04.23(Tue)
男vtuber「でさぁ~その時さぁ~」女vtuber「キャハハハハ」FPSプロ「お前バッカでぇ~」この配信を喜んで見ている層の正体
04.23(Tue)
Z世代「俺、ガイルヘアにするわ」おでこ出して片方を垂らすスタイルが大流行!! チー牛カットは時代遅れ
04.23(Tue)
【悲報】ブルアカアニメ、いきなりやらかしてしまいアニメーターがブチ切れwwwwwwww
04.23(Tue)
【悲報】Pixivの表現規制、おにまい原作者にまで及ぶ…
04.23(Tue)
京アニ事件被害者の友達「ルックバックって京アニ事件の事書いてるとわかった瞬間、怖すぎて続きが読めんかったわ!!! 裁判まだ続いてるのにアニメにする必要ある?不謹慎だろ」
04.23(Tue)
【悲報】水瀬いのり「ドヤコンガ騒動はスルーしますw」→声優オタクブチギレ「怒りしか湧いてこない、心配したファンの気持ち考えて」
04.23(Tue)
【悲報】東京、人が多過ぎて座れるカフェがなく、若者が汚い道端に座り始める・・・・
04.23(Tue)
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』4話感想・・・おっぱいにパンチラと尻、今回はサービスが良かった! メイドはメイドより騎士団長やった方がいいんじゃないか
04.23(Tue)
『終末トレインどこへいく?』4話感想・・・まさか一気に駅を飛ばすとは! そしてガリバー旅行記に
04.22(Mon)
【悲報】日本人さん、コロナワクチンを1億人以上も打っていたwww
04.22(Mon)
『神は遊戯に飢えている。』4話感想・・・頭脳戦なのかこれ? ヒロイン(神)の能力がないとムリゲーだし、その角度でビームあたるのか?
04.22(Mon)
アニオタの間でユーフォ麗奈がパワハラなのかそうでないで大揉め
04.22(Mon)
オタクさん、ルックバックのハードル上げが止まらない「ルックバック映画化嬉しいけど怖い。1時間藤本タツキを浴び続けるのが怖い。」10万いいね
04.22(Mon)
なろう最終兵器「最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える」TVアニメ化
04.22(Mon)
【悲報】美少女(18)さん、オラオラ系陽キャ男子を彼氏にした結果、髪の毛を引きちぎられ食わされ162発殴られて死亡
04.22(Mon)
下級国民・弱男の貯金額、一線を越えるwwwwwwww お前らこれしか貯金ないの???
04.22(Mon)
【動画】スト6、モダン本田が上級者帯でも強すぎて阿鼻叫喚wwwwやっぱモダンはなくすべきだろ
04.22(Mon)
【悲報】最近のクソガキ、ガチで飲み会に参加しない模様wwwwww
04.22(Mon)
【悲報】アニソン総選挙やらせ過ぎて、ぼっちざろっくやハルヒ、ウマ娘の曲が入らない・・・Xのチー牛たちがブチ切れ
04.22(Mon)
ブルアカの新キャラの俗称『シュポガキ』、万国共通語になる!! ブルアカって新キャラバズりやすくて凄くね
04.22(Mon)
【悲報】お前ら、ホロライブVtuberがキャバクラゲーをして大量にスパチャを貰う事にブチ切れwww
04.22(Mon)
いただき女子りりちゃんとかいう凶悪犯罪者、懲役9年の実刑判決wwwwww
04.22(Mon)
女性さん「結婚する相手はこういう男がいい」←こんな男いる?
04.22(Mon)
【速報】まどマギ新作ソシャゲ発表、2024年リリース! 開発はポケラボ・f4samurai
04.22(Mon)
【朗報】「推しの子」 ガチで女児人気最強コンテンツになってしまう……一体なぜこんなにも一般ウケしてしまったのか??

外人「なぜ日本のアニメは2000年初頭から質が悪くなったの?」 何も言い返せんかったわ

1

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 

タイトルなし

Why are the anime in the early 2000s so bad in terms of animation quality compared to the 90s?

https://www.quora.com/Why-are-the-anime-in-the-early-2000s-so-bad-in-terms-of-animation-quality-compared-to-the-90s

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
それ以前の良質なアニメがわからん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
攻殻とかakiraとか魔人伝とかビバップ、ヴァンパイアハンターのこと言ってるんだろうな
ああいうのリアリティあるよな。作画と演出の力が落ちてるのは感じる

que-14194545729.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
確かに2000年以降のアニメで思い出はないなw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
例えばなんだよ
90年代って

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
アニメバッシングで90年代はアニメ不毛な時代だったからガンバってたんだよな
それがエヴァの成功で適当でも売れると舐め腐った

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
ブヒってるオタクの顔色伺いながら作りだして品質が落ちた所に粗背乱造が開始して終了ですよ。
この傾向を忌避する元々アニメ好きだった奴らが抜けて益々この傾向が強くなって現在に至る。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
アニメはスポンサー企業(主に玩具メーカー)から収入を得るビジネスモデルが主流だったのが
作品自体を円盤にして売り物にして視聴者から直接お金を頂くビジネスにかわった
アニヲタのオチンポに響く作品が増えた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
エヴァの登場以降から粗製濫造だった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
すまん
90年代の糞アニメより鬼滅の方が凄いんだが?


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
まともな物書きがいなくなったからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
昔は良かったとか年取っただけだろ、懐古厨
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
チョンに作画させたとかだろ
 
 

35 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
12話区切り始めたからじゃないの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
>>35
区切りがないと原作追い越したり無駄な引延しがあったり
突然打ち切りある上にワンピみたいな作画になるけど良いんか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
深夜になって予算が減った
絵が上手い人がアニメーターを目指さなくなった

 
 

78 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
最近のTVアニメの作画


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
>>78
こういう早送りにして作画が多いように見せかけてる糞動画が嫌い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
深夜なのはそうだが何故深夜に追い込まれたのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
デジタル移行期というくらいしか理由ないが別にその時代だって名作や良作は一定数あったが
90年代のジャンプアニメなんてヒデーもんだぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
2000年以前の質のいいアニメって例えばなんや?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
良いものだけしか残ってないから
クソアニメは昔から大量にあった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
動いてんなぁとか描き込みスゲーなってのは全く無くなったな
あとはまあ長年観てるから既視感だらけになってつまらないんだろう。ガワ変えただけの同じプロットみたいな物ばかりだし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
2014年頃が良かったろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
00年代までは面白かっただろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
アニメ見てアニメ作る人になることを目指したようなゴミが増えた(作り手がゴミ)
 
アニメ見てる連中(同類)向けにいっちょ面白いやつ作ろうっていう奴が消えて
アニメ見てる連中(ゴミども)をいっちょ食い物にしてやっかっていう鈴木敏夫みたいなのが増えた(企画する連中がゴミ)
 
それで実際そこそこ商売になってしまった(受け手がゴミ)

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
ドラゴンボールはセル画の時のほうがよかったな
鳥山絵との相性がいいよね

 
 

80 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
GONZOのアニメを世間が評価しなかったからな
世間が評価したのは作画良いことが売りの京アニのアニメ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
>>80
別に女の子の瞳の書き込みがより綺麗になったからって、それがどうした?って感じよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
>>80
雪風を台無しにしたから死ぬまで恨まれた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
>>80
作画はよくてもシナリオ改変しちゃダメなのよ
最近はシナリオ改悪ほとんどなくなったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
豚に媚びてステマしとけば
イナゴオタクが集まるから頑張って質の良いものを生み出す意味なくなった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
セル画の暗い色って深みを感じるよな
あれ今の技術で再現できねえの?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
種がめちゃくちゃ売れて円盤もめちゃくちゃ売れて
みんな一発当てようって夢見ちゃったんだよな
それが2003年ぐらいだっけか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
絵的な話なら00年代のアナログからデジタルへの移行期、完全デジタル化した直後は質が落ちていた。
10年以降はそれなりに水準上がっただろう。
シナリオ的な話なら好みの問題としか言えん。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
そら「萌え」文化のせいだよ
 
あれでまず日常系という可愛い全降りのカスが出来上がり
それに伴って「可愛ければいい」「エロければいい」という付加価値だけの
動物みたいなワンイシューアニメが増え始めた
 
そして同じく可愛いだけなVtuberの出現で
完全にオワコン化したのは因果応報という他ない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月17日

 
その頃ってアニメ自体が下火だったよ
枠も全然無かったし
OVAで細々とやってる感じだっただろ
旧劇エヴァが終わってバブル終了みたいな感じで

 
  
 



 
(´・ω・`)外人アニオタも老害化してるよなぁ

(´・ω・`)いつまでたってもアキラアキラアキラ!! ビバップビバップビバップ!だもん
 
 
 



 

コメントを書く
  1. リーマンショック

  2. カイガイガーは一種の病気です

  3. アキラとかビバップとか言ってんのってただの老害だから相手にするだけ無駄

  4. やら管って無能じゃね?

  5. 英語理解できてなくて草

  6. リコリコ最強

  7. >>7
    日本語もできないのにな・・・やら管ってもう祖国に帰っても母国語すらもしゃべれないんだろうなぁ

  8. でも、外人は退廃の極致のなろうとか好きじゃん。

  9. 製作委員会方式の問題じゃね

  10. 乞食ハゲどうこうよりこんなスレを立ててる奴はどういう連中なんだろ?

  11. 外人はアミテージばかり薦めてくるイメージ

  12. やばくなってきたのは
    まどかマギカの後くらいからだよ

  13. デジタルが悪いだろうな
    DBのセル画とデジタル比較合ったけど全然違ったし

  14. 絵を描く人間がエロじゃないと描かない
    ムッツリクズばかりになったから

  15. エロは昔のが多かったやろ
    萌えが増えたのは単純に話の作りを視聴者が縛ってるからだと思うぞ
    シリアスやるな、仲間を意味もなく殺すなとか、○○の作法が違うとか、男は出すなとか
    そんなもんで作れるのは萌えくらいやろ

  16. セル画は漫画を塗り絵した感じで迫力が出てるんだよな
    デジタルは平べったい

  17. スレのIDが消されてるということは、これ嫌儲の無断転用かな?

  18. オバロを見せてやるといい。大抵黙る

  19. 戦犯ハルヒ京アニ
    あれでオタクの頭壊滅的に悪くなった

  20. >GONZOのアニメを世間が評価しなかったからな
    儲けた金でサイドビジネスしたのが運の尽き

  21. アキラってバブル時代だから成せたオーパーツみたいなもんだと思ってる
    低予算でアニメーター泣かせてる今じゃ絶対無理よ
    ああいうのが見たいなら外人お金いっぱい出してよ

  22. 昔のアニメは名作しか残ってないから良く見えるんだよね
    うんこみたいなOVAを乱造されてたのにね

  23. いや、今のアニメの方が動いてるからな?
    昔のアニメの中でも金が掛かって有名なメーターが参加してるアニメの更に良く動いてるシーンを抜き出して「昔は良かった」って言ってる

    にわか

  24. >>12
    良くも悪くも「アニメが作りやすくなった」ってのはあるかもな
    単純に作品数が増えれば、そら出来が悪いのも増える

  25. MALスコアでトップ100のアニメは最近のアニメが殆どだが

  26. モノによりけり…だろ
    一時期のなろう含めた糞作画アニメの
    大量生産はホント草生える

  27. 作画だけが取り柄のアニメと作画も脚本も声優の演技も終わってるアニメしかない
    鬼滅だけは丁寧に作られてるけどあれは例外

  28. エルフを狩るものたちとかはいぱーぽりすとかと比べなさい

  29. で、鬼滅とウマ娘とリコリコに勝てるの?

  30. 昔のアニメを平均したら、今のなろうアニメより動いてないんだが?
    ちゃんと観たことあるのか?

  31. チャイナマネー

  32. (´・ω・`)ハゲです

  33. むしろ、当時のキモオタはGONZOアニメを過大評価ってレベルで褒めてたと思うがw
    落ちぶれたのは経営に失敗してアニメーターに逃げられたからだろ

  34. やらはげ?‍?「だったらお前が毎週記事にしろよ」
    クソ記事乱立してるから叩かれるんやでwwwwww
    いい加減キモイの自覚しろな^^

  35. 昔の個人技頼りアニメじゃ、今の消費ペースに付いていけないからだぞ

  36. 言い返せないの無知だからだろうが、質と云っても色々有る

  37. 90年代はテレビはひどいものが多かった。規制は今よりは緩いんだろうけど。そのかわりOVAは盛んだったからシナリオはともかく作画は楽しめた。
    2000年代だとデジタル作画黎明期だから酷いのは分かる。いいものも少ないがあったけどね。海外は作画だかでも評価する人いるからそうなるんだろうか

  38. 最近のアニメの内容が薄っぺらいとか作画が悪いとかそんなことはないんだよ
    問題は、作品のスケールにあった長さが無いのが原因だと思う
    オーバーロードにしても、無職転生にしても
    ぶつ切りでやるからその度に勢いが落ちる

  39. 確かにリコリコ(笑)なんて糞豚アニメが持て囃されるくらいだからなぁ

  40. そんなに昔からアニメみてるのに、観察眼が全く成長してないんだね!
    あと100年ぐらい観た方がいいよ

  41. 昔の有名なやつだけ語られてるだけで、昔もクソなアニメはクソなだぞ

  42. そういえばアキラってさ、淡々とストーリーが流れていくだけで、エンタメ的なスカッと感は無い気がするんだよね。なんでそんなもん有難がるのか

  43. 萌え豚に円盤を売りつけるビジネスモデルのせい

  44. 周回遅れの範疇では収まらない外人の意見を粒だてされてもなぁ

  45. 視聴率落ちる予算下がる深夜枠になるこの流れが如実だったからね
    作画に関してはピンキリよ今でもいいのもあれば悪いのもある

  46. 海外もそれほど面白くないビバップとか持ち上げすぎ

  47. 90年代後期の深夜アニメから粗製濫造の始まりちゃうんか

  48. まどマギ(笑)

  49. スポンジボブがアニメの頂点な国はやっぱちげーや

  50. 90年代なんてヤシガニみたいなクソのオンパレードだったぞ
    一部の劇場版とかを持ち出して90年代が良かったとか飛んだ捏造や

  51. やらおんはこんな簡単な英語すらできないのかよ
    「2000年初頭から質が悪くなった」じゃなくて「90年代に比べて2000年初期のアニメは質が悪い」
    デジタル彩色への以降とかについて触れられてる

  52. 今の若い子のアニメ流行に付いて行けなくなった海外老害アニメファンの話だから聞く意味ないぞ

  53. シナリオの質が悪い
    昔はサジタリウスとか名作あったのにな

  54. その分の予算寄越せ定期

  55. こんなスレより秋アニメのPV配信されたことで盛り上がってるスレを拾ってくればいいのに

  56. 予算あっても深夜の声豚向けアニメじゃ無駄だろ
    やっと正常化して来たわ最近

  57. ジャンプアニメを全力で作るのが最適解

  58. ジャイアントロボTHE ANIMATION-地球が静止する日 のレベルに達するアニメは確かに00年代以降には無いわな

  59. 昔もクソ作画の多かっただろ
    一部の作品だけクオリティ高いのは今と変わらん

  60. やらおん利用者「なぜやらおんは2020年頃から持ってくるスレの質が悪くなったの?」 何も言い返せんかったわ

  61. 外人は金出さない
    ジャップは貧しくなる
    そりゃあ、なろうに逃げるし、広く浅くのジャンプしか売れないよ、後はシコれる奴だけ

  62. Gロボのオチはカドに匹敵すると思うけどな

  63. 大体OVAや劇場版アニメを基準に凄いとか言ってるからな

  64. で、リコリコに勝てるの?

  65. 2000年初頭までの方が酷かった定期
    2原制が広まってクオリティが上がったために、OVA購買層であった高クオリティを求む需要がTVソフトへシフトして円盤とか言い出したのは記憶に新しい、要はOVAは廃れた
    全体的なクオリティは大幅に上昇している
    内容はオリジナルより売れる原作物がラノベ、美少女アニメ、なろうとまぁ流行りだししょうがない

  66. 今は中身よりキャラとか作画って感じ
    リコリコがバズるくらいだなぁ
    作り手も視聴者も退化しとる

  67. ビッグオーとか1期(1999)と2期(2003)の質
    明らかに違うしな

  68. >>49
    ビバップはアニメとして見るなら楽なんだろ
    めちゃくちゃ面白い話ってわけじゃないけどほとんどの話が一話で終わるから見やすいし
    メインの話も最後もあれだったから綺麗に終われた
    まあ映画あったけど

  69. むしろ平均レベルは今の方が上じゃないの?
    今も語られる昔の作品だけ見てるだけで

  70. OVAのシナリオの酷さもヤバかったしな
    そりゃ良いのもあるけどさぁ…

  71. 『ザ・コクピット』を視た後に『荒野のコトブキ飛行隊』を視るとザンネンな気持ちになる

  72. >>雪風を台無しにしたから死ぬまで恨まれた

    雪風は良かったしヒットもしてるんだがな…
    あの原作をそのままアニメ化は不可能や

  73. >>59
    それは内容の話でアニメーション部分とは全く関係ないやん

  74. 老害達に付き合う介護士の現場かな?

  75. 美少女動物園と萌が原因
    だって外人が評価するの「質」アニメじゃん
    あっちで実写化されるのもそういうアニメばかりだし  
    著名な監督達が言及する影響を受けたアニメも質
    今のままだと白物家電や半導体みたいに世界に取り残される 

  76. ガンダムSEEDがアニメのビジネスモデルを確立させたからな

    このテンプレートをなぞるだけで儲かるバズるスポンサー喜ぶ流れが出来た

  77. そうは言わないけど、本数増やしすぎてパイの奪い合い
    じゃあパイとか分母の部分が相応に増えるかって言えばすぐ頭打ちなのが現状だろう
    少子化でアニメに限らず尖った事やっても、ジジババしかいなくなって先細りだからな
    とはいえ、長続きしてるんだから

  78. 今は作る数多すぎてスーパーアニメタが分散してしまってるのはちょっと勿体ない

  79. 有名作品しか見たことない外人様の言うことは説得力あるぅ~

  80. 人生で一番なのは2000年代のアニメに固まってるが
    作画崩壊、ストーリー崩壊で今のなろうアニメの底辺以下のごみだらけだった時代を
    今より質が高かったとか単なる老害だな

  81. でも僕はきららアニメの方が癒されるので好きですね。

  82. >>18
    昔の方が多いな
    昔のアニメとか一般向けでも当たり前のように乳首出てくるから

  83. 2000年初頭ってことは

    深夜アニメ(1クールアニメ)が出てきた
    エロゲの後追いの萌え化
    セルからデジタルになった

    原因はこの辺かね

  84. ジブリも技術的に発展したのはもののけ以降だけど、一番視聴率を取れるのは
    ラピュタだったりするよな
    映画も昔の特撮が魅力的だったりするし、人間って意外とアナログが好きなんだろう

  85. チェンソーマンは期待してるで
    老害から何から吹き飛ばして欲しい

  86. リコリスリコイルがアニメの歴史を塗り替えるから

  87. >>78

    アニメを高尚なものだと思ってそう

  88. アニメオリジナルでは少なくなったなぁ。まどかとか君の名はという傑作は出てはいるが
    海外オタクが喜びそうなのとか、海外の映画賞を狙えそうな感じなのは・・・

  89. 答え
    ブラック体質からの脱却が始まったから

  90. 外人ら適当に言ってない?
    作画の質の面なら昔のアニメのが明らかに悪かったぞ
    アキラとか一部例外があるだけ
    今の作画崩壊なんてかわいいものレベルで同じ話内で同じ人物のはずが別人レベルのものが出されていたぞ

  91. 海外が受けそうな面白くなさそうなのは結構作ってるけど爆死しとるだけや

  92. >>86
    初期のデジタルひどかったな

  93. >>75
    実は!っていうか劇場版地球決戦編を途中まで作っていたが
    権利を売り渡したのでオクラ入りしたのは良く知られている事実

    トムクルーズが途中までの映像権も持ってるんやで

  94. >>78
    2000年代はエロゲアニメだらけで美少女動物園と萌えの全盛期だが
    猫耳キャラが「萌え萌えキュン」とかやってた時代だぞ

  95. 質厨が口だけ偉そうで金落とさないからな

  96. 90年代と今とどちらが作画演出が良いと思うかってのは 端的に言えば
    宮崎駿と新海誠とどっちのが好みかって事や

  97. 本格的におかしくなったのは化物語からだわ
    未完成の紙芝居を放送してBDで少し手を加えたら神扱いする馬鹿信者

  98. 昔のアニメってめちゃくちゃ線少ないからな
    それで今の線の多い作画と比べられても
    劇場版持ち出しての比較はナンセンスだし

  99. 今が悪いとはいわんがなろう量産はもうやめてくれ

  100. 攻殻もアキラもクオリティは凄いけど当時としては収益失敗してるしジブリの高畑や押井と同じで職人が拘って作るから凄いのができるけど費用に対してマイナスなことがほとんど そりゃ企業としては継続できないのは当然だろう ただでさえ日本のアニメーターの給料安いのに

  101. 単に2000年代以降にそいつの好みのアニメが減っただけの話なんじゃ?

    お前らは国内のオタクや中韓の連中がそういうコメントしたら叩きまくるだろうに
    外人(欧米人)だとマジになって理由探すんだなw

  102. 90年代アニメの作画崩壊観てから言え!00年代でマシになって10年代でより良くなった。

  103. 新しいうる星やつらが始まったら 昔の方のが良かったってのが大量に湧くぞ
    それこそ銀英伝DNT顔真っ赤にして叩いている石黒版信者みたいに

  104. ガンスリおもろいやろ

  105. 海外も国内もオタクは面白くない物にまで価値を見出して崇めるからな
    一般層はそんなつまらない物には目もくれない

  106. なろうや美少女が出るアニメばっかだしなぁ
    今は頭からっぽで楽しむもんばかり 
    硬派なのや質系は大して売れないから需要ないんだろうなもう

  107. 昔は海外に出しても恥ずかしくない作品だけ出してたからだろ
    今は有象無象全て出てるからそう思うだけ

  108. 今の子になろうと美少女アニメと
    昔のお前らが好きなアニメ見せたら
    どっち取ると思う?

  109. 勝手に結論決めてるただのレッテル貼り馬鹿じゃん

  110. 高野サーカスとかすごいけど、一人で無数作品をこなせるわけじゃないから
    今やってるRWBYアニメ見たら分かるけど、作画チーム全体で質をあげるべきで、
    つまりは技法の共有による効率化が大事
    MAPPAはそこを上手にやってると思うわ

  111. >>32
    鬼滅以外カスじゃねーか

  112. >>54
    日本語もできない謎のガイジンが運営してるんだぞ
    英語もできないのは当然だろ

  113. >>110
    大嘘つきで草
    昔のアニメに海外意識なんてねーよ

  114. これも一種の生存者バイアスか

  115. >>84
    きららアニメでさえ、10年前のけいおん以降は劣化してんのしか出てきてないからなぁ
    まぁ、京アニが凄すぎただけなんだけど

  116. 宇宙戦艦ヤマトはオリジナルよりも2199の方が 女性キャラがめっちゃ増えて
    それもローアングルから尻を映すカメラワークが多くて凄く良くなったと思いました

  117. 作り手の質が落ちたから
    (視聴者の質も落ちたけど)

  118. 攻殻もS.A.C.は2002年か

  119. 在日チョ.ンの方ってなんで日本語使うんですか?
    あのハングルとかいう土人みたいな言語つかわないんですか?
    民族の誇りとか言うのに終わってますよね

  120. >>120
    未だに個人頼りのアニメとかww
    作るのに何年掛かるのかな?

  121. 170cmもない人って人権以前に
    障碍者でしょうか?
    しかも狭い賃貸住みで体臭も臭いですよ
    存在がオワコンですよ

  122. アメコミ見習って主人公まず大人にしろよ
    幼稚なガキが主役とか見る気せん

  123. >>118
    アニメの中身なんて作画の良し悪しじゃないからなぁ

  124. ブヒってるオタクの顔色伺いながら作りだして品質が落ちた所に粗背乱造が開始して終了ですよ。
    この傾向を忌避する元々アニメ好きだった奴らが抜けて益々この傾向が強くなって現在に至る。

    昔の様に特定の層だけを相手に商売するより不特定多数を相手に商売する方が良いやん自然な流れちゃうの?それを目指して深夜アニメやり出したんだろうし

  125. 外人ニキがジャップのまんさんみたいな事言ってるじゃん!

  126. 金が足りない(製作費も給料も)

  127. 思い出補正だろ

  128. 海外のサブスクで人気ないなら需要がないだけじゃねぇの
    サブスク加入者は海外の方が圧倒的に多いし

  129. >>127
    昔の粗製アニメ見たことなさそう

  130. >>120
    老人のセンスが凄いのか
    凄い若手の出てくるチャンスがないのか
    どっちなんだろうな
    とりあえず真ん中辺りの年齢の制作者のセンスはないと思うわ
    綺麗には作れるんだろうけど

  131. いうても今似たようなやつ作っても何かと理由付けて買わないんだろ?

  132. 昔は有名作品しか海賊版なかったからな
    それらが普通のアニメだと勘違いしてる割れ廚だよ

  133. 今の時代にビパップ作ってもそんな受けないと思う

  134. >>125
    アメコミヒーローの中年主人公見てると 閑職に回されて女房子供に軽んじられてたのが
    昔取った杵柄で国を救うヒーローになって女房子供の尊敬を取り戻すって展開が結構あって
    あれで癒やされるメリケンのお父さん達も大変なんだなぁと思いました

  135. アキラもビバップも鬼滅もリコリコも面白いのに見る目の無い奴やな

  136. >>132
    チャージマン研なら若者も皆視てるだろ?

  137. 「昔は良かった」って言い出したら老害の自覚を持とうな

  138. アキラとかビバップがいいって喚き散らしてんのただの老害だから

  139. 見る側も作る側もSFに興味なくなったんじゃね

  140. アキラとか内容ない作画アニメやわ

  141. そら壺に中抜きされてるからや

  142. >>134
    「買わない理由」を簡単に見つけられるような作品はそりゃ買わないよ

  143. 何年たってもアニメ作れない国に言われても・・・

  144. ゆとりが監督やり出したからな、もう終わりだよ

  145. 80年代OVAとか糞の山やで
    上澄みを取り上げて
    昔は良かったとかw

  146. 具体性が全くない

  147. 昔はクオリティや負担を全て会社や作画マンに超薄給のブラック労働で背負わせてただけだろ。

    大半の人間は実質タダみたいなもんで観てる訳だし、アニメ業界なんか元から大して儲からない業界だろうし、本来これくらいなんだろう。

    てか昔も良作と同時に酷い作品も結構あったと思うけどな。

  148. 80年代も90年代も監督の独り善がりなオリジナルアニメが多かったよ
    00年代に入ってネットの反応を見る様になって
    独り善がりなアニメは減っていった

  149. >>143
    まあ作オタ欲張りセットみたいな映画だよな
    でもそれ以降のスプリガンやらスチームボーイと比べたら
    AKIRAはまだ内容があるほう

  150. CGに変わったのが主の好みに合わないだけじゃねえの?
    今のがいいと思う奴もいると思う

  151. >>63
    そりゃあ、反日色を隠さなくなったしな

  152. ジャイアントロボ OVA って 凄いの?

  153. むしろ2000年より前で質が良かったアニメが何年分でどれぐらいでてるのかだな。今だってここ20年ぐらいで数件ぐらいは質がいい作品はあるだろ。

  154. 悪くなったのはアニメだけじゃないよ
    日本は2000年を境に全ての質が落ちた

  155. クレヨンしんちゃん見ると2000年ぐらいのデジタル移行から明らかに質落ちたな
    それまでのテレビスペシャルとかほぼ映画並の事やってたし

  156. >>154
    隠さなくなったっていうか管理人が捕まったかして反日集団に乗っ取られたからだろここ?

  157. 2010年中期辺りだろ

  158. 日本アニメオワコンらしいから
    これからは外国にアニメ作ってもらおう

  159. ゴンゾの薄利多売方式の蔓延のせいだろ
    ここが仕事を安く受けまくって単価が下がって、仕事を取れなくなったところがゴンゾの下請けやるっていう

  160. 制作コストが安くなったから
    金額的にも納期的にも

  161. 口だけでお前らが金使わないからだろwww

  162. 本数作るようになったから傑作も出にくくなっただけでしょ
    粗製濫造

  163. >>30
    脱税して作られてるから例外だよな

  164. 昔のアニメなんてそれこそ古すぎて見るに耐えんわ

  165. お前ら外人向けに作ってるからやで

  166. そもそも昔から良いものはいいし、悪いものは悪い
    昔の良いものだけがずっと印象に残るからな

  167. 背景美術のディテールだけは格段に進歩してるだろw

  168. 攻殻の頃はみんな手繋いで仲良かったのに
    なんでこんないがみ合う世界になったんだ

  169. >>96
    そんな情報聞いたこと無いぞ
    ソースくれ

  170. >>101
    今は線が多すぎだと思うけどな、それで動かし辛くなって首絞めてる
    鬼滅なんか余りにも細かくやるもんだからエフェクトで誤魔化して動いてるように見せかけてる、京アニはそこら辺上手かったな適度なキャラデザに落とし込んで動かしてる

  171. >>113
    板野サーカスな

    マクロスプラスの伝説の五秒とかやばかったな、あれを超えるものを今の技術で出せないのは悲しい、というかやる意味ないと思われてるんだろうけど

  172. アニメネタに寄生して生きてるやつが何も言い返せないって?
    よく分かってるじゃんw

  173. とか言ってるけど本当に劣化したのは実写業界の方で
    アニメ業界はデジタル化諸々よくやってる方なんだわ

  174. >>123
    個人ってw
    その個人の集合体で作ってんだよw

  175. チョンや大陸への下請けや制作予算の関係

  176. >>136
    今ビバップ見るとテンポわりぃなと感じる

  177. アニメ業界に限らずもうブラックでも会社に尽くす様な時代じゃないんだろう。

    今は給料並の仕事しかしないし、給料並の人材しか集まらないし、客側も払った金額分のサービスしか受けられないってだけ。

    優秀な人材はすぐ転職や引き抜きがあるから会社ごとの人材のレベルや待遇がダンチなんだろうし、もう高クオリティのだけみたいなら良く名前上がる会社のだけ観とけばいい。

  178. >>170
    そうでもないぞ
    見た目がキレイになってるだけで、奥行きが全くないような写真みて描いてるだろってレベルのもんばっかり

  179. 最近は質より量だから。
    たまにヨイ作品も有るけど。

  180. >>179
    どうせ普段倍速で見てんだろ、その弊害だろ

  181. 最近のアニメの作画で中村豊の作画紹介してるが、その人、1980年代からバリバリやってるベテランやん。

  182. ビバップみたいな純粋に質の良いアニメまた見たいな
    リコリコはしょうもなさ過ぎる

  183. 若い人材が育たないのが原因だろう。
    いまだに新人の年収が100万以下で薄給と激務で3年で9割以上離脱みたいな
    修行僧状態じゃ人も減り技術力も上がらず先細りだろう。

  184. 単に老害が昔放送されてた糞アニメのことは痴呆になって忘れてるだけ

  185. >>172
    他作品のレンタルdvdに一時だけ載ってたpvで良いならどうぞ
    すぐ消えたけどね
    権利関係はググればちょっと出てくるで

    ttps://www.youtube.com/watch?v=msfbt59usag

  186. >>187
    それな
    ここにも湧いてるが

  187. アニメを減らして5分の1にしたら優秀なのしか残らないで一か所に集まって名作ができるだろ

  188. あんたの視野が狭くなっただけやで

  189. 人手不足・資金不足で日本国内で出来なくなって
    質の悪い海外発注が増えたから。

  190. 商業主義で商品化出来ないから原作に追いつかないようにアニオリ入れまくって散々引き伸ばしたのに聖衣大系の売り上げが落ちたら容赦なく打ち切りするクソみたいな時代
    分割クールという概念がないとああなるんやな

  191. ゴンゾのアニメは出来不出来が激しかったな

  192. アニメーターさんが若かったし
    自分の価値分からんかったから
    ただ好きな事できるから利用されてクソ給料で働かされ
    で2000で燃え尽きて、金も無くて、衰退した
    と僕は考える
    利用されてると気付いて、ただ仕事して健康も崩れて、仕事外の人生がないし
    まぁ人の壊し方の一つですね

  193. >>193
    あの時代はしょうがないんじゃないの?

  194. ギャハハハハwwwwジャップwwww

  195. >>184
    あれは早回しっていってる奴の脳味噌どうなってんだろうな
    鬼滅の方が早回しだろキンキンカンカンエフェクトどっさりやし

  196. >>196
    どうして?
    天下の東映さんだぞ
    墓場からダイを引きずり出してもうすぐ完結までやるのに

  197. 昭和のナウシカやラピュタが日本アニメの頂点の時点でね
    ステマで凄い売れた微妙アニメだの作画だけは頑張ってるアニメならなんぼでもあるけど
    パヤオに並ぶ人材がいないんじゃどうにもならん

  198. >>196
    アニオリなんか入れておもちゃの売り上げ落とさないように分割クールにしろ

  199. あの時代ってごちゃごちゃ描いてるのが評価されてただけ
    それが面白さに1mmも繋がらない

  200. もう散々言われて元スレにも書かれてる「アニメ見てアニメ作る人になる~」はやっぱり大きいと思う
    お年寄りの世代は戦後の空気を知っていたり学生運動を経験していたり
    政治や社会に触れてきてたと思うけど
    今の若手クリエイターはもうアニメ・ゲームの純粋培養が多いでしょ
    社会も人間も分からない
    リコリスの監督が「ガンスリが好きだけど同じ路線じゃ勝負できないから~」って話してたけど
    アニメやアニメキャラクターがベースじゃやっぱ生きたお話・生きたキャラクターにならないと思う

  201. まぁ昔のロボアニメの作画はバグってたからな
    エウレカセブン、コードギアスそれとハガレンとかも
    MBSが頭おかしかっただけかも知れないが
    まどマギもこの局だし

  202. >>188
    ワロタ
    お前それBlu-ray BOX発売時に作られた特典映像のでっちあげ続編風PVや
    しょうもない情報に踊らされるところやったわ

  203. 2000年代前半なんてハンコ絵の萌えキャラを区別するために
    語尾に「にゅ」とか「にょ」をつけてキャラ付けしてた時代だぞ

  204. フラクタルみたいな傑作が出てないからな
    その域に達してないんよ

  205. >>206
    名古屋ミャアミャアにゃ〜

  206. 外人が円盤を買うなら、そりゃクオリティ上がり続けただろうよw
    深夜アニメはあくまでもOVAの先行放送で、円盤が売れなきゃ話にならんのだ

  207. ワイは今敏でカルチャーショック受けたわ
    思春期のガキにパーフェクトブルーなんて見せたらあかんよwowow

  208. ドラゴンボール Z世代

  209. BOYハレルヤⅡのクオリティはどうなんでしょうか?

  210. >>207
    あいつは本当に社会人の域に達してなかったけど
    残念ながら今のオリジナルアニメはフラクタルの域にも達してないよな

  211. >90年代の糞アニメより鬼滅の方が凄いんだが?
    映像のクオリティは上がったけど、物語のレベルは下がってんじゃん
    鬼滅とか外国人結構辛辣だぞ

    炎柱:いきなり出てきていきなり死んだ。敵に逃げられた雑魚
    音柱:女と遊んでる暇あったら修行しろ、まだ戦えるのに任務から降りる腰抜け

  212. 特撮ドラマに力入りすぎたから!

  213. ゲーム番組はゲーム王国のような低クオリティでアニメもそれに近い

  214. 最近のTVアニメの作画MAD
    その人こそ90年代のカウボーイのアクション作監の人やんけ

  215. >>188
    あのPVを制作中断した劇場版っていうのには無理がある理由分かる?
    あれ本編と同じSD制作やで(本編と同じくアプコンだからHDの解像感無い)
    あの時代で劇場版をSDで作るなんてあり得んからな

  216. ワイは太平洋戦争の時代からアニメを見ていました

  217. >セル画の暗い色って深みを感じるよな
    >あれ今の技術で再現できねえの?

    トリガーは比較的意識してると思う古臭ーい画作りをな

  218. 2000年代前半には千と千尋っていう金字塔があるから全体としてはバランスええやろ

  219. デジタル移行期で作画が安っぽいんだよ2000年代初頭は
    90年代はセル画技術が頂点に達した時代だったから落差が激しい

  220. >>155
    違法アップロード動画を勧めたくないけど
    つべで「Ova 01 Giant Robo subtitulado」で一話が観られる
    めちゃくちゃワクワクするアニメだけど結末の評判が悪いね
    (ちなみに俺は最終巻だけ観てない)

  221. ラッキーマンのEDのCGは神がかってたな

  222. >>222
    スタジオぴえろの事か?
    幽白の最後のEDの画像の粗さは何や?

  223. 2010年以降ずっとそうだよな
    面白い作品もあるが1クールに1、2作品あればいい方って感じだった
    ここ数年のアニメはほぼ見なくなったな
    見るなら2010以前までの作品だな

  224. まーた在日にとって都合のいい内容の、頭の悪い米国人の少数派の書き込みを記事にするパターンかよ
    いい加減死ねよこの反日ステマサイト

  225. AKIRAの頃に明日ちゃんみたいな作画ができたとも思えんし…
    90年代頃の作画アニメって劇画気味だったりしてキャラの顔への配慮はイマイチっての多い気がするわ、デビルマンとかみたいな鬼気迫る顔は良い作品も多いイメージあるけど、当時の絵柄考慮しても着せ替え人形みたいな可愛さも妥協せずに動かす意識は無かったと思う

  226. 黒龍波を吸収した時の飛影の作画がやばかったな

    アベマのコメント見てたら大反響や

  227. >>226
    エンジェルビーツは今でも見劣りしないけどその少し前のアニメは視聴に耐えられない

  228. もう出てると思うけど
    アニメ作り過ぎ 1年で100↑作品とか無茶苦茶だろ
    視聴者の心に残らないような作品作ってどうすんだって事

  229. スポンサー形式から製作委員会方式にチェンジしたから
    製作委員会方式もメリットはあるけどどうしても自転車操業になりがち

  230. >>228
    聖闘士星矢の走り方がアラレちゃんダッシュで後期OPなんか横一列のアルマゲドンダッシュしてるしな
    顔が前に突き出たアニメオリジナルの独特な走り方

  231. >>204
    そもそもの予算が潤沢なのか制作にちゃんと金が下りる仕組みがしっかりしてるのか知らんがMBSアニメは良作画率高い気がするな
    勿論作画崩壊誰得アニメもあるけど

  232. 90年代はバブルの余韻もあって、予算が潤沢な作品があったから

  233. >>232
    それをやらなかったから聖闘士星矢は原作に追いつかないように散々アニオリ入れまくったのにそのせいでおもちゃの売り上げ落ちてアニメも打ち切りになった

  234. まあ二昔前のサブカル崩れに受ける様なアニメは今やってないわな

  235. >>233
    やっぱその時代時代の特色が出るのね、短いOVAか映画とかでない限り、少ないリソースをやりくりするわけだからコスパ良く作る為のクセとか省略は時代に関わらず沢山入るわな

  236. >>232
    どうして製作委員会方式だと自転車操業になるんですかぁ~?

  237. 原作が終わってないような物をアニメ化すんな
    作者に失礼だわ

  238. セル画が最強なんだよな
    ダークやホラー系はセル画が一番合う

  239. 日本批判なんてしてるのは在日だけ

  240. >>239
    例えば13話分やるとしたら続きを作るのにまた金を集める為に出資者を募る

  241. 20年ぐらい前に大沢事務所というところが能登と川澄というアイドル声優のごり押しをはじめて
    ライバル事務所もそれを見習って声優のアイドル売りをはじめた
    それでアイドル声優が出演しやすいライトで軽薄な作品が増えていった・・・
    残念ながら日本の映像作品はキャストのために作っているところがあるからな

  242. るろうに剣心の京都編はやばいな

    俺たちの戦いはこれからだの先駆けだぞ

  243. >>245
    追憶編は神作品だけどね

  244. 10年前のエロゲ原作アニメが多かったそれらのアニメの質が高かった

  245. >>246
    それは違う
    TV放送の最終章の事や

  246. >>239
    スポンサー企業の1作品毎の負担が少ないから責任感が無い
    10作やって1作当たればいいって考えになるから粗製濫造になる
    今は10作やって1作も当たってないからガチでヤバいって話

  247. >>243
    自転車操業ってどこ目線で言ってるんですかぁ~?

  248. >>249
    プロデューサーの原作を見極める審美眼がなくなったんだろ

  249. ・脚本不足
    ・昔より明らかに表現規制が厳しくなり危ういor過激なシーンはカットか改変かモザイクか映さないような演出になる
    ・1クールアニメがほとんど
    ・アニメの質より量でどうでもいい無名作品ばかり大量にアニメ化されて本当にアニメ化すべき面白い作品はアニメ化されない

  250. 大衆ウケ狙うとチープになるのはどの分野でも一緒
    理解できない所を考えてみよう調べてみようじゃなく、理解できない物はつまらない物と考える人が多数派だからそこに合わせるとどうしても質は落ちる

  251. とりあえずドラゴンボール超の続編作ったらええんちゃうか?

    確実にゲームの売り上げ上がるんやし

  252. ま~た業界人でもない知ったかぶりが委員会方式を語ってる

  253. lainみたいな不気味な雰囲気のアニメまた作ってほしいわ
    ああいうのはそれなりに余裕がないと作れなかったんかなと思う

  254. タルるートくんなんて日曜朝8時30から先生の乳首モロ出しだったのにな

  255. >>250
    視聴者目線でみても自転車操業だろw
    声優スケジュールは1年前から押さえないといかんし
    半年後の放映に向けてスタッフがズタボロになって動いてる

  256. 作家性のある監督や演出家が減ったなとは思う
    若い連中は作画がいい=良質って考えてそうだし

  257. >>259
    視聴者も質が落ちてそう思ってるからな
    海外は以前からそうだけど今は日本も変わらない

  258. まあ実際セル末期のOVAや劇場版の技法はオーパーツ化してる

  259. あー。これは今の人知らないかも。アニメ制作が一斉にデジタル化したんですわ。
    で、旧来の手書きの職人フィルム職人たちが、はい!明日からデジタルね!って言われてできる訳なく、
    それを期に辞めた人が多く居た訳です。だから2000年初期は量も質も悪かった。
    デジタル化で安定的な人員が確保されだすのって結構後になってからなんですわ。
    これって当時かなり深刻で、特集とかやってた記憶がありますわ。

  260. やしがに
    はい論破

  261. >>262
    デジタルになっても作画はやる事変わらんけどな
    今でも紙に手書きや

  262. >>262
    対応時間が長引いた要因はもう一つあって、TVのデジタル化。
    それまでのアニメ制作は6:4のブラウン管サイズで事足りたのに、
    16:9サイズで作らなくちゃならなくなって、それの対応と人員がまたかかる様になり
    人員不足から質を下げる結果になって、やっとある程度落ち付くようになるのが2010年代になってからだったかね。
    あくまで全体的に落ち着くまで。

  263. 昔の作画すごいアニメが面白かったのは最初だけでそれも大ヒットはしてないかと
    だからスタジオジブリ宮崎駿が長年日本一の監督になってたわけで
    作画の才能が凄くても一般大衆に支持されるような作品は出てこなかった

  264. >>264
    色指定さんとか、撮影さんとかが一斉に居なくなって、
    作画は出来てるが後工程が出来ないになったのよ。
    セル画してた人が、PC配給されてどうぞって即できないし。
    後、当時のPCって馬鹿高いわりにスペック最悪なのも手伝って、
    色々仕上がりが遅くなる結果になるし、そもそも制作会社へのコスト負担が酷く、
    経営圧迫とかあったんですわ。

  265. >>265
    ブラウン管(SD)は4:3や
    6:4て何だよ3:2じゃねーか

  266. >>268
    単純な間違いや。640×480の勘違いから来ている間違いや。

  267. 老害による思い出補正でしょ

  268. 2000年代初期にデジタル化が進んできたのなんて仕上げ以降の工程で
    色指定なんて普通に紙に入れてたし仕上げはデジタル化の恩恵が大きい部署だし
    「質が悪くなった」の話でいろいろピントがズレてるよ
    透過光とかはリアルな撮影の方がよかったって言われるけどね

  269. >>270
    これで思考が止まっちゃってんのが無気力な今どきの馬鹿って感じ

  270. 22年もつまんね言いながら見てる方が異常者だとそろそろ気が付こうなw

  271. で見ないなら見てもないのに批判すんなだろ?わかるよ浅学

  272. >>270
    その通りだと思う
    ちょっと前まで映画はテレビアニメ劇場になってたのもう忘れたのかなあ
    君の名は。でまたオリジナルアニメが生き吹き返したけど

  273. >>266
    セールス大ヒットが多かったのが90年代後期で、ちゃんとあったよ。
    ただ、TV放送出来ないがほとんどだったよ。
    エヴァの様に作成間に合いませんでしたってのもあれば、
    ビバップの様に残虐、刺激が強いので13話で端折りだけとか。
    他、世間からアニメバッシングがあって、ゴールデンタイム放映取りやめ、
    深夜へと言う流れになり当時の視聴者の生活リズムと変えられて見られなくなったのもあったよ。
    今は深夜アニメ当たり前だけど、当時が始まりみたいなもんでね。

  274. > すまん 90年代の糞アニメより鬼滅の方が凄いんだが?

    止め絵、スローモーション、パチンコエフェクトが好きなやつ、おるんやなあ

  275. >>271
    それが今の感覚で、今ある感覚の様に、行程確立する試行錯誤の暗黒期だったのだよ。
    色見本の色味とデジタルの色味の補正とかそういう奴。
    出来て見れば違うとか色々あったのを特集番組でやってたよ。

  276. >(´・ω・`)外人アニオタも老害化してるよなぁ
    >(´・ω・`)いつまでたってもアキラアキラアキラ!! ビバップビバップビバップ!だもん

    お前等もいつまで経ってもギアスギアスまどかまどかシュタゲシュタゲフェイトゼロフェイトゼロ言ってるじゃねえか

  277. >>256
    それな
    2000年代前半って不気味で悲しい感じの作品結構あったよね
    (wowowのスクランブル枠に)
    あの雰囲気が好きだったのに今はない

  278. 今更セル画に戻れとか…
    本当老害ばっかりだな

  279. >>281
    文盲ワロタwww
    理解力0で頭悪すぎるwww

  280. >>1
    前提が捏造のゴミ記事

  281. そりゃあんなに過剰供給されてたら質も落ちるわ。
    もう少し数を絞ってほしい。

  282. 当時のおっさんたちは今のなろうみたいに、
    最近のエロゲアニメは~
    って言っておったんじゃ

  283. TVアニメの全体的な質なら比較にするのがおこがましいほど圧倒的に2000年以降の方が圧勝
    上澄みだけ比べるんならどっちとも言えんが

  284. 外人は老害!外人は老害!

  285. 視点が少年や青年視点のアニメが多いって事なんかね?
    もう少し上の世代視点のアニメって事なんかな?

  286. 原因は萌え。ハードボイルド系が減ったのを言ってると思う。

  287. >>289
    別に萌アニメあってもいいんだけど、どれもこれもお決まりテンプレが横並びで、
    その中で作画がよりいい物、脚本が崩れてない物が覇権だーになってるのがね。
    もっと作品の幅が色々あってもいいと思うんだけど、何かね。

  288. ビバップと同じ年にトライガンとかアキハバラ電脳組、ネオランガが放送してたんだよな。
    酷いのが忘れ去られてるだけ。

  289. >>289
    2000年代最初ぐらいまでテレ東6時枠全盛期なのに
    ハードボイルドが~とか当時の記憶失ってるな

  290. 新しいブロリーの戦闘シーンとかちょっとセル画っぽくて好きだけどな

  291. 質は別に悪くなってはないと思う

    ただ、いわゆるSFや硬派な作品や作家性が強い作品が好きな人に刺さる作品は2000年代以降、めっきり減ってしまったとは思う
    2000年代以降はひたすら売れ線のジャンルを擦り切れるまで量産してるだけ
    そういうジャンルが好きな人にとってはアニメが劣化したとは感じないだろう

    だが売れ線以外のジャンルが好きだった人にとっては、2000年代以降、アニメがつまらなくなったと感じても無理は無い

  292. >>294
    ブロリーは戦闘作画は良いけど話のテンポ悪いしストーリーつまらんし演出もショボいしギャグも使いまわしでまるでセンスを感じない

    ドラゴンボールの願いが身長を伸ばすこととかさぁ、それレッドリボン軍でやったよね?
    フュージョンに失敗してかっこ悪いキャラになっちゃうとか、それゴテンクスと劇場版でやったよね? ってなる
    過去の部分も「たった一人の最終決戦」と比べたらあまりにもショボくてガッカリする

    ドラゴンボールは作画以外は全てにおいて劣化してるよ

  293. 自分自身が歳を取って感受性が鈍ってきているだけなのにな

  294. >>237
    それな
    質が悪くなったというより、取り扱ってるジャンルが変わったと言った方が正しい

    俺も90年代末アニメの雰囲気やジャンルが好きだったから、ああいう作品が消滅して悲しい
    エヴァもとうとう終わってしまったしな

  295. >>298
    感受性の問題ではないな
    若い人でも90年代アニメの方が好きって人はいるし
    単純に90年代と2000年代以降とでは流行のアニメジャンルが違うんだよ

  296. 18禁エロアニメの作画は 進歩してるの?

  297. >>53
    ヤシガニほどのクソはねーよアホ
    だから史上最低の作画崩壊回として伝説になってるんであって

  298. >>301
    対立煽りするやつも、乗るやつも、まともな思考能力あるわけないやん

  299. >>302
    エロアニメの作画に関しては圧倒的に進化してる
    昔のエロアニメの作画はほんま酷いもんだった
    梅津とかうるし原みたいに例外的に超絶作画のエロアニメもあるにはあったけども、基本はゴミ

    ただ、エロアニメも黒獣あたりがピークで、最近は動画じゃなくて静止画をモーションアニメで動かしてるだけのエロアニメが増えたので、そういう意味じゃ10年くらい前をピークに劣化してるとも言える

  300. >>261
    画面ライダーディケイドから「続きは劇場版で」商法や

  301. >>289
    今さらシティハンターは無理

    xyzの掲示板
    公衆電話
    香の寒い100t

  302. >>289
    北斗の拳

  303. 鬼滅は原作あってのものだろ

    90年代はオリジナルアニメが多かったんだよ
    原作付きでも内容改変されてたからなw

  304. 魔女の宅急便(1989)

  305. わんわん物語(1955)
    名探偵ホームズ(1984)

  306. てかWOWOWの無料放送枠がクオリティ上げてたよね

  307. 角川グループのせいだね

  308. >>1
    ユダヤ人は宇宙人

  309. 当時だとガイジンはOVAとTVアニメの区別すらついてなかっただろ

  310. ハイパーマジレスなんだけど90年代って東京かその周辺に住んでないとほとんどアニメ見られなかったんだわ
    おれが中学高校で住んでいた地方は初めはテレ東アニメやっていたんだけど途中からやらなくなった
    だからエヴァなんかリアタイで見られなかったんだぞ

    もうひとつマジレスでアニメの趣味そのままで具体的なアニメ記憶消したら、ほとんどの人にとっては90年代より今のアニメの方が面白いよ

  311. >>316
    当時の日本のテレ東系列も「まんがの国」っていう他局アニメの再放送枠があったの知らんのか?

  312. >>318
    【悲報】日本人ですら漫画とアニメの区別が出来てなかった

  313. 3Dアニメじゃなきゃ今でもセルアニメの手法で作ってるわけだから、効率化されてるとは言え本質的には変わらんのよね。CGモデリングを作画に還元とかあるし、効率は劇的に制作に影響するけど。

    絵と動きの才能(あと物語)が肝要なのは変わらんから、時代時代のマスターピースで比較するのがええんちゃうの。

    古いジブリ、古いディズニー、アキラとかと何を比べるのか。
    天気の子、リズと青い鳥、belleとか素晴しい作品はたくさんあるけど、たとえば宮崎駿の才能は技術で勝てるようなもんじゃないのよね。

  314. >>313
    深夜アニメの前身にあたるんだろうけどニッチな作品と衛星放送という2重の意味で見る人間が限られてるあたりOVAに近かったのかもしれん

  315. 深夜アニメって概念が、エヴァの再放送が起源って聞いたことあるけど、ほんまかな

  316. >>321
    OVAの聖闘士星矢がパッケージ版の前に衛星放送で当時放送されてた

  317. >>322
    1997年春の深夜にBOYハレルヤⅡが放送されてた
    1998年正月深夜にエヴァが再放送されてた

    従って起源はエヴァではない

  318. 何故老害アニヲタはハードボイルド系をやたら推してくるのか

  319. >>322
    ここのおっさんたちは大体レモンエンジェル(1987~)で深夜アニメデビューしてるよ

  320. 洋楽も似たようなもんじゃん(笑)
    今なんか念仏みたいなヒップホップばっかりだろ

  321. >>297
    ドラゴンボール超ブロリー
    ヤフー評価4.1

    評価高いやん
    お前がセンスないだけw

  322. 90年代作品ね。せっかくなので燃料投下。サザンアイズとか、サイレントメビウスとか、ブルーシードとか、1999年ノストラダムスさんが世界の終焉を予言してたから、それをネタに作品を大量投下してたからね。その側面もあったかも。

  323. >>317
    田舎はBS必須だったから結構見れてたんだよなあ

  324. 外国の制作を下請けに使うようになったせいで

    日本のアニメーターは糞みたいな画で戻ってくる動画の修正に明け暮れるようになった

    そのため、まともな構図のアニメを作るやつがいなくなった

  325. 逆境になるとアニメの質が上がるの不思議
    今は叩かれるほどでも無いから頑張らないかもな
    有名な原作元も最近質があるとは限らんしオリアニもいまいち

  326. ゴミが増えたのはなろうアニメが量産されたくらいからだろ
    全部が駄目ではないが低予算の低作画で量産されるなろうみたいなゴミはさすがに擁護できん

  327. ぶっちゃけデジタル作画のせいだよな

    フラッシュアニメみたいになってる

  328. 昔も今もクソとハイクオリティは混在するだけ
    ただ、2000年代に入ってからアニメの総本数が増えた分、
    技術力あるスタッフが集められる製作が限られて、
    外注低予算アニメが増えた部分はある

  329. 大体漫画文化だって萌えに傾倒してるし、
    日本全体でリアル志向<デフォルメ志向 が進行しているのに
    アニメだけで原因究明をするのは浅すぎる。

    萌えアニメも初期は漫画原作からの流入ばかりだったのだから。

  330. 萌えキャラの方向性がガチッと決まって似た様なラブコメばっかりなのと
    エヴァの出来損ないと
    ガンダムの出来損ないだらけで確かに地獄だった
    せめてガンダムの出来損ない群はその予算で別の作れと思ってた

  331. 外人はナルトやハガレン見てたから空想上の外人だろ

  332. >>331
    アニメの数が多すぎて人手が足りないから外国の下請けに流すしかないんだろ
    自業自得では

  333. 1994年 夏休み BSアニメ特選
    御先祖様万々歳
    最終話が 何故か放送されず

  334. 東映だけセル画っぽいデジタルやってんな
    ワンピやドラゴンボール超とか

  335. WOWOWと言えば
    マイコ2010は 何故あーなった

    ラジオドラマを そのままアニメ化してくれれば良かったのに

  336. WOWOWと言えば
    護くんに女神の祝福を

    原作は ラストどうなるの

  337. 不景気だから
    90年代~00年代初めあたりはまだバブル時代の余韻を引き摺ってたがそれ以降はコストカットしていった

  338. 90年代までは男がアニメ作ってたからオリジナリティ溢れる作画が生まれた

  339. 時間が有る時は前世紀のアニメを見ているが
    作画も脚本も声優も今よりも完全に劣っているが?
    只の老害なんだから放っておけよ

  340. 90年代と今ではアニメの制作数が3倍違うので単に質が悪くなったとは言えない
    その上で、色々あるんや

  341. これは明らかに2000年代生まれの俺でも感じるからなあ
    デジタルに移って何かが失われてる

  342. 鬼滅(笑)進撃以下のゴミだろ

  343. >>114
    鬼滅もゴミだろ

  344. チェーンソーマンPVの盛り上がり方は異常だしな
    やっぱりああいうのを外人は求めてるってことよ
    海外では進撃も大人気だし、ジャップのセンスが終わってるってわけ?

  345. オタクオタクって(笑)最近幅を効かせてるのは腐女子だろ
    一過性のブームだけはすごいけど終わればおそ松さんの如く死骸と化す

    まずは弱者女性を全員射殺するところから始めろ!

  346. 最近はMAPPAとか一部の制作会社が良い意味でデジタルっぽさを抜け出してる
    単純に枚数が多いとか細かいだけかもしれんが、デジタル特有のカラフルさが無くて良いんだよな

    いよいよ進化してる感じがする

  347. その頃にはもう世の中が不況まっしぐらで現実逃避や優しい世界しか受け入れられなくなったんだろ
    挑戦的な内容の作品が受け入れられなくなった

  348. >>353
    でもmappaって演出微妙なんだよね

  349. もう日本人作ってねーし

  350. >>60
    時代遅れ

    ジャンプのオワコン化

    ジャンプやなろうアニメ等の、底辺娯楽のピークアウト

  351. 昔はある程度国内で評価された作品が海外放送されるかDVDで買うだけ。
    今の作品は手あたり次第に配信されているから良作の確率が圧倒的に下がるのは当たり前。

  352. これまでのアニメは2002~2005年が黄金時代

    ・デジタル制作、デジタルメディア、というこれまで最大のテクノロジーの革命デジタル革命
    ・キャラデザやシチュエーション等の設定、演出論やシナリオ論法等、アイデアの確立
    ・90年のエヴァから続いた、シリアス偏重のピーク

    ↑少数精鋭で作られており、作家性も最も出た時代で
    シリアス前提と相まって、フェミニズムの強い作品の創造性は神がかっていた、本物の深夜アニメと言って良いだろう

  353. ・日本では、情報源にネットが無いのに深夜帯に移動して、誰も存在を知らず
    ・海外では、デジタル革命とこれまで培ったアニメ芸術とシリアスな指向で、Geek(知的オタク)の間でCoolJAPANと呼ばれた(日本政府の失敗はこれの後追い)
    ・円盤市場規模が、物価上昇やマイナージャンルと相性の良いVOD配信が始まるまで、断トツに巨大で最も円盤が売れた時代

    黄金時代 日本市場 2000億円 海外8000億円
    (無料のネット&ラノベで、大量のにわかとガイジが入ってきた)
    2010年代 日本市場3000億円 海外200億円

  354. 自称アニメオタクというアスペルガーがアニメを見るようになって 制作委員会方式が定着したからだろ

  355. >>320
    宮崎はコンテの天才でしかない
    目が醒めれはたいした作品がないことに気づくよ
    コンテはアニメにとってとても重要な要素ではあるが、そこで満足するのは宮崎に騙されてる状態

  356. >>351
    やっぱいまのジャンプ推してるのは在日だと確認できる米
    そりゃ日本人が関心持たなくなるわけだ
    ワンピ映画も在日動員が鍵になってそうだな

  357. マジレスするとヤマカン使わなくなったからだろうな
    「フラクタル」や「薄暮」は何故か業界から異様に無視されてる
    京アニの圧力が強いんだろう

  358. 古いアニメを見返すと「すげえ動いてるよ」と驚く
    そのあと今のアニメ見たらピクチャードラマかよと言いたくなる

  359. この話題になると
    暗黒時代と嘯く、反知性主義の老害おじさんが涌くけど
    全部、反知性主義の主観と、切り取り、だからな

    デジタル革命は、アニメ業界の産業革命で
    作り方も、出力された映像も、それを入力されたメディアも
    クリエイターもユーザーも、全部変わった

  360. 内容も、右も左もシリアスで、陰鬱だったりして
    昔の大衆アニメの様に、閉塞的な視聴者の為に常時ギャグで誤魔化したりする様な"ノリ"が無く
    ジャンプやなろうのアニメの様に、視聴者が自己投影する前提で
    無知蒙昧な頭の悪い視聴者の代弁をする事や、頭の悪い視聴者の為の解説も無く、知らない世界で恐怖やコンプレックスを抱くような過激な描写も多かったから
    一言で言って、頭の悪い視聴者の為の介護が一切無かったからな

    業界全体で選別された、革命だった光と闇の時代、映像からコントラストが高かった
    今みたいに、誰でも、配信でみる様な、ボンヤリした、惰性と妥協の代物とは真逆

  361. >>359
    デジタル作画は初期が悲惨すぎた
    720x480というSD作画、解像度の低さによる太すぎる主線、ジャギジャギでノイズだらけのアプコン、DVD並みの狭い色域とそれによる独特の腐った色調

  362. CSゲームで言えば、PS3辺りと似てる

    あれも、性能30倍・HD(16:9)・シェーダー・ストレージ・無線・ネット等の、革命で
    ついていけない、業界とユーザーの、嫉妬と怨嗟が多かったが、PS4以降は毎世代、たった5倍しか性能が上がらず、内容の指向性も反知性的な属性が多くなって
    PSP等携帯ゲーム機界隈の、にわかガイジ界隈の奴等が大量に入ってきたが
    創造性皆無の焼き増し縮小生産で、一気にCSハイエンドゲームは廃れた

  363. >>368
    解像度つまり画素数は、メジャーチェンジにしろマイナーチェンジにしろ、日進月歩する物
    SDは、一定サイズ画面で、1m離れた時に、視覚的限界に達する規格
    FullHDは、8畳間に置けるサイズで、最低限の迫力を感じる為の視野角(30°)をキープ出来る視聴距離で、視覚限界に達する規格
    4K~は、更に近づいて、迫力を上げる為の規格

    SDでも、にわかの様に配信でテキトーに垂れ流すだけだと、辛いが
    高画質な円盤ソース、アプコンTV、アプコンプレーヤー、設定、視聴環境等を工夫すると、結構綺麗にみえる
    ノイズはほぼ完全に飛ばせるし、色域もHDとほぼ変わらず鮮やか

  364. >>4
    養分足りてないんやで

  365. 衰退した原因は、以前も書いたし、別の機会に書くけど
    大雑把に言えば

    時期は、ハルヒ辺りから
    無料ネットや安価ラノベ等の、にわかガイジ媒介で
    製作委員会方式の製作構造や、クリエイターユーザー共に国の衰退によるポテンシャルや指向性の低下

  366. 昔のアニメって手描きだからなのかキャラにアニメーターの魂こもってて
    本当に存在してるかのように魅力的に見えるんだよね
    セル画とか特にね

  367. でも、懐古主義の老害では無いので、フェアにみてると

    今の作品にも良いのがある、だけでは無く

    今の方が優れている要素もあるね
    マイナーチェンジでも積み重ねで、SE(効果音)や背景等の密度が上がってるし
    後は、内容でも重要な要素で優れている面がある、詳しくは教えられないが

  368. >>373
    今の日本のクリエイターは
    ガイジに作画が崩れてる、と言われるのを恐れて
    キャラデザコピペの、判子ハンコ作画だからな
    アニメーションでは、ダイナミックに魅せる為に崩す、中割とかも無いし
    作画でも、ずっとキャラデザと同じ顔してて、表情演出が無い

    良い作品は、作画一枚で感動するのにな

  369. 当時は高価なパソコンでしか作れず経営が傾いた
    ↑凄いテクノロジーで作品に革命が起きた

    今はスマホで作業出来そうなレベル

  370. むしろ90年代半ば頃の時点でまず天下のジャンプアニメが一番出来悪かった時代やろ
    2000年代の深夜萌えアニメ粗製濫造なんかその流れが続いてるだけだしその流れ自体は今も普通に続いてるよ

  371. ビバップとか過大評価されてるだけのクソアニメじゃんwww

  372. >>373
    頭わきすぎだろジジイ
    ただの絵だぞ

  373. 悪くはなってないよ。セル画からデジタルになったのはあるが、1番は大量生産されるゴミアニメが増えただけ。
    良品もちゃんとある。

  374. まぁ外人のアニメは永久にクソだけどな

  375. 最近はアニメの数が増えすぎて平均点下げてるからやろ

  376. ファイル交換ソフトと動画サイトかな
    1話切りとか3話切りとか
    圧倒的にやりやすくなった

  377. >>267
    アニメ制作は一斉にデジタル化なんてしてないぞ知恵遅れw
    そもそもアニメってのは、美術、撮影、効果と、それぞれ別会社がやるのが普通だw
    だからひとつの会社がデジタル化に動いたとしても他が動かないと一気に変えるなんてできないんだよw
    足並み揃えてゆっくり変わっていっただけだ
    知ったかぶりの知恵遅れがw
    セル画を使っていた最後から2番めの会社がどこかいえるか?w

  378. 安かろう悪かろう、高かろうよかろう。

    リアルでもそう。たまーに安くていいモノがある。アニメも一緒さ。

  379. 自国でその面白いアニメを作れないのにこの偉そうさである。

  380. 2016ねんくらいがピークやな。

  381. (´・ω・`)外人アニオタも老害化してるよなぁ

    マジレスするとそれ言っているのがアルプスの少女ハイジを
    リアルタイムで見ていた50代の外国人だからな
    だから彼らの中ではドラゴンボール・ビバップ最高となる
    あと鬼滅やワンピよりもハガレンや進撃の巨人を持ち上げるのは
    舞台が西洋っぽいのなら外国人は感情移入できるのよ(つまり真の日本好きではない)

  382. カメラだって、フィルム時代と比べてデジカメの初期(2000年代頃)は画質荒かったが、今はデジカメどんどん奇麗になってる。

  383. この手の外人の言う「昔のアニメ」ってのは「海外で放映しても売れると見込まれて輸出されたアニメ」だろう
    同時期に放映されてた有象無象の糞アニメに関してはそもそも存在すら知らんからこんなおかしな評価になる
    クオリティの平均値では今のほうがずっと高い

  384. 海外丸投げ、広告代理店の中抜きを推し進めた自民党が悪い

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


「2024年春アニメ」のおすすめ記事

【新】『#このすば この素晴らしい世界に祝福を3!』1話感想・・・いつも通りのアニメで安心した!! やはりカズマさんとアクアが必要だわ!
【新】『#このすば この素晴らしい世界に祝福を3!』1話感想・・・いつも通りのアニメで安心した!! やはりカズマさんとアクアが必要だわ!
「終末トレインどこへいく? 」2話感想・・・うわああああああ津波描写だああああああああ!!! そしてようやく次の駅に
「終末トレインどこへいく? 」2話感想・・・うわああああああ津波描写だああああああああ!!! そしてようやく次の駅に
【悲報】怪獣8号「海外向けにも完璧だし、2024年の覇権アニメになりますけどイーすか?」→結果w
【悲報】怪獣8号「海外向けにも完璧だし、2024年の覇権アニメになりますけどイーすか?」→結果w
【新】『#ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』1話感想・・・キャラデザ変わって、背景がめっちゃ実写ぽくなったけどゆるキャンだったわ
【新】『#ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』1話感想・・・キャラデザ変わって、背景がめっちゃ実写ぽくなったけどゆるキャンだったわ
いよいよ今夜、ジャンプが誇るモンスターコンテンツ『怪獣8号』出撃開始!!!主題歌を洋楽にしたり、新宿に広告だしまくったり、海外アニメサイトでカウントダウンもする
いよいよ今夜、ジャンプが誇るモンスターコンテンツ『怪獣8号』出撃開始!!!主題歌を洋楽にしたり、新宿に広告だしまくったり、海外アニメサイトでカウントダウンもする
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』3話感想・・・グリモと魔法研究してるところが面白い、 あとマオのお尻がエロかった
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』3話感想・・・グリモと魔法研究してるところが面白い、 あとマオのお尻がエロかった
【!?】今期アニメに山上徹也wwwwww
【!?】今期アニメに山上徹也wwwwww
『響け!ユーフォニアム3 (3期)』3話感想・・・サリーちゃんに笑顔が戻ってよかった!! 原作だと久美子は策士だったのか・・・なぜアニメでやらなかったし
『響け!ユーフォニアム3 (3期)』3話感想・・・サリーちゃんに笑顔が戻ってよかった!! 原作だと久美子は策士だったのか・・・なぜアニメでやらなかったし
【悲報】ブルアカアニメ、1話に続いて2話目も視聴率1%を超えられない;;
【悲報】ブルアカアニメ、1話に続いて2話目も視聴率1%を超えられない;;

#popularpost_last1#

#popularpost_last2#