とよたろう「クロノトリガーのクロノ描いてみた」⇒お前らにボコボコに叩かれる・・・言うほどアカンか?

タイトルなし

1:  2024/06/21(金) 14:44:07.26 ● BE:738130642-2BP(2111)
とよたろう氏が描く「クロノ・トリガー」クロノのイラスト公開。「ドラゴンボール」公式企画「とよたろうが描いてみた!」より

マンガ「ドラゴンボール超」の作者・とよたろう氏が描くRPG「クロノ・トリガー」の主人公「クロノ」のイラストが「ドラゴンボール」オフィシャルサイトにて6月21日に公開された。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1602110.html


no title

2:  2024/06/21(金) 14:44:44.26
クロノってもっと陰気になるイメージ

3:  2024/06/21(金) 14:44:45.70
まあまあ上手くなったな 止め絵は

4:  2024/06/21(金) 14:44:52.81
以下文句を言うおじさん↓

7:  2024/06/21(金) 14:45:10.38
この人あまりうまくないよね…

121:  2024/06/21(金) 15:11:11.96
>>7←文句言うおじさん

130:  2024/06/21(金) 15:14:20.17
>>7
絵は綺麗で上手いけど鳥山明のセンスと比較したらそりゃ勝てるやつはいない

9:  2024/06/21(金) 14:45:37.25
こいつの人生がわからん
こんだけうまいのになぜこんなことしてる

137:  2024/06/21(金) 15:15:37.48
>>9
鳥山の後釜なんてビックビジネスだろ
3兆円くらいのキャラクタービジネスの要なんだからな

10:  2024/06/21(金) 14:45:40.58
クロノはこんなニカッとした笑い方しない

43:  2024/06/21(金) 14:50:28.33
>>10
これ

no title

56:  2024/06/21(金) 14:52:45.69
>>43
この見切れてる右の方に何かあって笑ってるんだろうけど、これだけだと暗闇の中で独りで笑ってる脳障害でもありそうな感じにしか見えないな

60:  2024/06/21(金) 14:54:05.20
>>56
右にペンダント持ってるマールいる

12:  2024/06/21(金) 14:45:59.76
別物だが悪くはない気もする
鳥山信者の人はまた別の感想もあろう

15:  2024/06/21(金) 14:46:14.43
勝手なイメージだけどクロノは口開けて笑わない

37:  2024/06/21(金) 14:49:38.68
>>15
パケ絵で口開けてニチャッてるやろ

no title

16:  2024/06/21(金) 14:46:22.04
鳥山明はとよたろうを褒めてたけど
ぜんぜん違うんだよ
かわりにはならない

53:  2024/06/21(金) 14:52:20.57
>>16
「この人になら託してもいい」なのか「ありがたい、これで自由だ!」なのかが争点だな

97:  2024/06/21(金) 15:00:30.79
>>53
絶対後者だよね

20:  2024/06/21(金) 14:46:44.86
この人ほど絵がうまくならない漫画家って他にいるか?

なんか脳に病気抱えてなけりゃいいけど

25:  2024/06/21(金) 14:47:59.55
なんで令和時代の鳥山明を再現しようとするんだろうか
全盛期は昭和だろ

138:  2024/06/21(金) 15:15:55.02
>>25
あんな人を惹きつける絵を人の褌でしか相撲したことないやつにかけるわけないじゃん
描いてるプロセスに違いありすぎ
こいつの描いてる絵は鳥山がどうやって描いてるかしかないんだからバックボーンの描写ができない
今までの世界観を勝手に変えることもできないから上達もない

28:  2024/06/21(金) 14:48:08.12
こいつパチモンの安っぽい絵しか描けないな

29:  2024/06/21(金) 14:48:12.25
モノマネ芸人でしかないのに公式化してんの本当に嫌すぎる

96:  2024/06/21(金) 15:00:21.46
>>29
これ

30:  2024/06/21(金) 14:48:16.27
この人の絵柄ってなんか塗り絵っぽい気がする

32:  2024/06/21(金) 14:48:27.24
上手い下手は気にしないけどさ
この人のドラゴンボール、ページの隅っこでキャラの顔が見切れてることがあるんだけど
なんで誰も指摘しないの?
つーか変だと思わないの

33:  2024/06/21(金) 14:48:40.20
一枚絵は悪くないのよ
問題は動き描くのが苦手なのとコマ割りのセンス

38:  2024/06/21(金) 14:49:40.53
同人でやってるなら文句ないけど
公式でドラゴンボール超の漫画描かせるのは違うだろ
鳥山明とは才能が違いすぎるのに後継者みたいな扱いされて可哀想だよ

47:  2024/06/21(金) 14:50:55.73
>>38
ドラゴンクエストのキャラデザはとよたろうが引き継ぐの?みたいなの見るの本当にアホかよって思う

39:  2024/06/21(金) 14:49:46.57
鳥山ワールドの男は整髪料使わないと人権ないのか?

65:  2024/06/21(金) 14:54:28.38
この人鳥山公認の跡取りなんでしょ?ドラクエとかもこれからはこの人が描くのかな

67:  2024/06/21(金) 14:55:01.26
>>65
な。こういうやつよ

73:  2024/06/21(金) 14:56:39.64
>>67
なんか問題あるの?
契約上の何か?

70:  2024/06/21(金) 14:55:36.35
鳥山信者のジジイ共ならずっとデジタルの書き味はクソ!紙に描いた感じの味が足りない!とか言うだろうな
哀れな時代遅れの老害達よ

104:  2024/06/21(金) 15:03:49.86
とよたろうからトーンを取り上げた方がいいとは思う

108:  2024/06/21(金) 15:06:20.47
名もなきアニメーターのクロノ・トリガーイラスト

no title


no title

117:  2024/06/21(金) 15:09:42.80
>>108
鼻とがりすぎなのは癖なんかな

129:  2024/06/21(金) 15:13:46.66
>>108
名もなきていうなや鳥山明に自分の絵か中鶴くんが描いたのか判別できないと言わせたのに

169:  2024/06/21(金) 15:26:31.69
>>108
これはそれっぽい
いい味出してる
懐かしい感じでエモくなる

207:  2024/06/21(金) 15:45:36.56
>>108
この左のはAIとかじゃ無理だと思うな
できたら驚くけどね

109:  2024/06/21(金) 15:06:39.06
かなり上手くなったんだけどな
何がダメなのか説明出来ない
何が違うのか分からんがとにかく違うな

135:  2024/06/21(金) 15:15:12.37
>>109
塗り方やちょっとセピア入れることで元の絵はちょっと薄汚れてる感あるけど
これはただのベタ塗りたから綺麗過ぎるんよ
あとクロノとメカのトーンが一緒のせいでメリハリが全くない絵になってる

116:  2024/06/21(金) 15:09:10.58 BE:153490809-2BP(1000)

no title

ズレてるとこ
角度が間違ってるとこ

128:  2024/06/21(金) 15:13:40.77
>>116
腕の折れたヤムチャか

123:  2024/06/21(金) 15:12:09.56
何かやっぱりポーズなのか間接なのか違和感あるな

125:  2024/06/21(金) 15:12:32.75
そのへんの絵の上手い漫画家で鳥山が好きな奴を見つけて
札束で引っ叩いた方が
断然いい仕事すると思うわ

144:  2024/06/21(金) 15:17:36.07
>>125
まさにそれで見つけてきた同人作家なんだぞ

131:  2024/06/21(金) 15:14:20.42
クロノはこのアングルでドヤァはしなさそう

139:  2024/06/21(金) 15:16:21.48
まあ先人が偉大だと寄せるのも難しいよな

140:  2024/06/21(金) 15:16:39.25
目の描き方がくどいんだよこいつ
誰にも指摘されないのか

146:  2024/06/21(金) 15:18:10.74
ヤムチャ描いてた奴のが上手い

150:  2024/06/21(金) 15:19:55.11
>>146
遅筆で使えないらしいよ

154:  2024/06/21(金) 15:21:08.17
とよたろうは超描いてきた実績あるし
鳥山明という印籠が無くなったとは言え
ドラゴンボールというIPの一部を握っているのは確かだ
しかし今後はどう展開してくんだろうな

164:  2024/06/21(金) 15:25:33.78
AIでよくね

170:  2024/06/21(金) 15:26:43.02
ゲームのイラスト程度ならこの人でもいいんじゃないのって思うけどね
そもそもドラクエの絵とか7あたりからずっと酷いってお前ら叩いてたでしょ

193:  2024/06/21(金) 15:36:47.38
この鳥山っぽいの集めてドラクエの絵書かせろよ

224:  2024/06/21(金) 15:57:18.60
とよたろうの何がダメって鳥山エミュ云々じゃなく漫画そのものが下手なんよね

228:  2024/06/21(金) 16:03:15.15
この人あくまで鳥山キャラを似せて描くのが得意なだけで
キャラデザとか出来るわけでもないよな?

230:  2024/06/21(金) 16:06:58.10
トヨタろうって同人時代のが絵上手くない?


 
(´・ω・`)まぁとよたろうは絵は上手いけど、やっぱ鳥山明と比べるとね

(´・ω・`)鳥山は1枚絵も漫画の描き方も構図も何もかも凄かったから
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:33:02返信する
    ランチさんのまんこを描きなさい
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:33:45返信する
    思い出の中でじっとしていてくれ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:34:22返信する
    ドラクエの後釜狙ってますわーw
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:34:30返信する
    めんどくせーな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:34:40返信する
    早くDB超描けよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:34:40返信する
    イラストレーターと漫画は違うよな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:35:32返信する
    キンタマの皮を引っ張るしかやる事がない日々
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:36:34返信する
    わたもての作画のほうがやばいだろ
    10年以上描いててまったく上手くなってない
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:39:07返信する
    ほんと面倒くさい。真似すりゃ叩く、オリジナルすりゃ叩く……これだから会社もリメイクの気が失せるんや。鳥山明は亡くなったんだという現実見て、キャラデザは実力のあるヤツに任せろ。実力が中途半端ならややこしくなるが
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:39:23返信する
    >>1
    みんなが一番好きな鳥山明の絵柄はクロノトリガーのイラスト描いてた頃の絵柄だと思う。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:40:09返信する
    ゴボジジイはコンテンツの足引っ張り層になってるから切り捨ててけ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:40:48返信する
    オタク趣味を卒業できない人って考え方が幼い上に目線が高いよね
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:40:49返信する
    Vジャンプのケツの方にのってる






    読者投稿のハガキみたい  (  笑  )  
    鳥さ  生き返れ    生き返れ   ❗️❗️❗️ とよたろうに汚されているぞ   ❗️❗️❗️
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:40:54返信する
    漫画センスを抜いた鳥山明だからな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:41:02返信する
    鳥山明は漫画描かなくなってGペン使うの止めてからこういう単一な線になったからな

    とよたろうもGペンつかうようになったらいいのに
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:41:03返信する
    老害が文句言ってるだけやん ルパンが山田さんから栗かんになっても未だに山田さんが良かった言ってるようなもんだぞ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:41:42返信する
    >>16
    ドラえもんは?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:41:59返信する
    えっと、じゃあ誰が代わりに描くの?
    別にお前に描けとは言わんけど誰が描けばベストなの?
    現状こいつくらいじゃないの?代案もなしに叩くなや
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:43:16返信する
    鳥山に比べるとなあ…って感想は全くその通りだが
    とよたろうをクビにしろってのはようわからん批判の仕方なのよな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:43:35返信する
    本人も含めてどっちも下手くそや。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:43:39返信する
    やっぱ、鳥山明特有の焼き立てのパンみたいな
    ふっくら感
    温かみがないね
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:43:52返信する
    とよたろうはGペンで描け
    タッチがダメすぎ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:44:11返信する
    >>9
    まさに実力が中途半端だから叩かれてんだろ
    中鶴並みに鳥山絵を完全再現できてたら叩かれねえよ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:44:48返信する
    >>18
    中鶴でええやん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:44:48返信する
    鳥山自身が絵柄変えていってるのに他人に昔を求めてるやつは何なんだ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:45:23返信する
    >>22
    デジタル作画だからw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:45:45返信する
    鳥山明の意思は俺が引き継ぐと言ったとよたろうを信じろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:45:52返信する
    鳥山明よりもチェンソーマンのタツキの方が絵が上手いと俺は思う
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:46:18返信する
    異世界ヤムチャからは鳥山明を感じたけどとよたろうからはマジでまったく感じない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:46:24返信する
    まあ代わりはいないし飽きるまでやればいいと思うよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:46:52返信する
    何も学習してないAIってないの?
    あるならそれにドラゴンボールを読ませればAI鳥山が代わりに描いてくれるだろ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:46:53返信する
    >>25
    鳥山明はもういないじゃない
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:46:54返信する
    >>25
    そりゃ昔の鳥山絵、まさにクロノくらいの時期が一番人気だからだろ
    通ぶってる人はもっと昔のドクタースランプ時代を求めるし
    今の絵柄を求めてる人なんてそうそういないよお前くらいじゃねw
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:47:03返信する
    なんで素人連中がこんなに偉そうなんだろ。いつもそんな感じ?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:47:13返信する
    とよたろうは鳥山の正式な弟子だから後継者として生きていくしかない
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:47:48返信する
    中鶴>>>>>とよたろう
    鳥山の後継者は中鶴
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:47:54返信する
    >>29
    いうほど鳥山絵っぽくないからな、とよたろうの絵は
    似てるけど別人ってハッキリわかるレベルで違う
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:48:01返信する
    とよたろうアンチが活き活きとしてるわ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:48:19返信する
    >>24
    残念ながら鳥山ファンからはとよたろう以上に叩かれてます
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:48:45返信する
    とよたろうはデッサン勉強しなおせ
    人体の骨格が下手
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:48:49返信する
    >>34
    やらおんは初めて?かわいいねえ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:50:05返信する
    クロノはこんなに背が高くない
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:50:36返信する
    褒める価値はないが
    けなす必要もない
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:50:41返信する
    あら探ししていちゃもんつけるなら俺達の右に出る者がいない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:50:46返信する
    >>39
    あまりに鳥山絵に似すぎてるせいだろ
    逆に言えば鳥山亡き後の鳥山絵再現マシーンとしては理想ってことだ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:52:32返信する
    上達しても中鶴さんと違って絵から鳥山を感じないんだよな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:52:57返信する
    いいと思うけど・・
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:53:34返信する
    >>45
    クセが強いからだよ
    総合的にとよたろう以上に似てるのは間違いないが
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:55:47返信する
    中鶴絵は中鶴絵にしか見えない
    見過ぎたからだろうけど
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:58:45返信する
    こいつ鳥山死んだから鳥山の仕事回ってこないか期待してそう
    なんなら集英社もスクエニもこいつに依頼しそうで怖いわ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 16:58:57返信する
    もうAIでいいじゃね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:01:12返信する
    (´・ω・`)しらんがな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:01:13返信する
    暇空みたいなオタクばかりでウザイ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:01:19返信する
    >>23
    いや俺が言ってるのはむしろ、とよた使うな、無理に似せるなって言いたかったの。鳥山イズムっていうか……あの人のような絵に喜びを持たせられる人の作品だったらと思うんだけど、ファンは違うというだろうしなあ……
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:02:17返信する
    >>34
    坊や、こっちへおいで。おじさんがいいことしてあげるから
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:04:08返信する
    過大評価ゲーの絵なんぞ描くな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:04:16返信する
    とよたろうは絵上手いと思うけど、鳥山明が偉大過ぎるから、比較対象が凄すぎて可哀想なパターン
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:04:22返信する
    とよたろうに頼むくらいなら鳥山先生の絵をAIに学習させてやる方がマシやわクオリティも確実に高いし
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:04:45返信する
    これだから昭和オタクは…
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:04:55返信する
    >>49
    鳥山明でも見分けつかないつってんのに凄いな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:05:29返信する
    >>1
    同人誌をあさりなさい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:05:35返信する
    AI任せの方が老害は満足しそうだな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:06:26返信する
    言いたかないけど
    「鳥山明の代わりにドラゴンボールの続き書きます」
    って時点でネットじゃ比較されてサンドバック確定だろうしな

    鳥山が〇んでこれからはもっと叩きもひどくなるだろうし
    とよたろうは精神病まずに漫画描けるだけでもすごいとは思うよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:07:07返信する
    >>54
    「俺、ドラゴンボールの絵うまいやろ」っていうクラスに一人くらいいたやつ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:08:40返信する
    >>34
    評価するのは素人なのに何言ってんだこいつ
    ワンパンマンの作画はその素人に褒められているんだが?
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:08:53返信する
    すげー頑張ったんやろうけど
    絵心のなさがいまだに伝わってくる
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:09:47返信する
    線の強弱がないのにパース効いた絵を描いてるから違和感があるんじゃないのかね。
    近くのつま先も遠くの髪の毛も全部線が同じだから。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:10:21返信する
    この人が超の漫画で悟空がパンを忘れさせた張本人だと思ってる人がいそうだけどとよたろうはあくまで作画部分を担当してただけでストーリーは鳥山が変わらず担当してたのを認知してない人が多いんだよなぁ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:10:31返信する
    ジブリアニメも同じ運命を辿るんだろうな。
    これはジブリじゃない!ラピュタみたいなのを見せろ!って
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:10:40返信する
    絵柄の波長って三種類あると思う
    ○:円形や球体をイメージさせる波長。柔らかく、緩やかな印象与える
    △:三角形や尖った形をイメージさせる波長。力強さやエネルギッシュな印象与える
    □:四角形や直線的な形をイメージさせる波長。安定感や堅実さを表現するのに使われる

    人気があったのは三角形△だったけど、鳥山本人は○が好きだったんかな?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:11:16返信する
    >>60
    鳥山ってとよたろうを絶賛するぐらい節穴だからな
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:12:10返信する
    結局お前らなんて誰が何やっても何を言っても
    文句言うんだから意味ないわなw
    今後も「飛影はそんなこといわない」ならぬ
    「あきらはそんなこといわない」とか言って文句言うだろうし
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:13:34返信する
    今さら?
    リメイクに入れたショートアニメの方が遥かに害悪
    なんで頭身あげるんだよ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:13:46返信する
    >>72
    否定の言葉に耳を傾ける必要はないかもしれんが
    肯定の言葉が減ったことは留意すべき
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:14:16返信する
    >>68
    セリフはとよたろうが考えてなかったか?

    とよたろう版「立ちな!そこのブス!」

    鳥山明版「立ちなさい!そこのおブスさん!」

    みたいな感じでセリフ修正くらってたし
    まぁ、パンのこと忘れてたのはとよたろうも鳥山明も見逃したんだろうけどもw
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:15:09返信する
    中鶴さんは確か今度始まるドラゴンボールの新作アニメのキャラデザか作画監督を担当してるんだっけ?
    この人は原作後期の雰囲気を上手いこと再現できてるからこの人も頑張ってほしいな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:16:30返信する
    鳥山信者ってほんとに害しかないよな
    他の漫画家も下に見るしよ
    クソすぎて笑えねえ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:16:49返信する
    >>76
    超サイヤ人4のキャラデザも中鶴さんやしな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:17:26返信する
    ハチワレ氏のクロノトリガー見習え
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:18:10返信する
    >>77
    世界中にたくさんいるからなあ
    そりゃ1割ガイジでも大量に感じるわな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:18:35返信する
    悲しいかな結局この人って劣化コピーの域を出ないんだよな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:19:10返信する
    なんだよ鳥山死んでも安泰じゃね?
    ドラクエは今後こいつでやってけばいいじゃん?
    いやぁよかったよかった!
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:20:02返信する
    やっぱなんか下手なんだよなあ・・・
    なんでこんな絵が死んでるんだろ・・・
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:20:06返信する
    >>77
    俺もドラゴンボールとスラムダンク"は"好きだけど
    信者は大嫌いだわ
    どっちも「作品は凄いけど信者はゴミの漫画ベスト12」なわけだし
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:20:56返信する
    >>64
    一番痛々しいことになるで
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:21:14返信する
    なんだろう・・・
    線の太さが常に一定な所為なんかな?
    フェルトペンで描いたみたいな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:22:23返信する
    >>84
    同感。後続の人を潰す。昔のSFファンそっくり。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:23:03返信する
    別に信者でもなんでもないけど違和感しか感じなんだわ
    信者ならむしろ鳥山が認めたのに!ってムキになるところだろ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:24:40返信する
    下手ではないが線が太くて洗練され過ぎてるからアナログ感とかごちゃごちゃ感が欲しいな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:27:25返信する
    文句ばかりぬかしてるけどじゃあ鳥山明の後釜は誰ならいいの?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:28:25返信する
    比べてみると描き込みが全然違うな
    単純に線の量が少なすぎる
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:28:39返信する
    >>90
    いらんだろ。全てにおいて、作家が死んだらそれで終わりでいいんだよ。
    後継なんて作る必要がない。
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:29:12返信する
    全盛期の鳥山明と比較したら線が太くて均一だからどうしてもなぁ
    まあもっと上手い人はいるだろうけど重圧に耐えられて続けられるかって言われたらな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:29:31返信する
    クロノの頃の絵なんかもう鳥山ですら書けなかったんだからオーパーツだよ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:31:03返信する
    ていうかこれこそAIに任せたら?
    人間がどれだけ努力しても無理なんでしょ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:32:34返信する
    安彦良和や手塚治虫、藤子不二雄のパロディ作家はすげー似てるのに
    なんでこいつはこれほどに薄っぺらいんだろう
    やっぱり愛の差なのかな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:32:55返信する
    自意識が肥大したモンスターばっか
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:33:13返信する
    >>18
    柴田亜美
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:33:25返信する
    >>77
    鬼滅信者だろそれw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:34:50返信する
    ぶっちゃけ同人の「YamamotoDoujinshi」って奴のほうが10倍上手い
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:35:02返信する
    >>90
    後釜てワンピースとか鬼滅とか次の世代の漫画が当たるんじゃない?
    こいつは後釜じゃなくて、モノマネ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:36:31返信する
    ザマス編の表紙よかったけどな
    あの感じでずっとやればいい
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:37:42返信する
    自称評論家でもなんでもなくてさ、たとえばこの絵がポストカードになって
    はいどうぞってゲーム買った人に配られたとしたら、俺なら普通に捨てるよ。
    要するにシンプルに良いと思えない。
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:38:37返信する
    そもそもデジタル鳥山に何の魅力も感じないから
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:40:44返信する
    まとめの67みたいなクズ嫌い
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:41:41返信する
    ニコニコにクロノトリガーの漫画上げてた人いたなあ
    あれは良かった、もう見れんかもしれないがな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:42:49返信する
    おまえら原作者の意向は遵守しろって五月蠅いのに遵守したらしたらで
    下手だのなんだのいちゃもんつけて荒らすよね
    ダッサ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:43:28返信する
    鳥山明が描いたって言われても信じるわ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:44:39返信する
    なんか擁護頑張ってるのもいるが、下手なもんは下手なんだわ
    コナンの映画のコミック版と一緒でさ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:44:51返信する
    公式が認めているなら誰がなんと言おうとこれが鳥山明の後継者
    気に入らないならならそこまでだ
    嫌なら見なければいい
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:47:30返信する
    があらんど はどこ行ったの?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:48:36返信する
    30年近く経ってるのに劣化て
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:49:05返信する
    >>110
    いやだね気に入るまで文句言う
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:49:25返信する
    鳥山本人が認めてるんだから外野がギャーギャー言ってんなよ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:49:28返信する
    評論家ばっかやなw
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:49:40返信する
    当時は知らんけど全盛期の鳥山絵ってイメージある
    これは特に相手が悪い
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:50:27返信する
    こんなんで悪口言われて可哀想
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:50:55返信する
    瞳が違いすぎる
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:53:07返信する
    >>51
    ai、鳥山明や富樫やら再現できないぜ
    時々チャレンジする奴がいるが全く似てない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:54:39返信する
    >>101
    だよね。今のワンピースはアレだけど、最初にワンピースの連載が開始されたときは「鳥山イズムを受け継ぐ人がついに出た!」と喜んだのを覚えてる。尾田栄一郎本人は荒木飛呂彦の影響受けてるって言ってたけど
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:54:49返信する
    後継者言うけど元々の画力というか細部まで書き込む力がなさすぎる
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:55:22返信する
    足折れてない?
    線は無駄に綺麗なのに姿勢と人体がへたくそ
    基礎勉強してこなかった証拠
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:55:37返信する
    BORUTOもだけど、比較対象が本物だと苦労するね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:55:51返信する
    >>71
    鳥山明、他人に甘い緩い田舎のおっちゃんだからね
    しゃーない
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:56:27返信する
    >>99
    鬼滅信者ってよく言われるけどどんな感じなの? 吾峠呼世晴の絵は神だ!とか寝言を言い出すの?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:57:50返信する
    >>125
    絵は普通より上くらいだけど、漫画は一流の域よ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:58:06返信する
    >>120
    ガワだけ真似るヤツいっぱいいたもんなぁ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:58:35返信する
    >>119
    富樫……富樫か。あんな感じに下手だと似せるの難しいよな。巧い役者だけが下手を演じられるっていうように、絵もかなりの上級者でないと微妙にいびつな絵は描けないよな……
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:58:52返信する
    上手すぎると独立されるから微妙な人を鳥山の後継にしてるだけでしょ
    良くも悪くも指示された通りにするだけの人だよ
    それだけに分不相応なものを背負わされていて可哀そうだと思うけどね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 17:59:17返信する
    この期に及んで人体が描けてないのがなあ…
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:01:15返信する
    中鶴さん早くなんとかしてくれー!
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:06:34返信する
    >>125
    世界1の漫画だってよ、展開ずらしなだけに見えるけどな
    ドラゴンボール4兆以下だし
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:08:44返信する
    >>126
    鬼滅信者だw
    ドラゴンボール4兆超えて神ならw
    神なら簡単簡単w
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:09:11返信する
    こいつの描くのって背景に雲が無いから違和感バリバリ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:12:09返信する
    >>131
    アニメーターで引っ張りだこだから無理だろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:13:30返信する
    >>63
    とよたろうとか糞ゴミ同人のエセDB描いてる輩は徹底的にネットリンチされまくって精神崩壊させりゃあいいよ。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:13:50返信する
    鳥山明に褒められてたんだから一般人の批判なんてどうでもいいべ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:16:19返信する
    >>136
    心配しなくてもこの間片割れが死んだぞ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:22:00返信する
    >>138
    巨匠鳥山明では無くてエセDB糞ゴミ同人とよたろうが死ねば良かったのにな。
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:22:22返信する
    クロノって喋らんだけでゲームやってるとまあまあ表情豊かだよな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:26:08返信する
    やっぱり超は終わらせた方がいい、このスレだけ見ても思う
    鳥山最後の失敗は安易に後継者作ってしまったことだわ
    死んだことでやめる許可も得られないしその内潰れるぞこいつ
    永遠に追いつけないレジェンドと一生比較され続けるって
    並大抵のメンタルじゃ耐えられんわ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:26:24返信する
    >>139
    その同人描いてるのが鳥山なんだがw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:28:00返信する
    >>139
    とよたろうは老人介護してただけだよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:28:05返信する
    普通に上手いけどな、ネトウヨ思考のクズが文句言ってるだけ、悟空の本質も理解できないバカだしなw
    パンを忘れるとこで批判してたにわかバカのことw
    悟空が普通の親だと思ってて臭w
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:34:00返信する
    そもそも誰かの代わりになろうとする奴が才能あるのかってわかるだろうに
    才能あれば独立して知名度はともかく画力は追い越してるよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:35:29返信する
    >>120
    鳥山イズムは良い言葉。
    読者が求めてるのはコピーじゃなくて鳥山イズムなんだよな。
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:36:17返信する
    批判してる奴らは仮に鳥山が生前最後に描いたクロノですって紹介されてたら拍手喝采してたんやろうな…
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:37:02返信する
    >>147
    無理無理絵がなろう漫画レベル
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:39:35返信する
    この人もこの人で鳥山と比較される続けるのはきついだろうからな
    あの人の味は誰にも出せんよ
    セル編あたりなんてマジで全盛期で神がかってたと思ってるし
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:40:49返信する
    読者のイラストコーナーかよ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:43:07返信する
    ドラゴンボールで喰ってく以上底辺懐古オジサンに噛みつかれる覚悟はあるやろ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:50:25返信する
    クロノトリガーとか鳥山明の全盛期の絵だし、なんだったら生前の本人が描いてもぶっ叩かれるだろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:51:37返信する
    >>149
    まぁ本人も再現できてないからな
    連載終了以降から鳥山の新作イラストが出るたびに劣化していった
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:51:38返信する
    普通に上手いし頭身やらバランスの再現は良く出来てるけど
    鳥山明特有の線の強弱から来る絵の勢いは無くなったね
    デジタルブラシの悪いとこをそのまま手を入れずに描いてるから画一的な線画で絵全体がのっぺりして見える
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:52:40返信する
    普通に上手いよ、頭が悪いバカが無理矢理批判してるだけだろ
    日本人はバカクズだらけだからコメント閉じられたんだよw
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:52:59返信する
    悪くないじゃん
    当時のオリジナルのクオリティなんて鳥山本人が生きてて今描いてもまず無理よ
    全盛期の鳥山の画力とセンスは完全に奇跡の産物
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:53:22返信する
    鳥山が描きましたって銘打っておくだけで老害は満足するんだから
    見事な老害っぷりよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:54:17返信する
    後継者とかいうから読者の目も厳しくなる
    公式から派生したアンソロジー程度にしとけ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:56:35返信する
    >>18
    なんだよ代案って
    できないんだから誰もやらんでいいよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 18:56:47返信する
    クロノが陰気とか言ってる奴は100%エアプだろ
    祭りで踊ったりガッツポーズとかしまくってんのに
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:01:13返信する
    パヤオと同じで、鳥山の代わりはいないんだよね
    それっぽく似せることはできても
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:03:28返信する
    記事のコメントで一方的に脳がどうのとか言ってるやつすごいよな、相手を馬鹿にしてる、侮辱してるって意識すらなく平常で悪し様に好き放題言うってなかなか普通の人じゃできないよ。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:10:40返信する
    破壊神、天使の半分くらいはとよたろうデザインなんだよね一応
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:11:47返信する
    クロノはドヤァもするしニカッてするキャラなのに
    イチャモン付けたいからってエアプマウント取ろうとするスレ民草
    お前の人生しょうもねぇな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:22:50返信する
    >>164
    ぶっちゃけクロノって(特殊エンディング以外では)完全に喋らないキャラで
    主人公で=プレイヤーみたいな存在だったから
    イラスト見てもお前そんなキャラやったんか?ってなりがち
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:28:12返信する
    いうてアナログ捨てデジタル作画になった鳥山も今のとよたろうとたいして変わらんやろ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:33:07返信する
    クロノのイメージイラストはどれも最高なんだよなぁ
    鳥山全盛期って感じ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:35:50返信する
    何で脳が右に偏ってる日本人ってすぐこうダメだしばっかりするんやろなwwww

    そらコメント封鎖されるわwwwwwwwwwwwww
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:39:30返信する
    絵がキレイすぎ?シンプルで重みが無い
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:43:13返信する
    まぁぶっちゃけ違う人が書いたんだなとしか思わない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:51:45返信する
    ネットで一番品性の無い中高年層に絡まれ続けるのが確定してて普通にかわいそう
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:55:20返信する
    超漫画って元々アニメのコミカライズだったからアニメ寄りになってるだけやろ、とよたろうの昔の絵は原作っぽかった、わざとやってるだけじゃね、こっちのほうが子供にも分かりやすいから
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 19:57:20返信する
    手書き時代の鳥山絵をAIに食わせた方がユーザが求めてる絵アウトプットできそう
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:01:00返信する
    まぁ左足は気になったかな…
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:01:05返信する
    一枚絵なら東映のアニメーターのほうがよっぽど鳥山エミュだとは思う
    まぁ漫画を担当してくれるって意味でとよたろうって選択肢になるんだろうけど
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:02:02返信する
    他の漫画の信者がファンのふりしてアンチしてるだけ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:03:05返信する
    そこらのアニメータの方がたんぜん
    再現度は高いだろうけど
    少し下手でもスピードは重要だわな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:03:28返信する
    >>173
    AI「ご苦労、君の役目は終わった」
    とよたろう「!?」
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:08:00返信する
    何でここまで叩かれなきゃあかんの?
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:10:41返信する
    絵に特徴あるから似せるのは意外と簡単だと思うわ
    ものまねお笑い芸人が描いた絵も存外上手かったしな

    棒人形とかデッサンの基本的な部分がなってないのは
    ある気がする
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:17:52返信する
    それよりもサインの書き方を鳥山明に似せてる事にイラッとする
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:34:03返信する
    >>181
    それはイラつくな
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:37:15返信する
    >>132
    そういうこと言う人は何で頭に「俺にとっては」って付けないのかな。それだけで諍い減ると思うけど
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:43:11返信する
    鳥山明の絵の良いところは凄く楽しそうなんだよね。線が生き生きしてるというかマンガの歓びに満ちてるというか。それこそが鳥山明の肝だから、似てる似てないじゃなくて感性が同じ人に託すべきだと思う。
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:43:18返信する
    とよたろうになれなかった老害の嫉妬がすごいな
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:53:09返信する
    なんでこいつっていつもトーンが薄いんだろな
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 20:54:18返信する
    パッケージですらそうやって笑ってるのにこんな笑い方しないって言ってるやつなんなの
    そんなにわかな奴らにケチつけられたくないだろ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:06:20返信する
    ゴミで草
    だから転生したらヤムチャの作者に書かせろよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:06:38返信する
    天才は凡人の模倣にはならん
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:10:41返信する
    とよたろう自体はまぁ鳥山自身が描くの嫌がってんだからしょうがないし認めざるをえない。
    でも鳥山死んだ後もこいつを使ってドラゴンボール続けられるのは許せない。
    鳥山が生存のうちにGTを否定したストーリーまで展開出来なかったからGTも正史扱いにされてしまいそう…
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:25:05返信する
    >>187
    イラストのクロノはよう笑うし豪快に寝るしお調子者の特徴が出てるから
    むしろこいつらが想定してるクロノがどんな奴なのか知りたい
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:27:16返信する
    >>180
    絵の特徴は似せれても
    動的センスを問われる漫画の差が歴然すぎるし
    デッサンというか重心を掴めてないのは
    アクション漫画家としては弱い
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:30:09返信する
    鳥山先生のクロノトリガーのイメージボードとか一番筆が乗ってた時期なんじゃないかと思う
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 21:57:16返信する
    マジでとよたろうより鳥山絵が上手い人は世界中に100人はいそう
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:13:22返信する
    鳥山明と比べられるからとよたろうは叩いていいと思ってる奴いるよな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:16:26返信する
    >>194
    とは言えその中に毎月決まったページ数の漫画を描ける人が
    どんだけ居るかって事だな
    技術的な事だけじゃなくて状況とか連載に耐えられるメンタル持ってるかとか
    色々クリアせんといかん事は多い
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:29:45返信する
    >>196
    それは言えてる
    中鶴は鳥山絵の再現性では鳥山本人ですら見分けがつかないほどレベルが高いが、人気アニメーターだから漫画連載なんてする時間なんて無いだろうし、そもそも漫画家じゃなくてアニメーターだから漫画を描けるとは限らないわけだしな
    転生ヤムチャの人も鳥山絵再現は凄かったけど、遅筆すぎて連載は無理みたいだし

    自分の個性を殺して鳥山明のコピーとして連載をすることを受け入れるって、上手い人ほど抵抗感強そう
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:32:00返信する
    >>166
    タッチは近いがデッサン力にはやっぱ雲泥の差がある
    素人目に見てもデッサンおかしいってわかるからな、とよたろうは
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:55:46返信する
    新作描いてほしいけどマイが若返ってトランクスとカップリングとかそういうのはやめてね
    全王すら許容できる自分でもあれは生理的に気持ち悪かった

    あれはとよたろうなのか超スタッフなのかは知らんけどさ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 22:58:35返信する
    晩年の鳥山はこれ以下の画力だから勘弁してやれ
    まぁとよたろうも上手くはないがな
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 23:07:01返信する
    公式にいったから叩かれてるけど、ここまで描ける人なかなかいないぞ
    メカも恐竜も上手くてパースも視線誘導も超人的だった全盛期の鳥山明が異次元すぎるだけ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 23:07:42返信する
    、これだけだと暗闇の中で独りで笑ってる脳障害でもありそうな感じにしか見えないな
    、これだけだと暗闇の中で独りで笑ってる脳障害でもありそうな感じにしか見えないな
    、これだけだと暗闇の中で独りで笑ってる脳障害でもありそうな感じにしか見えないな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 23:14:30返信する
    >>155
    お前みたいな頭の悪い馬鹿がこんなエセDB同人を持ち上げてるだけだろ。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 23:23:39返信する
    本スレ70
    鳥山信者のジジイ共ならデジタルの書き味は糞、絵に描いた感じの味が足りないとか言うだろうな
    哀れな時代遅れの老害たちよ

    DB世代鳥山明を馴染んで来た層はデジタルなんかを目にしてねーんだからそう思うのが妥当だろ。
    DB鳥山明絵に馴染みの無い令和の馬鹿ガキ馬鹿Z世代は馬鹿なんだから口挟むなよ。
    時代を録に知りもしない底辺ド低能令和の馬鹿糞ガキよ。
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-21 23:59:59返信する
    この人の描く体あちこちおかしいんだよな
    なんでこんなのを天下のドラゴンボール公式が持ちあげまくるのか謎
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 00:33:09返信する
    とよたろうと鳥山の違いって白目の比率なんだよな
    とよたろうが描くと白目の部分が大きい
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 01:07:56返信する
    全盛期の中鶴と山室は鳥山絵マスタークラスだったな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 01:50:57返信する
    >>199
    その辺は全部鳥山だな
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 04:05:15返信する
    >>162
    wを三つ以上つける奴と絵文字で顔書く奴は無視しろ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 04:07:04返信する
    >>8
    お前が書いたらそれ以下じゃん
    文句言える立場じゃないんだから現実逃避してんなw
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 07:36:03返信する
    こんなのどうでも良いから
    ドラゴンボール超とかいう公式同人さっさと終了してくれよ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 08:07:29返信する
    比較対象がでかいだけでそれなりに実力はあると思う
    二代目鳥山明としては実力不足、それがこの人の評価
    この絵も読者投稿欄のイラストみたい
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 09:02:38返信する
    同人の絵って感じ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 10:30:11返信する
    その辺に絵の上手い漫画家なんかゴロゴロいるわけないだろ
    懐古老人は頭悪過ぎる
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 10:55:35返信する
    お前らがわくわくしてた絵って、半分は鳥山じゃなくて中鶴の絵だからな。

    鳥山の良かった所はデフォルメと機械よ。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 13:58:49返信する
    今後のドラクエは彼ではなく藤原カムイに描いてもらいたい
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-22 14:15:33返信する
    おかしいなドラゴンボールAFの頃の方が上手かった
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-23 15:25:32返信する
    線を細くするべき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.