15年前「ハルヒはスレイヤーズと比べたら糞」 10年前「SAOはハルヒと(ry」 5年前「転スラは(ry」
もしかしてレベル落ち続けてるんか?
40年前「ロードスは一般小説と比べたら糞」
30年前「スレイヤーズはロードスと比べたら糞」
20年前「キノはスレイヤーズと(ry
15年前「ハルヒは(ry
10年前「SAOは(ry
5年前「転スラ(ry
今「なろうの追放系(ry
転スラはコミカライズ売れただけで
ラノベとしては覇権級ではないやろ
転スラはハルヒより売れてる
歴代3位や
このすばのエクスプロージョンの呪文はみんな詠唱できないもんな…
ロードス、スレイヤーズ、フォーチュン・クエスト、オーフェンの4強やな
スレイヤーズだけ辛うじて生き残ったのはなんでやろな
続けたか続けてないかやろ
フォーチュンは最近まで刊行続いてたし
オーフェンはまだ続編出とるしアニメ化もされたんやが
とか言ってるおっさんをたまに見るのは笑う
良くも悪くも邪道そのものだろアレ
売れすぎて邪道が王道になってしまったんやね
思い出補正でどんどん評価上がってく
富士見全盛期
似たようなの多くなっちゃったよね
かなり前に完結したけど最近また墓から掘り起こされた
(単行本含まない)ラノベが1番売れてたのは
2011年とかかな?
ハルヒや禁書が発売したり奈須が同人界から乗り込んできた頃
何故かミステリ界から西尾維新が出てきた頃
それが00年代前半やな
黄金期やな
ファウスト周辺は当時のオタク界隈でも賢そうに見えたな
ハルヒは2003年でスレイヤーズは1990年や
ハルヒ刊行時はもう名作扱いや
なろう『系』ではあるぞ
・先輩とぼく(2004年)
・TETORA (2004年)
・お・り・が・み(2004年)
・薔薇のマリア(2004年)
・All You Need Is Kill(2004年)
・ゼロの使い魔(2004年)
・人間シリーズ(2004年)
・BLACK BLOOD BROTHERS(2004年)
・半分の月がのぼる空(2003年)
・いぬかみっ!(2003年)
・終わりのクロニクル(2003年)
・七姫物語(2003年)
・空ノ鐘の響く惑星で(2003年)
・銀盤カレイドスコープ(2003年)
・涼宮ハルヒシリーズ(2003年)
・戯言シリーズ(2002年)
・伝説の勇者の伝説(2002年)
・イリヤの空、UFOの夏(2001年)
・猫の地球儀(2000年)
・キノの旅(2000年)
・星虫シリーズ(2000年)
・Dクラッカーズ(2000年)
・ストレイト・ジャケット(2000年)
・レディガンナーシリーズ(2000年)
禁書もシャナもこの時代か?
SAOもweb刊行開始はこの時代
ここにマリみてが混ざって今の百合文化に連なるんやで
マリみてもそう言えばこの時代やったか?
正確にはもうちょっと前
1998年や
とあるとかとんでもねえ酷いのが出たなと思ってたら
どんどん下に突き抜けてる
そりゃそうだよな
編集社が素人引っこ抜いて数打ちゃ当たるやってんだから
とあるは文章は最初に比べて大分良くなったぞ
数書けば文章力は上がるもんや
ハルヒあたりの一般行く作家が多かった頃がピーク
内容自体は平均で見れば良くなってる
娯楽を含め世の中は大抵質が向上しつづけめてる
大抵は思い出補正と懐古主義でダメ出ししてるだけ
わいも古参か
おさまけ如きがアニメ化するんだし
スレイヤーズ・ハルヒ・SAOが三大やろうな
(´・ω・`)今から5年後くらいはどうなってるんだろうな
(´・ω・`)まだなろうの時代なのかな?
-
-
これ外国人笑うらしいな
-
今思えばハルヒって糞だったな
-
転スラは流石にゴミすぎる
ほかは普通にどれも面白い -
???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」
-
そういやラノベって一度も読んだことないな
-
ハルヒが格落ちのゴミで他はまあ叩かれるとこはあっても見れるくらいだな
-
どれもジャンル違いすぎて比べたこと無いわ
ジャンルどころか時代すら違っていて比べる必要性すら感じない
どのラノベも読んだこと無いけど対立させたろ、の意図しか見えないわ -
ロードスもスレイヤーズもハルヒもSAOもなろうと同レベル定期
-
全部糞だぞ
-
キョンのキモ声が生理的に無理
-
クソは転スラと追放だけでしょ
他は全部ジャンルが違う -
ラノベという言葉が恐らくなかったから
ロードス、スレイヤーズって言われるとピンと来ないな -
なんであれ、比べて一方を貶める思考は、売り豚につながるので、
『どっちが最強か』みたいな議論()は、
『君は鬼滅でも見てなさい』で終わりでええやろ。
売り豚は隔離しといたほうがええで -
外国人「ハルヒって糞だったよなwwwwww」
-
今キョンの声聴いたら無職の前世思い出してキモすぎて吐きそう
無職転生の業はマジで深い -
5年前に天スラなんて流行ってたか?
2016年なんてリゼロ、このすば辺りだろ -
スレイヤーズ・・・・? 読んだ都も観たこともないわー
あの手のジャンルって当時は好きじゃなかったな なんだか作品から滲み出る雰囲気が好きじゃなかった
ハルヒと比べられていたか・・ -
てか杉田の声がキモすぎて無理
何であんなのが人気だったのか謎 -
無職の杉田はまあギャグだと割り切れるけど
高校生役の杉田はマジで無理 -
>>16
先に銀魂が出てこない時点でニワカにも程がある -
>>18
名前くらいしか知らんけど、なろうと似たようなもんちゃうの
ナーロッパで夢想するのが男か女かの違いで -
竿が一番ゴミだと思うわ
イキリト持ち上げがキツすぎる -
00年ですでに不作だな。どうしてこんなことに
マリみては面白かったが -
昔はプロの作家が書いてて今はただの素人だからね
レベルが落ちるのは当たり前よ -
>>23
ご都合展開ジャンプ主人公よりひどいからなぁ -
>>17
漫画版は出てたしその頃には既にトップクラスの人気はあったぞ転スラ -
明治時代「小説描いてる奴キモw」
大昔の中国「小さい説明で事足りるのに、わざわざ文章で書くとかwまさに“小説”やなwwww」 -
>>23
SAOに親でも殺されたのか? -
「ハルヒはスレイヤーズと比べたら」
こんなこと言ってた奴見たことないぞ
「ハルヒはエヴァと比べたらクソ」と言った自称批評家の記事は当時読んだ覚えがあるが
「エヴァのシンジは父親のゲンドウと葛藤してて素晴らしい。ハルヒは親が出てこない現実逃避」
とかいう批判記事だったな。どこで見たんだっけっかヤフーかな -
>>25
ラノベ全盛期にはラノベ作家はプロ扱いなんてされてなかったぞ
一般小説家と比較されてたし -
今のラノベってかなろうは戦闘描写もまともにかけてないからな
オーフェンとかは読みやすかった -
なろう作家はレベル低いよな
なろうでも面白いと思うのは大体ラノベ作家が書いてる奴 -
>転スラはハルヒより売れてる
>歴代3位や
それがコミカライズ込みのシリーズ部数ランキングだろうに
ハルヒの驚愕辺りは、転スラのコミカライズレベルの
それこそ歴代最高クラスの売上だったしな -
>>23
竿の何がやばいってあんだけの長期作品でイキリト以外にまともな男キャラ一人もいないんだよな
唯一そうなりそうだったユージオすらイキリトの踏み台扱い
マジでやばいと思うわ -
SAOって別に放送当時でも神アニメきたみたいな騒がれ方してなかったよな
あの花とシュタゲとFateの次くらいに話題だった印象 -
ラノベだかなろうだかのオタが喜んでるこのすばのめぐみんの爆裂魔法とか
モロにスレイヤーズのドラグスレイブだもんな -
オバロって巻数出てないから案外売れてねえんだよな
ゴブリンスレイヤーと大差ない -
最近スレイヤーズちょっとだけど読んだけど時代を感じるが読みやすかったな。
-
>>33
そらなろうってそこらの素人だし当然だろう
原作は文章ひどくて読めたもんじゃねえぞ
だからコミックが売れるんだけど -
SAOはアインクラッド編だけで良かったな
-
レベル低いのを読んで育った奴が文章を書くからどんどん劣化していてレベルは下がっていくよ
-
>>3
完結出来ない作品はカス -
シャーロック・ホームズでさえ通った道
-
-
何歳なんだよ生まれる前のアニメじゃねーか
-
>>36
saoが上手いのは今の時代までおっさん向け感なくブランディング出来たことや
もうとあるシリーズとかはおっさん向けの扱いになってしまった -
そのスレイヤーズは新宿シリーズに比べたらクソと言われてたんだよw
なので、起点はマイナス点からなのだ。あんなラノベ、今じゃ絶対に全年齢向けに刊行できないよ -
>>38
作者もやる気なくしてるからな -
-
-
SAOは面白かった
-
クソでもなろうというそびえたつクソと一緒にするのは流石に失礼やな
-
SAO劇場版楽しみすぎる
-
単純に歳をとって今の流行りについてけなくなっただけ。
-
全部合わせてもFGOよりクソやん
-
転スラ好きなやつは流石に軽蔑してる
-
てかSAOってネトゲの話だから
いくらでも話作れそうだよな -
ウマ娘はラブライブと比べたらクソ←NEW!
-
完結見込めない時点でハルヒが一番ダメだなこの中だと
-
ロードスはゲームデザイナーとはいえ理系の素人が書き始めたから文体とかは大目に見ないと
-
圧倒的な俺TUEEE敵YOEEEの差かな
昔のラノベでも陰キャがモテてハーレム形成するとかは大差ない -
割り切っちゃいなさい!
-
よく言われるけど、「最近の若いモンは」という言葉は古代エジプトの文献からも
発見されてる。じゃあ人類のレベルはそれ以来世代が変わるたびに落ち続けてる
のか・・・という話になっちゃう
これも同じ話だろ -
だいたいその当時は面白かっただけで
思い出補正抜きで改めて見返したらそうでもない事は多い -
スレイヤーズはめちゃくちゃ過大評価だと思うよ
-
てか昔のを今見たら大体糞だと思うぞ
-
竿ってなんでここまでオワコンになったんだろうな
ラノベ売りスレでもあまりに落ちすぎてドン引きされてるレベル -
>>36
それはない
saoのほうはキッズに人気があった -
なろうは今(ちょい前、追放系の次)ラブコメ主流になったんだっけ
既存の出版社ベースとはシステムが違うから、なろう的なプロセスはずっと生き残るだろうな -
なんで陰キャチー牛は比べちゃうの?
-
なろうとなろうを比べるようになってはもうお終いだな
-
まおりゅうリセマラ終わらん
-
艦これ
-
>>58
だいぶ前からネトゲの話じゃなくなってない? -
リアルタイム世代のおっさんだけど、スレイヤーズは正直つまんないと思ってた
完全に過大評価
当時ならエヴァやガンダムや大運動会やウテナの方がよっぽど面白かった
ロードスは雰囲気だけなら物凄い名作に見えたけど、実際にアニメ見たら想像以上に退屈でつまんなくて、あれで初めて「雰囲気アニメ」という概念を知った
原作はどちらも読んでない。アニメだけ -
なろうが軽いねえ・・・
まともに読んだことないんだろなあ -
>>68
SAOは元々キッズ人気だったからだろ?
やらちるとか大人層はわりとバカにして見てたから歳とってから見るとアホくさく見える -
ワンピより10年弱古いジョジョとダイはまあまあ上手くいったけど
人間の本能には時代に関わらずヒットするような領域もあるしね -
>>64
そのエジプトの話はネットのデマだけどな
最近の若いもんはデマかどうか自分で確かめもせず、ネットに自信満々で書かれてたら信じちゃうんだからチョロいよなw -
スレイヤーズとハルヒを比べる時点で
そいつ等は にわか だろw
全くジャンル違うのに比較にならんわ
他も同じ やら糞の作り話で草 -
このすばのエクスプロージョン詠唱できんのは
ドラグスレイブと違って原作に呪文書いてないからや
あれ高橋李依のアドリブで毎回違うんやで -
>>79
ダイは普通に失敗だろ -
今年上半期のラノベ枠上位五作はこれやぞ
138,775部 ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リングⅣ
132,813部 涼宮ハルヒの直観
126,789部 転生したらスライムだった件 18
121,878部 か「」く「」し「」ご「」と「
110,245部 薬屋のひとりごと 10 -
>>76
ウテナとか言ってる時点でただの萌?
そりゃ萌要素無いアニメは合わんよな -
>>79
反商業主義的な作品は時代を問わず人気があるが、爆発的ヒットはし辛い
いわゆる「隠れた名作」や「一部から根強い人気」程度で収まる場合が多い
逆に爆発的ヒットするようなのは大体商業主義的な作品なので、時代が変わるとつまらなく感じる事が多い
だからこそ、反商業主義的作品でありながら商業主義作品並みのヒットを連発したジブリと宮崎駿はバケモノで異次元の存在なんだよ。本来ありえない現象だから
君縄や鬼滅はジブリや駿以上にヒットしたけど、あれらは商業主義的作品なので、ある意味当たり前のヒットなんだ。 -
>>85
ウテナよりスレイヤーズのがよっぽどだろww -
>>87
ナニ言ってんの?スレイヤーズに萌要素?
眼が腐ってんのかw
さすウテナとか大運動会とか言っちゃう萌? -
>>85
当時人気絶頂の、アイドル声優の始祖とも言える林原めぐみを主役にしたスレイヤーズが萌え豚向けアニメじゃないと思ってるならお前はアホだ -
>>89
ハイハイ 腐った目の萌?君
どの辺に萌要素があったんだ?
当時は萌なんて言葉すらなかったのにw -
>>88
当時はウテナや大運動会よりよっぽどスレイヤーズの方が燃え豚向け過ぎてキツかったんだが
「声優:林原めぐみ」の時点で今で言うアイドル声優アニメの一つってポジションだったぞ -
>>91
燃え豚じゃなくて萌え豚な -
>スレイヤーズだけ辛うじて生き残ったのはなんでやろな
生き残ってないだろ
いったん終わらせて無関係なのをいろいろ書いてみたけど
パッとしなかったんで、死んだ(完結させた)スレイヤーズを墓から引っ張り出してきただけだぞ
ブランク開けたスレイヤーズが生き残ってることになるんなら、新章みたいの始めたロードスだって生き残ってるよな
そんなこというなら、途切れることなく書き続けてきたフォーチュンクエストこそが「最近までずっと生き残ってきた」んだ -
>>58
引き延ばした結果、原作売り上げダダ下がりを目の当たりにすることになったけどな…
オワコン化晒す前に、アリシで終わっといてほしかった -
>>91
バカすぎて萌の意味すら理解してないのかな? -
>>90
言葉の問題じゃなくて、いわゆる声優のドル売りやりまくるようになったのってまさにスレイヤーズあたりからだぞ
当時何故かスレイヤーズ関連の記事や商品で林原めぐみの生身が出まくってたの良く覚えてる
「ああ、この作品はキャラより声優で売る作品なんだ」って思ったもんだ -
今で言うラブライブとかアイマスみたいな声優ドル売りのさきがけがスレイヤーズなのにスレイヤーズが萌えアニメじゃないは草だわ
-
スレイヤーズって主題かも林原めぐみが歌ってたしなぁ
ほんと林原めぐみを売り込むためだけのアニメって感じだった -
スレイヤーズちょこちょこアニメやってたけど誰も見てなかったよな
実際オーフェンの方がマシなレベルで面白くないし -
>>84
竿はそこからガタ落ち確定してるけどな -
内容や質やは兎も角今も昔もそこまで面白さは変わらないけどね
-
>>98
逆だろ、人気出すぎて当時は何を見ても林原めぐみばかりだった -
はいお前らの負け
-
ゼロの使い魔とかなろうの始祖みたいなもんなのにな
-
>>97
全然ちがうぞ
当時の声優ブームはラジオ発な
アニメからではない -
>>101
それこそ90年代のラノベって
ロードスの亜流かスレイヤーズの亜流か
イきり主人公ファンタジーしかなかったから
今読むとかなり辛いよな
SFは当時も不人気だったし
銀英伝亜流しかなかった -
なろうは二次創作文化からの発展だからラノベとは別枠
-
時代はくり返されるだけの話
-
スレイヤーズみたいに世界観きっちりつくられてるファンタジー読みたいわ
-
>>84
オバロ新刊が出てたり、薬屋がアニメ化されてたら、確実に抜かれてただろうけどな
あと、価格差を考えれば、転スラには負けてるようなもんか。あれはコミカライズも強いし
まあ、SAOの最近の売り上げの下がり方を見れば、来年はかなりヤバそうだけど -
なんでジャンルの違う作品比較してんだよ
-
ついこの間まで関東でハルヒ(2009年版)の再放送をやってたから久しぶりに見てたけど
初回放送から10年以上も経っていたことに驚いたわ -
ハルヒが何故ヒットしたか?
最初、話題になったのは
阪神淡路大震災で、もう見る事が出来ない西宮
学生目線で語られている
などと言ってマスコミが持ち上げてのアニメ化だったな -
>>68
オタクだって当然年を取るからな
いつまでも中二の妄想みたいなのが面白いとは思えない
新規ファンもあまり増えず、ファンの高齢化も進んでたし -
脳が固まったオッサンはお気に入りをアップデートできんから
勘弁してあげてw -
19年前→シャナ面白い
15年前→シャナ面白い
10年前→シャナ面白い
5年前→シャナ面白い
今→シャナ面白い -
>>113
マスコミが持ち上げるのは、ジブリ作品や有名監督の最新映画以外は、ヒットしてからやで
呪術は鬼滅のヒットに便乗しようと、必死にゴリ押ししたから例外だけどな -
スレイヤーズって再開してたよな
久々に読んだけど面白かった -
>>80
それがネットのデマじゃねえの
俺がそれを聞いたのはネットができる前の時代だぞ
もちろんエジプトの文献を直接読めるような学識はないが -
天地無用はまだ地味に動いてるんだよな
2020年にもOVA5期やってたっけ
大運動会のリメイクよりは、天地無用のリメイクのほうがまだ需要あるのでは? -
ラノベコミカライズのトップ5はこいつらやな
485,742部 転生したらスライムだった件 17
345,161部 薬屋のひとりごと 7
104,786部 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 10
97,544部 とんでもスキルで異世界放浪メシ 6
81,863部 異世界居酒屋「のぶ」 12 -
っぱ銀英伝よ
-
当時ハルヒ叩いてた奴とかもう相当の老害になってるか、アニメやゲームすらまともにやらなくなったかのどちらかになってるだろうな。
-
>>117
当方 当時を知る地元民のオッサン
事実なんだから仕方が無い -
また同じようなラノベ老害記事かよ
-
>>68
ファンでも「そろそろ終わってくれないかな」みたいに思う気持ちはあるからな
ダラダラ続けてもマンネリ化するし、飽きてオワコン化を晒すのも見たくはない
禁書が完全にそうだし、SAO、劣等生、リゼロももう結構ヤバい -
古代ギリシャ 「最近の若者は(ry」
-
>転スラはコミカライズ売れただけでラノベとしては覇権級ではないやろ
「ブックライブ」の過去10年で1番売れたラノベが転スラ
「Reader Store」と「ブックパス」の有料販売で一番売れたのが転スラ
U-NEXTで一番売れたのが転スラ
BOOK☆WALKER英語版で3番目に売れたラノベが転スラ -
原作だとなろう系漫画ではエル狩りが一番面白い
-
当時スレイヤーズとハルヒ比べる風潮なんてあったか?
-
文章力?
ブクオフの100円コーナーで昔のラノベいくつか読んでみてからまたおいで
古書店で80年代の「ジュブナイル」の、名前知らない作家のを読んでみてからでもそれ言えるのか不思議 -
R.O.Dが無いじゃんよ
-
ラノベ読んでたのがそのままなろう読んでるだけで層はあんま変わってないだろ
-
転スラってウェブ版とか違法にコミック取り込んだ動画とかラノベの朗読動画とか
放置されててそれ見てハマったキッズが本屋に買いに行く流れができてるんだよなぁ
いいんだか悪いんだか、、ま悪いんだがw -
スレイヤーズはロードス島戦記はほぼ同時期だしどっちも他の作品と比べて持ち上げられるようなタイプの作品ではなかっただろ
質廚みたいなのに好まれたのはブギーポップとかだよ -
発表したての新作だと、それと似たようなジャンルの既存作品のファンが叩くけど、数年経ったらかつて叩かれた新作は既存作品になって、そのときのファンがさらにル自作品の新作を叩く
昔から繰り返されてるよな -
ラノベに関しては古い方が~はただの懐古厨
古本屋で何十年前のラノベ適当に買って文章読んでみろよ -
-
>>135
スレイヤーズやロードスは、
メディアミックス展開等、ヒットして幅広く結果を出したから持ち上げられたタイプ
ブギーポップとかは、信者が面白いと持ち上げるタイプ
前者のほうが知名度高くなるのは当然かな -
SAOって設定は面白いけど
ストーリーは面白くないわ -
ラノベの文章力が明らかに幼稚化した最初の大戦犯は
あかほりさとるだろうな。
さらにさかのぼると赤川次郎も子供に読みやすい文章で
小説の敷居を思いっきり下げた人だろうな。 -
>>123
そもそも未だにハルヒ持ち上げてるのが老害だからな -
スレイヤーズ目がでかすぎて笑っちゃうんですよねwwww
あんなの神格化してる層は当時から老眼疑う -
>>142
レジェンド枠だからしゃーない -
未だにスレイヤーズやハルヒの名前が上がる時点で化け物コンテンツだわ
-
>>143
ブーメラン乙 -
なお、スレイヤーズが出てたソシャゲはひっそりと息を引き取ったぞ
限定リナ水着ガチャの売上順位を見ると泣けてくる
信者の言い訳は無料石で回したから~という謎の供述
よくわからん作品の性能微妙なサポート恒常キャラにも売上負けてた
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
そういうこともあるんですね!