り浸ってる田舎者はスパチャとかゲームみたいなくだらない無駄遣いを無くせば簡単に貯められると思うがね
無職は知らん -
コレだから自転車乗りはガイジだって言われるんだよ
-
いいよ、都内並みにバスと電車動かしてくれるなら手放すで
-
>>193
少なくとも実家暮らし障害年金受給の真性チー牛は節約する意思が無くても油断するといつの間にか50万とか普通に貯まってたりする(体験談)
むしろそんな生活で貯金が少ない奴は買い物依存症のとんでもない浪費家 -
地方都市在住で時間と体力のなる人ならね
-
ずいぶんと狭い世界で得た知見なんだな
半径1kmくらいしか出歩いたことないんか? -
限界集落まで行かなくても徒歩チャリじゃ事実上生活不能なエリアは普通にある
想像力足りなさ過ぎるだろ -
こういう世間知らずって雨の日も雪の日もうん十キロ自転車で走って通勤とかあほすぎるやろ
-
北海道は平地だから自転車でええやろ
山地はきついな -
地方ってどのくらいの田舎を言ってるんだろう
横浜に10年くらい住んでいたが、東北のように車がないと生活出来ない地域が多数
都内と言っても、東北のような場所も多数
ちなみに俺は秋田、山形、仙台で子供んころ育った
東京ってデカいんだろうと思ったが、大学が八王子で、山形市よりも田舎っぽいと思った -
>>202
田舎っていうより地形が問題
坂道だらけだと年寄りじゃもたない -
六ケ所に来いよ
マジで何もできないぞw
今なら雪に埋もれて死ぬぞ、食うものも買いに行けずに -
アホか
自転車だと通勤できねえだろ -
>>12
人権どころか生存権が無さそう -
熱が出ても車が無きゃ病院から断られる事が多いからまじで詰んでる
-
>>190
どこが極端なんだよw
まず田舎者で自動車無しで生きていけない
これが少数派 これこそが極端で能登で孤立してるような連中
1000人とか2000人の単位で草
銀座の一等地やタワマンに住んでる奴のが多い訳だから
あと中国人の富裕層 東京だけで全カッペ上回ってんだから
そして、それらを遥かに上回る程ほどの車いらないけど
あったら便利それ以外の層の話もしてんのに -
ド田舎の人ってなんで不便な場所に住み続けてるの?
脱出する金も才能もないのか? -
今どき車が無きゃ生活できないような地域なんてそもそも仕事がないだろ
-
>>205
そんなん自業自得やんw
田舎とか田畑をメガファーム化で効率よくするのが理想だが
そんな田んぼ一個一個に所有者がいて、そこに住んでて
水害とか土砂崩れで流されてるとかアホの極みだからな
すぐ税金や保護に頼ろうとするし -
まぁ喧嘩ふっかけるのはいかんけど
同様に売られた喧嘩かって田舎の不便自慢とかも勘弁
自由意志なんだから、皆田舎は嫌だって出ていって
過疎ってる訳だろ?自分でしがみついて知らんがな -
Xを見たら
幸 福 実 現 党 の信者やん? -
そいつの知能この程度だぞ
コミュノートまで付けられるぐらい怒濤の突っ込み入れられてる
ttps://x.com/koichyamano/status/1878691874426503215 -
田舎で常に車移動してると、東京の移動が不便に感じるからな
-
自転車で移動する時間が無駄
クルマの方が早い
時間を金で買ってる -
自転車すら乗ったことないんやろなぁ
-
車あると便利だよ
何故乗らないんだい? -
え?でも東京でも実家が東京だったり生活に余裕ある人だと車乗ってますよね?
なんで都会は車乗らないみたいな嘘言うんですか?
賃貸アパートの貧乏人は車乗らないが正解なんじゃないんですか? -
>>218
雪国じゃないから
車よりバイクや電動自転車の方が便利だから
車・単車・船舶免許あるけど車が一番役立たずだからw -
東京でも実家が東京だったり生活に余裕ある人ってマス層ですよね
哀しいですね😢 -
>>コンビニ行くのも車出すとか全然歩かないわとかドヤってマウントまでして来るんだけどあれは何w
それただの田舎あるあるとか怠惰な自分を自虐した冗談だろ
ドヤるとかマウントだと思うこの人のが衝撃だわ -
こういうのってインプ稼ぎっていうのかな?
自転車で何時間か移動するなら、時は金なりって考えてガソリンがたとえ高騰しててもオレは軽自動車を使うな
まぁ無駄に車に乗るんじゃなくて両方使えばいいよ -
熊擁護する奴と同じだな、自分に関係無いから好き放題言ってくる
-
「自転車でなんとかなる」なんて思える奴は引きこもりか社会経験ない餓鬼位なものでは?
-
この有識者モドキ歳とった時の事何も考えてないんだろうな
-
歩いて一番近い店=コンビニは40分以上掛かるド田舎からしたら車ないと死活問題だしタクシーとか毎週使うとか金額的にも非現実過ぎて馬鹿な発送
タクシー使うのは仕事の人か救急車で病院行った帰りに使う緊急のときだけだから -
圧倒的想像力不足
-
いやこれにわかだよ
地方の田舎具合による
例えば福島とか自然しかない
駅からはなれたら車なきゃ生きていけないよ
あと甘え()
高齢者しかいないのにな
何時間も自転車こげるかよ
9割甘えは盛りすぎ -
てか仮に車ない状態で田舎住まい始めて病院なって病院いきたいときどうすんや
車がない
自転車でいくんか
タクシーすらよばなきゃない僻地もあんだよ -
正論でもなんでもないだろ
田舎なめてる -
そもそも勝手に田舎に住んでるくせに文句言うなよ
不便なら都会に移住すればいいだけの話でしかない -
最寄りのスーパーで車でも20分かかるのに自転車なんか使えるかよ
-
まぁ年寄り増えてるのに国が対策出来てないよな
バスも人件費かかるし診療所も無いし家もバラバラだし
人が集まってたらなんともでもなるんだろうけど -
東京で電車使わないはそんなに不便じゃない
-
東京じゃなくてもある程度の場所にすめば車はいらないしな
-
年寄りが年金だけで生活出来るなら時間を持て余してるんだから1時間でも歩いてスーパーに行けば良い
流石に山奥は9割ではなく1割の方だから車に乗らないと無理
ただ年金だけで生活出来ないから時間的に厳しいんじゃねってのが感想 -
無理やぞ
みんなが丈夫で元気な体の持ち主じゃないからな
年齢もな -
車ってほんと不要だわ
車に乗ると金はかかるし行った先で酒飲めないし、最悪なのは事故を起こす可能性があること -
雪国なめてんのか
歩道なんて縦に数m雪に埋もれてるし車道なんて雪もこもこor氷カチカチで
絶対乗れない -
このアホは長時間チャリに乗った事無いんか?
摩擦でケツの皮が擦り剥けてものすごく痛くなるぞ -
軽自動車ぐらい買えよ、田舎者ってどんだけ貧乏なんだよ
-
雪国は雪国
地方のさらに下のカテゴリなんで一緒にしてはいけない -
10キロくらいならチャリで行けるよな
-
地方に住んだ事のないバカの妄言
自分が一日10本以下のの電車やバスしかない山間部に車なしで何年間か住んでから言え -
北朝鮮でも目指してんのか
-
馬鹿は張り倒してある引き摺りまわしてやろうか
-
>>247
賛成。田舎もんだと思って舐めてるクソガキは自慢の車でひき〇してやる -
そんなんで甘えなら、手取り十数万程度の収入で生活きついとかも9割甘えだし、零細中小が各種コストアップとかで経営厳しいとか賃金あげれないってのも9割甘えだし、たいていのことは甘えで終わらせられるな
-
北海道とか雪国は仕方ないが雪降らん方は
無しでも行けるからその地域のジジババからは
免許没収しろよ -
東京に金注ぎ込み過ぎて地方はバスも電車も減便廃線だ。村のスーパー雑貨店も閉店して隣町まで行かないと行けない、田舎の峠道を舐めるな足腰の弱った年寄にどうしろと。
-
最寄りのスーパーに徒歩で行けるなら車がなくても生きてはいける。職場に公共交通機関のみで行けるなら仕事もできる。
1時間に1本しかない鉄道をどれだけあてにするかだな。 -
田舎に住んでみたら分かるけどチャリなんてあってもほとんど意味ないよ
-
水素オートバイは まだ
-
>>20
>>55
都内住みだけど車は必要です!
軽自動車なら普通車より車検がクッソ安くて小回りがきく!
電車とバスはめっちゃ金かかるし身の危険を感じるからやっぱ軽自動車が最強! -
実験都市のある静岡がやはり最強ですね
-
>>1
JKとエロコンビニのような日本の誇るHENTAIアニメがあります -
引っ越し先1位で静岡さすがだなと思うのは住むのにちょうどいいので電車かバスかチャリ通勤を選べる所
外食が安いし惣菜の半額品が買えるし米が欲しいとコープが毎週持って来るし楽 -
燃料費の高騰は輸送費の高騰につながり、物価に影響するんだよクソハゲホモエイズやら管!!
だから燃料代は真っ先に抑えなければならんのだ!!!
国民に忍従を強いる政府や政治家や企業に価値などない!!!!
全国民に豊かな生活を送らせる義務を放棄しているのだからな!!!!!
国を滅ぼそうとする連中は!殺しても許される!!!!!! -
>>232
勝手に日本で住んでいて文句言ってるのが草 -
(´・ω・`)でもこの人だったらタクシー使えばいいじゃん!とか言いそうではある
田舎はタクシーだって無いぞw
駅前のタクシー会社が無くなってたわ -
ド田舎って昔、農地が必要だった時代に開拓して農業オワコンになってもそのまま住んでるだけの連中だからな
自家用車の普及で行商人や個人商店も絶滅したけど引っ越しのコスト惜しんでまだ住んでるだけ -
ここぞとばかりにイナカスワラワラで草草の草ァ!!
雪自慢の時も思ってたけど、そんなに老体にとって不便で甘えが許されない環境さっさとすてて都会に下りてこいw -
チャリカスのゴミ理論
買いものとか積載できるし必須 -
論点は「車が無いと生活できない」じゃなくて「燃料が高騰したら輸送費が高騰して末端の商品価格まで高騰する悪いスパイラルになる」のが問題。
論点逸らしするな! -
>>259
ガソリンは日本でとれないんだから需要を抑制すべきだろ -
この国はいつから無知蒙昧を「有識者」ということになったんだ?
-
適当な事言うな‼️テメーでやっみてからコメントしろ‼️
名前出して掛かって来い‼️口先だけなら何とで言える。
こんなコメントを記事にしているブログ自体ゴミだけど。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
JKとかの自転車のサドルになる!!
ハンドルがちんぽになって握ってもらって射精もする