声優・杉田智和さん、男声優で覇権を取ってしまう!! でもお前らの評価は高くないよな、なんで?
マジでバリエーション少なすぎる
たまたまそれがハマるキャラが稀にあるだけで、ほとんどは合ってない
別に下手でも何でも無い
シリアスだとシラケる
杉田って気付かんかった
逆にファイアカントリー見始めたせいでジェイソンから森川智之の声が出て混乱する
説明して
聞いたらすぐこの声優だなってわかるやつは下手って認識でいいのか?
杉田だからこそ出せるキャラの魅力とかあるしな
(´・ω・`)顔が浮かぶ声優って言われてるけど、今って大体の声優顔が浮かぶでしょ
(´・ω・`)顔が浮かばない声優がもう希少
-
-
杉田は高く評価するという意識がわかないんだよな
なんか変に身近な存在みたいで -
杉田は嫌いじゃないがあの役は当たりだったとかハズレだったとかガチャのように語られるタイプ
ガチャ声優 -
杉田であってキャラ声になってないからな
-
主役は少ないんだからええやろ
-
意外とオンリーワンな声の声優。
-
杉田が覇権声優かって
2000年から、20年ずっと覇権声優だよ ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😍😍🥰🥰😌😘🥰😍😍🥰😍😍😍🥰😍😍😘😘😍🥰🥰🥰😍😘🥰😘🥰🥰🥰🥰😘🥰😘😘🥰🥰 -
らんまの久能とか異物過ぎて浮いてたな、久能じゃなくて単なる杉田でしかなかった
-
イロモノ系しかやってないイメージ
-
俺だけレベルアップ主演また中村悠一かよ思ったら別人だった テンプレ有象無象とは違って安心
-
>>2
ワタルは記事作らないんかよ
「そういうとこ」だぞ、チー爺には世間の流行が分からないのは藁 -
>>2
キョンの杉田と、ジョセフ・ジョースターの杉田とkanonの杉田は褒めていい -
タンジェロの声優は?
-
坂本に杉田とは思ったが、やってみると、けっこう合ってるのがスゴイ
-
よく「なにやっても杉田にしかならない」って言われるけど、
ゴールデンカムイの杉田はマジでわからなかった
でもじゃあ別にそれは杉田じゃなくてもいいじゃんって思ったので、
結局起用する側が杉田を求めてる以上それでいいんだと思た -
これで時間が掛かるウマ娘をやっていて好成績だからな
-
2024年凄すぎだろ
ちょっとは他にわけてあげなよ -
タンジェロの声優もこいつもしつこい芝居で嫌い
-
全部同じ声
-
>声優に上手い下手もないだろ…
はぁ?麻里子様の吹き替え舐めてんの? -
髪がね…
-
まあタレント的魅力だよな、中村梶田と共に
ワンピースのカタクリはちょっと違うなって思った -
演技しすぎてない時の杉田は結構好き
演技やりすぎると嫌いただそんだけ
だから思った以上に演技の幅が広くないと思うけど作る側から求められてるんだからしゃーないんじゃね… -
何て分かりやすい嫌がらせ前提の記事
-
つまんねえ作品ばっか出てるから評価も低くなる
-
下手くそだから・叫ぶ演技が出来ないから
-
ここ10年くらいアニメ文化が遠くに感じるわ
つまらないとか以前に本編、イベント、ラジオ全部把握するの無理過ぎて全容が掴めなくなった -
>>22
むしろカタクリは決まった時杉田かよってなったけど見たらそんな違和感なかったわ -
ヘタクソ新人出すよりマシだろ
-
>>21
やめたれw -
水樹奈々には何故か下ネタを絶対に言わないという
-
顔が浮かぶって何年も前から
キャラ<<<<<<<声優の顔
になってるだろ -
アンチ乙
ゴカムの二階堂は良かった -
ベテラン声優だって何演じても同じ声だろ
-
人気だからアンチも多いよ
-
声優なのか汚れ芸人なのかよくわからん人
-
どうも杉田感が消えないんだよな
あやねるみたいな感じ
悠木碧は消えてる時あるから凄いんだなって思う -
チー牛と豚丼は哀れな生き物だから
-
なんだかんだめっちゃモテるやろな
-
「◯◯は下手」と言う人は、誰が上手いと思ってるのかも言ってほしいわ
-
色々演じられるけどいつもの杉田みたいなのが多いってのは作ってる側が求めてるだけなんでしょ
シャアの声優がシャアみたいなのを毎回求められるせいでシャアみたいなのしか演じられないって言われてるみたいなもんなんじゃ -
誰かと、ぁ思ったらにじさんじにケンカ売った哀れなやつか
-
大塚明夫にしても、一部のオタ連中から
「演じ分けできない」
「バリエーションがない」
「親の七光り」
とか言われてたけど、そんなのプロも一般人も誰も気にしてない -
やれやれ
-
杉田に限らず
たぶん「こいついつも毎回同じ声だな」って声優も実はいろいろ演じられるけど
そういう役が回ってこないんだろうな
逆にワンパンマンの古川慎とか見かけるたびに別の声やってる印象がある
男でも結構幅広いけど役が「いつもの声色で」で回ってこないんじゃないか
でも杉田の場合はふざけてる声はいつも杉田だからな……まあ言われるわな…… -
三枚目やらせたら天下一品かな
-
-
杉田って声優の松岡禎丞さんとの共演が多いんだよね……
好きなんだろうか? -
昔知り合いの中国人が杉田は中国でも人気声優でイケメン扱いらしいけどそうなの?
-
>>2
近所のお兄さんみたいな親近感がわいて聞きやすい声だとおもう、充分高評価するポイントじゃないかな -
>>34
それはねーわ -
変に声作らないでいいんだけどな
いらんことしてる感 -
ハチクロの真山やってた頃が一番上手かったと思ってる
-
悪ふざけキャラが多いイメージだけど
ワンピのカタクリとか普通の格好いい役もハマるよ -
このサイトって、何かしら声優の足を引っ張る記事ばかりまとめてるなぁ
-
>>40
聞いてどうすんの?そいつの方が下手だろとか言ってお前も同列のアホだとアピールしたいの? -
>>40
木内 秀信と森川智之はガチで上手い -
アニゲラってもうやってないんだっけ?あれのイメージが強い
-
イケナイ教とか
もっと若い感じの声の男か
少年声だせる女の人にやってもらったほうがよかったと思うんだ -
チー牛界隈だとやたら不人気だよな
-
>>57
森川は同じアニメで複数役やってても全然違和感ない -
ウェブダイバーのグラディオンで知ったから
格好いいキャラもできるはず -
杉田と若本と桜井は結構簡単に声真似できる印象ある
-
真面目演技の杉田は好きだわ
-
>>60
チー牛とキモオタって違うのかな -
>>65
結局チー牛煽りしてる奴はチー牛だからな・・・・ -
杉田は小学生の頃に観てた学園戦記ムリョウで初めて知った
-
fgoのラスボスの杉田は良い
-
いつも声も演技もが同じだからエロアニメに出てるのバレてて草
-
演技が下手やとは思わんけど、どの役も全部杉田
子安とかと一緒 -
だってへたくそなんだもん
大塚明夫にも演技舐めてるのか?って叱られたことあるらしいし -
>>67
アラサーかな -
でも杉田は自分のガンダム持ってないよね
-
ルーデウスの気持ち悪い方か
むかしはキョンだったけど最近は良いキャラいないな
ダンダダンの人体模型は絶叫大声過ぎたし愛が籠ってなかったわ、下手くそ
正直ガルガンティアのチェインバー以外合ってないわ 全部人間同じだし
杉田の人型キャラ全員登場で喋らしたら特定のワードなけりゃ見分けつかんわ、下手くそ -
声優なんて誰でもできる
-
>>70
子安は子安の中で種類あるだろ
ムウとディオは声質そのままだけどやっぱり別人だし -
シャアの声優もどれも同じだが、まあその役者が雇用側から好かれてるとかキャラに合うとか色々あるから
-
今はある程度上手いと思うよ 銀魂の頃は下手だったけど
-
>>70
子安は全然マシでは?杉田は完全に一種類でしかない -
子安はボーボボもやってるしな
-
中村悠一の方が主役多いだろ
-
失礼な事だけど、この人が後任なる人って中々見つからないほどの貴重な声だよね。誰か若手でいるかな?
-
大昔だけどハルヒのキョンとか、ラスアス2のジェシーとかは合ってたけど
ぶっちゃけ合ってない役の方が多いかな -
男は声一色で演技しても許される感
-
子安は声一緒でも演技で演じ分けてるのが分かる
中村は声色も若干変える
杉田は全部杉田 -
何やっても杉田になる
アニメで声聞くたびに現実に引き戻されるわ -
>>82
ネタキャラの後任は誰かいる?とかガイジの発想だわ、普通に怖い -
>>82
声質が特別っていうか
本人のキャラが強烈すぎて声を覚えてしまったって感じだわ -
>>81
でも中村って声特徴無いって悩んでる位だから割と簡単に仕事とられてる感じ -
レモが1番上手かったな、声変えてたのかな
-
>>82
銀魂の万屋トリオは杉田達以外じゃ想像つかんくなってる -
嘆きの亡霊のアンセムなんて一言しか喋らんから誰でもいいのに
あえて杉田という個性を上乗せしてるんやなって -
昨日fgoの生放送に出てた川澄綾子の声可愛かったわ
ああいう声が才能なんだろうな -
>>57
木内は高橋広樹、近藤隆に引けをとらないカメレオン声優だと思ってる -
まあここの連中はDB超の杉田の役も鬼滅の杉田の役も全部一緒に聞こえる奴ばっかだからな
なんでかなんてわかるわけがない -
声質が良すぎる
-
>>48
松岡も杉田路線の役出来るからオーディションで被ってるんでない? -
>>94
近藤隆ってそんな扱いなんか
俺ガイルの葉山以来自分は聞いてないな…
ソシャゲだと女ばっかだし -
声優は早くAIにな~れ☆彡
-
女子声優はすぐ世代交代して消えるけど男声優は40代ぐらいが一番強いな
-
嫌いではないがいつも杉田だなあとしか
-
>>95
本物いて草
あれだろ、トーンが違うだけで演じ分けできてると解釈しちゃってるんだろ?www
くっそアホ過ぎて本当に笑える -
ファイルーズあいの千変万化見たら全員下手くそだわ
花守ゆみりですらなでしこか、はーさかの2タイプしかないし
レパートリー少ない声優が演じるとそのキャラが可哀想だわ 特に某女神の声優とか
逆にGGO2期のレンちゃんとか声がたまに別人になるし
唯一無二の声と喋り方を出す気ないならキャラに失礼だからしないで欲しいかな
現実の世の中似たような声がそこまで重なることはないので、それを踏まえてもちゃんと考えてほしいかな、似たような声質口調なら新人にやらせろ -
>>98
熱血系もボス格も出来る -
ある意味戦力が本人ひとりしかいない事務所の社長だしな、働いて稼がないと
-
子安とかまじで声色も演技も変わらない方が嫌
-
杉田さんは真面目に演技してるんだ!(多分)
-
でも山ちゃんとかもいうほどカメレオンじゃないよな…
人間だとイケメン、面白外人、野太いの以外あるか? -
まるで声優界のキムタクみたいな扱いやん
-
>>16
レトロゲーしかやらん印象だったがソシャゲもやるんだ
アジルスの配信でセットにプレミアついてるナイスネイチャのフィギュアあったから中の人絡みだと思ったんだが -
ハルヒの映画のパンフレット買ったら
インタビューの質問に全部自分の目で確かめてくださいみたいな返事してて嫌いになった -
>>102
キモオタの演技論とか見てて恥ずかしすぎるんでやめてくんない?w -
杉田か…昔スパロボでオリキャラ演ってたけど声量出てなかったな
-
>>111
復活した頭髪の真贋を確かめてもいいですか? -
>>113
お前の音量がおかしかった -
進撃のマルロこいつだったのかよ…
-
鬼滅の岩柱も哀しいキョンか力強いキョンだしな 声質は変わらない
今じゃ本人が喋っているみたいで顔が浮かび、感情移入出来ない -
>>112
それって>>95のこと?まさか自分の言ったこと忘れてそれ書いたわけじゃないよな?wwwwwww -
>>21
AGA治療と帽子の重ね技はエグいと思いました -
>>108
例えばらんまの呪泉郷の案内人と攻殻のトグサを同じ人が演じてるとは思わんでしょ
イケメンと面白外人と一口に言うけど -
>全部同じ声
こいつの場合選ぶ側にそれが求められてるからだろ
アンチの要求は演じ分けではなく他の声優に変えて欲しいだけだし -
声優って声の仕事とは別にイベントとかラジオとかみたいなトーク力も見られるから杉田さんはそういう場面でいい仕事するからありがたがられるんじゃないか
-
>>2
なんかわかる
ちょっと友達感あるから素直に褒めにくい -
今じゃ見る影もないが一時期の櫻井も杉田なみに出まくってたのは知られてないの?
-
龍神丸はなかなか良かった
-
子安 最強のガンダムズラリ持ってる
杉田 何もガンダム持ってない -
声はいいけど声優としては上手くはないんよな
-
>>121
頭悪いとこのキャリアで演じ分けで来てるか否かとそれの違いもわからんのか?
それともずっと20年間同じキャラ求められてるとでも?だとしたらすごいね、若いころから大御所みたいな扱いじゃん -
自作自演サイトがネタ欲しさに声優に絡んどる
-
>>126
子安がムゥやゼクスや御大将を演じてるのは知られてるがVやGにもいることはあまり知られていない -
変えないというのも戦略的にはありだと思うけどね
-
杉田は別に下手じゃないだろ
榎木とか畠中とかもっと下手な奴いくらでもいる -
>>132
チーウシお得意の下見て安心するやつを他人にまで押し付けるなよ、杉田が可哀そうだろ -
まぁ結果がすべてだからな
どんどん競争が激化してる中これだけの作品こなしてるんだから制作側からは求められてる声優でしかない -
るろ剣のキャラドイヒーだった
二度と聞きたくない下手さ -
振れ幅がでかい
声合ってないキャラの時はとことん下手に聞こえる -
アンチなんかほっときゃいいだろ
-
見てる側が酷評しようと役を選ぶ企業なり企画者なりが杉田を選んだわけだからな
雇い主から好かれてるというわけだよ -
そこまで杉田に需要あるならさ、一作品全ての男性を杉田が演じれよ
まあ聞き分け出来ずカオスになるけどw
普通声優なら朗読とかにしても何役も演じて使い分け出来るよね?
今期アニメの花修羅の主人公も『おれはひとりの修羅なのだ』と違う声出せるし、それを出せない杉田
もしかして男性声優って七色の声出せないんかね? 梶、花江、榎木にしても
まあ女性も日笠、早見、雨宮とか出せない人もいるけど -
杉田は芝居を演じているのではなく
物真似をやっているだけでしかない
そこが下手と言われる理由
そこが理解出来ない馬鹿な連中が杉田を推すから良い迷惑 -
>>139
それは単純に声色替えるのが得意な奴にやらせたらいいだけだろ
声色が一種類しかないならそれはそれで安定感があるから使いやすいってのもあるぞ -
>>138
使う側とか事務所の力とx登録しか見てないぞ -
高倉健やキムタクのように、俳優ではなく役者になってしまった感じかな
作り手側が坂本というキャラではなく、杉田智和というキャラを求めてしまっている -
杉田はとにかく当たり外れが大きすぎるな
合ってる時合ってない時も差があるし
演技力まで役によって差がある -
>>142
杉田って独立して自分で会社立ち上げて社長として立ち回ってるから事務所としての力は弱い分類だな -
ビックカメラ新宿西口3階オーディオレジ担当の投稿で中村悠一井上麻里奈熱愛なったけどちゃんとマリーナに絡んだ
今でもこの三人独身 -
コネやマクラが全ての業界やぞ
演技力なんておまけや -
>>141
EDキャストや事前紹介見ずに、このキャラの声どこかで聞いたことあるぞ、これあの別作品のキャラじゃん、声優じゃん、そう思わせた時点で作品や視聴者への侮辱と冒涜だから
本作品で他作品を匂わせるのは声優失格でしょ
現実でも俺とお前と他のレスの人の声が似るのはそんなないのに、アニメ内ではしょっちゅう似た声になるのはもうわざとしか思えない悪意、声優が1000人以上いるなら似てない声を持つ声優を採用すべきでしょ 杉田に関して例えると他作品まで見てキョンや銀時の声を聞きたくない、それだけだから -
ワタル新作の龍神丸が杉田だったな
ロボ声優枠にもなってる? -
合うキャラはすごくいいが、
合わないキャラにまで使うべきではない声優よな -
無職転生の主人公の前世の声で駄目になったわ
-
俳優で言うならキムタクと織田裕二を足して割ったような人物
-
ブランディング化が成功してるから同じ声でも仕事が増えてるんだろ
声に特徴がない年増声優なんてギャラが高いだけで誰も使わんしな
ロゴのないヴィトンのバッグを誰も買わないのと一緒 -
シンフォギアの博士の役は好きよ
-
ゴールデンカムイでの演技はよかったけど
合ってない時は本当に合ってない
当たり外れが大きいイメージ
杉田さんの顔も性格も知りすぎてるからアニメ観て顔が浮かびあがるの嫌だ -
>>148
それに当てはまらない声優の方が稀じゃない?
声色替えで有名な山寺でさえ第一声であのキャラのパターンかって思うことの方が多いぞ -
声質が嫌い
下手で絵から浮いた声になる
タレントが声優やった時みたいな違和感
最近は流石にマシになったけど -
杉田はおかま役が結構好き
-
岩柱全然あってないよな
-
声優オタクはいつも唯一無二って馬鹿の一つ覚えで言ってるな
-
>>103
実はレパートリー少ないほうが声優としてはいいんだよ。のどの負担は少ないし、多くの作品にも安定的に呼ばれやすい。無理にレパートリーを増やすとのどの負担や声質の変化が大きく出やすく仕事が減る。山寺宏一な人は特殊 -
>>139
榎木とかいう三流を梶や花江の横に並べるのホンマ嫌い -
>>98
近藤隆はTOX2だな -
無職転生の前世の声はハッキリ言って合ってねぇわ
-
>>148
逆やろ
知名度と実績のある声優を起用してるから視聴者に演技面での作品の質の保証をしてるんだよ
無個性ボイスこそアニメや洋画でも代替が効きやすいから新人にとって食われる -
演技分けも出来てなくてただの杉田だから
-
>>162
梶や花江は主役として文句なしの代表作を持ってるが榎木ってなんかした?ってレベルでお荷物な立ち回りしかしてないよな -
無職転生で嫌いになった。
-
じゃあ杉田と同年代の他の有名声優はみんなそれ以上に演じ分けできてるんかって話よ
単に声を聞く機会が多いから聞き飽きただけ -
>>161
波平の声優も似たような事を言ってたな
若手のうちは無個性でも使われるが結局は生まれ持った声質で省エネ演技での勝負になる -
>>139
自己紹介あざーっす -
杉田と相方の中村も似たり寄ったりだわ
-
演技が下手でもないし人当たりいいし島﨑信長や中村悠一鈴木達央etcみたいなクソなことはしない、悪い所がない男声優ではあるんだが杉田が演じると全部杉田になるのが欠点なんだよな……そのせいで評価が低い
-
てか現状は杉田の営業努力の結果でしょ
めちゃくちゃ音響監督等に気に入られてる
役の数は実力とか関係ない -
ぶっちゃけ演じ分けってそんなに必要?
声優なんて山程いるんだから演じ分けられる人よりも合った人を採用すればいい話では? -
バラエティ番組やCMに出演してる木村昴や花澤さんもに津田健二郎さんもネットからの評価はあんま良くないしな
-
クレジットを見ないと誰がやってるかわからないって上に書いてあったけどブランドとしては最低ランクだからな
-
昔あったわざとらしい感じがなくなって最近の演技いいと思うけどな
-
演じ分けとかそういう面を重視してキャスティングされとらんよ
声優業界も芸能界の一部
全部とは言わないけどそんな綺麗事だけで決まる訳ない -
演じ分けする気がないと言うか個性的なやつ声の声優はそういう声を制作側が求めてるから同じようなのばっかりになってしまうんやろ
若的なんかもぶるぁぁぁしかできないわけじゃないのにぶるぁぁぁばっかりやらされとるし -
うまい下手以前に男性俳優のバリエーションのなさにマンネリする
また杉田か、、と視聴者に思われていること自体がアニメ界の危機と認識してほしい -
最終的にはみんな同じような演技を求められる
若本や明夫とかみたいに -
杉田はKanonの祐一が好きだわ
-
明らかにクソ下手くそよなコイツwwwwwwwwwwwwwwww
-
子安とか石田彰とかもほぼほぼ声同じなんだけど
どのキャラもハマってるんだよな、杉田にはそれがないというか… -
>>179
まあ監督もしくは原作者に委ねられる部分も大きい
宮崎駿作品も声優使ったり俳優使ったりしてるわ -
聖闘士星矢のフェニックス一輝はマジでひどかった
-
いや、下手では無いだろ
そこまで顔がいいわけじゃないから下手ならとっくに消えてる -
昔はサモナイのギブソンとか凄い良かったよ
-
同世代だと中村悠一のほうが好きやな
癖や特徴がないのが良い意味で特徴あっていい -
「僕、芸人みたいで面白いギャグ言うでしょ?w」ってのがクッソキモいから
面白いのはお前が演じてる作中内のキャラクターやん -
心に響かない演技するよね
-
大抵は
ハルヒのキョンみたいな声
銀魂の銀さんみたいな声
七つの大罪のエスカノールみたいな作った声
だしな
でもあの声好きなんだよな。ふざけた演技めっちゃハマるし -
素人目から見てなんかすげぇ無理して声つくってんなって時がある。
低めの渋い役やるときとか特に -
ハルヒの時のほうが自然体な演技で好きだったな
-
男性声優で一番人気って言っても良いくらいなのに何で結婚しないんだろう?
やっぱ仲村や梶原と仲良いからなんかね -
じゃあ一度でもいいから魂と想いのこもった叫びや絶叫をしてほしい
作られた叫びや絶叫じゃ全然響かない
今まで銀さんやキョン、岩柱で落ち着いたやれやれ系で済んでただろうけどそうはいかない -
もちろんハマってる役もあるにはあるんだけど、合ってない役はミュートにしたくなるレベルで合ってないからなぁ
「悪い方が印象に残る」って感じかもしれん -
エスカノール×杉田さん=ドンピシャ
-
杉田も子安も宮野も松岡も同じ声しかないけど需要あるんだからいいんだよ。
お前らも他人に必要とされる人間になれよ -
器用貧乏というかオールマイティというか、そんな声優だな。なんでもそれなりに上手いとこ演じれるし、アドリブもできる。多分制作側からすれば居ると助かる声優だろうな
-
>>110
クッソウマ娘オタクやぞ
上坂すみれからタキオンのサイン入りカード貰ってメッチャ喜んでた -
出過ぎなんよ
女釣るために知名度のある声優使い回し過ぎ -
>>1
杉田主演爆死ばかりって、好き嫌いcomに杉田出演で爆死した枚数も書いてあった。ファンが200万もいて買わないって。 -
声優というかナレーターな印象、演じ分けることがあまりできてないように聞こえる
-
サカモトデイズ面白くなるの…?
-
>>167
櫻子さんの足元には~~ってやつはやる気あるのかないのかわからない系演技でまあまあよかった -
>>196
なんでしてないって思うの?して発表してなかった声優も沢山居たやろ、してるか恋人居るって思ったかなさい -
>>130
SD戦国伝の頑駄無大将軍の頃から出てるしな -
ワイの中では浪川と同じ
上手いなって思う時もあるけど下手だなって思う時もある -
この人で当りと思えるだけの適役がほぼない声優
杉田で良かったのキョンとジョセフくらいだ -
>>210
俺も大体そんな感じかな
キャラに合わせて変えるタイプの声優じゃないからな合う時もあればうーんって思う時もある -
無職転生の主人公キャラは凄くマッチしてるとは思うよ。パワフルだったりクールだったりキザだったりは合わないかなぁと思う。
-
ガンダムとってないから。
-
下手? 単に自分のイメージと合わないのを人の所為にしてるだけだろ。
ディレクションによるから制作側からそれが望まれてるだけ -
>>211
俺はガルガンティアのチェインバーも好きだった -
演じ分けしてねー声優なんて大御所から新人までなんぼでもおるのにこいつら杉田だけ文句いってんのほんまわらう
-
高めの声のキャラは全部合ってる
低い声はまだ合ってない。若いし酒飲みまくらないと出ない深みがある声が無い -
サブ向きというかメイン張るには個性が弱い気がする人
中村悠一とかと同タイプ -
>>219
中村悠一はむしろメイン級をやる声質だろ
最近の主流は松岡くんみたいな少年チックな感じじゃなくて古川慎みたいな中低音が主人公になる事が多い -
人柄がいい(空気が読める)のも強みだろうな
同じ理由で高橋伸也とかも杉田以上にめちゃくちゃ現場に呼ばれる(どのアニメ見てもいる) -
>>219
15年くらい前はともかく最近は個性強すぎると浮くから中村くらいの特徴の人が主役になる事が多い気がする
溶け込みやすいというかどのシーンでも万能に使えるちょっと良い感じの声質の人
ただ杉田はサブメインって感じの声質なのはわかる -
場所によるのでは
ここみたいな所では辛辣なコメントを目にすることもあるが、配信コメントでは人気だしエンジョイ勢と斜に構えたオタクとでは反応が分かれる気がする
ただ結局コンテンツにちゃんと金を出すのはエンジョイ勢だからいくら評論家気取りがどう評価しようがこれからも多用されるだろう -
全部同じ声ってのもあっせえ意見よな。
-
下手とは思わんが合うキャラは少なそうな演技だなとは思う
俺はむしろちょびっツやkanonやってた頃のストレートな青年演じてた頃が好きだが、銀魂辺りからああいう味がある個性的な演技に切り替えた印象
割と本気で感情的な演技をやろうと思うと出来る人だから下手ではなく、そういう下手に聞こえる演技が求められる現場が多いだけのような気がする
カッコよく演じたらもっと銀魂みたいにやって~言われた現場の映像とか見た事あるし -
変にアンチが多いってだけで下手とまではいかないかな
下手すぎたら逆にここまで出てないし、杉田ってすぐ杉田ってわかるくらいにはブランドが成立してるからこうやって出まくってるんだと思う
全部同じ声っていうのがダメなら藤原啓治だって全部同じ声だし -
作品による
合う時もあるし、杉田の過剰な杉田感が邪魔と思う時もある
ただここで言われるほど酷いわけではない気がする -
案の定らんまの久能がたんなる杉田でしかなあったからやっぱり好きな作品に絡んで欲しくない声優だったかな…
あんなガッカリしたのここ数年でダントツだわ
誰が観てるのか謎な糞アニメにだけ出てればいいよ -
本当の下手っていうのはコナンのゲスト声優みたいな棒読みだろ
杉田は下手のうちには入らん
淡々とした感情をあまり表に出さない演技を求められる事が多いからだと思うが普通の感情出した演技も出来るからな -
>>228
あれはむしろ総合的には好評だったぞ
違和感ないくらいには杉田に合ってた -
声質で売ってる人はしょうがないだろ、
故鈴置さんとかも、違う声言えって言われたら
スタースクリーム位しか思い出せないし。 -
サカモトデイズはasmr咀嚼音で起用されたのか他でよくね
-
不撓の杉田と零駆動の杉田による会話シーンは胸熱
-
製作トムスか、大丈夫かな?
-
声優なんて年取ったら声質ゲーだから
声が覚えられないような平凡声の声優から消えていく -
バックアロウの杉田は好きだった
-
ぺこらファンだから嫌い
-
役によっては微妙な時もあるがハマった時がめちゃくちゃ強い印象
-
>>1
裏方が前に出るなと -
ガンダムに乗れなかった男
-
まあここでどんな文句出ようがこれからも色んな作品で重宝されるんだろう
古谷みたいなやらかしすれば別だろうけど -
あのオシャレなズラは笑いなのかどうなのかが知りたいわ
-
悪いけどどんなに仕事してようが好きな男声優は?ってアンケしてもTOP10になら名前はあってもTOP5には入らない人だと思う
覇権ていうよりただの便利屋
マネージメント料も取られないからその分ギャラでも下げたんじゃない? -
スト6のJP誰やと調べたら杉田でビビったわ
ムカつく感じが絶妙で近年の杉田では最高のマッチング -
>>1
youtubeに転載した途端、きちがいなレスばかりだな。
ってコメントで言われまくる掲示板が覇権取れるわけねえだろ -
下手だよ。演技しているのではなく杉田が喋ってるようにしか聞こえない
-
演技は悪くないけど声質の幅は狭いかなと思う
戦国無双の清正とペルソナの祐介が分かり易い例 -
>>197
ジョジョ二部のジョセフのシーザーへの叫びは正に迫真だったけどな
あれで杉田への評価が変わったわ -
>>2
杉田に限らずそこら辺の世代の男性声優は皆そんな感じだわ -
ここまで出てるのに声が合ってた役が一桁しか出てこないのがヤバイんだよな
大抵キョンと銀魂でファンですら記憶に残ってない
だからXで「杉田が喋ってるだけでキャラから浮いてるから嫌」って言われまくるんだよ -
顔出してても顔が思い浮かぶ奴とそうでない奴がいる。
杉田は出てくるし、井上喜久子なんかは出てこない -
全部杉田、キャラがそういうのしかいないわけでもない
ただひたすらに杉田としてしか活動できてない、20年のキャリア最初から最後までな -
杉田の凄いところは訃報に触れない、業界内の暴露話とかあっても大体好かれてるからノーダメージな所だと思う
-
坂本とか悲鳴引き合いに出して演技分けできてると思えるガイジ多過ぎて笑える
-
ホロ豚イチオシ今期覇権アニメアホの坂田デイズ
-
顔が浮かぶからとか言ってるけど声優なんて顔出しの仕事もこなしていかないと食っていけないの分かってて言ってるのか?
-
上坂すみれと杉田智和はキャラと合ってない役拾いすぎ
-
>>112
だなwww -
大体どのキャラ演じてもその声ってのは今の若手女性声優もそうだからな
-
今期は千葉繁やないの?
-
>オファーする側が杉田智和を求めてるんだからしゃーない
まじでこれなんだよな
嘘だと思うやつはハチクロとか求められてない頃の杉田を聞いてこい -
周りが不祥事で居なくなってるだけでは…?
-
声優下手っていうのは今の時代もう言いたいだけやろ 若い頃の花澤香菜ぐらいならわかるけど
-
声質のせいかもしれないが何やっても杉田なんだよなあ
-
好きだけど演技はいつものだからな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
やらおんはいつ覇権をとるの?