
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season (2期)』6話感想・・・作画復活!!そして今週は面白すぎるぞよう実!! 堀北と櫛田の関係も明らかに
全部綾小路の計画だったのかよwww
勝つのは綾小路1人ってわけだ
櫛田には綾小路だってバレてるだろ
すごい逆転劇なのになんだろう、全く面白くない…
でも櫛田には綾小路が普通じゃないことバレてるからすぐバレない?
すげえ賢そうなやり取りしてるみたいな雰囲気出してるけど
実際はトモダチゲームレベルの内容なんだよな
暴力ヒロイン
いったい何者なんだ・・・
こんな状況に居たらだれも信用できなくなっちゃうよ・・・
堀北が説得して謝っただけで生徒会長が感心するほどクラスが良くなったってのが謎だった
それで変わるなら1期の時点で変わるだろ
櫛田土下座更生√なのか、退学√なのかどっちなんだ
櫛田は龍園と二人でいること見られたらヤバいとか考えないのかw
ここで学園生活送るなら
常に小型カメラを仕込んで
証拠を録画しておかないと駄目だな。
Cクラスの裏切り者って龍園にこき使われてたショートヘアの娘か
過去のこと知ってるやつを追い出すっていってたけど余計なことしなけれりゃ
堀北は思い出しもしなかったんじゃ
本格的に黒い声忘れてたな久保ユリカ
>>532
キャラ当人も長いこと使ってないから声忘れてましたって設定ならいけるのでは
>>532
実家ではいつもあんなしゃべり方らしいよ
こいつイキってるわりにほんと大したことないな
>>555
しょせんCクラス
我らの中では最弱
高度育成高等学校の面汚しよ
堀北と櫛田の対峙
アニメと原作比較
>>658
原作の方が櫛田の表情いいじゃん
>>658
櫛田は原作の方がいい
>>658
アニメは櫛田を原作よりにするべき
櫛田ちゃんかわいいよ
ブラック櫛田は最強かと思ったのに、意外と雑魚だったな(^^)
堀北が主人公ってことだよな?
須藤とか龍園や綾小路も堀北に惚れてく感じ?
綾小路がデレる姿は想像つかんな笑
今日の堀北は可愛かった
櫛田は声が低すぎないか
綾小路は本気で走ったの?
それともちょっと本気だしただけ?
【超悲報】櫛田ちゃん顔面崩壊一気に小物化してしまう
あれなのね、須藤が堀北に体育祭個人で最優秀賞取ったら名前で呼ばせてくれって話カットされてたのね。
あの鈴音ぇ可愛いからやってほしかったのに
6話は及第点かな
終始堀北がかわいかったから満足
龍園と堀北と櫛田のやり取りの後に重要なイベントが原作であるんだけど
アニメだと来週やるのかな
作画は相変わらず微妙なとこが多かったけど話は面白かった
櫛田さあ、堀北や綾小路を潰せるほどの才能あんのか
たいした実力を見せてないし
櫛田は声優が微妙、一期は良かったかんじするが
堀北はまあこんな感じかな
6話は坂柳の出番があると聞いてたから期待してたんだが
カットされたのか?
>>691
恐らく来週だな
坂柳の出番は今後重要な話になるからカットは絶対にないよ
綾小路も龍園の櫛田が仕組んでいることを知って何もしないの酷いよな
堀北が龍園と櫛田に追い込まれるのも想定済みか
鬼畜だわw
アルベルトが裏切ったの?
>>534
それだったら最高に草だわ
>>534
まさかあいつが!?
>>534
それだと後の展開的に問題が出そう
作画wwwwww
>>90
そういう競技なのかもしれない
>>90
俺を踏み台にした!?
>>90
次元を超えて走ってるからな
>>90
俺を踏み台に!
>>90
撮影ミスだなwww
本来の作画は今回放送したのが最低ラインだな
ブラック櫛田ちゃんは最高だぜ
これかもブラック櫛田ちゃんの出番多い?
(´・ω・`)今週は今までの数倍面白かったわ、あっさり本性あらわしたね櫛田ちゃん
(´・ω・`)でももう裏切り者ってわかってるのにこっからどう動くんだろ
(´・ω・`)あとクラス裏で操ってるの綾小路ってのも櫛田にバレてそうだけど、
(´・ω・`)キービジュで綾小路とあいつが睨み合ってるし直接対決はあるんだよな?
-
-
堀北の肛門を見る!!
-
原作勢の感想としては、まぁ及第点
-
やら管の意見に禿同
-
面白くなってきたな
-
次回からペーパーシャッフル試験です
恐らくこれもセリフカット連発だからアニメ勢は震えてろ -
風都探偵は?
-
めっちゃ面白かったわ
続き気になるし原作買おうかな -
海外でのランキングでさえリコリスに負けてやんの
-
ニコ動で櫛田を怖がるコメントあった訳が分かった
エロ小悪魔どころじゃないバケモノやん -
そりゃ5巻のイキリ最高潮だからな綾小路と坂柳の邂逅シーンは
削るわけがない -
近所の特別支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
ってことはだ
おまえら・・・ -
途中須藤のセリフで「自分はクズの両親から生まれたクズ」の部分、須藤の独白がカットされてるからよくわかんないことになってたな
-
で、ラブライブに勝てるの?
-
>>8
ぜひ買ってほしい
アニメでカットされた大量の面白会話が読めるから -
あの最後のシーンに櫛田がいる意味なく無い?自ら正体バラしにいってるやん
-
婚期の覇権決まったな
-
よう実に勝てるラノベないからな
2021年文庫 作家別売上ランキング1位~5位
*1位 1,808,212部 東野圭吾
*2位 1,392,421
*3位 *717,359部 衣笠彰梧(よう実作者)
*4位 *706,267部 辻村深月
*5位 *696,439部 瀬尾まいこ -
あいかわらずぶっ飛んでんなw
ベラベラとゲロった後で「これは仮の話だし」なんて通るわけねーし
実際に大怪我負わされた被害者を揺さぶれば証言なんて得られるし
その時点で龍園も櫛田も詰みなんだから、龍園側の主張もついでに櫛田の制服の
指紋の件も全部無効じゃねーか
なに土下座しようとしてんだw -
堀北が須藤に下の名前で呼ぶことを許可するシーンは次回にお預けかね
あと坂柳とのご対面シーンもお預けか -
仮にこの時点で堀北と櫛田が綾小路や龍園の介入無しでやりあったとしたら100%櫛田が勝つだろうな
素の能力で勝ってても絡め手で惨敗するだろうから -
綾小路との再戦を夢見る山田アルベルトくん可愛いな
-
櫛田は試験で堀北と綾小路を退学に追い込もうとするけど失敗して自分の過去をクラスメイトにバラされる
でも堀北が櫛田は戦力になるからと櫛田を庇い代わりに役立たずの愛里が退学させられる -
ごめん聞き逃したならすまんのだが
龍園が木下の足を潰した代償で「50万分け前をやるって言ったら承諾したぜ?金の力ってのは恐ろしいよなぁ」ってセリフ、アニメで使われてた? -
>>20
何それ
NTR? -
リレーで先頭の須藤がリードを稼いだのに、アンカーの時は生徒会長が
10秒くらい待たないといけないって、須藤以外遅すぎやろ -
中学生に大人気だからなぁ
-
いやー堀北と伊吹の競争シーンは結局無しかぁ
あれが無いと伊吹が今後堀北に固執する理由につながんねぇよ・・・ -
まあギリギリの及第点だな
作画はこのレベルを本来最低限維持して欲しいが
どうせ来週からまた崩れるんだろうな
はっきり言って、原作の方が圧倒的に面白いから
カットされまくり作画崩壊してるアニメより、原作読む方がいいよ -
どこかで見覚えのある作画だと思ったら18禁アニメだ
エロアニメの顔と一緒 -
>>26
原作の設定では須藤は作中トップレベルの身体能力だから、それを露骨に表現したんじゃね -
【悲報】Bクラスの柴田、完全に抹消される
-
そもそもアクションシーンが多いわけでもなく
ほとんどが会話劇で進行するこのアニメで
作画が崩れることが本来あり得ないはずなんだがな
どんだけ予算削ってんのか、中抜きしてんのか、スケジュール管理が悪いのか
まあ全部なんだろうが -
説得して戻ってきた須藤の頑張りが無に帰されてたな
-
まあ色々不満はあるけど今までが酷過ぎたから今回は及第点かな
背中を踏み台にしてるのは作画崩壊っていうより単純にミスだろう -
次のペーパーシャッフルとか惑星試験と同じく頭使うから、アニメ勢またわけわかめってなりそう
どうせ次回7話はクソ長い試験の説明回だろうし -
櫛田の切り札指紋付き制服も綾小路からしたらもう大して効果無さそう
-
>>31
まあアニメ表現だからつじつまは二の次なんだろうけど
会長と綾小路も200m走で先頭に10秒のハンデ付けても追いつくって
あいつら100mを5秒か6秒で走ってるだろ -
>>23
なるほどなそういう経緯か
トモセの赤orピンク髪キャラ好きだから無念だ -
勝負けしかけられたら乗ってくる会長は堀北とやっぱり似た者兄妹だなw
-
>>38
まぁ作中最強同士が全力でかけっこしてるんで、そこはご愛嬌ってことで -
龍園も堀北とやたら接点のある綾小路の存在に気づいても良さそうなものなのに
-
大した活躍してるシーンもないのにそれでも上位にいるA組というよくわからない有能クラス
-
>>37
その時の制服を何か月もクリーニングせずに大事に取ってるのかね
しかし金属とかガラスならともかく、繊維についた指紋なんてそんなにいつまでも
残るのかね -
風都探偵は無視か
面白かったのに -
国内でも海外でも先週で本格的に切られた感じがあるわ
-
さっきのリコリスの記事にあった海外人気の画像
この出来で2位とかだったし本当に海外人気はあるんだよな
A-1あたりが丁寧に作っていればなぁ… -
>>19
まとめ記事のコメントレベルならアレで十分なんだが
教員やジャッジが動かんとヤジがガヤガヤ騒いで終わる気がする
場合によっては身内の馬鹿が手を出してペナルティなんて結末もあり得る訳で -
>>42
原作では既にここでマークの対象にしてはいるが確証は持ってないって感じ -
>>44
横からだが、綾小路曰く「すぐに学校に報告するべきだった」て論破されるで -
>>19
そもそも片方の証言だけで罪になるかもわからんしあの学校なら監視カメラぐらいそこら中にあるからわざとかどうかも分かりそうなものだけどね -
>>42
自分がフェイクしまくる側の人間だしなぁ
怪しいって理由だけで動くと思えん -
>>50
アニメ既出?原作の話? -
>>42
ミスリードの可能性もあるし竜円は案外慎重派なんだぜ -
もしこのアニメをA-1やClover worksが作ってたら
100%覇権だったわ
原作の面白さを、ただ引き出すだけで勝てるイージーゲームで
ここまで評判下げられるのは逆に凄い -
ナナしゃんといい久保エリカは二面性のあるキャラのオファー多いんかな?
-
分かってたけど、風都探偵は0話切りか
-
やらおんTwitter鍵垢になったしVtuber記事一切出さなくてなりましたけど何かありました?
前のVtuber関連もう2500ぐらいいってますけど -
>>46
ちょうど先週切ったわ
相変わらずつまらなそうで安心 -
>>53
原作のだいぶ先の話 -
>>59
切った自分を正当化しようと悲しい確認作業
というか、そもそも見てたかどうかすら怪しいが -
トニカク鬼カワイイ💕鬼頭に勝てるの❔
-
復活という程復活してないが
-
>>60
ネタバレは勘弁 -
>>55
もしもなんてねーよ
現実を見ろよ -
特殊な設定の作品で面白いけど主人公>>>その他なせいで争いが面白くない
主人公が本気で負けたりして争ってほしいけど弱者男性が自己投影してる作品だから無理か -
>>59
切ったならもう一々コメに来るなよ
女々しいぞ -
>>64
原作嫁 -
アルベルト君のプロフィール見てると彼も学園生活を大いに楽しんでるようで何より
-
>>66
原作読んでる身からするとあんなサイコパスロボットに自己投影なんてしないぞ
SSでよくある、綾小路とそれを見守るオリキャラの自分って立ち位置 -
カットされすぎな気はするけどラノベの性質上仕方ない部分はある
でももうちょっと魅せ方うまく出来ると思うんだよなぁ -
>>40
無作為に暴力振るってくるのも似ている
OPのせいで会長もネタキャラに見える -
今回はまぁよかったわ
屋上回もこれくらい原画担当は大人数で頼む -
リコリス信者見てるか?これが本当に面白い覇権アニメだ
-
そこが重要視されてないのかもしれんけど、試験や体育祭の結果描写は一瞬で終わるな
-
>>70
まぁ自己投影なんてどうでもよくて主人公>>>その他じゃないのこの作品? -
>>74
ふーん(鼻ホジ) -
さすがに綾小路に自己投影は無いわな
-
こんな作品どうでも良いから風都探偵の記事書けよ
-
>>79
なかなか良かったわ。
ときねって初期はあんなエロかったんだな。 -
関係ない作品の話を持ってこられてもねぇ
-
>>76
それはそう
でも綾小路自身が父親に生み出された自分っていう最高傑作を負かしてくれる人材を探してるから、この物語の結末的には綾小路は敗北する
堀北や他のクラスの龍園などを育成して自分を負かすだけの実力つけさせてるぐらいだし、生徒というか教師目線が多い -
そろそろ敗北を知りたいってキャラだからな
-
>>82
ヘルシングのアーカードかな
ひょっとしてやっぱり人間じゃない? -
脅しのつもりか、堀北に対して会長も巻き込むとか言ってる櫛田は進んで地雷踏んでるようにしか見えない
-
>>82
その敗北も綾小路のおかげで周りが成長したってことになるだけでは? -
>>84
結局は綾小路のこの人格もホワイトルームとかいうクソ施設が原因やしなぁ -
>>23
佐倉への扱い酷くね?
全然目立ってない空気になり果ててるけど、退学させるような事をやってなくね? -
そもそも櫛田は元々ポンコツやぞ
-
>>86
それ以降の言及は原作のネタバレになるなぁ -
>>88
だから炎上したんやで
あとメガネちゃん元アイドルやから使いようによっては
櫛田より利用価値あるんやけど何故かそこ触れられず退学させられた -
>>85
もう自分が裏切り者だって自白したところを録音されたし
終わってるじゃんな
なんでまだまだこれからみたいなツラできるのか分からない
龍園もだが -
>>80
『ときめ』やで
初期は全裸シーンもあったしな、まあまた全裸はあるがアニメでは無さそう -
鈴音とか、桔梗とか何の躊躇もなく、女性のファーストネームで呼ぶのがデフォの龍園さん、パネェっす
-
須藤も堀北も成長して良かったわ
まあ須藤の突然の親がクズのカミングアウトもどうクズかわからんかったが
1時間もエレベーターの前で待った堀北面白い
作画はまあ堀北、須藤、櫛田の顔が少し不安だけどまあ及第点
ブラック櫛田はクズすぎてな 中学時代一番になりたい為に学級崩壊させるし、それ知っている堀北にバラされる前に退学させようとするし、高校では自分が一番になる才能ないからせめて学校の一番の人気者になりたいという承認欲求と自己顕示欲の塊だし、最後バレて退学させられようとするけど堀北に救われるし まあこういうクズは味方にしたらスゴい戦力になるし
軽井沢の存在と一声が、癒しと安心感になるとは思わなかったわ そりゃ人気出るわ -
櫛田の声優下手すぎだろ
-
>>95
取りあえず、要点絞れず、だらだらと感想書いてることだけは分かる -
>>97
お前、読書感想文一行で終わらすようなバカ?
大学行って論文すら書いたことなさそうw -
>>98
分かりやすくメッキ剥がれたな
悪口書いてるときの方が素が出せるんじゃないの? -
相変わらず酷い作画だな
-
>>98
流石にこの返しは幼稚過ぎるな
もっと筋立てした反論できないのかなぁ -
相変わらずイキってる相手が綾小路にボロ負けする姿はお笑いなんだよなw
-
>>101
ここには3行以上読めないバカしかいないし
撮り鉄以下の知能で草 全部平仮名にしても3行以上読めないとかw 笑っちゃうw
そういう奴が撮り鉄バカにしてるとかw -
そんなに土下座が欲しいのか
てかいい加減ヒロイン交代しろ! -
>>58
Vtuberの対立煽りの記事ばかりあげるからやらおんのTwitter通報しといたら
運営からの↓メッセージ来たからそれが関係してるかも?
ご報告ありがとうございました。当社による調査の結果、このアカウントがTwitterルールに違反していることが判明しました。 -
須藤側から見たら、堀北がここまで自分のために色々と手を尽くしてくれる行動で勘違いが加速しそう
-
作画復活ってのはネタか?
ますます糞になってるだけだろw
相変わらず糞の様なアニメだな
ま、三期は無いんだしこんなモンよな -
>>102
綾小路がボロ勝ちしたことなんてなくないか
小さく勝つことはあっても基本「堀北の指示だ」でごまかすし -
>>107
コメ稼ぎありがとう! -
>>104
あのさぁ、交代しろって言うなら誰と交代するのか言えよ -
綾小路の「相手が遅っかっただけだろ。」とかこれ普通に煽りだろw
-
>>45
変身シーンの作画が化け物レベルだったな。
久しぶりにアニメであんなヌルヌル動くシーン見たわ。 -
櫛田の声が安定していないのは多重人格とかそういうのか?
-
思うんだが、1期の時もそうだったけど敢えて色々削る事によって原作を買わそうとしてるんじゃないか?
実際1期はあの出来なのに、めちゃくちゃ原作が売れて今じゃ年間売り上げライトノベル1位にまでなってるし。 -
結局清隆すげえええええやりたいだけだよね
-
一期も含めてアニメのあの出来を見て原作が面白そうだと思うヤツはごく少数だと思うけどなあ
-
>>116
アニメ終了後に爆発的に売り上げが上がったからそれはない -
デコイが雑魚すぎるから成長させなきゃいけない
綾小路も大変だな -
やれやれだぜ
-
スライム止め絵とアップ多くてやばかったな
最初に1時間とかやるから -
1期の頃は久保ユリカの方が売れっ子だったのにな
-
>>13
須藤のセリフ、重要な何がカットされたん? -
>>18
櫛田「2位の名前消してんじゃねーよ雑魚」
櫛田「家。誰だ」 -
>>95
>軽井沢の存在と一声が、癒しと安心感になるとは思わなかったわ そりゃ人気出るわ
たしかに -
>>95
キッショw -
なんていうかホントに弱者御用達作品としか言いようがない位
幼稚な作品やな -
こんなもんが面白いなんて心底うらやましいです
-
薄くて浅い心理戦?
-
なんか思ったよりカタルシスなかったな
毎度展開がワンパターンなんだよな
龍園他が陰で陰謀巡らせるけど綾小路はお見通しでした
の繰り返しだからさすがに飽きる -
なんか微妙これからおもしろくなるの?
-
マオウと同じく作画がひどいw
-
>>114
売れたのか?あれで?
一期は8割くらいさくら(MAO)のエログラビアだったな
今話は作画は割とマシだったけど、顔や目の塗りは手抜きというか簡易バージョンだったは~ -
>>117
👇
>>132
ただ、12話の「すまんな堀北。俺にじゅんと濡れているようだが、俺にとってお前はどうでもいい。最後に俺さえ勝てばいいのら」は爆笑した -
神アニメ
-
まだ見てる奴いるのか
-
風都探偵ファンがうざ絡みしてるな
-
>>103
何で発狂して、周りに喧嘩売ってんの、この人?
分類分けすると君が撮り鉄側の厄介勢にしか見られない文面なんだが? -
すずねぇ~
-
原作買わなくてよかったぜこっから心理戦なくなって暴力教室になるんでしょ
-
>>139
暴力教室終わった後は坂柳との心理戦だゾ -
前回のコメ数と比較しても明らかに少ないの見ると、やっぱり5話切った勢が多いか粘着アンチが飽きて消えたかのどっちかだな
両方か -
佐藤さんはあの走りで落ちるとかチョロすぎるとかそういう問題じゃ無くね?
-
正直三話のビンタに目覚めた女がピークかな
-
>>143
ビンタした結果Cクラスの裏切者やらされてる時点でw -
そろそろワイドショーで社会現象起こしてるとニュースになる頃合いかな
-
で?どこらへんが実力主義なんだ???
-
運動できる男子はもてる理論は高校生にも適用されんのか?
須藤を見ながら -
>>147
一応須藤もDクラスの生徒一名から好意持たれるようになるぞ
ネタバレだから伏せるけども -
平田いいやつだけどDクラスにいるってことはなんか問題あるんか?
-
原作の方は溜め巻とか下準備回と呼ばれるものが何冊かあって、重要な話があるとはいえ次のペーパーシャッフル編がそれに該当する
まぁそれでも原作の方はちゃんと面白いんだが、アニメは体育祭同様6~7割ほどカットすると思われるので「こいつら何してんの?」状態が続くだろうね -
>>149
その問題とやらは船上試験の時に一部語られるはずだったが、普通にカットされた。カットされないのであれば3期でちゃんと分かると思う。
なんで平田があそこまで善人で勉強もできてスポーツもできるのに落ちこぼれのDクラスに配属されたのかとか、軽井沢を寄生先として受け入れたのかとか色々。 -
>>149
こいつも超難ありなんじゃないの
なんでDクラスかってのは、こいついないと話が回らないから -
小野寺、2年生編ではあんなイカれた運動神経発揮してクラスにめっちゃ貢献してるのに1年生編だと中の上程度の運動能力しかないのスッゲー違和感あるんだよなw
-
堀北さんマジで不要なのでは・・・
-
ロン毛の未来は電車内喫煙ホスト
-
>>154
次の堀北VS櫛田終わったら綾小路・軽井沢・龍園がメインになるから3期までほぼ出番無いで
原作だと堀北ちょろっと出るけど、櫛田が一切登場しないんだよね -
誰か南雲に触れてやれよ
-
>>156
鬼頭大好きな総監督ならモブでも無理やり出してくるんじゃね? -
こんな権謀術数ごっこやって実力者()になれるのか?
-
>>157
あいつがコケとったんか? -
>>102
そのボロ負けってやつが今期の11~13話辺りでちゃんと見れるぞ -
>>160
だとしたら次期生徒会長になれんなw -
>>159
特別試験は基本そんなのばっかだぞ -
>>122
水商売をしていた母親が蒸発して、毎日粛々と過ごす父親と中学までは二人暮らしだった。自分のことをクズの両親から生まれたクズなんだと内心で自虐したりと、本人の口ぶりや境遇からして、劣悪な家庭環境で育ってきた。
早々に勉学を諦めスポーツのプロを目指そうとしていた中でバスケと出会って、中学時代は本気で努力し全国でも屈指のバスケ強豪校からスポーツ推薦を貰う程の実力を身につけるも、暴力事件を起こし推薦を白紙にした過去がある。
推薦が取り消されたから、進学率・就職率が100%である高度育成高等学校に入学して本格的にバスケのプロを目指そうとしてる。 -
無能を集めた蠱毒って感じがする
-
>>164
この独白内容がアニメですっぽ抜けてるせいで、須藤という人間がどういう奴なのかがまるで伝わってないし、伝える気が無い
だから「自分はクズの両親から生まれたクズ」も何で?ってなる -
原作とアニメ同時進行してると違いが明確過ぎて最早別作品だな
なんでこんなチープなクオリティでGOサイン出したんだか -
櫛田は綾小路がただ者でないと勘付いているのなら黒幕は綾小路の可能性が高いって龍園に伝えないのかね?
-
>>168
文章が曖昧ですまんのだけど、原作ではここの会話が違くて
「裏切り行為を最初から想定してた・・?もしかして、綾小路君とか?あの足の速さは知らなかったし」
「まぁ奴も候補の一人だけどな、決めつけはしねぇ。こんな録音を用意できる奴が簡単に尻尾を出すかは別だ。鈴音も綾小路も、場合によっちゃ平田をも動かす奴がいるかもな。それをこれからじっくり探し出すんだよ」
みたいな内容が全カットされてて(改変)、アニメではただのマヌケな奴になってんだわ -
>>75
試験の詳細とか結果が載ってるサイトを閲覧するなりしてくれ
もうアニメはそういう風に仕上がっちゃってるから -
綾小路と堀北会長とのリレー対決、もっと地を蹴りつけるような全力走りの演出がよかったなぁ、ウマ娘みたいな。
まーアニメには一切期待せんけどさ、2期やってくれるだけありがたいと思っといたほうがいいか。 -
これ、体育祭で1番の面白ポイントって借り物競争なんだよな。綾小路が動揺しまくる様が一々面白かったの覚えてるわ。ここカットしたのほんと無能だと思ってる。
-
あと平田が代走のポイント数十万を身銭を切って支払ってくれてた描写も一切なかったな。ほんと1クールでやるアニメじゃねぇ。
-
原作だと面白く読めるけどアニメで見ると幼稚に見えるのなんでだろ
必要な流れとか会話とかカットしてるせい?
なんかアニメ作るの下手だよね -
難癖は感想ではないような
-
ブラック櫛田ちゃんの声が老けててびっくりした
-
>>173
平田と綾小路が事前に口裏合わせて平田が負傷と偽って綾小路が代走するみたいなのもカットされてたなw -
最後のシーン、櫛田が龍園といたの不自然だろって当たり前の感想なんだよな
だってアニメでは教室で櫛田が堀北と待ち合わせした後に連れていくって描写が抜けてるんだから -
>>161
何人か相手にして余裕でボコるやつだろ?あれ1番楽しみだわw -
>>179
多分静止画やぞ -
まぁ突っ込みどころは多々あれど、所詮は学生で子供。
思春期のやること考えることなんてこのくらいで十分やろ。
その未熟な野郎どもを綾小路が打算的に育成していく話なんやからね。 -
都合よくキャラ年齢を言い訳にしたところで無駄なんだよな
作者がそこまで考えて書いてるわじゃないんだからw -
お前らが読んでないだけで他の原作付きアニメもカットされまくりだからな?
-
>>183
他の作品とかここでは関係ねーよバーカ
他所のサイトでもいっとけ -
櫛田が堀北兄を巻き込むって言ってたけど結局返り討ちにあうだけだよな
堀北としては兄に迷惑を掛けたくないってのが最優先なんだろうが -
>>184
草 -
堀北が須藤を説得するシーン、泥臭さが足りなさすぎるわ
尺無いからって淡々と済ませやがって -
ラルケーーー?^^
-
まあリコリスとかいうgmよりは面白く見れたかなw
-
>>189
同じことしかできない発達さん -
>>174
アニメしか知らんがアレ観て原作読もうと思わないわ
一期も大概幼稚に思えたけどなあ
ホントなんで今頃アニメ化したんだ -
巻ラストのオチ回でもこのクオリティかよ
マジでこのアニメやばいな -
>>187
セリフすらほとんどカットしてるから間も演出もないしなあ
相変わらず省エネ紙芝居だし -
>>191
ならこの作品とはもう関わらないことをおすすめする
その口ぶり的に原作読んだとしても「つまんねー」ってなるだけだろうしな -
>>40
どちらも綾小路に執心しそうだな -
>>182
捻くれ野郎の無意味な戯言 -
「原作読め」や「原作は面白いから」って
つまらない作品を信者が擁護する常套句だよな -
ラノベのアマラン、よう実が5位~10位独占してて草
-
>>197
意味も無く取り敢えず突っかかるのもアンチ(暇人)の常套手段だろ
お前が好きな作品だって他人からしたらつまらないの一言で終わるよ
釣りだったらごめんな -
ラノベ作品に何言ってんだって話だな
デスノートとかの駆け引きを期待してんのか?
たとえ原作勢でも内容に粗があったらちゃんと指摘するぞ -
>>190
ホントにリコリス信者ってハッショなんだ😲 -
>>197
その原作信者もフィクションとして作品の雰囲気楽しんでいるのであって、設定とかに一々突っ込んでたらキリがないんだよね。
そもそもホワイトルームとかあんな施設が存在するのを世間が許すわけないし、主要キャラも高校生のくせに露骨に頭おかしい奴・イキッてる奴・すかした奴ばっかだし、頭脳戦より暴力ばっかだし、策略もチープなものが多いし、舞台となってる高校だってぶっ飛んだルールが多すぎる。高校のくせに3年間外部と完全隔離。そんなんおかしいって読者も分かり切ってるんだわ。
多分この作品のアンチってこれらが気に入らないから叩いてるんだと思う。
とにかく、この作品と向き合うには「雰囲気を楽しむ」ことが何よりも重要なんよ。 -
最後出るとこ出てから録音ファイル公開したほうがよかったのでは???
-
単なる録音合戦で草
-
13話まであるし、多分そこで7.5巻の内容じゃね
2期の締めにちょうどいいシナリオもあるし -
櫛田のひと声忘れてない?裏表どっちも声違うように聞こえるんだけど
特に表の時の声の違和感がやばい -
>>56
一期の櫛田からナナしゃんキャスティングか -
>>201
矛先ずらそうとしてるけど、お前の脳死ワンパ行動に関して言われてるだけだと思う -
>>208
そんなにリコリス叩かれたくなかったらリコリスがよう実より面白いところ語ってみろよww
内容ペラッペラでガバガバな脚本やから作画がーとかキャラがーとかしか言うことないんやろww明らかによう実の方が面白いと思うけど、信者ってほんまにちょっと叩かれたら顔真っ赤にしてレス返してwww頭悪くて可哀そうやわwww -
>>200
比較対象がデスノートって…
あれもツッコミどころ満載でそれを含めて楽しむ作品ではw -
>>210
なら楽しめるやつだけば見ればそれでいいわな -
>>209
会話できない奴ってまさにこんな独りよがりの奴だよなぁ
圧倒的に他人とコミュとるのが下手 -
作画復活?いやいやしてねーだろ
1期は良いとは言わないが気にならないレベルだったが
2期の作画はこのままならキツイわ -
普通につまらん
-
アニメしか知らないけど
やっぱり登場人物みんな馬鹿にしか見えない -
ロクな事書かれてねーな
-
見たけど、別に作画も良くなかったし、止め絵連発だし、演出も良くないし、録音合戦もただの盗聴。
どこが出来が良いんだよ。。。堀北に土下座させたほうが、成長のバネになってよかったんじゃない? -
原作おもろいのにセリフ改変や作画酷くて終わってるな
作画は話メインのアニメで動きないのに崩れすぎだし、ストーリーおもろいのにセリフ改変で無能増えてるし…
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
櫛田ちゃんのヒモに任せて分からされる!!
櫛田ちゃんに指紋取られて脅されるなら逆にもっと指紋を付けまくる!!
櫛田ちゃんと拘束し合って24時間ずっと一緒に過ごす!!
櫛田ちゃんが退学させるリストに俺を入れる宣言したので興奮してしまう!!
櫛田ちゃんは堀北嫌いで退学させたいらしいので御褒美対価に協力する!!
櫛田ちゃんにむきあったら豹変しちゃったので鬱興奮してしまう!!
櫛田ちゃんと龍園が人気の無い所で会ってたのを見て逢引かとゾクゾクする!!
櫛田ちゃんマジ天使櫛田ちゃんぶりっこ可愛いままでいて色仕掛けが武器なんだから