03.19(Wed)
最上あい事件で一番怖いのって『殺人』を肯定する人間が出てることだよな
03.19(Wed)
【悲報】アニメ調の和ゲー需要のほとんどが中華ソシャゲに取られてしまう
03.19(Wed)
【悲報】推しの子・赤坂アカ先生の新作漫画、コメント欄でくっそ叩かれてしまう・・・
03.19(Wed)
「あ、これ作者女だな」ってなる作品の特徴wwww
03.19(Wed)
👩26歳女さん、漫画でブチギレ「整形して年収3000万のブサイク旦那と結婚したけど娘が旦那似のブスすぎて辛いのおおおおお😭」
03.19(Wed)
【悲報】チー牛「結婚にメリットない、コスパ悪い、独身の方が楽」 ワイ「結婚できないだけだろw」
03.19(Wed)
ホロライブの身長設定、弱者男性に配慮しまくっていた
03.19(Wed)
【疑問】ここ最近の『オタク文化』ってオワコン化してへんか?
03.19(Wed)
【悲報】学園アイドルマスター、同じキャラの登場スパンが短すぎて引退者が続出している模様
03.19(Wed)
【悲報】呪術廻戦のストーリーわかるやつ存在しない。何で戦ってたのかとか宿儺の目的とか謎すぎる
03.19(Wed)
20年前「オタク?ニート?キメぇwま俺もだわw」今「チー牛!弱男!陰キャ!死ね」👈ネットは何故こうなっちゃったの
03.19(Wed)
『外れスキル《木の実マスター》』11話感想・・・ヒロインに羽が生えたら最強になった! 主人公いる?
03.18(Tue)
【悲報】Vチューバーさん、一斉に「Vチューバーにはなるな!」といいだす
03.18(Tue)
【速報】リメイク版「キャッツアイ」、声優総入れ替えwwwwwキャラデザも古いwww
03.18(Tue)
【悲報】Switch2版「スマブラ」に出せる新キャラ、ガチでもういないww
03.18(Tue)
日本終わる・・・スーパー「『備蓄米』放出と言ってますが、仕入れ業者から4月から値上げ、5月以降は在庫なくなるぞと通知されたのですが!?」
03.18(Tue)
【朗報】庵野秀明「今5作品の脚本書いてる。シン・仮面ライダーの新作も作るから楽しみに待ってて!!」
03.18(Tue)
【弱男】ギバーおぢの末路がヤバいと話題に、vチューバー、推し活、キャバ嬢に貢ぎまくって見返りを得られず発狂
03.18(Tue)
『負けヒロインが多すぎる!』4月から日曜深夜に再放送決定!! 2期フラグ立ったな
03.18(Tue)
【悲報】星街すいちゃん、お気持ち表明「ファンのみんな、おっぱいが小さい弄りはもうやめて、、、」
03.18(Tue)
薬屋のひとりごとのマンガに「納税版」と「脱税版」がある理由、誰にもわからない
03.18(Tue)
【悲報】ホロライブの万博コラボ、V豚からさえ非難されまくるwwwwwwww
03.18(Tue)
【朗報】ジョジョ7部スティールボールラン、アニメ化決定wwwwww
03.18(Tue)
【悲報】「とある魔術」の上条当麻さん死亡で禁書完結か
03.18(Tue)
飲食店で食器を返す時に「ごちそうさま」的な挨拶をする人がいると引くんだがwwwあれ何?

【新】『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』1話感想・・・今期異世界アニメの中ではトップクラスの面白さ!! ヒロインもおっぱいでかくてチョロ可愛い!

1736696302899.jpg
1:  名無しさん 2025/01/12(日) 22:29:20.98
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

577:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:17.42
ロボキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

no title

no title

no title

no title

578:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:18.90
ロボも出せるのかよ!

579:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:19.50
ロボ来るのかw

581:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:23.78
レッドだけでロボ召喚できるんだ

586:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:27.91
ロボのマスター権限はレッドが持ってるので一人でも呼び出せる

587:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:30.57
じゃあ元の世界のロボは?

588:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:31.16
これでも「今俺を見たな?これでお前とも縁ができた!」をやった本家戦隊よりはマシだぞ

591:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:52:35.28
他のパーツどこから沸いてきたんだ

621:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:11.88
バーンブレイバーン的なの?

649:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:41.76
会ったばかりの女との絆でこんなにパワー出せるのかw
ちょろいな

no title

no title

no title

no title

650:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:42.64
いい最終回だった

652:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:44.31
これロボ呼べる時点で無敵じゃね

660:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:49.82
これは面白いんじゃないか

661:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:50.80
クリスタル黒焦げだったりして…

667:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:55.26
戦隊の主題歌歌手勢ぞろい?

670:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:55.38
突っ込みがおいつかねー

672:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:56.73
この流れでエンディングかよw

677:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:54:03.41
本家なろう作品はギャグに振り切れずに話もノリも微妙だけど
なろうパロは振り切った作品が多くて見やすくはあるな

690:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:54:25.83
思ったより良かった

691:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:54:26.10
ちゃんと作ってくれて嬉しいわ(´・ω・`)

693:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:54:27.86
流石にブレイバーン程ぶっ飛んではいないけど視聴継続

738:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:55:48.98
これは、お嬢様も返信する展開

no title

no title

no title

no title

741:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:55:51.54
ちょろい

750:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:55:57.64
これもう告白だよね

753:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:00.40
なろうと違って主人公がイキらないしシンプルに良いやつで不快感は感じないな
何よりステータスとか出てこないのがいい

785:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:31.91
>>753
なろうテンプレとはその辺が違うな

804:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:57:22.38
>>753
ステータスはある

763:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:13.98
しばらくは、仲間集めかな

764:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:15.34
こんなちょろいのになんで露出過多なの?

767:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:16.36
まんま魔想志津香だよな
no title

790:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:38.91
>>767
全然似てねえ

770:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:18.10
意外とちょろかった

772:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:23.60
やっぱ主人公は脳筋がいいんだな

803:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:57:19.18
>>772
斜に構えたやれやれ系ばかりだから
昔懐かし熱い主人公が心地よい

812:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:57:47.64
>>772
レッドはこうでなくてはな

780:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:27.72
まぁ逆にイドラにここまで言ってくれた人も没落後レッドだけだったろうからな

788:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:34.07
でも特オタって仮面ライダーとかウルトラマンを見てる自分が好きなのであって
アニメには金落とさないよな

789:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:35.26
まあ今のところマイナス要素の少ない普通のなろう系って感じだな

795:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:56:50.15
戦隊の中には俺様の嫌味なレッドもいるにはいるからな

815:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:58:02.28
最近の戦隊アニメというと
戦隊大失格・恋は世界征服の後で、休日の悪者さん、黒井津さんあたりか

12:  名無しさん 2025/01/12(日) 13:11:06.48
当たり前だけど戦隊→声優コンバート組で固められてる
no title

よく揃えたもんだわ

万丈寺 流/キズナブルー:松風雅也(メガブルー)
飛星エミリ/キズナイエロー:菊地美香(デカピンク)
堅岡修二/キズナグリーン:土田 大(ニンジャブルー)
愛沢ツカサ/キズナピンク:小宮有紗(イエローバスター)

14:  名無しさん 2025/01/12(日) 13:29:38.13
>>12
小宮有紗おるやん

24:  名無しさん 2025/01/12(日) 23:55:36.57
>>12
ほんまや
中田譲治もそうだしな

38:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:47:19.01
ギャグ路線で面白かった
特撮レッドってあんな脳筋思考だったっけ
猛獣戦隊みたいなの昔あったような

41:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:06.22
少し素直すぎるかなもうちょい捻ってくれると

42:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:53:58.16
漫画版より馬鹿さが2.5倍くらいupしてる
そして無駄に作画が良い

43:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:54:56.80
ノリがあんまり特撮っぽくないというかなんか勇者っぽくてちょっと解釈違いで乗れなかった

46:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:57:29.54
いきなりロボ出てきて草

47:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:57:34.21
ここ数年、戦隊ヒーロー題材にした作品がちらほらあったけど
一番設定凝ってて作中のヒーローがきちんと独立した一作品として描写されてると思った

48:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:58:10.77
おもろいなこれ
アタリだわ
戦隊ヒーローネタ凝りまくってて本気度が伝わってくる
爆乳ヒロインもヨシ

50:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:58:49.59
ダークホース的なアニメね
想像の斜め上でおもしろかった

52:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:59:09.26
面白かったわ
これはアイデアの勝利
異世界と特撮とは

53:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:59:27.95
ロボは異空間から召喚するから異世界だろうと関係ないんだな

55:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:59:57.85
面白かった
今期トップクラスのツカミ

57:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:01:00.48
戦隊っぽさは作中用語の言葉遊び感にあると思ってるので
異世界レッドはその辺ものすごく作り込まれてて良いと思うぜ

58:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:01:29.74
主演2人の声優まったく知らん人だけど声合ってるし文句無しの1話だったわ
原作は漫画なんやね

59:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:02:25.61
戦隊のテーマソングあって、技名が絆関連の名前でまとめられてて
名乗った後のキメポーズ爆発が実際に起こってるとか色々笑えたw
しかもCMまで戦隊ヒーローっぽく作られてて本気度が結構ガチなのがなおさらw

832:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:59:15.68
no title

no title

no title

no title

コイツらは出番あるの?

843:  名無しさん 2025/01/13(月) 00:59:44.12
>>832
グリーンとピンクでかくない?

915:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:01:40.72
>>832
転生する前の話見たいわ

959:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:02:58.87
>>832
無いで
たまにレッドの回想に出てくるレベル

995:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:04:38.05
>>832
メンバーの武器レッドが使えるんやな

863:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:00:34.85
流石に変形合体は厳しいか…
no title

no title

923:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:01:54.49
>>863
なんか倉持なんとかってやつのデザインっぽい

985:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:03:52.89
めっちゃ面白いけどこれで月曜迎えるの重いな

993:  名無しさん 2025/01/13(月) 01:04:27.82
>>985
僧侶枠も見ろ


 
(´・ω・`)やっぱ異世界アニメもこれくらい突き抜けてた方が面白いね

(´・ω・`)構成の人はブンブンジャーの人らしいし、特撮好きも楽しめそうで安心

(´・ω・`)しかしヒロインはなんであんなおっぱい丸出しなんやw
 
 
 

 
コメントを書く
  1. キン肉マン切ったな

  2. >ヒロインもおっぱいでかくてチョロ可愛い!

    ここの記事まとめする奴は何かあると童貞臭い文面付けるよな

  3. 最近は眉毛が太いキャラが流行りなのか?

  4. キン肉マン切ったのかよハゲ

  5. ハオさんうまくなったな

  6. 数時間前に戦隊関連のネガ記事まとめてたのに、どの面下げてハゲはコメントしてるんだか

  7. 戦隊じゃなくて勇者シリーズやろこれ

  8. レッド本人にキズナの力があれば、変身やガジェットも機能すんのか?

  9. 会ってから半日でロボを動かすキズナパワーが100%に達するとは…

  10. >>7
    平成以降の仮面ライダー+戦隊モノ+勇者シリーズやで

  11. あれだけ始祖編絶賛したくせに
    切るとか訳分らんわこのサイト

  12. 昨日のプリキュアの次の時間にやれれば良かったのに

  13. ガオレンジャー感あるな

  14. 変身シーンや敵を倒した直後の爆発は場所によっては二次被害が出そう
    今回、ヒロインも巻き込まれそうになってたし

  15. またポルノアニメだよ

  16. 下の記事でこれか
    幼稚な戦隊が異世界に行くとかヤバイでしょ
    戦隊、なろう、エロ、ロボ ...役満ですw
    チー牛の幼稚化がヤバい

  17. えっ!あっ、はい・・・

  18. ガンガン連載でロボを描くの大変そうだな

  19. >>11
    やらかん、掲示板の信者に乗せられてただけじゃね

  20. 何がパーフェクトだ・・背後は隙だらけで至近距離では何もできない見かけ倒し
    σ(`・・´ )達が上級超人なら、お前らは隙だらけの欠陥超人じゃねえかぁぁぁぁ

  21. >>11
    ここを普通のアニメのサイトだと思ってる時点で頭悪いよww
    ここはコメントが稼げなければアニメだろうとどんどん切り捨てる

  22. おっぱいデカいってデカ過ぎやろ気持ち悪いわ

  23. >>20
    こいつ、社会的に死ねばいいのに

  24. でもこのノリで1クール持つんだろか

  25. 魔想志津香はチョロくもおっぱいキャラでもねぇ属性的にはツンマシマシのツンデレだ

  26. >>2
    何かあれば、水着回、風呂回、おっぱいでコメントする無能だしなぁ

  27. ピンクとイエローの配役逆じゃない?
    ありしゃにそのままイエロー演じさせるとイエローバスターになってしまうかもだけど

  28. あと三人揃えばロボのパフォーマンスをフルに発揮できるのか

  29. 男尊女卑も甚だしい脳チーアニメ

  30. >>1
    いい方向で考えれば、この逆神サイトの嫌がらせみたいなまとめと、ジャンプアンチもどきによる対立煽りの被害に逢わないから、作品にとってマイナスにならんから良くね?

  31. エンディングテロップが劇場版テイストで笑った

  32. >>29
    チー、とか切るとかコメントしてる奴はひょっとして同一人物?

  33. セバス…ドンにワロタw

  34. 爆発エフェクトだけで周りのモンスターも一斉に倒せそう

  35. 戦隊俳優は一年間ベテランアニメ声優と一緒にアフレコするから
    そのまま声優になっちゃう人結構いるのよね

  36. テンプレ主人公で微妙やな
    善100キャラはリアリティないわ

  37. コミック版見てると最初は面白かったけどほぼ出オチなんだよなこれ

  38. >>23
    いよいよ出揃ったか・・ついに栄光の1番を決めるときがきたようだ。(  ̄▽ ̄)

  39. ダサい技名と作中で最初に言っちゃうのがいいね

  40. 1話でお腹いっぱいなんだが、、、

  41. >>39
    アホのメンタルってそうやって保ってるのね

  42. 異世界の住人が初めてパワーレンジャーを見たアメリカ人みたいなツッコミを入れるアニメ

  43. >>20
    キャラの台詞をまんま書いてイキってるカス

  44. >>20
    完璧なら隙がない完璧な強さが欲しかった

  45. >じゃあ元の世界のロボは?

    敵の要塞とラスボス倒したから別になくても大丈夫やで

  46. 挿入歌に串田アキラを持ってきたのは評価する
    それなら主題歌は影山ヒロノブか遠藤正明か高取ヒデアキだろ!
    (ささきおさお&堀江美都子でも可)
    あっMOJOでもいいな

  47. >>24
    このノリは最初の冒険だけで後は割と俺ツエーをしないので
    イマイチ評価が低かった作品なんだよ
    そこが戦隊レッドが単体で異世界に行ってる説得力になって面白かったんだけど
    勝つまでに普通に苦戦するのでなろう系好きと相性が悪かったのでそこをアニメでどう料理するかが凄く心配

  48. >>36
    ところがレッドは大きなおっぱい大好きなのが後でバレるので割と童貞感があるので
    善100%では無いんだよ

  49. とあるおっさんのVRMMOでもヒーロー戦隊が出てきたけど、正真正銘の戦隊声優を出して来るのが気合いの入りようがスゴイよね……

  50. 日曜日なら1番、他が酷すぎ…

  51. >>9
    仲間が増えれば、それ以上に強くなる感じだな

  52. >>38
    出オチというか「出」はなろう系のテンプレだけど
    それが終わると戦隊なり特撮作品のテンプレの比重が重くなる作品で
    そこが楽しめるかどうかが分れ目だと思う

  53. >>11
    メンバー変えて1クールめと同じことやってるだけだしな

  54. レッドって目茶苦茶若く見えるけど、何歳の設定なんだ?

  55. >>53
    じゃあ未就学児向けなのか

  56. >>50
    とあるオッサンは何もかも手抜きだったからしゃーない

  57. >>43
    それは序盤だけだ

  58. >>49
    それだと純粋にヒロインを見てなかったってことだからもっと微妙
    エロ方面じゃない不健全があってほしいなあ

  59. >>1
    学芸会戦隊(笑)

  60. >>35
    シンケンジャー以降の戦隊はアフレコではなく同録だよ
    M・A・Oや小宮有紗のようにそれ以降でも声優をしてる人もいるけどね

  61. >>56
    戦隊(を含む特撮作品)となろう系好きという割とツボに刺さる層が限られた作品
    レッドが異世界でそこまで強くないので絆を結ばないと勝てない、
    これが戦隊っぽくはあるんだけどなろうっぽくないので
    両方好きでないと楽しめない、というのが最大の欠点だった

  62. >>60
    出たよ、※1レスにゴミコメントレスノルマ

  63. また視聴継続が増えるやん…
    異世界転生で枠が埋まっていく
    なんなんこれ

  64. >>42
    σ(`・・´ )の評価は絶対であって、お前たちの評価はあてにならん
    それだけは真実と言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  65. 異世界に飛ばされて半年近く経ってるのに、機能するガジェットはエネルギーは何で賄ってるの?

  66. >>65
    負け犬の粘り

  67. 読み切り漫画向けの一発ギャグネタだな
    こんなんで1クール分持つのか

  68. >>66
    ゲッター線とか光子力じゃね

  69. これもどっちかというと出オチやったな
    全然先気にならんくなったわ

  70. 冒険者ギルドからしたら、レッドの戦闘力だけで高ランクに位置付けしそうだけど、あまり関わってこないな

  71. >>59
    いや主人公の善度はかなり高いぞ
    とは言え、おっぱい星人ではあるので
    そこまで無自覚難聴キャラでは無い
    ただ…追加戦士のシルバーがおっぱいキャラのお姉さんで
    レッドはそのお姉さんが好きで
    シルバーは途中で戦死しているのでその面影を魔法使いの巨乳の娘に無意識に重ねている、と思わしき描写とそれ故にシルバーを想うが故におっぱいに惑わされないと葛藤する様な描写はある

  72. >>55
    見た目通り、十代後半じゃね?

  73. めっちゃ面白かった
    マジで今期のダークホースだわ

  74. >>66
    「絆」だよ
    1話の劇中でも説明してるだろ

  75. >>66
    ボタン電池だろ
    この前ファミコンのカービィ中古屋で買ったら普通にセーブできてビビったわ
    どうなってんの人類の技術

  76. >>68
    そういう感想なら割と楽しめると思うよ
    戦隊のお約束をやって異世界人が驚く描写は序盤だけで
    後はそれが通じなくなって負けシーンとかも入る

  77. レッドと戦った悪の親玉も異世界に来てそう

  78. イドラの声優の稲垣好さん良いじゃん

  79. 仲間(女の子限定)集めて、キズナを超えてラブパワーで最後締めるんですね

  80. >>71
    まぁ絆を結んでない状態のレッド単体だと敵幹部に負けるからなぁ…
    レッドは他のなろう系みたいにSとかSSランクでは無く割と微妙な戦力だから

  81. アベマで観ようかなと思ったら見逃し配信はプレミアムのみだった
    使えない

  82. >>71
    魔物の素材とか全部黒焦げなんスよ・・・

  83. サカモトより面白かった

  84. >>30
    いや、このサイトだと過去の例から、まとめ止めた事を正当化するために都合のいいスレ見繕って、どっかで下げ記事やるか、見てる体で乞食記事(話題にならない云々というテンプレ)やり出すぞ

  85. >>80
    残念
    レギュラーに男もいるぜ
    ついでに言えば
    その男と彼女との絆もまわりまわってレッドとの絆扱いになるガバガバ設定だから
    登場人物に味方が増えれば加速度的に強くくなる

  86. >>70
    出落ちだよな
    俺レベに比べて設定甘いしステマ臭くてアカン

  87. >>80
    記憶だけど
    居合わせたモブ顔の男冒険者も絆を結んだって事にしてロボに乗せてて出力上げていた気がしたぞ…

  88. 放送前の特番で戦隊ものの聖地で番宣をやる力の入れ用

  89. そもそも、仲間のロボを含めた合体形態でレッドが管理してるけど、元の世界の仲間は切り札なくて、敵とまともに戦えるんだろうか?
    敵の親玉との最終決戦前だから、何とかなるみたいな感じかな?

  90. >>87
    設定甘い、ステマ臭い…それってまさに俺レベの事じゃねーかwww

  91. >>90
    敵の親玉は倒してるんだから問題無い、という解釈
    ついでに言えば2号ロボ他追加装備もあるので
    異世界でレッドが1号ロボを使ってる間も2号ロボは現実世界で使えるのでは?という解釈

  92. >>90
    オマエは何を言ってるんだ?

  93. >>91
    世界の配信ランキングで人気の俺レベに喧嘩売るとか信者凶暴だな

  94. >>82
    2時半からまた見逃し配信やるよ

  95. おっぱいより、希少価値のある眉毛が太いキャラであることが好印象

  96. >>94
    何て言うか胡散臭いレス交換だな

  97. >>96
    そう!それ!!
    熱血主人公のレッドの方が眉毛が細いというのもポイント
    つまり敢えて眉毛を太く描いてる

  98. 今のガンガンだとどの位置の人気作品なん?

  99. >>96
    ヒロインがツッコミも的確だし、印象は悪くない

  100. 戦隊もの50年の歴史の中でこんな変化球が売れる余地があるんだったら
    とっくの昔に売れてる作品が出てるはずだからな

  101. >何よりステータスとか出てこないのがいい

    原作では出てきたが、
    「おお、確かに戦隊ヒーローのステータスだwww」
    になったわw

  102. >>99
    作者のX(twitter)フォロアー数からすると中の下くらい、というイメージ
    アニメ化前は2~3千だった気がするし

  103. >>101
    「戦隊」でこそなかったが、「怪人開発部の黒井津さん」が一番近い感じか。
    特撮のパロでありながら、キッチリ正義と悪との戦いを書いてて、その気になれば単独の特撮ヒーローと言えなくもない。

  104. 【新】『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』1話感想・・・今期異世界アニメの中ではトップクラスの面白さ!! ヒロインもおっぱいでかくてチョロ可愛い!


    ウーム…ネットサイン会対象商品キタ――(゚∀゚)――!!

  105. >>101
    戦隊ヒーローの脚本・監督してるのが40~60代だからむしろ目から鱗よ

  106. >>105
    アラフォー男の異世界通販 Blu-ray BOX 上巻
    久野美咲もキタ――(゚∀゚)――!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃

  107. >>101
    売れたかどうかはまだ分からない
    異世界レッドは戦隊の解像度が高い作品として有名ではあったけど
    売れてはいなかった
    アニメ化フェアをやってるのに1巻の特典が未だに残ってるレベルだったので
    アニメ化で伸びるかどうかはまだ分からないんだ

  108. >>107
    踏まれても死なないゴキブリかな?

  109. ヒロインの人「Do It Yourself!!」のせるふちゃんとか「僕の妻は~」のミーナちゃんの人か
    みんな違うタイプのキャラだから分からんな

  110. ドンブラザーズが凄すぎて戦隊モノで変化球なげても無理なんじゃねこれ

  111. >>104
    「怪人開発部の黒井津さん」は独自路線で行けば
    サンレッド系で劇中では弱く見えるけどそれは戦隊が強すぎるだけで悪の組織は普通に強い系として見れたのに
    下手に実在のご当地ヒーローを出してしまったが故に
    組織の微妙さが浮き彫りになった感があって残念だったなぁ…

  112. >>105
    メダリストを含めて、
    お前らが好きな3本たてだが、σ(`・・´ )の好みではなかった。

  113. >>99
    検索するとコミックス8巻で300万部らしい、AIがそう答えてるだけで確証となる情報が見つからないけどな

  114. 結局今期は俺レベ一強か~…
    日本アニメが韓国アニメに覇権取られる日が来るなんてな

  115. >>115
    あ、300万部は累計な

  116. >趣味 食玩集め

    熱血漢の戦隊ヒーローって童心が無いとね

  117. >>114
    キモすぎる自演続けるの辞めたら?

  118. >>116
    プリキュアかサカモトだろ
    サカモトは海外人気あるしな

  119. >>99
    アニメ化するレベルで
    そのアニメ化に際して有名なスタッフを集められるレベルで人気がある、という解釈で良いんじゃね?

  120. >>118
    オッパイ好きも母性を求める童心ゆえか

  121. >>110
    お前ら絶賛してるようだから当然買うんだろうな?(・ω・ )

  122. >>113
    黒井津さん、出来も良かったし、面白かったけど、一瞬で忘れられたな

  123. >>1
    負け犬じゃけぇ

  124. >>123
    スカスカな脳でしゃべるゴキブリか

  125. >>116
    まぁしゃーない
    一昨日やってたマジシャン対決も日本が3戦全敗だったしな
    韓国の勢いは止められんよ

  126. セラスさんと比べたらこの程度のヒロインでも物足りない。(`・ω・´)ゞ

  127. 一人訳の分からんことを続けてる顔文字の人って、確信犯の荒らしなの?

  128. >>116
    なろう系では一番売れると思うよ?
    有象無象ばかりだし

  129. >>120
    サカモトw
    まだバンドリのがワンチャンあるんじゃね?

  130. フィクションがフィクションに転生するってわけわからんな
    せめて戦隊やってた素人が異世界いったらフィクションの力使えるようになったとかのが面白いんじゃないの
    ラッキーマンが異世界転生しても強いの当たり前なんやし

  131. 面白かったが1話切り

  132. >>131
    サカモトは勝手に海外の反応シリーズの動画おすすめされるくらいいっぱい見てる人おるぞ

  133. やらおん産の対立煽りといつものアスペ声豚が露骨なことしてるなぁって

  134. ガンガン原作だけあってなろうよりよく出来てる
    アニメスタッフも優秀だな

  135. >>132
    と思ったら
    異世界で割とそこそこの実力だったのが面白いのよ
    絆を結ばないと敵幹部に勝てない、という微妙な戦闘力がいかにも戦隊レッドらしい

  136. >>134
    なるほど原作ピクリともしないダンダダン枠ね

  137. プリキュアおじさんの次は戦隊ヒーローおじさんかよ。
    キッツいわ。

  138. >>72
    戦隊やってるのは人気になりたいからってのもあるという不健全部分があればもっと良かったね
    善悪あって人間だからな

  139. 元の世界にいた悪の首領も異世界に現れるんだろうなぁ

  140. >>137
    いやだからワンピースの世界にトリコが来たってだけの話やん
    スパロボとかと一緒やろ
    原作知らないフィクション同士がリンクして何が面白いんって話

  141. >>132
    戦隊レッドが異世界に転生して巨大をロボを召喚したら圧勝でそれはズルいだろ、と思わせておいて
    このゴーレム(ロボ)って同サイズの敵と戦える広い場所が無いと役立たずなのでは!?という扱いになるのが面白いのよ

  142. サンレッドが異世界行った方が面白いな

  143. >>142
    『Re:CREATORS』(レクリエイターズ)という前例があるのですが?

  144. >>145
    流行ったの?

  145. >>141
    レッド世界で死んだ奴は全員転移、転生するよ
    ただしレッドと時代が違う場合もあったりする

  146. >>144
    それな
    よくスピンオフ的な感じで異世界転生してる作品あるけどそれの名前も知らない作品が異世界に行っただけの話だよな

  147. >>144
    サンレッドが異世界に行っても単なる俺ツエーを繰り返すだけにしかならない気がするので
    架空の戦隊でもレッドが単身異世界に行って俺ツエーすると思ったら幹部怪人には勝てずに
    現地で出会った他のメンバーと絆を結んで敵に勝利する展開の方が面白いと思う

  148. 事前にステマせずに放送した方がインパクトあっただろうにな
    宣伝が無能だなコレ

  149. ギニュー「戦隊ポーズは一人だと様にならん」


    ヒロイン達もレッドに付き合って戦隊ポーズ(爆発あり)が出来るようになるんだろうか!

  150. >>139
    うるさいヒーローキモオタがこれも詳しく評価するぞw

  151. ヒロイン逆転魔女裁判かと思った

  152. >>149
    それのどこが面白いの?

  153. 誰でも異世界行くのな
    どうせなら世界一有名な某黒ネズミも異世界連れってやれ
    ちょうど版権切れてんだし

  154. >>149
    サンレッドが働くわけないからカジノいってヒモしてるだけやろ
    たまに狙われたら対処してくれて街の人気者になる

  155. サンレッドよりヴァンプ将軍が転移して、魔王軍?として奮闘する姿の方がウケそうだが

  156. >>152
    句点と草生やしの自演臭いやり取り芸飽きた

  157. >>157
    あいつらは優しすぎるからサンレッドみたいのがいないと成り立たないよ

  158. >>151
    魔法使いの女の子は後で変身するな

  159. タイトルに安直に「最強」と付かない安心感

    多すぎなんです

  160. >>155
    それの何が面白いんだよ?

  161. >>161
    まぁそもそもこのレッドが異世界でそんなに強くないからな

  162. 戦隊大失格もそうやけど、戦隊ものって歴史のあるもんをよくほいほい自分の作品にできるな

  163. >>162
    僕を知らないの?ハハッここを夢の世界に変えてしまおう!
    めちゃくちゃ面白そう

  164. >>150
    事前に何かやってたっけ?

  165. 黒井津さんのように一定の評価はあるけど、アニメ終わった直後、パタリと話題から消えることにならんといいが

  166. 戦隊のテンプレになるってことは毎回適当な敵出てきて倒すだけになるのか

  167. ガオレンジャー思い出した

  168. >>165
    適当に思い付いて引っ込み付かないかもしれないけど、キングダムハーツでもやってなさい

  169. >>168
    いや適当な怪人を倒すどころか
    5人(ないしそれ以下であっても複数)の味方が集まらないと勝てない展開になる

  170. 重機ロボで渇いた笑いが出た某作品と違い、ちゃんとしたロボで良かったよ

  171. めっちゃ詳しい奴いるやんw

  172. >ヒロインもおっぱいでかくてチョロ可愛い!


    案の定、ヒロインの名前覚えてないだろ、ハゲ

  173. イドラちゃんのおっぱいデカいしちゃんとパンツも見せてくれるんだから素晴らしい
    しかし変身時の爆発って演出じゃなくて物理的に爆発してるのは草
    ロボは5人揃わないと本来の力発揮出来ないんなら今後仲間が増えていきそうだな
    そういや小宮有紗って今はAqoursのメンバーって印象が強いけど元々は特撮出身だし本職は声優じゃなくて女優さんなんだっけ

  174. >>174
    この作品のキャラは途中に小さな文字やら濁点が入るので名前が覚え難いんだよ
    主要キャラでもこれだぞ

    イドラ・アーヴォルン
    ロゥジー・ミスト
    テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト

  175. キズナグリーンの前職だけガチだった

  176. >>171
    じゃあ暫くつまらなそうだな

  177. >>179
    そもそもが戦隊愛は凄いがなろう系好きな人との相性は悪い作品、という評価ではあったので
    そう感じるのも無理は無いと思う

  178. 物足りなかった。戦隊大失格の方が(≧∇≦)b

  179. >>175
    そもそも小宮有紗ってダイヤ以外殆ど声優の仕事をしてないんだ
    今や声優が本業の市道真央とはそこが違う

  180. キズナファイブのプロフィールしっかりと作ってるけど、レッドが異世界にいて出番がないなら、そこまで凝る必要無いんでは?

  181. (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-アニゲーイレブンに新福桜キタ――(゚∀゚)――!!

  182. >>183
    原作でも巻末のオマケくらいしか出番の無い連中だからな

  183. >>181
    お前が名指しする作品って可哀想だな

  184. >>184
    ナンバーズとσ(`・・´ )の相性はバッチリだな( ̄ー ̄)bグッ!

  185. >>188
    この負け犬のテンプレはチー牛連呼する連中と変わらんな

  186. >>189
    西日本代表として、東日本に負けるな・・(`・ω・´)ゞ
    σ(`・・´ )は西日本を応援するぞ・・なあーナンバーズ( *`ω´)

  187. 顔文字カスはここの管理人並みの性根の悪さとイカれ具合が際立ったbotみたいなもんだから、構うだけ損だよ

  188. >>187
    σ(`・・´ )が応援しないと真の魅力が伝わらない。

  189. >>194
    お前たちに任せてたらしょうもない続編ばかりが量産されてしまう。
    現在のジャンプ系とか・・・

  190. コメント飛ばしでここまでメンタルが弱って悪あがきする奴ってどんだけショボいんだろうな

  191. キチガイの自己賞賛具合が犯罪者のそれだなぁ

  192. 仮面ライダーは試行錯誤してた時期もあったけど戦隊って徹底したガキンチョ向けって感じで見る気になれないのよね

  193. 今時、魔女系のヒロインなど流行らない・・時代はエルフとラミアだσ(-ω-*)フム

  194. >>179
    お前はたとえどんな展開だとしてもつまらないと言うだけのチー牛だからな

  195. やらおんだしね
    在日に暴れさせて、作品に迷惑をかける奴に対処なんてせんよ

  196. 藤本たかひろという音響監督はなかなか見所がありそうだ???(・ω・ )

  197. >>144
    一理あるな
    まあ地域ネタが多かっただけに料理の仕方によってクソ面白くなりそうだしつまらなくもなる劇薬みたいな

  198. >>202
    まあーお前たちに言っても明日川しかしらんか・・(´-ω-`)

  199. >>202
    まあーこれからさらに追いかけてみないと真のチャンピオンは見い出せんだろうが
    サキーミヤでてたし、今期のユーベルブラッドは良かった。

  200. 今期なろうざっとみたけど
    やっぱりアニメ化までされる作品は序盤は見れるんだよね
    99%尻すぼみだけど

  201. >>ダークホース的なアニメね
    >>想像の斜め上でおもしろかった

    原作が売れててアニメ化してる作品に
    ダークホースとかいいだすのおかしくね
    掲載誌もガンガンでマイナーとは言えんし

  202. 1話で奇抜なことして掴みいい感じのって定期的に出てくるし2話以降次第だな

  203. 今期のブレイバーン枠やね

  204. 言うほど面白くないだろうね
    特撮者以外にはあんま面白くないだろう
    ついでにどんな層がなろうをたたいているのか浮き彫りになるだろうよ

  205. >>116
    薬屋定期

  206. >>198
    前作のキングオージャーはガキ向けから脱却して
    ドラマ重視、毎回のロボ戦廃止など試行錯誤していましたよ
    まぁ…そういう作り方をすれば当然ガキにはウケずオモチャが全く売れませんでしたが
    オモチャを買わない大きなお友達の評価は高い作品でした

  207. >>10
    勇者シリーズ要素を感じたことはあまりないんだけど、どれかっていえばドラゴンクエスト要素じゃねえかなぁ

  208. 出オチだろこれ以降なにすんだよこれ

  209. ネタ枠だからあんまり注目してなかったな

  210. 異世界転生した松岡修造

  211. 即死チートとか慎重勇者みたいにヒロインのツッコミありきだな

  212. >>214
    転生した仮面ライダーの子孫が出て来ます

  213. どう考えても鬼滅の刃のほうがいいわボケーイ💢💢💢

  214. >>210
    そりゃ鬼滅の刃のほうがいいからなボケ茄子💢💢💢💢💢💢🍆🍆🍆🍆

  215. >>216
    松岡修造は単純な熱血漢ではなく
    計算してやってるタイプのファッション熱血キャラだからなぁ…

  216. 今年こそ覇権作は何1つねぇ💢💢💢
    鬼滅の刃やらねぇクールは不作ってみんな言ってた💢💢💢
    それ常識だろうがころすぞ💢💢💢

  217. >>221
    ウジウジした奴は嫌い、熱血系はもっと嫌い💢💢💢
    感情を外に出さねぇ冷静沈着のほうが好みだわボケ茄子💢💢💢💢💢💢🍆🍆🍆🍆
    今の日本は冷静沈着の奴が最も好まれる時代💢💢💢
    てめえもような時代遅れの野郎は嫌われ者だって自覚しろよころすぞ💢💢💢

  218. 今の時代アチキのような冷静沈着の奴が好まれるわボケ💢💢💢
    てめえらのような時代遅れの脳筋、熱血系はホント嫌いだからイライラするわ💢💢💢ころすぞ💢💢💢

  219. >>2
    まあ、やらおんは弱者男性やチー牛向けまとめサイトやし

  220. 最初は面白いよ
    行脚するようになって飽きる
    まあ1クールなのでそこまでにはならんだろう

  221. >>207
    原作が売れててアニメ化された訳でも無い、むしろ売れてないからダークホースなんすよ実際

  222. えっ・・・これが面白い?
    いやいや終始サブいしくっそつまらないんだが・・・
    やっぱこいつ頭おかしいわ?
    感性が幼稚過ぎてずれ過ぎてる
    俺も生粋のオタクだと思うけどそこまでおかしくないわ?
    いい歳こいて戦隊とかライダー観てる害児ってこのレベルなんか?
    多分で今日でこれ切るぞって思ったのにこの俺様が

  223. RINGING FETE見た とっくに抜かれてるんだな中国に

  224. >>228
    ちゃんと目的とかあるならいいかもね

    ないならどうする気なんだろ?

  225. これから冒険者という設定がどう生かされてくるか楽しみだな!

  226. なんか最近こいつとほんと感性合わないわ?
    はっ頭おかしいだろてめえ?としか思わない
    同じオタクでもここまで違うもんなのか?
    vちゅば害児も一歳興味ないし一生観ないのに異様に記事作ってるしこいつ?

  227. >>232
    合わなきゃ切るだけの話ちゃう?
    単純明快だろ

  228. 戦隊のぶっ飛び度はパロディを本家が上回るからなー

  229. なんか最近異世界って聞いただけで見る気なくなるな
    ワイだけかな

  230. >>205
    この荒らしがステマしても逆効果だと思う

  231. >>224
    頭おかしい奴が短時間に連投するのはね

  232. >>224
    冷静沈着の意味を知らずにファビョるアホw

  233. >>226
    むしろ最初の戦隊あるあるネタで周りがリアクションする方が飽きる
    冒険に出て問題を戦隊あるあるネタゴリ押しで解決出来なくなってからが本番
    ただし、この辺りから戦隊らしさの比重が強くなり
    なろう系らしさが無くなるので客を選ぶ作品になってしまう、と思う

  234. 出オチ感しかない

  235. これくらい突き抜けた方が面白い

  236. むしろグリーンとかに異世界行きしてほしかった

  237. >>240
    現時点としての感想がそうなるのはわかる。


    だが、全般にかなり特撮リスペクトされてるので、特撮好きだと一定数はまれる人はいると思う。
    せめてアメンライダーが出るまではみるべき。

  238. とりあえず絆が強ければ強いほどキズナパワーも高まるみたいだから、オッパイチョロインさんは、さっさとレッドと夜の合体して絆パワーをMAXにした方がいいんじゃね。

  239. >>244
    レッドは片想いのシルバーを戦いの中で亡くしていて
    それを引きずってるからシルバーと同じくらいおっぱいの大きいチョロインさんに手が出せんのだよ
    あと執事がチョロインさんを妄信しているから手を出すと執事のがヤバイ

  240. 甘神さんちの縁結び転生

  241. 100カノの記事ないとか見る目ないな

  242. なろうじゃなくて漫画原作な

  243. 強い絆(セックス)

  244. ジャニさん「強い絆」

  245. >>247
    同じネタ続けるだけだから尻すぼみになっていくの丸わかりなだし

  246. むしろ特撮オタクに評価されているほうがつまらなそうと感じるわ
    怒らせるくらいネタに走ればワンチャン

  247. 無礼バーン感が強いな
    正直見なくていいけど、巨乳ちゃんが気になるからなあ
    とりあえず保留

  248. 低予算日本アニメの強みとはポルノと味わい深さだと思うの

  249. すげー形の悪い巨乳だな

  250. >>249
    多分、そのネタを言われない為に
    レッドの片想いの相手は既に亡くなっていて
    それを引きづっている、という設定を付けられてるんだろうな…

  251. >>253
    ブレイバーン枠ではあると思うよ
    最初は熱血バカレッドと思っていた主人公が幼い頃に両親を亡くし親戚が引き取るのを嫌がり影口を叩かれまくりトラウマになっていた、とか
    引き取り先が親戚では無く父の友人で、その息子と一緒に育ち親友となったが敵に洗脳され殺し合いをさせられる、とか
    戦いの中で片想いのシルバーが彼の身代わりになって死んでしまった、とか
    やたらに思い過去を背負わされてるのが分かるので
    割と評価が変わるキャラではある

  252. >>244
    チョロインさんは割と直ぐにレッドと夜の絆合体をしたがってる風な印象だけど(直ぐに戦隊ヒーローのノリに染まる)
    レッドが過去に片想いの巨乳ボクっ子を守り切れなかった(彼を守って死んだ)事の
    罪悪感を引きずりまくって自分の気持ちを押し殺してるので
    序盤はそういう雰囲気に敢えてならない作りになってる
    レッドが徐々に過去を振り切ってチョロインさんと素直に向き合う事になるんだけど、もう少し先の話。多分、アニメ2期か3期辺りまでかかる

  253. >>181
    お前の頭は終わってるようだな

  254. >>257
    原作厨の長文きめえんだよ自殺しろ

  255. なろうにしてはプロっぽいなと思ったら
    なろうじゃなかったか

  256. ボケとツッコミのテンポが悪いのが残念。後は全然良い

  257. 面白そうだったんで期待してたんだけど合わないのってあるね15分あたりで断念
    キッズアニメ枠かな?

  258. 異世界系ならおじさんがお嬢様になる奴が一番面白い

  259. >>20
    マジでイカれてるな、こいつ

  260. え、これがトップクラスで面白いの?

  261. 出オチアニメって感じだな
    ギャグにキレが無くて言うほど面白くはなかった

  262. 今見たけど今期で1番面白いぜ!

  263. 曲がむえちゃくちゃいいw
    てかロボットも召喚できるんだw

  264. 異世界モノ相変わらず今期も多くて
    観るのどうしようか?0話切りしようかと思ったが
    ここでの評価高いので観たら確かに他よりは面白いかもw

  265. 悪役令嬢転生おじさんも今更観たが
    転生おじさんの方が面白いかも

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。