最近の週刊少年ジャンプ新連載、「打ち切りペース」が絶望的に早すぎるwww

main_greengreengreens.jpg

1: 2024/06/10(月) 20:26:32.646
1年すら続かないのヤバすぎやろ
 
2023年打ち切り
・PPPPPP(70話)
・大東京鬼嫁伝(29話)
・ギンカとリューナ(29話)
・イチゴーキ!操縦中(19話)
・人造人間100(36話)
・テンマクキネマ(21話)
・ドリトライ(19話)
・一ノ瀬家の大罪(48話)
・アイスヘッドギル(20話)
 
 
2024年打ち切り
・暗号学園のいろは(58話)
・アスミカケル(32話)
・魔々勇々(29話)
・ツーオンアイス(28話)
・累々戦記(19話)
・グリーングリーングリーンズ(26話)
4: 2024/06/10(月) 20:27:40.742
ままゆうゆうはあの夜死ぬべきではなかった

main_mamayuyu.jpg

7: 2024/06/10(月) 20:29:34.484
グリーングリーングリーンズ打ち切ったのはマジで無能すぎる
8: 2024/06/10(月) 20:29:40.379
鵺とカグラバチ、サカモトが時期看板なんやろ
ある意味すごいな
9: 2024/06/10(月) 20:29:50.251
数打ちゃあたるやろの精神
11: 2024/06/10(月) 20:30:32.462
ただの打ち切りじゃねえぞ…
13: 2024/06/10(月) 20:30:50.317
若手より惰性で続いてる中堅を落とすべきだと思うわ
新しい風が入ってこなくなるぞ
16: 2024/06/10(月) 20:31:42.280
一ノ瀬もいろはも次に来る漫画上位なのになあ
18: 2024/06/10(月) 20:32:43.794
打ち切りの強さがちげぇんだ
20: 2024/06/10(月) 20:33:08.731
ジャンプでスポーツ漫画続けるハードル高すぎるわ
普通に面白いレベルだと一瞬で終わる
21: 2024/06/10(月) 20:33:29.230
ゴルフ面白かったから次回作に期待するわ
題材が悪かっただけや
22: 2024/06/10(月) 20:33:47.053
暗号終わらせたの許さん
23: 2024/06/10(月) 20:33:57.183
アネモネ逝かないで😭
29: 2024/06/10(月) 20:37:42.800
ガチャ引けなくなることがないもんな
32: 2024/06/10(月) 20:39:09.541
ヒロアカと呪術はガチで今年終わりそう
35: 2024/06/10(月) 20:40:12.201
呪術であそこまで売れるんだから
マーケティング次第でなんでも伸びるやろ
36: 2024/06/10(月) 20:40:45.216
スポーツ漫画は主人公が初心者だけど~とか貧体だけど~とか弱小校だけど~とかそういうフックの作り方がもう古いんだと思う
40: 2024/06/10(月) 20:41:22.749
>>36
ゴルフはそういうの一切なく才能の塊やったけどな
39: 2024/06/10(月) 20:41:17.721
むしろ昔に比べると猶予期間長くなった印象すらあるんやけど
昔は10週打ち切りとかザラにあったやろ
49: 2024/06/10(月) 20:43:25.345
2009年打ち切り
マイスター 10話
ぼっけさん 18話
フープメン 17話
赤星 24話
あねどき 26話
鍵人 17話
わじマニア 17話
保健室 87話
リリエンタール 32話
ねこわっぱ 13話
彼方セブンチェンジ 13話

2010年打ち切り(全作品が打ち切り)
ロックオン 18話
四谷先輩 18話
メタリカメタルカ 17話
少年疾駆 15話
SWOT 20話
逢魔ヶ刻動物園 37話
エニグマ 49話
ライトウィング 21話

2011年打ち切り
ドイソル 17話
グリム 18話
マジコ 65話
戦国ARMORS 17話
花咲一休 15話
スターズ 39話
針栖川 29話
クロガネ 68話
パッキー 23話

50: 2024/06/10(月) 20:43:36.728
てか休載じゃなくても呪術ヒロアカもうすぐ終わるやん
看板漫画がワンピサカモトあかね…?もう終わりだよこの週刊誌
51: 2024/06/10(月) 20:43:39.341
本誌の打ち切り漫画供養する場所作れんのかな
もうちょっと見てみたら跳ねるとかありそうやん
57: 2024/06/10(月) 20:44:50.691
>>51
プラスやな
打ち切り作品の特別編とかやってるし
64: 2024/06/10(月) 20:46:34.657
スクエニと同じ道辿ってるよなこれ
65: 2024/06/10(月) 20:46:35.964
早く領域展開みたいな厨ニっぽいやつ連れてこい
86: 2024/06/10(月) 20:49:33.603
昔みたいに12話で打ちきれ
もっと回転上げていけ
89: 2024/06/10(月) 20:49:38.218
戦い→敗北→修行→再戦→勝利→和解→さらなる強敵で1サイクルが基本なのにアンケ至上主義のせいなのか現代のトレンドなのかしらんけど敗北したり修行したりやらない漫画増えたよな
106: 2024/06/10(月) 20:51:04.133
しゅごまるの作者戻って来るの草やわ
109: 2024/06/10(月) 20:51:12.330
グリグリおもろかったやろ
世知辛いなあ
125: 2024/06/10(月) 20:53:29.858
ジャンプでスポーツ漫画が伸びないのって序盤の主人公が成長する前に切っちゃうからじゃないの
127: 2024/06/10(月) 20:53:53.058
ジャンプラのほうが強い
131: 2024/06/10(月) 20:54:10.910
プラスに左遷して様子見とかじゃあかんのか
152: 2024/06/10(月) 20:56:14.088
昔なんて大々的にアシスタント募集しても即打ち切りとかあったぞ

06cb406f-s.jpg

163: 2024/06/10(月) 20:57:19.367
>>152
尾玉なみえ好きだった
最近は描いてるのかな
166: 2024/06/10(月) 20:57:31.596
>>152
口ごたえしない人(笑)
157: 2024/06/10(月) 20:57:05.166
第二の鬼滅はもう生まれないな
161: 2024/06/10(月) 20:57:18.015
それなりに才能ある子らの墓場やね
別の雑誌で好きに描いたほうが変な癖つかずに良かったパターンも多そう

 
(´・ω・`)最近の新連載はなぁ、最初の数話はいいんだけどどんどん微妙になっていくパターンが多すぎる

(´・ω・`)アネモネとかさ・・・

 
  



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:42:54返信する
    今ジャンプ本誌を買ってる層ってどんな人なんやろ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:43:48返信する
    グググは勿体無いなぁとは思う
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:45:13返信する
    いやいや20話以上もやってヒットの兆しがないなら打ち切るべきやろ
    なるべく若いうちに面白い次回作に取り掛かった方が効率的だ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:46:50返信する
    >>1
    そらこどおじだろ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:48:25返信する
    チャゲチャの8話打ち切りに比べたら全然有情だよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:48:44返信する
    19話しかないのにネットに多大な影響を与えているドラトライとかいう漫画よ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:48:49返信する
    唯一楽しんで読んでた漫画たったんだけどなー
    もうジャンプ読む意味なくなったわ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:49:18返信する
    昔は13週くらいで打ち切ってたのに、今はかなり優しいな
    ドリトライとか鬼嫁とか本当にどうしようもないだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:49:44返信する
    無理に大ヒット作を作ろうとして大ゴケしてる気が
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:50:39返信する
    グリーングリーングリーンズなんだけど、途中からは悪くなかったけど
    序盤の主人公に全く共感できなくてイライラしてたわ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:51:04返信する
    アストラとかいう東リベ作者の劣化ワンピースマジで主人公毎回言ってること矛盾してて酷いから打ち切っていいよ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:51:16返信する
    やはり夜桜さんは打ち切るべきだった
    ジャンプはアニメ化して人気が出なければ失敗
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:51:58返信する
    本人がもう無理だぁってなった可能性もあるんやない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:52:49返信する
    昔みたいに10話で切れや
    まずは10話で第1章を作ってみるみたいな感じでやればそれはそれで見やすいんだよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:54:16返信する
    夜桜って双子出てきてから結構掲載順高いよな
    全然おもしろいと思わないけど
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:54:37返信する
    つかゴルフは一話でしくじってるから何やっても苦しいわ
    そりゃ打ち切りになる
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:54:37返信する
    >>12
    今週夜桜、巻頭カラー抜いたら先頭だぞ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:55:47返信する
    編集の力不足
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:56:13返信する
    早く打ち切るのって悪い事じゃないけと
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:56:45返信する
    ヒロアカと呪術が終わるから編集部も必死やな
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:56:52返信する
    いや買わないからだよ
    一巻で4万部切ると打ち切り確定になるだけ
    売れないのだからしょうがない
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:57:24返信する
    今はつまらないけれどいつか面白くなる漫画より
    最初から面白い漫画を描けばいい
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:57:48返信する
    今のジャンプは編集がおかしいと思う
    企画の段階で、これ売れないだろって奴が多い

    次ぎ始まる新連載も、しゅごまるの作者で退魔物だろ?
    どこに売れる要素を感じているんだ編集部は???
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:58:00返信する
    それより夜桜みたいなゴミさっさと打ち切れよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:58:27返信する
    ワイ今日の昼飯は丸源ラーメン行ってくる!
    肉そば麺硬め大盛り 唐揚げセット ライス中
    個人的な鉄板メニューやばいわ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:59:56返信する
    リコピン戻ってこいよ隔週でいいから
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 09:59:59返信する
    >>23
    そんなの昔からだろ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:00:39返信する
    でも、ジャンプのシステムだとどれだけ売れてても下位3つくらいが打ち切られる訳だからなぁ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:00:48返信する
    >>25
    この前食ったわ
    最高だった
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:00:48返信する
    カグラバチが勝ちました
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:00:52返信する
    鵺とかいうバトルもラブコメも平均以下なのになぜか生き残った奴
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:01:43返信する
    >>28
    なにか打ち切らないと新連載がないだろ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:01:45返信する
    絵はうまい作者は多い、カグラとかサカモトとかアネモネとかヒロアカとか
    でも話がおもしろい作者が皆無。ギリあかね囃が及第点って感じ。

    話がおもしろい作者を見つける審美眼が編集部に無いんだろうな
    画力がー画力がーって言ってそう
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:02:15返信する
    もう受けそうなネタが無いんだろうな。10年後には廃刊かも。
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:02:40返信する
    人造人間は終盤の展開と蛇足が良かったから作者の次の作品に期待
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:02:40返信する
    だからさぁ・・・
    打ち切り枠って決まっててさぁ?
    どんだけ全部面白かろうが下から何個は消えるのよ?理解るか?その低学歴害児ハゲ頭で?
    それをまた打ち切りだあああああああ!打ち切り多すぎWWWWWW
    とか馬鹿かこの糞下痢糞害児?(天元突破級正論
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:03:21返信する
    頼むからジャンプのなろう化はやめてほしい
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:03:25返信する
    ルリドラゴンがあれだけ売れた時点で内容や面白さは関係ないってわかるだろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:04:14返信する
    >>38
    ルリドラゴンおもしろいよ
    チェーンソーよりは
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:04:35返信する
    グリーングリーングリーンってエロゲやん
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:04:52返信する
    >>37
    なろうが昔の少年漫画のパクりかもしれないだろ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:05:05返信する
    >>40
    くわしく
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:05:13返信する
    最近?のなみえなら
    人魚姫は最高で雪の女王はダメだった
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:05:36返信する
    >>39
    そりゃ今のチェンソーと比べたら大体面白いわw
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:07:27返信する
    鵺も近いうちにおわるやろな
    絵が見づらすぎる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:08:03返信する
    >>1
    呪術廻戦 コア層35歳 男50%女50%
    ワンピース コア層35歳 男70%女30%
    僕のヒーローアカデミア コア層28歳 男45%女55%
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:08:43返信する
    10週打ち切りは流石に今はないんやな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:10:17返信する
    「終わらないでくれ~! えっ、単行本? 買わない」
    こんなもんだからなw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:11:55返信する
    >>45
    巻頭カラー取ってから掲載順爆発的に上がってるからまずない
    コラボカフェやるし
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:11:58返信する
    >>1
    理髪店
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:14:42返信する
    なるほど19話や29話で打ち切りって単行本の売上判断なのか
    えぐいな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:14:55返信する
    おにめつ笑やちんげき笑みたいな糞を業界と読者の質を引き換えに社を挙げてブームとしてでっちあげてたら早晩新作の質は低下する
    ずっと言われてたこと
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:16:25返信する
    >>29
    👍
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:17:27返信する
    突き抜けが無い時点で甘えだろ
    何が1年もたないじゃ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:17:46返信する
    >>52
    呪術が一番ヤバいんだよなあ
    あんなの編集部が認めたらそりゃパクリの元ネタなんか溜まらないし枯渇した時点でジャンプ自体成立しなくなる
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:18:28返信する
    >>37
    むしろなろうにすらなってないんだよ
    最低限のエンタメすら保証されてない
    だからもうジャンプに載ってる漫画でなろうに勝てるのはワンピヒロアカ呪術しかない
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:19:23返信する
    最近のサカモトのストーリーがゴミ過ぎるからあれより面白い漫画が打ち切られるのは見てて悲しいわ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:19:24返信する
    読み切りで大東京鬼嫁伝はルリドラゴンより面白いし売れるって絶賛されて無かったか?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:20:20返信する
    >>37
    ぶっちゃけなろうもピンキリだし
    ジャンプ式プロレスバトルも漫画版なろうみたいなものだから人の事言ってる場合じゃねえぞ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:21:03返信する
    カグラバチは単行本はちゃんと売れてるのに何故かアンケはあんまり取れてないという珍しいパターンなんだよな
    まだジャンプがアンケ主義を守ってるならカグラバチも打ち切りの危険は十分あるだろうな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:22:19返信する
    >>28
    理屈はそうだけど
    実績として下位3つがクソ売れてたクソ面白い漫画だったことはないんじゃないの
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:22:37返信する
    >>60
    ジャンプからすればまだ週100万部以上売れてるジャンプの死守こそが命題だからな
    ジャンプと関係無く人気出る作品なら他所でやってくれってなるだろうな
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:23:59返信する
    鬼嫁はなんか惜しかったな
    つか鵺も敵がただただひたすら強いだけでスッキリ感がない
    そも眼鏡坊主ぶち倒さない時点でな
    カグラバチはまあまあ面白くなってきた
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:33:46返信する
    今年残りそうなのは超巡先輩くらいか
    東リべ作者のもパッとしないし
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:37:15返信する
    ゆとりは何も生み出せないからしゃーない
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:38:49返信する
    カグラバチも切っていいよ
    糞つまらない
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:41:06返信する
    グリーングリーン打ち切り炎上してたな
    そらアンケートの方が少数派なんだから昭和システム炎上するわな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:41:14返信する
    作者の問題ではなく、編集の能力不足
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:43:52返信する
    グリーングリーンは地味だったからしゃあない
    ゴルフとかは青年誌だよ。経験者も多いから地味でも共感される
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:45:51返信する
    でも未だに一番売れてる漫画雑誌なんだろ?
    買ってる客にも責任がある気がする二番手に落ちたら本気だすだろ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:45:58返信する
    20話以下で打ち切った方がいい
    30話弱は猶予が長い
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:47:10返信する
    >>51
    でも元々やってた10週打ち切りは単行本が出る前に打ち切るわけだから
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:48:33返信する
    わかりやすいのしか残らなくて薄い内容ばかりになる
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:49:14返信する
    グリーングリーンはアンケはドベでコミックは最近の新連載の中では絶望的に売れなかったからな
    文句言ってるやつは何でアンケ出してコミック買わなかったんだとしか
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:50:37返信する
    新連載三本始まるけど終わるのはグググとアネモネだけ?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:51:16返信する
    最近スポーツ系漫画は今一流行らんな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:51:26返信する
    育つ前に抜けてしまう何とかサイクルみたいな状態になってるな。
    新しく生やす事も大事だが、抜けない様にする努力する事も大事だぞ。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:52:12返信する
    >>74
    ネットの声だけ人気で全然アンケ取れてなかったり単行本売れてない作品ってあるよな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:52:27返信する
    ワンピースが欲しいからワンピースにならなかったら切るのは普通。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:53:57返信する
    >>67
    単行本も売れなかったんだろ?アンケートだけで判断したわけじゃないし
    単行本買わなかった奴らに炎上されても、って感じだろうな

    逆に言うと昔みたいに10週で切らないってことは昔ほどアンケートとか
    編集の選球眼に絶対的な信頼がないってことかもしれない
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:54:04返信する
    なんか最近は優等生みたいな漫画ばっかになって面白くない
    暗号はおもんなかったけど、ああいう目新しいのを掲載した方が大ヒット狙える気がする
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:55:32返信する
    次の新連載は1弾目はしゅごまるの人かあ
    3つ新連載のうち2つがギャグっぽいし
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:57:31返信する
    グリグリ途中からは面白かったんだけどな
    やっぱスタートダッシュにミスったらもう挽回出来ないのはどうしようもなさすぎる
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:57:32返信する
    >>81
    でも目新しいのは最初だけで長く続くのは難しい
    だから中ヒットで収まる
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:58:04返信する
    グリーングリーンの人はゴルフって題材が悪かっただけで
    恋愛ならいけそうな感じはする

    ジャンプでスポーツなんて9割失敗してるし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 10:59:35返信する
    なんかスケールの小さい漫画ばっかなんだよな
    ワンピとか1話で「これから大冒険が始まるんだ!」って予感がビンビンするやろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:01:13返信する
    次は鵺の陰陽師かな?主人公キモいし不快やわ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:02:55返信する
    >>67
    アンケートを盾に淡々と打ち切りまくることで編集に逆らえないという空気を醸成することが重要なんだろうな
    始める時はイイヨイイヨ言われても切られるに至ってアテにならんどころか手のひらクルクルされてトラウマからイップスになってたり
    アンケの重さを悪用する一部のカス読者と編集が共犯
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:04:05返信する
    >>40
    グリーンが1つ多すぎ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:05:06返信する
    >>88
    単行本売れてないのは?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:05:58返信する
    >>87
    それもあるけど敵が強すぎて爽快感がないわ
    あと味方側に敵が未だにいるのもモヤモヤする
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:06:43返信する
    >>鵺とカグラバチ

    ワイの中ではもう切ってる
    打ち切りも近いな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:07:44返信する
    >>87
    たぶんないそれ。編集部のゴリ押しに近い何かを感じるからな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:08:36返信する
    アンケート絶対主義で天下取ってきたから今更変えられない
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:11:53返信する
    なんか最近エッチな作品ないな、まぁ一般受け悪いし今後もうあんま出ないかな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:13:15返信する
    エロ漫画枠もう無いの?
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:15:30返信する
    エッチなところもあるけどバトルで爽快感のとか欲しい
    最近のバトルものはジメジメしてるの多すぎる
    あとバトルばっかはつまらん
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:19:12返信する
    ジャンプとヤンマガは新連載打ち切り容赦ねえよな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:20:24返信する
    鵺はモブがみんなチー牛思考で笑えるけどそこだけなんだよな
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:23:45返信する
    そういえば鬼滅は大人気だった筈なのにフォロワーが全然現れないな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:24:07返信する
    サカモトデイズはなんかグダってきてない?
    またいきなりバトルだとちょっと
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:30:14返信する
    サカモトは賞金首のままなの?
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:32:51返信する
    >>102
    賞金首にサツ連の指名手配が加わった状態
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:32:57返信する
    ジャンプで後ろの方は打ち切り候補
    打ち切り近いならコミック買う意味がない

    アンケートとかいうくそやめたら?
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:37:56返信する
    >>104
    確かに単行本の売り上げで順位決めたほうがいいよな
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:37:59返信する
    あそこと同じで量より質にシフトしよう
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:38:58返信する
    最近???
    前は打ち切りペースもっと遅かったの?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:40:23返信する
    >>94
    アンケート絶対主義は昔の話
    今はアンケートも5割、単行本の売上3割が基本。残りの2割はその他の要因
    特に単行本の売上は重要率が上がっているそうですよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:41:29返信する
    グリーングリーングリーンズの打ち切りでうんぬんはさ
    アンケートはまあともかく、せめて面白い続けて欲しいと思うなら単行本買ってやれよと思う
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:43:59返信する
    >>101
    きてないもなにももうずっと前からぐだってると思ってる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:45:04返信する
    週間pos
    275 異世界料理道 10 ホビージャパン こちも 2024.05.01

    283 累々戦記 1 集英社 雨宮ケント 2024.05.02
    294 グリーングリーングリーンズ 1 集英社 寺坂研人 2024.05.02

    打ち切り組は揃ってアニメ化もしてないなろう以下
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:49:41返信する
    実際つまらんからしゃーない
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:50:38返信する
    アネモネは昔のサンデー臭がして好き

    グリーンは月刊も含めてジャンプ漫画じゃないわなぁ
    アフタヌーンあたりでやれば受けたかもね
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:55:11返信する
    打ちきりは
    新連載するから、どれ切ろうと言う話
    先ず読み切りで人気出たヤツから連載すればいい
    今どきアンケートなんて出さないんだからコミック1刊の売上見てからでも良さそう
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:55:58返信する
    >>46
    これはヒロアカに腐が張り付いているのがよくわかるw
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:57:33返信する
    アンデラを早く終わらせてくれ不快すぎる
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:57:50返信する
    >>2
    思うのは自由だけど健常者からみたら普通にゴミやで?
    主人公がクズすぎて共感も同情も得られなかったからな
    オリバとかいうご都合キャラで出た時点でもう負けは確定してた
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 11:59:30返信する
    >>113
    無理でしょ
    主人公の言動がネチョネチョジメジメしてて読者受けしない
    あとこの作者は表情のセンスが致命的下手
    先週の最後のヒロインとか、その前の駅のシーンの主人公とか奇をてらいすぎて嫌悪感を覚えるレベルになってる
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:00:04返信する
    >>111
    10巻に負けるって·····
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:00:25返信する
    さっさと打ち切りさっさと打ち切り
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:00:46返信する
    ジャンプとかもう見てないからどうでもいい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:02:32返信する
    鵺は露骨にキモオタ向けなのがな…
    この前の巻頭カラーとか完全にハーレムでキモって感じだったし…
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:03:47返信する
    >>114
    は?それ前からやってるだろ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:04:53返信する
    ジャンプのスポーツは必殺技が無いとね
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:06:38返信する
    鵺も最近後ろの方常連で心配
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:07:56返信する
    >>122
    主人公以外美少女ってなろうかよと思った
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:12:54返信する
    鵺は修行編でドベに行っててやっぱ修行回って人気無いんだなと思った
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:16:42返信する
    一話だけの編集コンテストならトップになれる人でも
    連載の場合何話も生き残らないといけないよね

    編集コンテストと連載は別になってるんじゃないかな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:23:26返信する
    鵺はまぁ夜桜さんがもう1個増えたようなもんだな
    ワンチャンあるのが現状カグラバチしかない
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:27:59返信する
    昔なんて10話どころか一桁話数で打ち切りもあったし猶予伸びた方やろ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:28:22返信する
    以前、打ち切り食らった奴もそうだが
    ジャンプでゴルフ題材は水と油でしかないんですよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:31:02返信する
    これだけ打ち切りが多いってことはそれだけ編集が無能ってことだろ
    だって編集が面白いと思ってゴーサインを出した漫画がことごとく人気が出なかったんだからな
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:33:30返信する
    これ見る限り19話が連載できる最低ラインなのか
    この最低ラインの漫画がどれだけアンケ取れなかったのかが気になるわ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:38:24返信する
    今は10週打ち切りってないんだな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:38:47返信する
    >>63
    そうか?鵺さんつえーのに何で必死で守ってんの?
    最強の五条悟を必死で皆して守ってるみたいで滑稽なんだけど?
    ピーチ姫を守るぞなら理解出来るけど最強キャラを守るとかアホじゃん
    敵ですら全員でかからないと鵺に勝てないって判断してんだから鵺さんがコイツ等一人ずつ倒せばいいじゃん
    既に鵺来たから撤退って逃げた敵がいるし、確実に勝てるやろ

    先週の敵も2対1じゃ勝てないからタイマンしてくれーって弱すぎて絶望感の欠片も無いわ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:40:42返信する
    漫画家に競争させて数撃ちゃ当たるやって少年ジャンプが一番当成功してるからな…
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:41:54返信する
    いいかげん意味のないアンケートハガキ人気投票やめろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:45:00返信する
    >>105
    そうなるとマガジンと同じになってしまう

    まー俺はマガジンのが好きだから別にそれでいいとも思うけどな
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:45:45返信する
    >>136
    漫画家が幸せになれなければ意味のない成功だよ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:46:01返信する
    >>136
    いっそのこと、もうそれを題材にして漫画にしたら面白いんじゃないかと思ったが、
    だいぶ前にありましたね…
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:48:08返信する
    新人さんは自分の描きたいようには描かせてもらえなそうだよね
    ということは編集が育ってないのでは?
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:48:38返信する
    「ジャンプ」っていうコンテンツ自体を楽しめる人ならこれでも良いだろうけど、
    一つの漫画作品を世界観ごと、あるいはシリーズとして長く楽しみたい人にとっては、
    短期連載で打ち切りされる漫画が多いのは辛いかもね
    それに、打ち切りだとまず立体化商品が発売されたりとかはないだろうし
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:52:19返信する
    ゴルフは最初の主人公の性格が気持ち悪かったからな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:52:21返信する
    >>140
    バクマンもジャンプ以外は負け組とか平気で言ってて引いたわ
    ギャグ漫画が人気が落ちたらバトル路線に変更すれば良いみたいなことも言ってたし
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:54:17返信する
    上でも書いてあるけど
    打ち切りになった漫画をどこかで続けてほしいわ
    どんな打ち切り漫画にもファンはいるわけだしね
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 12:57:15返信する
    たぶん基準がワンピや呪術になれる作品を探してるんやろ
    もし多少面白くてもこいつらの後釜になれそうになかったら
    中堅で居座られ続けるし
    切るしかないんちゃう
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:00:10返信する
    >>144
    バクマンのジャンプ至上主義・バトル漫画至上主義的な、
    一種の選民思想が滲み出てたのはちょっとね……
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:02:10返信する
    >>145
    単行本買わないファンはファンじゃないけどな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:02:17返信する
    呪術もヒロアカも終わるし
    ワンピもいつまで続くかわからんし
    そろそろ次世代の看板生み出さんと
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:02:26返信する
    20週近くやってんだからむしろ温情だろ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:04:59返信する
    自衛隊員不足になってる今なら、
    防衛省から取材などの面で色々と支援してもらえそうだし、
    ジャンプでも自衛隊を題材にした漫画を連載してみたらって思う
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:07:31返信する
    >>72
    武装錬金打ち切ったら単行本が売れて再連載になったんだっけ。
    アンケが信用ならない例。
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:07:39返信する
    >>145
    ジャンプ+的な所でオンライン上で連載するしかないな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:09:03返信する
    >>151
    自衛隊のチー牛とか?w
    昔やってたサバイバーて番組に出てた現役自衛官がもろにチー牛で思い出すな…
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:10:27返信する
    >>149
    サカモトと逃げ若がどこまでバズるかだな。
    アンデッドアンラックは失敗扱い?
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:12:31返信する
    10週打ち切りとか今からすると狂気の沙汰
    それならプラスで試せばいいと思うが
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:13:06返信する
    >>147
    そら、デスノートの作者やし。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:15:21返信する
    >>108
    単行本3万部切るのがほとんどっていうからね
    確か3万部以上いかないとアシスタント代と部屋代でマイナスっていうんだから、漫画家も大変だわな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:17:53返信する
    連載コストのいくらかを払ってるのは作家もだし
    低迷したら結局続けられんのでは

    単行本売れてるのに人気低迷とか無いと思うけど
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:17:55返信する
    >>149
    皮肉じゃなく呪術はまだまだ続きそうw
    宿儺ぜんぜん元気だからな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:20:56返信する
    男女のバランスがしっかりした作品みたい
    あとネクロマンスのヒロイン。ワイは好きやで
    これでちょっとはエロがあればなあ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:22:52返信する
    あ、先に同人とかでたんまり稼いでれば
    赤字でも続けれるかもな

    ただそうまでして赤字連載なんかしたいかっていう
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:38:57返信する
    そこそこの作品であればアクション作画に大金賭けてアニメ化すればなんとかなるのは鬼滅と呪術が証明したからな
    傑作じゃなくていいからそこそこのものを数うちゃ当たるで探す方針は間違いじゃない
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 13:59:33返信する
    グリーングリーンはせめて数年後ENDにしてほしかったけど
    それすら間に合わない内きりだったんだろうな
    まあゴルフなんて男女さ厳しいし最終的にどうなるかはわかる展開だけども
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 14:03:46返信する
    和久井健の新連載おもしろいの?(´・ω・`)
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 14:14:30返信する
    >>21
    どうなんだろな。重版報告が出てるやつでも打ち切りは普通にあるから、どっちかというアンケート至上主義なんじゃないかね。
    うちきりになってるやつは、ほめてる人は多くてもアンケートの順位が低いものばかりだからなぁ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 14:52:55返信する
    >>85
    絵柄見るとそんな感じするな若しくは和製ホラー系とか
    ジャンル変えて再挑戦したの見たい気はする
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 15:13:40返信する
    数字化が明確化してくると損切りも早くなるよねって
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 15:18:16返信する
    今時ジャンプのゴルフ漫画って時点でヒットする気がしない
    黒子のゴルフも打ち切りだったし
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 15:25:56返信する
    天下のジャンプで育ててもらおうなんて甘いんだよね、天才以外は帰れ!がジャンプよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 15:49:33返信する
    読んでないのばかり生き残ってやがる
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 16:36:16返信する
    今売れてるやつは別にしてもスポーツ漫画自体がもうオワコンではないかな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 16:37:37返信する
    いやいや一年近くやらせて貰って打ち切り早いはねーわ
    5週で打ち切りとかで騒いでくれよ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 17:00:03返信する
    いい加減主人公の最初の師匠やライバルポジに歳の近い女置くの止めろ全然人気出ないじゃん、ジャンプじゃそういうの受けないよ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 17:11:50返信する
    グリグリの打ち切り嘆いてるやつらよ、お前ら絶対単行本買ってないだろ。。。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 17:22:58返信する
    暗号学園アニメ化してほしい
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 17:52:53返信する
    >>166
    どうなんだろな。重版報告が出てるやつでも打ち切りは普通にあるから

    例えば?
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 18:23:33返信する
    今の時代 ジャンプじゃないとダメな理由もないしな

    別にいーだろ

    面白ければ自分で漫画書いてツイッターであげてても人気出るだろ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 18:31:31返信する
    >最近の新連載はなぁ、最初の数話はいいんだけどどんどん微妙になっていくパターンが多すぎる

    単純に今の作者は引き出しが少ないからスタートダッシュで手持ちのカード使い切っちゃうんだわ
    漫画とアニメしか見てないからこんなことになる
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 18:33:04返信する
    >>178
    エロでもなけりゃ二次でもないオリジナル漫画なんて出版社補正がないと誰も見ねえよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 18:51:53返信する
    単行本3巻分やって公式試合に1度も出てないスポーツ漫画なんて
    今の時代ウケるわけねぇだろ
    何回「ペースが遅い」って言われりゃ理解するんだよ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 19:21:54返信する
    >>166
    俺も重版されて打ち切りされた作品を知りたいわ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 19:23:12返信する
    「重版されて打ち切り」は最近のジャンプだと魔々勇々
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 19:45:10返信する
    やらおんも早く終われば?
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 19:59:33返信する
    10週打ち切りがなくなっただけマシになってる定期
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 20:15:12返信する
    >>60
    売れてるって言っても打ち切り圏内の漫画にしては売れてるってだけだし

    まあそれ以下の売上の漫画でも何年も生き残れるのが今のジャンプなんだけど
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 20:18:27返信する
    速攻で掲載順が死んだ(=アンケ皆無)累々でも19週
    他は大体2クール分ぐらいは続いてるからむしろクソ温い環境だわ

    アネモネが今16週だから久々の19週未満打ち切りが見られるかもしれないけど
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 20:43:26返信する
    キャラデザ弱い漫画家多すぎるんよな
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 20:45:38返信する
    >>75
    ヒロアカが円満終了
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 20:57:08返信する
    >>188
    アネモネがキャラの見分けつかなくてヤバいんだよな
    よく「シルエットで見分けがつくようにしろ」って言われてるが
    アネモネの場合は背格好・髪型髪色・顔全てが似てるっていうね
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 21:14:06返信する
    呪術とヒロアカがもうすぐ終わるが
    これに匹敵する作品がないのが大問題
    次の柱はサカモト・あかね噺・アオハコか
    小粒すぎる
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 21:18:57返信する
    >>190
    男女の描き分けもできてないしほんとに酷いよな
    それでいて皆女の子みたいに可愛くなってる訳でもないから人気出る訳ない
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 21:43:07返信する
    つまらんのが消えるのは良いけど最終的にバトルモノ学園要素アクションモノ
    そんなんばっか残っちまったなジャンプこち亀とかの枠が恋しいわ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 21:52:11返信する
    カグラバチって絵下手だし何で続いてるの
    あんま見た事ないけど
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:06:34返信する
    >>100
    夜桜やあやトラが鬼滅のフォロワーで出てきたやん
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:08:35返信する
    >>188
    正直今の連載陣は跳ねた鬼滅の刃のキャラデザに比べて特徴が無い 
    作家からしたら手抜きで楽だろうがあれじゃアニメやってもあまり伸び代が無いやろ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:09:44返信する
    >>182
    仄見える少年とか破壊神マグちゃんとか
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:12:17返信する
    >>197
    あれが? いや、正直驚いた
    まああれでは再連載はなさそうだね
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:39:59返信する
    >>194
    打ち切られたのがそれ未満だから 所謂ノルマン現象
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-11 22:45:36返信する
    仄見える少年は虚無系の打ち切り漫画だったけど何故か割と売れた
    単行本売れてるから打ち切るなという意見が出ても
    仄見えより売れてから言えよと引き合いに出されるぐらい打ち切り界隈では有名な作品

    でも内容は誰も覚えてないので語られることはない
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:41:42返信する
    >>51
    累々戦記はコミック第1巻発売前に打ち切り

    評価が難しいのはコミック売上は現連載陣で6位だけど
    直近8週の掲載順が下から3位(ゴルフを除く)のカグラバチ
    コミックは買うけどアンケートは出さない人が多いのか?
    アストロと同時期の新連載『さいくるびより』は初回で
    ヒロインが万引きした時点で引いた(貧乏な割に体型がムチムチ)
    ネクロマンスはセンターカラーを逃したけど12話までに貰えるのか?
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 00:50:35返信する
    ジャンプアンチハゲは漫画村関係者
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 06:30:09返信する
    いうて最近の打ち切り作品面白いのおおかったしもったいない感はあったよね
    まぁ質の高い競争できてるからいいんじゃない
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-12 13:23:54返信する
    質の高い競争してるはずのに、単行本売り上げはなろう以下
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-06-13 04:10:19返信する
    記事内でもあったけど昔より打ち切り猶予期間長くなった
    格闘やゴルフとかサンデーならもっと続いてるくらいおもろかったのに残念や

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.