04.19(Fri)
【悲報】MAPPAアニメ「ユーリ!!! on ICE 劇場版」制作中止を発表!  これゾンサガもやばいやつでは?
04.19(Fri)
この漫画の女さん、困惑「え、まって。この女ブスで芋臭いのになんでモテるの…」
04.19(Fri)
【悲報】死者蘇生をついにAIが成し遂げる「パパ、ママ、会いに来たよ」
04.19(Fri)
タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキングがこちら
04.19(Fri)
【悲報】Youtuber・はじめしゃちょー「ぼくはワクチンのプロパガンダに加担してない!」と涙の訴え…
04.19(Fri)
なろう系作者が読者に媚びるために気をつけてる点がこれwwwwww
04.19(Fri)
【悲報】オタクさん、未だにCD多々買いという無駄な事をしてしまうwww
04.19(Fri)
女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」
04.19(Fri)
ゲーム(ソシャゲ)のアニメ化👈これが99%失敗する理由
04.19(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』3話感想・・・ハーレム乱交とかヤバすぎでしょ! そりゃ転スラに負けるわ
04.19(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』3話感想・・・リンと綾乃は吊り橋巡り、吊り橋マニアは歓喜! なでしこは旅グルメ番組だな
04.18(Thu)
おじいさん、公園にゴミが落ちていたので女児を注意。女児に「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と反撃され暴行
04.18(Thu)
『ダンジョン飯』16話感想・・・ファリンさんがキメラみたいになっちゃったんだが・・・
04.18(Thu)
【悲報】親ガチャ外れ風呂、Xでバズってしまう…
04.18(Thu)
【動画】5ch民さん、この神作画アニメを「みづらい」「大したことない」と一蹴してしまう
04.18(Thu)
【悲報】ジャンプ新連載、どれもこれもダメそうだと話題に
04.18(Thu)
東京の焼き鳥の値段、限界突破するwwwww
04.18(Thu)
【悲報】ドヤコンガさん、元テレ東佐久間Pにラジオでイジられてしまうwwwwwwwwwww
04.18(Thu)
「成長する人」と「成長しない人」。右がお前らだよなwwww
04.18(Thu)
ライブ配信に2000回以上「荒らし」を投稿 にじさんじ所属ライバー(VTuber)を活動休止に追い込んだやつが典型的な弱者男性だったwww
04.18(Thu)
【悲報】怪獣8号さん、アニメを当てようと必死にプロモーションしてるのに空気……
04.18(Thu)
「東京の年収中央値399万円」にTwitter騒然「金持ちじゃないのに東京住むやつバカじゃん」
04.18(Thu)
【悲報】女さん「マック頼んだらチキン入ってなかったんだけど!怪盗キッドのせい?」パシャッ
04.18(Thu)
中国政府「この女、SNSでバズるために変な作り話してる!!」→身柄拘束へwww
04.18(Thu)
【悲報】藤本タツキ先生のルックバック、ここにきて叩かれ始める・・・

【悲報】今度は慶応大教授が転売ヤーを擁護「転売そのものの否定は資本主義の否定」「転売ヤーは高付加価値なサービスを提供」

d978fa8ab3c60fb6d1686731d1f4b3e7-585x468_20210727185818fdb.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
モノが行き渡らない定期
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
実際そうよ
転売屋が価格のギャップ埋めてる

 
 
 
14 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
ド正論


 
 
 
20 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>14
そもそも転売ヤーが居なければ入手困難にならないのでは?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>20
欲しい奴10000人に対して量が1000個、とかやと
転売ヤーが仮に0だとしたら二次流通はしないから
金をいくら出してでも買いたい奴が買えんのは一理ある

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
まるで高額商品は転売されないみたいな言い方やな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
緊急事態時によるマスクの転売についてはどう考えてるんや
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
転売ヤーが叩かれてるのは消費者に届けるまでのチャートを塞いでるからな


 
 
 
25 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
買い占めることで流通を阻害しとるんやから資本主義というか市場経済の否定にはならんやろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>25
阻害ってのが分からん
転売して利益を得ることを目的としているなら、メルカリ他で売ってるだろ
どうしてもメルカリで買いたくないというおまえの事情は知らん

 
 
 
31 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
マジで経済学やってたら転売屋とか叩く方が変やと思うで
自分の欲しいもの買えなくて怒ってるなら分かるけど

 
 
 
54 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>31
そこだけ切り抜いたらそうかもしれんが転売行為が全体に与える影響を考えたらマイナスやろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>54
そうやな
ライブとかは物販売れない問題があったからちゃんと規制してるね
限定品のおもちゃとかは単にメーカーが在庫のリスク抱えたくないだけやと思うで

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
転売の肯定は民主主義の否定
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
じゃあ値段上げればええんか?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
別に必需品でもねえしな
 
 
 
67 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
「本当に欲しい人」は転売屋から買うから問題ない


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>67
仮に同程度の可処分所得の人間で、より高い額を出す人間なら客観的に見てよりほしい人間と言えるだろうが、絶対値で見るだけじゃ本当に欲しい人間に行き渡るかどうかなんて判断不可能でしょ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
経済学者って、買い占めと言う概念は理解してないの?
それとも個人で買い占めなんてできるわけ無いと思ってる?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
それを言ったら、資本主義の否定みたいな規制って世の中に山ほどあるでしょ
資本主義を忠実に守ることが目的化してないか?

 
 
 
79 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
転売屋叩いてるヤツって楽して稼いでることに嫉妬してるんやろ
ホントに欲しい人からしたら、店で買おうが転売屋から買おうが変わらんわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>79
楽してるとは思わん
ただ市場を荒らしてるだけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
これって株の空売りでも同じこといえるんだよな
やっぱ資本主義ってクソだわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
そもそも客が転売価格で買うんだから悪いわ
 
 
 
101 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
いやー大学教授もアホばっかしかおらんのやな
 
転売屋がおる→高額払っても欲しい数人が買う
転売屋がいない→通常の値段で数十人が買う
 
数十人が転売屋のカスに金払いたくない って言ってんだから数人より数十人を優先しろ って言ってるだけや
資本主義は民主主義の前ではカスなんや…
 
大学教授すら論破して完全勝利してしまった…

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>101
むしろ現代では民主主義は資本主義に敗北してるんだから現実を理解しているのでは?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>101
転売屋がいてもいなくても買う人の数は変わらないやろ
例えば100個ある製品が1万円で売られてるとしてそれを買いたいやつが1000人いたとする
転売屋がいなければ1000人が殺到して100個売れる
転売屋が買い占めたら100個売り切れるギリギリの額まで釣り上げてその額でも買いたいと思う100人が殺到して100個売れる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
転売屋のせいで入手が困難になってるとかいう謎理論
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
供給の話しは一切触れないところが上手い書き方だよね
しかも言ってることは商人資本(希少性に訴えて差額で儲ける)だけど転売屋が買い占めやって流通滞らせて不当に吊り上げやっても構わないって発想だね

 
 
 
122 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
ほんとこれ
転売が嫌ならメーカーにこそ文句を言うべき


 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>122
その生産数予想をぶっ壊してる転売ヤーが糞って何故わからんのかね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>122
このツイートでこいつが転売とかに関わりのないもんしか買ってないんやろと思うで
少なくとも買えてないコレクターはメーカーにも文句言うてるし

 
 
 
232 名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
別にもっと作ればええだけやん
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
>>232
過去にそれやって大赤字出してるところがある
結果的に普及する量は変わらないから増産もしにくい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
どういう物が転売されてるかもわかってないのかな

1cceef251
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
気持ちの問題や
けどそれでええねん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
生活必需品の転売は規制されたってことは転売は良くないことだけど仕方ないってことなんじゃないの?なんで資本主義だあーだ言い出すの?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年07月27日
 
リプ欄でめっちゃ丁寧に論破されてて草
 
 
 



 
(´・ω・`)転売やー擁護する人って 転売ヤーから買ったことない、自身が転売やーくらいだろ

(´・ω・`)
 
 
 



 

コメントを書く
  1. また転売記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  2. 正論だな
    素晴らしい!

  3. 養護してる連中は否定されると都合が悪い事してるって事
    転売行為自体じゃなく無資格無責任での転売が消費者にも販売車にも試乗にも迷惑でしかないって理解できずただ法に反してはないって主張は愚かすぎ

  4. な?転売否定派は共産主義者だろ

  5. 全くその通り。
    流動性を損ねる行為である買占めは悪だけど
    高値でもなんでも売りさばいている限り経済が循環しているので
    どこにも悪影響はない

  6. クビにしたホビージャパンに言って来いよ

  7. そしてPS5コースへ

  8. みんな大好き転売屋

  9. この手の学者は信用できないタイプだわ

  10. だったら最初から変動相場にしてメーカーが値段釣り上げて売ってしまえばいい
    定価と叫ぶ貧乏人に付き合うから転売屋が蔓延る

  11. 転売屋が悪なら株を安く買って売りぬける投資家も悪だからな

  12. 転売否定してる奴は頭が悪くて
    感情的にしか物が考えられないんだよ

  13. 転売には夢と誇りと希望がある

  14. 2021.07.27 天才経済学者「転売屋が買えば最終的に消費者に売れるんだから同じ事!
    2021.07.27 なぜ転売屋だけが批判され「中古」で売るヤツらが批判されないんだ?
    2021.07.26 転売屋が消えるとほんまに一般人が買えるようになるの?
    2021.07.26 転売ヤーを擁護したホビージャパンの社員、退職処分で逝く!
    2021.07.25 おもちゃ屋やガンダム参加アニメーターも転売ヤーに激怒
    2021.07.25 転売はメーカー側が儲かってるから正義!正義なんだあああああ!→嘘でした
    2021.07.25 ホビージャパン公式が謝罪「うちの社員が転売擁護して誠にごめんなさい」
    2021.07.24 模型店の店主さん、『転売擁護ツイート』を叩く人達に反論する!
    2021.07.24 ホビージャパン編集さん、転売を容認するツイートをして大炎上 ⇒ 謝罪

  15. 法律作ればいいのに、国会議員や官僚は何やってるんだ?
    中抜きの調整で忙しいのかな?

  16. 擁護してるヤツ

    大体転売カス説


    間違いない

  17. マスクや衛生用品の買占めを行った時点でとっくに転売ヤーは悪と証明されてる

  18. 転売OKならイベントチケッチ買い占めて高額で売るダフ屋行為が認められてないのはなんでや?

  19. ナイチンゲール買い占めキモヂィイイ!!

  20. つまり慶応義塾大学は転売行為を推奨している大学なんですね

  21. 金をいくら出してでも買いたい奴がいる前に
    転売屋がいなければ店頭で欲しい奴が適正価格で出荷したほとんど消化するだけ
    価格釣り上げて中抜きしてるクソゴミ

  22. それな転売屋のサービスが悪いから叩かれて当然なのでは

  23. 転売ヤーがいなければ定価で全員に行き渡るという前提が成り立っていないので、空想の中で転売ヤーを攻撃しているだけですね

  24. 学問にハマって社会に疎くなる哀れな人の例

  25. 転売ってフリーターのやってる商店みたいなもんだしな

  26. ここだけ見ると転売がオリンピックを抑えて一番のトレンドかなと錯覚しそうだな

  27. 経済学の観点から言えばその通り
    転売否定派は感情論でしかない

  28. 転売屋が良いサービスならみんな転売屋から買うけど
    価格面でのサービスが悪いので不満が溜まるんでしょ

  29. こういう世間知らない頭がいいつもりのバカが教授なんだよな

  30. >>15
    転売だらけで草

  31. >>16
    頑張って共産党に票入れてくれ
    資本主義のままではそんな法律作れない

  32. 私は「買う側」ですが、転売が存在しない場合、抽選に漏れたらイベントに行く方法がなくなるので
    「なきゃないで困る」派ですね。結局のところ熱意=カネなので、
    公平な抽選(実際には女性優遇が多い)を金科玉条のように叫ばれてもなんだかなーと思います。

  33. 転売屋は需要と供給のバランスが狂ってるところで利ざやを稼いでるだけで
    通常の経済活動

  34. 擁護派のカスな言い訳が続くな
    反対派を感情論と叩く一方で数字でしかものを見ない視野の狭さに気がついてない

  35. マクロ経済わからないやつって高卒なの?

  36. 転売くらい許してやれよ
    変にいい子ぶるな

  37. 感情論だしね

  38. >>34
    そのとおり

  39. 消費が最大限になるからまあ経済には良いだろうな
    転売禁止は愚策かと

  40. こいつらがいくら擁護しても
    編集の一人がSNSで転売容認発言をしただけで上司共々解雇or降格処分が下されるくらいには問題視されてるんだよなぁ

  41. こいつの講義受けてる生徒が只管可哀想

  42. 大学教授っても経済と流通は専門外だからしゃあない

  43. やら管はアホみたいに記事まとめてるのにいつ転売の仕組みを理解するの?

  44. 坂井豊貴
    慶應義塾大学教授
    Economics Design Inc. 共同創業者・取締役
    デューデリ&ディール・チーフエコノミスト
    Gaudiy経済設計顧問
    東京経済研究センター業務総括理事
    朝日新聞書評委員 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←!
    『多数決を疑う』は高校国語の教科書に掲載
    元・劇団スタジオライフ

  45. ああコイツも転売で稼いでるんだな
    税務署は調べた方がいいぞ

  46. お小遣い程度しか金の無い子どもは切り捨てか

  47. 並ぶ時間とかなくて高い金出しても買いたい人がいるんだし
    なんお問題も感じないんだがな
    俺は転売屋から買わないけど

  48. >>6
    その商品を高値でも買うって人たちが購入者全体の何%くらいいると思う
    大半の購入者は正規の値段以上出してまで転売ヤーから買おうとしないし、欲しいと思ってるときに買えなかったら再販したときには興味をなくして買わない人が多いんだよ

  49. みんなそんなに退職したいんか

  50. 経済学って直感と相容れないことが多いからねぇ
    きちんと勉強してない人はどうしても直情的な反応をしがち

  51. >>15
    他のまとめサイトでこんな頻度でまとめてるとこあんの?

  52. コイツの話は物は高く売りつけておしまいって言う考え方だからな
    その場限りの金儲けの話が経済論とか

  53. 転売屋が税金を払ってないという話と転売そのものが悪かどうかっていうのは全然違う話だから

  54. >>47
    何でこの手の話ってガキを考慮に入れないんだろうなホビーならなおのこと

  55. 去年のマスクとかトイレットペーパー買い占めの件はどうなの?
    あれも転売してたろ

  56. 擁護してる奴等はホビージャパンで転売への批判がどんどん大きくなって焦ってるんだろうな

  57. マスク転売擁護してるってまじ?
    頭悪すぎじゃない?

  58. おいおい、お前ら思ったよりバカなんだなw
    経済学的に言えば転売は善だよ、大昔から未来永劫

  59. 良い悪い関係なくただただ気に食わない
    無敵の人は転売ヤーに対して自爆テロを起こして欲しい

  60. >>50
    皆ってホビージャパンの例のやつ1人しかいなくね

  61. FXでもアホな売り板あったらソッコー食われてより高いレートで売られるだろ?
    アホな価格で売るほうが悪い

  62. 転売と流通を同じに考えてるとこうなる

    小売から消費者の間に穴を掘って流れを止めてるのが転売

    卸しは川だが、転売は穴

    流れを止めている

  63. やらおん 2018.06.28 164件のコメント
    【悲報】「ゲームはクソ!ミュージカルが最高!」 慶大教授、観劇に興味を示さない子供の趣味を否定して炎上してしまう

  64. 水道管を切断したら犯罪やん

  65. こいつアホ過ぎる
    フレガとか転売屋が買い占めてプレ値にしたから機会損失して売れなくなって終わったよ

  66. またこのアホ教授も話題に乗っかってるの始めちゃったか―
    多いな最近
    そうでもしないと普段は誰この教授だもんなw

  67. >>45
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  68. 経済学者とか社会学者が社会の役に立ってるとこ見た事ない。

  69. ソフトが売れずに損害出てるメーカーガン無視でワラタ
    こういう文系の高学歴が官僚になるから増税不景気なんだろうな・・・

  70. 転売することで救われる人がいる
    転売屋から購入することで救われる人もいる

  71. パン買うとか意味不明だわ
    そもそも玩具なんだから代わりになる物ないだろうにw

  72. 江戸時代に大阪が儲かってた理由は
    北海道でタダ同然で買ってきたコンブとかをめちゃ高値で転売してたかららしいな

  73. 転売で高くなる分を元々価格に含んで売ったら健全では?って言うような考え方の奴やぞ

  74. >>45
    素晴らしい

  75. >>47
    メーカーに文句言えよ

  76. 学歴があっても、バカは議論に無駄な条件をたくさん追加して、自分の論理正当性のみが成立するよう見せかける。

  77. 「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」

  78. な?だから言ってるだろ
    リスクとリターンがある誰でも出来るかけ事でしかない
    株と同じなんやで
    しょうがくせいなみのおつむすってんてんのあほどもにはりかいできんのやろうけど

  79. 次はこの人が炎上してクビにされちゃうの?
    可哀想すぎる……

  80. 転売自体は全く問題なし、逆に素晴らしいぐらい
    日本が衰退している理由はジジイババアが金をタンスにしまいこんで使わないから

  81. わざわざリスクを冒してまで転売を擁護して何の得があるんだ

  82. 慶応とかレイプマの印象しかないわ

  83. 何かね、もうレス貰うためにわざとやってるのかと思うくらい、煽るにしても擁護するにしてもアホなこと言ってるやつがいるな
    こんだけ短時間で連日記事まとめてたら嫌でも情報入ってくるだろうに

  84. 転売屋がいなければ均等需要価格は定価になるやろがい

  85. >>77
    高卒っぽい文章だなおい

  86. この世に「商人」が出現しはじめたとき
    ドロボウとか詐欺師とかぎりなく近いいやしい存在と見なされサゲスマれてた

  87. >>49
    まさにそれ。
    その再版までにえらく時間が掛かる。安定供給の為に受注がストップするから欠品状態が続く。その間に転売されていき、やっと再販される頃には売れなくなり在庫が余る。

  88. 自分が共産主義思想持ってるの分かってない共産主義者がいっぱいおるなー

    やっぱ義務教育に経済学入れたほうが良いわ
    こんな連中に選挙権持たせてていつの間にか共産主義化してたら洒落にならん

  89. 転売屋がいなければ買える可能性についてこいつらって何も言わないけど馬鹿なの?

  90. >>74
    より高く売られるだけなのにな
    金積んででもほしいやつはPS5が20万でも買うだろ

  91. この人ガンプラ買っているのかな?

  92. 池田信雄氏にも負けてこいつにも負けるのか
    やっぱ転売が正義で最強!

  93. >>76
    それは最後のステップだろ
    まずは転売擁護を論じてるやつが何故子供を考慮しないのかって話

  94. >>41
    その業界にいたら転売=悪が成り立ってる証拠だわな

  95. >>82
    経済学の観点からは正当な行為だから

  96. あーあ
    こいつ職失うわ

  97. ネオリベな神の見えざる手な
    資本家が極限まで搾取するって歴史が証明してんのね
    だから政治とか法律が重要なのな
    勉強しよう

  98. そもそも転売をみんながやればいいんだよ
    そうしたら転売屋自体も商売が成り立たなくなってやめる
    転売反対派が逆に転売屋を儲けさせてるのが分からないバカが多すぎるわ

  99. アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。

  100. で、この教授はどんな物の転売をしてるのかな?

  101. こういう禿げ隠しヘアってキモいしダサい

  102. >>71
    転売が無くなることで救われる人が大勢いる。
    転売屋から購入しないことで救われる人が大勢いる。

  103. 経済学的には正しいと思うけど
    経営学的には間違ってると思う

    ので、経営学の偉い先生からのコメント待ってます

  104. 転売屋叩きって結局貧乏なだけでしょwww

  105. 転売に税金かけられんのかね

  106. 元々チー牛が叩いてるだけでしょ

  107. ひろゆき速報の次は転売寄稿か・・・

  108. >>49
    再販で買われないならメーカーの品薄商法で転売屋に買わせる戦略が正しかったってことじゃん

  109. >>99
    なるほどw

  110. 3年前に炎上済み

    やらおん 2018.06.28
    「ゲームはクソ!ミュージカルが最高!」「CATSのチケットを取った。これで面白がらなかったらゆるさない」 慶大教授、観劇に興味を示さない子供の趣味を否定して炎上

  111. ネット民:定価で買えない。ムカつく。
    経済学者:経済学として見た場合転売は間違ってない

    立場が違うんだからどっちも正論だよ。なんで経済学者が馬鹿ってことにしたいのか
    経済学者より経済学に詳しいと思うなら直接論戦を挑んできなさいな

  112. 転売擁護自体は個人の見解やしクビにするほどのことでもない
    コロナは風邪と言うのも個人の見解だし

    でもなんかそれ以外にクビに値する何かがあったっぽいが・・・

  113. 戦後しばらくは米の転売行為とか禁止されてたけど資本主義に反するから今は廃止されてるよ

    頭の悪い庶民にウケることを考えるなら転売ヤーは叩いたほうがいいんだけど、それって経済に何のメリットもないんだよ

    マスクだって転売が買い占めてたのが原因じゃなくて、そもそも中国からの輸入がストップしたからなのに
    転売のおかげでドラッグストアに並べない人がメルカリで買えた
    という付加価値を産んでる

  114. 転売擁護してるやつが「買えなかった人は転売屋が高い値段付けてるのが気に入らないだけでしょ」って言っとったけどそりゃ気に入らんに決まっとるやろがい
    むしろ高い値段付けてても気にならないってんならどこ目線の主張なんだと問いたい

  115. >>106
    それなんだよ
    メルカリの税率を30%ぐらいにすればいいんだよな

  116. そもそもこいつらいなければ普通に買えたかかもしれんし、余計なお金を払わないといけないのか
    少しでも安く買いたいと思うのは普通だと思うが

  117. 転売否定派は共産主義者

  118. >>112
    経済学的な話なんか求めてないのにしたり顔で経済学の話で擁護してるから

  119. 経済学程無駄なものないだろ
    外れてるのしか見たことないわ

  120. なんてわざわざ自分の所属晒してアホなこと言うんだろうなこの手のバカは
    常識がないんだろうな
    だから自分がクビになるとか思わないんだろうな
    アホなこと言いたいなら辞表出してから言えよ

  121. 転売屋レベルの情報網がないバカが僻んでるだけ定期

  122. 近頃は学歴あるアホが多いな

  123. 転売屋に買われること分かってるなら先手を打てよ
    なんでやらないの?
    結局本気で欲しいと思ってないんだよ

  124. >>99
    できない少ない商品だから転売されてんだろ
    何言ってんだお前

  125. 世の中は需要と供給で成り立ってるんだよ
    だから転売商法が成立する
    転売が機能している事でより欲しい人に物が優先して行きわたる事になる
    転売屋はどこから物を仕入れてるか考えれば自分はその努力をしてまで欲しくないだけって事になる
    日本も昔からみかんやコメを買い占めて値段を釣り上げて成功する商人失敗する商人がいた
    結局のところ貧乏人や大してほしくない奴が買ってないだけ

  126. その場限りの話ならその通りなんだろな
    誰に売ってもメーカー側の売り上げかわらんし売れたらええんだからな
    こいつも他の擁護派もその後のこととかなんも考えてないのが問題だわ
    結局大多数の消費者を失うことになるだけなのに

  127. 本来なら希少品にならんものまで転売ヤーが目をつけて買いしめした例もあるんやがそれについてはどう考えてるんやろ?
    そしてその稼ぎを確定申告もせず納税してない件は?

  128. かつて闇市で配給では足りず不当な価格で米などの食料品を手に入れた結果、所謂闇市の元締である暴力団が力を持つ結果になった
    転売もいずれは暴力団とか中国やベトナムのヤバい奴らが裏で牛耳ることで徐々に力をつける結果になると予想できるんだよなーまあ暴対法とかあるっちゃあるけど
    そうすると一般人がおちおち安心して生活できなくなっちまうよ、街中でドンパチやられる未来なんて勘弁してくれ…

  129. >>119
    言うのは自由
    求めてないならブラウザバック

  130. 池田のお友達やん
    そら擁護するわな

  131. 奪えばタダだね

  132. 転売屋は普通に販売元からもイラつかれてる定期
    得してんの横流ししてる小売りと転売屋だけやろ

  133. なぜ転売屋が仕入れることができて俺が仕入れることができないのかというと
    俺の頭が悪いからなんだろうな

  134. 経済学をやっているからこそ
    転売は悪とわかりそうなものなのにな
    つかそろばんを弾いているだけで、現実に商売をしたことのないタイプの学者の意見だ

  135. >>115
    高い金出しても買いたい人目線だろ
    メルカリとか本当なんでも買えるし便利だぞ
    転売屋いなかったらバカみたいに深夜から並ぶ暇人しか数量限定品は買えない
    それって公平か?

  136. 消毒液の転売禁止期間も、ちょっと供給が回復したら光速で終了したし
    自由主義社会では、それほど転売禁止にするには重大な理由がいるってのは正しい

  137. 経済学者って経済を知らない者がなる職業ってことが立証されてしまった…

  138. 所詮慶應卒アカヒ新聞関係者の戯言やね
    目先の数字でしか見てないからコンテンツが死ぬ事には全く考慮されとらん

  139. 転売行為は経済に貢献してるんだし東京オリンピック同様素晴らしいのが分からないのは脳足りん

  140. 付加価値は無いだろ

  141. ビットコインについては?

  142. まず経済学を語っているのはその行為が経済的に正しいというだけで転売高位の結果については語っていない。だから彼等は転売によって流行が潰れたり業界が衰退したりというのは知ったことではない。

  143. 経済学は難しいからお前らには分からんだろうが
    転売行為自体は経済的にはプラス効果しかないんだわ

  144. メーカーが希望者全員に行き渡る量を生産するなんてリスキーなこと出来ないだろうから
    一般人がネットでどれだけ叫ぼうが法律で禁止されるまで転売は無くならないでしょ
    マスク転売禁止になった時みたいな流れを起こさないと何も変わらない

  145. 転売屋が売るのも、転売屋から買うのにも税金かければいいんじゃね?

  146. 究極的には水資源問題と一緒やな
    独占した者の勝ち
    どうしても欲しいならそいつから高い金出して買えばいい

  147. IQに30以上差があると会話が成立しない
    馬の耳に念仏
    チンパンジー以下の知能しかないニホンザルに経済を説明するのは無理なんだよw
    バカだからwww

  148. >>120
    そもそも当たり外れ占う学問じゃない

    経済学は経世済民、社会全体の効用の最大化を目指す学問だ

  149. マジな話でいえば政治板で馬鹿の最上級扱いの池田の仲間ってことは実質基地外ってことなんで
    こいつがついたってことは転売擁護は大負けってことになるよ

  150. >>140
    それってあなたの感想ですよね
    何かそういうデータでもあるんですか?

  151. 目先の事しか考えてない馬鹿
    転売上乗せ価格で買う上位の人間に行き渡り続けるので問題ないと言うのなら
    子供で買う人間も減るし、別の趣味に投資する人間も増えるし先細って終わり

  152. 擁護する奴らがことごとく怪しいのはなんで?w

  153. >>18
    これ。モラルや配慮がないことの証明

  154. 経済学の教養レベルでも健全な市場の維持のための介入例なんかいくらでも習うだろうに

  155. 高い金出してでも欲しい人も本来の値段で売ってたらそっちを買うよね

  156. マジで経済学やってたら転売屋とか叩く方が変やと思うで
    自分の欲しいもの買えなくて怒ってるなら分かるけど

    学問だけで世の中回るならそうだろうなw
    商習慣ってのがあるやろだから転売屋とかいうのがメーカーや卸から直接購入して
    フリマサイトで値段決めて売れば良いやんそれだけやんw

  157. >>140
    なるほど。つまり害悪と最悪ってことだな

  158. >>128
    希少じゃないなら買わなければいいだけ
    無くて困るものなら普段からもっと金出して買ってる

  159. >>144
    ってか池田関連を信じる経済学者なんてマジでおらんぞ

  160. 「経済学的には正しい、けれど買えない人がいることも真実であり問題」
    適当に両方立てとけばいいだけなのに、自分の理論だけ押し通すとかプライド高杉内

  161. >>144
    無知晒して恥ずかしくないの?
    まあ馬鹿だからそれもわからないか

  162. 転売が経済的にマイナス効果として現れるのは
    1税金を払わない
    2買ったものを溜め込んで売らない
    3儲けた金を貯金する
    の三点だけで、転売行為そのものにはプラス効果しかないのは昔からからみんな言ってるよね

  163. ナイチンごちそうさま〜

  164. よく見たら消毒液だけじゃなく、マスクも転売解禁されてるやんけ

  165. 別に市場原理ってそれ自体完璧でも何でもないからな
    昔最低賃金を撤廃すれば需給の関係で労働者が増えるとか言ってたアホがいたが
    時給100円の労働が増えたところでそんなものに何の意味もないんだよな

  166. 「転売屋がいなければ欲しい人に行き渡るってのは勘違い」って言いたいだけの経済学者に
    「ぶっちゃけ転売屋は普通の人からしたら基本害悪だよね」って考え方が理解できないんだろうね

  167. 頼まれもしないのに買い占めて勝手にに価格吊り上げるのは悪でしょ
    高値を出してでも欲しいヤツは個人で依頼して買いに行ってもらえばいい

  168. めっちゃ長文で御考察述べてるてけど
    要はお前もやっとるんやろw

  169. >>149
    経済の蝗害推奨の学問だろ

  170. そもそも市場経済っていう視点がおかしい
    複数の同業プレイヤーがいて競争状態ができているときには正しいかもしれない
    でもこれ商材が事実上供給者がバンダイ1社のコンテンツなので、
    市場経済ではなくプラットフォームビジネスとして見るべき
    コミュニティを適切に運営できない(しない)プラットフォーマーの末路の事例がたくさんある
    まぁプラットフォームビジネスとして認知されたのはここ20年近くの話だし、
    市場経済とか頓珍漢なこと言って領域外の知見がアップデートされてないやつの言説なんて話半分に聞き流すのがいいよ

  171. ハゲは稼げれば何でもいい乞食だとして、こんなに頻繁にスレ立てる奴はホント何なんだろ?

  172. >>157
    今回の転売屋擁護で雑誌のスポンサーのメーカーガチギレするくらいには、販売元からはイラつかれてるやろ
    希望小売り価格よりはるかに高く売られたら、どんなメーカーでも困るぞ

  173. >>143
    消費者だってそうだろう
    ガンプラ買うのに自分以外の消費者動向がどうとか機会損失がどうとか
    考えながら買うか?
    それに、ヨドバシで安売り品を買うのに町の模型屋のニッパーの売り上げ
    を心配するか?知ったことじゃないだろう

  174. 転売が成立している限り経済的にはなんの問題もないんだわ
    転売屋が倒産とかするようになって初めて問題になるだけで

  175. >>135
    経済学的に「悪」なことなんて死荷重みたいな誰も得しない状態くらい

    もし政府が転売を規制すればそれは死荷重になるだろうね

  176. 慶應とか夏野、竹中を生み出した大学だぜ?
    基本的にキチ量産大学よ

  177. 転売されてるのがガンプラとか興味無い物だからこんなこといえるんだろうけど
    自分の好きな物が品薄・高騰しても同じこと言えるんかな

  178. 擁護するアホのそもそもの前提が1回限りのものってことなんかねぇ
    批判する側はそのジャンルの市場が最悪なくなる可能性も危惧してると思うんだが
    転売屋はその時々に売れれば問題ないけど、市場の方は継続的に売れないと消えてしまいますやん
    消費者の気分を軽視してる上に財布が無尽蔵と思っとるんか?

  179. そもそも転売屋は50%しか悪くないしな
    悪いのは転売屋から買う奴ら
    つまりお前らの嫌いなお金持ち

  180. メーカーが製造を続ける限り絶対に需要は頭打ちになる
    そうなると絶対に定価以下に値崩れする
    在庫抱えた転売屋は1個売る毎に赤字で首をくくるハメになる
    わかったか
    欲しい奴は高くても買って時間を金で買うだけの話
    定価以下で投げ売りされるまでバカ面下げて何年でも待ってろよ低能ド底辺チンパンジーwwwww

  181. >>144
    何で知ったかしちゃったの?

  182. ツイッターってほんま便利なバカ発見器な

  183. >>173
    何がメーカーガチギレだよ
    そもそもユーザーに行き渡る量の商品を出荷していないんだから部分的に価格高騰が起きる。原因はメーカーにある

  184. 転売擁護も可哀想に
    池田なんていう無能な働き者が味方につくなんてさ
    マジで同情するわ

  185. 別に転売いてもいいで
    面白おかしく炎上してくれるなら尚良い
    所得隠して納税してなかったりすると最高だよ
    さあテンバイヤーの諸君も買えなかった諸君も俺たちを楽しませてくれ

  186. >>178
    マスクとかトイレットペーパーの高騰が、害悪のそれよな
    転売屋擁護してるのは頭おかしいわ

  187. まあメーカーからしたらコンテンツの生死がかかるからたまったもんじゃないが経済学には関係ないもんな

  188. 転売が悪い事でないなら何故ダフ屋行為が禁止されてるの?
    教えて慶応大学の偉い人

  189. 全体の効用を減少させるから転売は悪だぞ

  190. ほんとこの話題になるとバカが多くて笑えるなw
    転売は経済の基本行為で良いも悪いもないわ

  191. >朝日新聞書評委員
    この時点でもう答え出てんですけどねw

  192. 100売って確実に100購入者の手元に届くなら問題ないが
    100売って90転売屋の手元にあってその後の流れが不明ってなると
    メーカー的には100売れたから次も100売りだす、だけど実際90は売れてるのか不明だからその分次も売れるとは限らない
    テンバイヤー側も90が売れてなかった場合次の仕入れの数を減らす

    結局メーカー巻き込んで真綿で首を絞めてるだけなんだよ

  193. >>144
    やってることは要するにバブル経済だもの
    需要があるうちはプラスに見えるわな
    マネーゲーム的にはそうだけどコミュニティ的には健全じゃないのは明らかじゃん

  194. な?そもそもいまの資本主義って転売が正として成り立ってる世界なんだよ。

    で、「お金を出す人」が「本当に欲しい人」で、「顧客」なんだよ。
    というかオークションとかでもそうでしょ?一番高い値段を付けた人が買う権利があるっていう。資本主義ではお金を持ってる人が正義で、お金を持たない人が悪なのでそういう風になる。

  195. >>190
    買わなかったやつは他の財サービスの消費にまわすだろうし別に減ってなくね?

  196. 極論だけど資本主義って会社が経済活動の主体になってからの市場をモデル化しただけだろ

    それで恐慌とか失敗やらかすたびにアップデートを重ねてるだけの現代資本主義に反するも反しないも無いんじゃねえの?
    過去に「個人の転売を規制して大失敗しました」って実例があるかどうか、もしくは上をモデル化して経済に重大な悪影響を与える予測が出来るかどうかの話では

  197. >>192
    反社反日とか解り易すぎてもうねw

  198. パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない

  199. 転売否定する奴ってアートオークションとかも否定するのかね
    あれこそしばらく眠らせといて高くなって売るだけのシステムなのに

  200. >>193

    それ在庫を抱えたテンバイヤーって赤字じゃん。おかしいって思わんの?
    赤字になるぐらいだったら定価割れして売るわな。

  201. >>184
    ユーザーに行き渡る量の商品を出荷ってそれどのくらいか教えて欲しい
    それと購買するユーザーの人数も知っていたら教えて欲しい
    約ではなく正確に。

  202. >>181
    お前たまごっちがどうやって死んだのか覚えてないの?

  203. 日中の予約合戦とか深夜からの行列とかに参加するほど暇じゃないので
    金さえ払えば限定品を売ってくれる転売ヤーは仕事で忙しい時は便利な存在だぞ
    差額分はチップみたいなものだよ

  204. >>190
    転売ヤーの手に渡ると商品が虚空に消えるとでも思ってんの? 買ってる人がいる転売屋なんじゃん

  205. 一部の人間が買い占めて価格を釣り上げたら
    競争が阻害されて市場機能が侵されるので文句なしに悪です

  206. >過度に安いから転売される
    ガンプラみたいな子ども向けの商品でも転売できないような高額で売れってか?慶応生こんなアホの下で学んでるの?w

  207. 希少価値のある商品には転売がつきものだし仕方ないというか
    大昔からそうなんだよな
    なんで今更急にそれを否定する奴とかいるのかさっぱり分からんわ

  208. >>203
    妖怪ウォッチメダルも忘れんでくれ

  209. 単純に市場が萎縮するから悪だろ
    メーカーからも大多数の消費者からも否定される、アコギなやり方
    それ故に悪だって言われてるだけ

    法に触れないのなら何してもいいならマスクや消毒液買い占めた例の件も肯定しろよ
    この世にステークホルダーの精神とコンプライアンスなんて消え失せる
    結局大学にいると常識が欠如するんか

  210. >>191
    ホビージャパンの件とか有名なのに知らんのか
    余裕で業界追放もんだよ、転売擁護は
    小売と混同してるなら馬鹿としか言いようがない

  211. >>184
    買い占める奴には責任がないとかガイジか?

  212. 転売屋は経済回してくれてるんだから
    お前らヒキコモリは感謝しろ

  213. >>211
    ホビージャパンって自主的にやったことで警察がきて逮捕したわけじゃないだろ?

  214. >>2
    はい死んだ

  215. 転売とオークションを同列に語ってる馬鹿は何がしたいの?

  216. >>193
    それ転売屋の手元に残った90が安く市場に出回って消費者得するやつやんwwww

  217. 市場がある限り転売もあるし
    それを否定したら自由市場でもなんでもなくなるじゃん
    お前ら共産主義者なの?

  218. >>204
    転売ヤーいなければそもそもそんな熾烈な争いがないのでは?

  219. レス乞食が絡んでくると明後日の方向に流れるな

  220. >>202
    それを説明する義務を負うのは「転売屋がいなければ商品がユーザーに行き渡る筈」とか言ってる馬鹿であって俺じゃないんだわごめんね

  221. PS5の転売でソフトとかに影響出てるの知らんのかな

  222. 転売屋アンチは高卒というのがよくわかるスレだな

  223. 首になったのはコンプライアンスの問題であり社内の問題
    やらかしは確実だし会社に損害与えてんだから処分されただけだ

  224. >>212
    買い占めるやつに責任があるとか共産主義者か?

  225. >>214
    メーカーからの圧力があるから重い処分にしたんだよ
    その業界から追放も同然

  226. 殺されてもしょうがないですね。

  227. >>205
    正規の値段と手段で購入しようとする多数の活動の効果を阻害するやん

  228. >>210
    法に触れないからってオタク相手にオタク商品売ってるゴミメーカーも法規制してほしいよな

  229. マクロ経済理解してないやつが多すぎだろ
    お前が買えるかどうかとか全く関係ないわ

  230. こう言う経済学者の大前提が
    チケットを本当に欲しがってるかを金額だけで測れて
    そこの最大効率取れれば良いと思ってるからそこでもう話が通じない。

  231. 転売屋アンチのクソオタは高卒。これではっきりしたね

  232. >>214
    動くのは警察じゃなくてホビージャパンと契約結んでるメーカーやで
    警察は業界人じゃないぞ

  233. >>214
    法律とかの話じゃなくて、業界から圧をかけられるレベルで転売はタブーって話だと思うんですけど・・・

  234. 何故お前らはこういう時だけ反社勢力の戯言に迎合するのか?

  235. >>219
    人気商品とか数量限定品とか転売ヤーいなかった時代でも戦争になってたろ

  236. 転売の否定=資本主義の否定という短絡的な思考でよく教授なんてやってられるな
    そもそも資本主義というのは製造元と消費者の需要と供給の関係性こそが大前提であって
    そこに寄生する害虫の存在は認めていない
    この低知能馬鹿キチガイ教授はダフ屋禁止も資本主義の否定だといいはるのか?w
    だったら立法府である自民党政府を資本主義の敵だと弾劾してみろw
    その程度の覚悟あっての発言だろうな?w

  237. >>221
    しょぼん……

  238. 転売行為自体には特に問題はないだろ
    エコ的に無駄ではあるが
    でもビットコインの方が無駄だよね

  239. >>232
    お前の自己紹介はもうわかったから黙っとけ

  240. ネットでの問題指摘を調査してない所を見るとディベートの腕試しって感じだな
    普通に論破されて終わりのようだけどね

  241. >>228
    正規の値段ってなんや?需給の均衡点が正規の値段やろ??

  242. >>231
    チケット転売(ダフ行為)は完全に違う話なので紛れ込ませないでくれ

  243. >>236
    でも全員正規の手段で買ってたよね?

  244. >>225
    マスクやトイレットペーパー買い占めた奴には責任がないなw
    生産できなかったメーカーが悪いw

    こうですか?

  245. アンサイクロペディアの常連玩具のノブの一派の言うことを間に受けるとか擁護派はホント面白いなぁ
    こいつひろゆきと同じタイプだから騒ぎになるとしゃしゃり出てくるだけ
    でもって散々正論食らったのに何故か勝利宣言して敗走するまでがテンプレだぞ!?

  246. 転売がいようがいまいが供給が少ないのが一番の原因だし
    金払ってでも買いたい層が変えずに離れるのが一番キツイやろ。
    こいつらならゲームソフト沢山買いそうやん?
    転売にキレてる貧乏より。はい論破。

  247. 確かに良くも悪くも資本主義の権化そのものみたいなもんだよな

  248. 俺は高卒だけど転売は否定してないんだが

  249. >>242
    独占により釣り上げられた価格でなくな

  250. 「マスク転売は絶対悪」みたいに単純に考えてるひとが多くてビックリ
    自分は昼間忙しいから店で買えなくてヤフオクで買ったからもの凄い助かったよ
    「転売のせいでマスク買えない」って人は転売から買えばよかっただけ
    それをしないのは「転売を儲けさせたくない」っていう意味の分からない嫉妬みたいな感情論でしょ
    「倫理観」だとかただ自分のムカつくって感情をそれっぽく言い表してるだけだな

  251. なんか日本語不自由な奴が延々安価しててキモすぎ

  252. >>245
    そういう需要がひっ迫している生活必需品化の転売については法規制かけられる
    災害地域での水の買い占めとかそういうのね

    ただオタグッズとかは単なる嗜好品でありインフラでも何でもないから・・・

  253. 転売ヤーネタって馬鹿発見器なの?

  254. レイパー大学は教授もこんなもんよ

  255. >>250
    プラモ市場が独占市場ってはじめて聞いたぞwww

  256. >>218
    根本的に立場が違うんだよ
    転売擁護の主論は「市場にお金が集まる」のが正義なんだけど、
    元のステークホルダーにとっては「コミュニティが持続的に維持成長」するのが正義

    前者はコミュニティそのものに価値を見出してないから市場にお金集まって稼いでどこかで崩壊して旨味がなくなったら次へ行けばいいけど後者はそうはいかない

    お互いに何を大事にしてるかがまるで違うのに話が合う訳がない

  257. >>251
    転売ヤーがいなければヨドバシとかアマゾンとかの通販で
    釣り上げられていない価格で買えたぞ

  258. ソニーが大量に作れないのはチップが足りないんだっけ?
    転売屋が悪いんじゃなくてチップが足りないのが明らかに悪いわ

  259. いやぁ一安心だよぉ
    池田が擁護に回ると転売反対派は勝ち確定されたってことだからなぁwww
    mixiの頃からこの流れは全く変わってないの本当笑えるよねぇ

  260. >>243
    紛れ込ませるも何もこの人が関連してその話をわざわざRTしてるから言ってるんだがw

  261. >>244
    限定品のために深夜から何時間も並ぶ労力を金で解決できるなら普通するだろ?

  262. >>258
    そうはならない。十分な供給があればそもそも転売が成立しないから
    例えば今仮にマスクの転売をしても儲からないでしょ

  263. >>200
    そのアートって一種類辺りのロット数いくつ?
    大抵一点ものだろ?ー

  264. ややこしい話に無知のバイトを放っても大した成果は得られんよ

  265. 転売屋に限らず需要と供給に不均衡が生じたら
    自然発生的に転売屋的なものが発生するのが自由市場
    お前らそれ否定して何やりたいの?バカなの死ぬの?

  266. こいつもクビにしよう

  267. >>200
    画家が後世に残した一点物と本来一般流通に定価で流れてるはずの量産品の価値が同じだとでも?

  268. >>251
    店で買えない原因が転売屋が買い占めて溜め込んだとは少しも思えないとこ鴨頭だな

    実際必要以上に溜め込んだ転売屋がいたから国が規制したのに
    それを否定するんか?

  269. >>266
    その結果起こるのはバブル崩壊による市場自体の壊滅なんで

  270. >>256
    誤解してたらあれだけど独占って語義的に1者だけによるものとは限らないぞ

  271. >>250
    もともと数量限定品なんて独占商売だろ
    そうじゃない色んなところが作ってるけどそれでも足りないマスクみたいな商品はプレイヤーが多いから需給均衡価格に必ず収束する

  272. >>251
    闇経済は否定されるべきなんですよ

  273. 経済的に見ればこの人の言うことの方が正しい
    ではなぜゲームプラモ業界でこんなことになっているのか
    結論としては「オタクは宗教だから」が一番しっくりくる
    池田信夫がなぜオタクはメーカーの定価をそこまで優先するのかという疑問にもこれなら答えられる。
    オタク教において生産者側(もしくはコンテンツそのもの)は神でありその公式決定に逆らうことはあってはならない
    これを否定する物は邪教徒であり攻撃相手である、と考えればかなり辻褄が合う

  274. 基本経済学者の言うことはアテにならんよ

    こいつらそもそもスマホもメルカリもSNSも無かった頃の経済学を語ってるだけの、時代遅れのアホやからな
    生きた経済を語ってない
    既に終わった過去の経済に対しあれこれ理屈をつけてるだけ

    今現在進行形の経済のことなんて何もわかってないのが経済学の正体
    だから経済学者はリーマンショックを誰も予見できなかった
    終わった後になってから何故リーマンショックは起きたのかを分析するので精一杯なのが経済学の正体

  275. >>263
    供給供給ってメーカー頼りな思考ウザいんだよ
    在庫余らせた時のリスクってもの考えたら好き放題増やせないことすら想定できないとかバカすぎて話にならんわ

  276. >>255
    こいつらって朝日新聞絡み出身で在日特権擁護派で有名な奴だからね
    答え合わせ簡単だよなぁ

  277. >>263
    そいつが言ってるのは当時の話だろ
    今買えるとか当たり前だろうが

  278. >>200
    最初から流通に乗らんだろ

  279. >>259
    ゲーム機はまた違うケースで売りたいのに売れないんだよな

    オタク商品は単にオタクがすぐ飽きるからメーカーが初動で売り切れる量しか作らない=転売屋が需給の調整弁になって儲かる構造になっている
    これを防ぐにはメーカーがある程度在庫する量を生産すればいい。しかしそうなるとメーカーは長期的に在庫を抱える可能性が出てしまう

  280. 人間って感情の生き物だから、そりゃ転売ヤーはヘイト集めるだろ
    つまり必要ない存在だとしか、生きてる価値ないでしょ
    いっちょ前に正論かざしてもこの世に必要ない存在でしょ
    少なくとも自分には害しかない存在だけど
    人間っぽく言ったらこういうことかな

  281. マスクは「生存に必要な財」だったから例外
    戦後のヤミ米と同じ

    規制しなきゃ死ぬやつ出るから仕方なく規制するのであって転売の規制自体は社会的損失

  282. >>274
    正しくないよ

    30年前の経済学としては正しいかもしれんが、スマホもメルカリもSNSも考慮に入れてない経済学なんてただの机上の空論のアホの妄想でしかない

  283. この人の理屈で経済回したら間違いなく市場は萎縮するでしょ

  284. 経済学としては正しいかもしれんが、その影響までは考慮されてないからな
    その店の信頼が消えるとこまで考えてくれよ

  285. ネットで買うのは店頭で買うよりはるかにリスク高いやん
    箱だけ売ってたりするだろ…

  286. >>278
    その空想を否定するために現状を例えに使って説明してるんだけど・・・

  287. 屁理屈並べてるだけじゃん
    このおっさんただ言葉遊びがしたいだけにしか見えないし

    ここまでメーカーから小売りから客全てから否定されてんのに

  288. >>285
    経済学としても間違ってるよ

    SNSとスマホとメルカリを計算に入れてない

    こいつの言う「経済学的に正しい」は、スマホもメルカリもSNSも無かった時代の経済学の話

  289. >>263
    その十分は需要に転売ヤーの買い占め能力を含めた十分だろ?

  290. >>230
    じゃあ説明よろしくw

  291. 独占禁止法とかなんであると思ってるんだろう

  292. 経済学というキーワードを使いながら何の説明にもなってないコメントを繰り返してる転売屋アンチ落ち着いてほしい

  293. >>275
    経済学ってそういう学問じゃないんで…

    でも当てたやつもいると思うよ

  294. 企業の成長を妨げてる
    これだけで論破できる

  295. こういった目に見える数字でしか判断できないやつがスクエニの社長になった結果
    高給取りの優秀なスタッフが自主退職してコストカット
    →黒字になったがソフトコンテンツ事業が弱体化した

    情報で商売をしている人間で、小売経験はないからな
    専門外のスペシャリストの話なんて聞くだけ無駄よ

  296. コイツの言ってることは転売ヤー視点での話だな
    転売ヤーとしての言い訳と儲かるための一方的な見方

    こんなん経済でも経営でも無いよね

  297. さっきの自称教授もそうだったけど
    なんでかどいつもこいつも「転売屋の商品は全部売れている」前提で話すのかね
    まず現実問題として転売屋の商品がダブついている事を認識しろと
    無茶な高額設定をした挙句、宙ぶらりんになった商品が多く存在している
    転売屋は熱量の高い最初期に売り抜くのを第一目標にして
    市場が冷めるのに合わせて値段を落とすような流動的な動きをしている
    商品が一番出回るべきタイミングを潰してコンテンツ自体の隆興を抑えつけてる状態になってんだっての

  298. 業界が転売は悪って言ってんだから
    エセ経済学者の負けや
    まあ悪と言いつつ対策しとらんのやが

  299. >>290
    仮に転売屋が買い占めなかったとしても品不足だったでしょ
    小売店に並ぶ段階で高騰していたのを忘れたのか

  300. 頭は良いんだろうけど伝えるのが下手なんやろうな~
    少なくとも頭の悪い俺には、金もコネも頭も悪いおめぇらは黙って指銜えとけや、ってしか感じ取れない
    数字だけの正論だけ答えられても心の中のモヤモヤは解消されんよ、それが分ってないんだろうな
    正論だけで答えるのはとても簡単だから

  301. いい加減転売屋叩きは無理筋だって認めろよ

  302. 社会は繋がってる。そんなこともわからないのかこの馬鹿は

  303. >>298
    それは結局転売屋が在庫しなくてもメーカーが在庫する事になってた商品じゃねーの
    在庫リスクを負う側がメーカー小売りから転売屋に変わってるだけで流通自体はむしろ促進されてる

  304. SNSもスマホもメルカリもネット通販も無かった頃の、欲しい人が欲しいものを買えなかった時代の経済学としてはこの人の言ってる事は正しい
    おおよそ20年くらい前だな
    あの頃の転売に関してはこの人の言うとおり、転売を否定する事は経済を否定する事と同義と言っても良いくらい

    でも今は時代が変わって、ネットの発達と販路の確保によって欲しい人が欲しいものを買える時代になったからな
    転売屋を間に挟まなくても誰でも欲しい物が買えるようになった時代に、それを邪魔してるだけなのが現代の転売屋

    時代の変化を計算に入れる事ができてない馬鹿が学者名乗るなよ

  305. >>292
    独禁法はむしろ転売屋(小売り業者)の味方だね

    メーカーが小売に圧力かけて定価以外で売ることを禁じたらそのメーカーは独禁法違反になる

  306. >>302
    転売屋擁護はその業界からNO突き付けられてるがな

  307. >>302
    完全に逆
    転売擁護こそが無理筋

  308. メーカーが増産しないのは生産ラインの限界だったり在庫リスク回避だったり色々あるだろ
    そのへん無視してメーカーがもっと作ればいいとか言ってる奴がいることに驚くわ

  309. >>306
    独禁法を顧客抜きで考えてる辺り頭の出来が分かるわ君

  310. >>294
    当てた奴はリーマンショックのおかげでしこたま儲けた奴らだよ
    そしてそいつらは投資家ではあったが経済学者ではなかった

    経済学者はだーれも予見できなかった
    予見できてたらひと財産築けてたからな

    経済学者は全てが終わった後であれこれ理由をこね回すだけ
    今の経済にまったく対応できないのが経済学者

  311. 単純に市場とメーカーの取引を妨げるクソなので
    教授ちゃんが何言っても転売屋に市民権なんてねえよ
    勝手に言ってろってやつ

  312. >>305
    何いってんだコイツ
    SNSやスマホが出てきても市場メカニズムは不変のものだし、経済学の基礎理論には何の影響も与えないだろ
    AI付いたロボットが消費活動するようになれば変わるかもしれんけど、経済主体がヒトである以上変わりようがないだろ
    それともお前が新理論発明するのか?

  313. >>309
    働いた事ないんだろうよ

    あたまでっかちの屁理屈こきによくあることだ

  314. >>300
    書き方から見て転売ヤーの買い占めで一般消費者の
    小売価格での購入が妨げられたことに異論はなさそうだけど

  315. 実体経済には何の役にも立たない経済学者のたわ言

  316. 転売に絶対正義の回答があって、経済学者が正しいのなら

    ゲーマーが高額転売を目にした時の怒りがどれほどかは理解している―eBayが「Steam Deck」転売対策で出品をすべて削除する英断

    現場はこんな対応とらないよ

  317. >>287
    今は転売してる奴はほぼいない
    だが当時は転売がいて市販品も高騰していた
    お前は昔は供給が少ないと言ってるが転売屋が買い占めてるから値段が上がってることは考えないのか?

  318. すげーな
    慶応の教授が堂々とダフ屋を肯定すのかあ
    つまり慶應義塾大学が日本政府の定めた法律にケチつけてるってことだよなあ
    へー
    来年度からは補助金いらないんだろうな

  319. ワクチン買い占められて遅い遅い文句言ってる国で言うことか?

  320. 今日もいっぱいいっぱい

    ガンプラなどがメルカリで転売されて売れまくってるねww お前ら相当悔しい感じだ?

    転売擁護してる人を叩いても何も変わらないし、未来永劫ずっと転売は続くよ?悔しいか?

  321. >>313
    変わるわアホ
    販路が無いところに販路をつくるのと、販路が既にあるのにそれをぶったぎるのとでは全然違う
    スマホやSNSが無かった時代の転売は前者だが、今の時代の転売は後者だ
    まるで意味が変わってるんだよボケ

  322. >>310
    独禁法への理解が小学生で止まってそうなレス

  323. >>288
    言葉遊びってか、誘蛾灯にまとわりつく蛾みたいなもんだよ
    在日韓国擁護して言い負かされて何故か勝利宣言してから敗走するってので有名だった奴だからな

  324. この程度でもなれるのが大学教授
    所詮文系だわ(笑)

  325. こうやって上辺だけの理論で現実を語ろうとする知恵遅れっていまだにいるんだな……
    はるか2千年前の中国ですら「論語読みの論語知らず」と馬鹿にされていたのにw
    ジャップさんっていまだに知能レベルで中国父さんの2千年後ろをいってるってことだねw

  326. いかにも働いた事のない、机にかじりついて机上の空論をこねくり回してるだけのアホの言いそうな理屈だ
    経済学者なんて半分詐欺師みたいなもんだからな

  327. >>323
    鏡でも見てんのか

  328. 例の雑誌の処分がやべえのは多分転売だけじゃないんだけどそこ掘りに行って大丈夫なんやろかw

  329. >>322

    それ経済学じゃなく経営学の分野では?

  330. お利口な机上の空論大好きマンの戯言
    メーカーや顧客の立場になって考えてない
    そういう脳味噌がない
    社会人経験がないとこういうバカになる典型

  331. 経済学に自信ニキ夢の競演

  332. >>326
    でもこいつらお父さんお兄さんに憧れてるので有名な人達なんだよ!?

  333. >>328
    ふーん、費用低減産業って知ってる?

  334. >>283
    スマホとかメルカリとかSNSとかって言ってるけど、それがどう影響を与えるか君全然話せてないよね?
    この人が話してるのはそういうガジェットの話じゃなくて人が肌感覚で捉える商品の適正価格の話よ
    そこを話せず感覚的に激昂してるあたりやはり邪教徒への敵意に見えてしまうなあ俺は

  335. 机の上でしか商売の勉強した事ない奴は
    商売が信頼・信用という感情で成り立っているという前提を忘れがちなんだよね
    転売屋の商品が現在売れずにネット上でダブついている状態になってるのは
    「高くて買おうとする人が居ない」としか考えていない
    「公式から否定されている」「普通に迷惑で消えて欲しい」などの嫌悪感故の現状が
    教科書に載ってないからかまるで考察出来ていない
    安ければユーザーはみんな闇市場でも購入すると信じてる単細胞っぷり

  336. >>321
    …えっと…小学生は早く寝たほうがいいよ!?

  337. こんなんが教授なんか慶應って…

  338. 当たり前すぎて忘れてるかも知れんけど、ツイートしたこいつはフォロワーに向けてやり取りするためのツイートであって、無断でパクってきて外野のスレの連中が当人の預かり知らぬところであれこれ言ってる様はおかしいですな
    今更、こんなこと言っても擁護にすらならんけどね

  339. 転売屋から買うのが嫌なら店に朝一から並んで買えよ

    お前らどうせ人生終わってる無職なんだし、クソ暇やろ?

  340. オタク教信者達による
    悪魔テンバイヤー討伐の聖戦なのだこれは
    理屈ではない

  341. >>334
    ああ覚えたての言葉を使いたい年頃なんだね

  342. >>326
    ジャップって経済大国と言われてたくせにノーベル経済学賞だれひとりとしてとってないんだよねー

    アメリカもイギリスも何十人もとってるのに

  343. マスクの話したら その話はしてないですねって言って逃げたぞ
    やっぱりこいつひろゆきと同じやんけ

  344. てか、それ以前にメーカーが購入数を限定したり
    小売も転売やめろいうてんやから、それに従えってだけの話じゃ?
    逆に転売いいですよーっていう製造メーカーがあって小売も早い者勝ちwww
    みたいな売り方してたら外野が何も言えないやろ
    そんなメーカーや小売あれば教えて欲しいもんだがw

  345. 機会損失について勉強してから経済学者名乗って…

  346. 不思議でならんよ
    こいつ等が参戦した段階で擁護派の負けは決定してんのに何をはしゃいでんだろう?
    本気でこいつ等がどんな奴等か知らないのか?

  347. >>304
    な訳ないだろ、お前も同レベルの単細胞だな
    「同じ漫画なら皆ちょっとでも安い中古屋の漫画に飛び付くはず」と思ってる脳筋さ
    普通に転売屋に対する悪感情・信用の無さ故に値段以上の理由で購入しないんだよ

  348. >>342
    費用低減産業も知らずに独禁法語ろうとするやつwwwwww


    やっぱ経済学って義務教育入れたほうが良いわ

  349. 実際でも食糧独占されて転売されたらお前ら死ぬほど激怒するだろ?
    世界では結構暴動になってるんやがな
    お前らのご先祖様もお米買占めされて激おこやったんだだぞ

  350. >>334
    横だがその流れでその誤字は恥ずかしくないか?

  351. コロナ化であんだけ国民の敵扱いまでされてたマスク転売禁止をすぐ解除
    上もこの大学教授と同じ認識っしょ
    金ない奴が感情論をわめいてるだけ

  352. あの、本気で謎なんだけど転売擁護する人たちって何でこんなに軒並み馬鹿なの?
    買い占めてる連中を差してこの人たちのおかげで買えるとか、そんなんばっかじゃん
    ガバガバ理論っていうか、いや理論って言葉すら使うのもおこがましい勘違いばかり

  353. >>344
    絶対逃げると思った
    いかに転売屋が害悪か分かりやすく伝える良い例なのに
    擁護しないとか資本主義の否定はどこ行ったんだか

  354. >>350
    食料は生存に必要な財なので市場メカニズムを適用しないのが普通
    どの国も農業保護して過剰生産してるだろ?
    なので独占は起き得ない

  355. とりま池田信夫 アンサイクロペディアでググってみ
    どんなネタキャラかわかるよ
    とっくの昔にサンドバッグとして使い古されたから
    玩具としてはひろゆきのが笑えるけど

  356. >>353
    自由経済な以上必然的に起こる現象なのよこれは
    それが嫌なら社会主義国みたく配給だけで生きる社会をお勧めする

  357. Twitter覗いたら論破されたり痛い所を突かれる質問くると
    スルーとブロック連発してて草生える

    まあこういう奴だわな

  358. >>349
    コメントした後に直ぐ様誤字指摘されてるのが草

  359. 共産主義者ってこんなにいっぱいいたんだな…

  360. >>351
    だって意味が分かんないんだもん仕方ないじゃん

  361. 昔みたいにコアなファンしか買わない限定生産のレア物なんかを中心にやってたらむしろ健全だったんだけどな
    マスク辺りから顕著になった何でもかんでも買い占めて市場に出回らないようにする行為は普通に害悪でしかないわ
    ってかほんと近頃異常なくらい転売活発になってるし、反社の息がかかってる組織的な転売屋が増えてたりするんじゃない?

  362. >>356
    アンサイクロペディアで本当のことが書かれてるのはルーデルくらいだぞ

  363. そうだなクソハゲホモエイズやら管!
    世間知らずで頭でっかちの学者さまは買い物もしたことがないんだろうさ!!
    知識として知っていても実際に体験したことはないというヤツだ!!!
    だからこんな浮世離れした阿呆丸出しの転売擁護をするのだ!!!!
    社会に貢献しない自称有識者に生きる資格はない!!!!!
    殺せ!!!!!!!!!!

  364. 所詮慶応だからな
    こんなゴミでも教授になれる

  365. 慶応義塾大学は転売ヤーを推進応援します

  366. >>353
    経済を免罪符にしてるだけで自分の利益追求しか考えてないからそりゃそうなる
    それ以外が被る不利益は全て無視してるだけだからな

  367. >>358
    mixiの頃からこうだよコイツら

  368. >>358
    ガバ理論だからレスバに弱いんだよ

  369. >>365
    これは普通に学歴コンプだな

  370. >>362
    メーカーの在庫リスクを肩代わりしてくれてるんだから別にいいじゃん
    誰も損しない

  371. >>367
    経済学にも合瀬の誤謬って概念はあるんだよな……

  372. 商品を見てるというより市場流通のための物としか見てないからこういう意見が言えるんだろうね
    まあこういうこと言う人ほど娯楽商品に興味ないだろうしな
    むしろ2年前の子供の躾の件で嫌ってる節あるし

  373. >>361
    まあ言葉の意味が分かってないんだろうな

  374. 机の上でしか勉強してなさそう(笑)

  375. >>転売やー擁護する人って 転売ヤーから買ったことない、自身が転売やーくらいだろ

    つまりやらかんはこの人が転売ヤーだと?
    まあ確かにその可能性を否定するものは何もないけどさ

  376. テンバイヤーがいなければ俺は買えたんだ!て言ってる奴いるけど
    今の絞り具合だと多分買えないと思うよ
    そもそもテンバイヤーが出荷分どれだけ押さえてたのかすら把握できてないんだし

  377. >>372
    変換ミスってた
    「合成の誤謬」

  378. Twitter見に行ったらリプ欄でめっちゃ論破されてて草生えたわ
    つーか笑ったのがプロフィールで経済設計だのやってた事
    こんな近視眼的な奴によく仕事任せられるなw

  379. コイツの意見は正しいけどそれを擁護したくない奴が多いのは、金持ちほど得をして貧乏人ほど損をする理屈だからだよな
    世の中の大半は貧乏なんだからそら炎上するわ

  380. 返って転売とその擁護の異常さを強調してて草

  381. >>363
    アンサイクロペディアのこと嘘サイトとでも勘違いしてんの!?
    あれは嘘とか本当とかを記したサイトではなくてギャグサイトだよ
    ルーデルは人生そのものがギャグなだけだよ

  382. 定価厨の言葉遣いが汚いことはわかる

  383. >>353
    馬鹿というか経済学者になるほど経済学に重きを置くと転売擁護側になるんだよ
    ただ実際の経営者は消費者目線に立って転売対策取ったりすることもある様に、経済学者の理屈と実態の経済の動きは乖離したりするから荒れるんだけどな

  384. (´・ω・`)転売やー擁護する人って 転売ヤーから買ったことない、自身が転売やーくらいだろ

    やらかんも転売してるよね?
    人の記事転載して食ってるって要するに転売だよ
    わかっとるか~??

  385. >>377
    それはそうだった時にメーカーの問題にすればいいだけで
    転売ヤーの問題とは別の話なんだ

  386. もういいよこれ
    転売ヤーから買うとメーカーサポート受けられねぇんだよ
    はい論破

  387. 無知で悪いけど、経済学の教授って市場の最新の動向を把握した上で研究室でディスカッションして常に知識はアップデートされてるんだよね?
    まさか、四六時中研究室にこもって大学で学んだ知識以上のものを取り込んでないとか無いよね

  388. 理屈で勝てないから勝利宣言だけ高らかにしてる奴このコメ欄多いな

  389. >>380
    はいはい妄想乙

  390. >>389
    池田伸夫とかのことだね

  391. なんでチケット類の転売はダメなんや
    この人の意見だったら行きたい人を行けるようにするんやから、何も問題ないはずや

  392. こういう馬鹿って
    言論の自由にすら制限がかかってることを知らなそうw
    なんでもそうだけどさ基本理念がそのまま現実に適用されるわけじゃないんだよね
    社会で運用するためにはいろいろ制約がかかる
    その程度のこともわからない低知能を教授にやとうって慶応やばすぎだろ
    だから大麻に溺れる学生がワラワラ出てくるんだな
    よっぽど授業がつまらないんだろう

  393. >>360
    残念ながら競争社会って奴は
    金でビンタすりゃ何でも出来るような社会じゃあないんだわな
    金だけじゃなく信用と信頼によるブランド価値も必要になってくる
    それが欠けてるような奴はいくら金を持ってても評価なんかされないんだわ

    そんな極端な価値観の世界に行きたいならお前こそブランドとか信頼とか存在しないような
    無政府状態の国にでも行くしかない

  394. こいつ在日だな
    名前でバレバレ
    こんなのが経済学部の教授なんかやってるから日本の経済ボロボロなのよく判ったわ

  395. >>384
    普通に経済学は転売を擁護しないと思うけど

  396. >>303
    目先のことしか考えてないのかもね
    長い目で見るって概念が欠落してるし

  397. >>384
    ちゃうよ転売と小売の違いがわからないだけだよ

  398. テンバイヤーは川に勝手にダム作って下流の人に水が欲しけりゃ金払えって要求してるようなもんだからな
    資本主義の否定って何さ?

  399. 一番いいのは公式がオークションで販売すること
    これなら限りなく適正価格に近い金額で取引できるし
    メーカーも潤う
    そして転売屋にもうまみがないので参入しづらくなる

  400. メーカー側が
    ・元の売値まで下がるよう大量生産する
    ・売り出しの時から現在の転売価格に売値を上げる
    こうしないと共産主義経済じゃないんだから解決しないよ

    買い占めて相場を吊り上げようにも消費者の需要を超えるラインの値段なら売れないから転売も値段を下げざるを得ない
    このラインが需要と供給の一致する所であって、メーカー側から売値を釣り上げられるラインになる

    テンバイヤ―が買い占めて値段を吊り上げても売れるってことは、現状は市場の需要に対して不当に安くor生産量が少なく売られているということになる

  401. >>384
    目先のことしか考えないならそうだけどね

  402. >>388
    そんなん分野によるに決まってる
    この場合はたぶんミクロ経済学の話なのでそんなの気にしない

  403. こういうバカが一定数いる、しかも経済学者で
    その事が公に明るみになっただけでもホビージャパンの転売騒動が注目されて良かった
    石の裏に隠れてた虫どもが這いずり回っている様だ

  404. >>391
    感情的になって勝利宣言することに躍起になってるから「コメ欄」って単語さえ見えてない
    そういうとこだぞ

  405. >>393
    まぁリベラルがだらしない、もっと暴れろかとボヤくくらいだからねぇ

  406. >>384
    机の上でしか勉強していないバカだろ?

  407. >>398
    転売と小売りを一緒に考えてるのは馬鹿すぎでしょ

  408. 高付加価値とか意味わからん
    転売屋からナイチンゲール買うと正規販売にないオマケでも付くんか

  409. もっと稼げるのにやらないのはメーカーの怠慢だよ
    消費者に安く提供したいなら生産量を引き上げる努力をしないといけない
    こうした方がテンバイヤーも買い損になるし、規模の経済でメーカー的にも得をする

  410. 経済学者はデータ解析だけしてりゃ良いんだよ
    経済学者が経済の実態を掴んでるのなら彼らは皆とっくに投資でとんでもない金持ちになってるから

    だから古い経済学じゃ通用しないから00年代に行動経済学なんか若い学問が生まれたわけで、経済学が生の経済の全てに正し回答を示せると思ってるのならそれは学者の驕りだよ

  411. プラスチック削減の時代に生産量増やせばいいなどというSNSのバカ

    転売ヤーのせいでメーカーにクレームが行き、一人の編集者が職を失った

    二次流通とか言ってるバカはホント視野が狭いヤツな

  412. >>403
    ああそれで目先のことだけなのか

  413. 誰だって競争なんてしたくないよ
    でも競争しないと負けて余計苦しい思いをするんだ

  414. >>388
    こどもに偏った躾するような人間だぞ
    ディスカッションしたところで自分の意見だけ押すだけだろう

  415. >>399
    川もダムも無限に作れるだろ
    他の人が川やダムを作ることを競争相手が阻害するようなら問題あるけど

  416. 共産主義もネオリベも失敗なんだよ
    ハイブリッドMMTの中国が覇権
    つまり転売は生産性のないクソ

  417. 転売というか、買い占めが起こると法律で禁止されてる寡占状態になり自由市場が阻害されるから問題

  418. >>402
    お客様の笑顔を、業界の未来を考える
    古き良き日本式商売は今残ってると思いますか?
    理想だけじゃお腹は膨れないんです
    そもそもメーカーも中国市場にご熱心でそっちに供給回してるから
    国内の供給がおざなりになって転売ヤーの温床になってるって言われてるのに

  419. >>405
    だから池田のことだよ
    ここにいるんじゃないの!?
    池田は昔からそうじゃん
    でもってバレて敗走
    ホントはそういう奴だって知ってるんだろ
    もしくは本人?

  420. >>412
    その考えだとプラモ産業自体潰した方がいいじゃん

  421. 実際転売が原因で潰れましたーって店とかプロジェクトとかあるの?
    あるなら経済学(笑)うんぬんじゃなくて単に事実じゃん

  422. >>357
    それは元々物が買いづらい地域とか何かしら理由がある場合の話だろ
    単に買い占めて値段つり上げてそれで流通が滞るとか害悪でしかないわ

  423. 欲しい人が1000人で供給数が1000個でも、転売屋が殺到して過半数を買い占めれば高額転売は成立する
    転売屋が買い占めても十分な在庫を生産しろってことは余ることを覚悟しながらも供給しろってことで、それを企業に求めるのって経済学的にどうなんや

  424. >>401
    ホビーみたいな客層が限られている商品は過剰生産したら在庫になるだけだし
    材料等の問題で供給能力に限りがある場合だってある
    そういう状況につけ込んでいるのが転売ヤーであって市場機能の問題ではない

  425. >>401
    材料やラインが無限に湧いてくると?

  426. >>413
    目先?よく分からんな
    プラモ市場だろうがパソコン市場だろうがスマホ市場だろうが別に特異な市場じゃないから抜き出して研究する必要ないだけ
    なんか特異性あれば研究すると思うよ

  427. >>409
    まあそこは突っ込みどころだな
    高付加価値を何も知らない奴が勝手につけるとかギャグかな

  428. 元から値段上げるかもっと作ればいいのに
    オバロの特典小説みたいに、生産者が市場を無視して怠惰に品薄商法やってるようなケースは転売ヤーがもっと暴れて欲しいわ

  429. >>420
    今日の分のお薬飲みました?
    お水と一緒に飲んでくださいねー

  430. ひろゆきと同じ匂いがする
    何歳か知らないけど、大人になり切れなかった子供って感じ

  431. >>422
    信用は金では買えないので 信用を徐々に失う店は増える

  432. 買占めで値段つり上がっても売れるならそれが適正価格だよ
    売れなければ転売ヤーも在庫をはくために値段を下げざるを得ない
    これが適正価格

  433. >>生活必需品の転売は規制されたってことは

    悪質な行為がエスカレートしてくと新しい法律が出来ることはままあるし
    あえて転売のエスカレートを煽るのは逆にいいかもしれん

  434. >>431
    共産主義者が多くて焦っただけだと思うよ

  435. >>425
    だからメーカーも絞ってる以上転売屋が出てくることは分かった上でやってるんだよ
    で、対策はやってるのかと言うと「転売はおやめください」というお願いベースのお気持ち表明

  436. 玩具欲しくて泣き叫んでる自称大人が大杉
    みっともないから転売屋共々消えてくれ

  437. >>409
    買い占めによる商品の枯渇からの高額転売っていう
    その悪徳の前提情報が見えていないんだよ
    例えるなら「殴るをやめてほしかったら言う事を聞け」っていう恐喝状況も
    殴るのをやめてくれるなんて素晴らしい高付加価値!って賞賛するような
    ガバガバ理論ですな

  438. 米騒動はなぜ起こったのか教科書から学んでない

  439. >>433
    それが真っ当な意見なんだけど
    ここの自称社会人共にはわからんのですよ

  440. >>433
    メルカリ見てもナイチンゲールのプラモ1万ちょいなら売れてるけど
    2万〜4万はまず売れてない
    つまり市場は3000〜4000円上乗せなら適正価格と見込んでるわけだ
    2万〜4万の値段で出してる奴らは早く適正価格に下げないと在庫だけ残すことになるぞ…と

  441. 現状は消費者が有利過ぎるんだろ
    バンダイはプレミア付くようなキットの値段をもっと上げて稼いでいい
    その利益は設備投資に回せばサイクル的にも良いわけで

  442. >>438
    飛躍した考えで草

  443. >>439
    コメが生存に必要な財だったからでしょ
    プラモはなくても生きていけるじゃん

  444. >>439
    まず米とプラモの違いを理解するところからはじめよっか!

  445. 転売屋が商品を100個買い占めて店に来た客100人が買えなくなる
    →転売屋が商品100個を高額で転売して別の客100人に売る

    結果的にその商品のファンには同じ人数分行き渡ってると思うけど何が間違ってるの?

  446. >>129
    チケ転売が禁止になったのが893だからな
    昨今法律で決まったようにいってるけど前から都道府県条例や物価統制令まで出してチケット転売は禁止されてたわけで
    その理由が893が球場や会場なんかの前にいてチケットの押し売りをする
    それに加え脅して買わせる
    しかもそれらは非正規チケット(偽造)とかやってたから
    これはアカンってなってダフ屋行為が各所で禁止されたんや、昭和の時代の話や
    転売行為というより犯罪行為が横行したのが問題だったわけやわ
    ただこれにネットが加わったので条例かなんかで抑えられなくなったので上位法化したのが今の法律や

  447. ネチネチ擁護しなくてももう君らの負けなんだから一々湧いてこなくていいのになぁ

  448. >>442
    だからオークション形式が一番いいよ
    公式にとっても

  449. エアガンの的当て用にナイチンゲールとジオング10体買ったわ

  450. こんだけ記事まとめても当のやらハゲは一向に何も理解してなさそうなのが笑けてくるな

  451. もうプラモを炊飯器で炊いて食えよ

  452. マイニングでグラボ買い占めてエネルギー使いまくって地球温めてる奴らは間違いなく悪、それが暗号資産でバブル起こしてるなんてもう悪夢でしょ、人類の資源を食い潰してるだけ

  453. >>443
    飛躍でもなく現実で起きてる事だけどね
    買い占めによる独占状態がなければその1万とやらのラインも存在してないだろうしな

  454. 敵を作る商売なんて長く続くわけねえ

  455. >>446
    転売屋が買い占めて他のファンに売る部分いらないじゃん

    これが何か間違ってるの?

  456. PCパーツはショップ側からして値段を時価として随時変動させてて
    現状のグラボ高騰下じゃショップの売値からして元の2倍くらいのぼったくりの値段になってるから
    転売ヤーはそこまで目くじらを立てられてないな
    むしろ輸入代理店がボってることを常日頃よくいわれる

    別に吊り上げて利ザヤを得ることを目的として買占めという意味での転売じゃなくて、
    本来の転売であっても不当に高く売ってると見込まれたら叩かれるものだよ

  457. >>422
    たまごっちは途中で潰れたね

  458. >>409
    並ばずに買える
    いつでも買える

    この辺りの利便性をそうとらえればってことじゃないかね

  459. >>49
    再販で買ってもらえないなら売れる時に転売屋に売るのが正しいという結論になるのでは

  460. >>446
    なお現実はネット上でダブついてて100人に売れているという結果は出ていない
    それらがキチンと掃けるのはここから何ヶ月先かも分からん
    本来ならすぐにでも掃けたものがユーザーの手に渡ってただろうに
    転売屋が挟まった事で状況が遅滞してる証拠だね

  461. >>422
    直近ではボトルキャップ飛ばして遊ぶおもちゃ

  462. >>446
    文化が廃るって嘘だよね

  463. 転売ヤが嫌われるのって第一に価格つり上げだろうけど
    第二に経済学に則って善し悪しを語る以前に
    本質的に脱法に似てるというか
    卸しの正規のルートだと製造元から提示されるルールを守ってないというか、小売りですらない部外者だからでしょ。本来販売する上で守る必要があるものが無い無法地帯で活動する、ただ取り憑いて甘い蜜を吸いたいだけの寄生虫だからだよね

  464. グラボはメーカー側の値段自体が釣り上がりまくってるから
    元の水準に引き下がることは半導体不足が解決しても多分もうないよ

  465. >>456
    いるいらないはともかく転売屋が増えることとファンの数は関係ないよね

  466. 否定派は感情論だけど感情で法律変えてみような

  467. >>462
    あれビーダマン世代に買わせるための一過性のやつだろ
    本格的に子供に流行らせてコンテンツ育てようとするなら絶対アニメやるし

  468. PS5も転売ヤーの買い占め以前に元の供給量が無さ過ぎるんだろ
    電子機器は大体どれも高値だからな今
    いや電子機器どころか家電自体が

  469. >>459
    転売屋が挟まらなきゃ
    ネットでも誰でも買える状況は最初から成立してるんだけどね
    むしろ手軽に買える状況になったからこそツール使って独占し始めたんだから
    その利便性はお前らが不便にしてると言っても良い
    (保障サービスなどの付加価値も消滅するしな)

  470. 水道の例はおかしいだろ
    荷を運ぶトラックを襲撃して得たものを売ったのと同じとかならわかるけど

  471. 転売擁護してる人だけ叩いて
    メーカーや国には転売規制しろと文句言わないお前らw ホント馬鹿なんだな

    転売が一生無くならんわけだわ

  472. >>461
    そういう下手な転売屋は遅かれ早かれ駆逐されるんじゃない?

  473. 100人にしか売れない商品を500個販売したらどうなる?
    転売ヤーが買い占めを諦めたら損をするのは販売元。本来不要なリスクを抱えることになる

    100円の商品を転売価格を見越して200円で売ったらどうなる?
    転売ヤーが買い占めて300円で売る。あるいは販売元は価格上昇により新規顧客の参入機会を犠牲にする

  474. コミケの会場限定オマケ本がヤフオクに出されるのはコミケ行かない身にはありがたい
    毎度利用している

  475. >>470
    供給側が数を絞ってたり限定生産品だったら
    転売屋がいなくても買えませんけどね
    中古市場に流れてきても絶対高騰するよ

  476. 経済学者は需要と供給が一致するところが適正価格って頭が大前提にあるからなあ
    そもそも定価やメーカー希望小売価格って存在を頭から否定してるから会話になりゃしねえ

  477. >>472
    オタクは宗教って言われるのがそこだよな
    コンテンツを司る公式(神)に逆らうことなどあってはならんのだ…

  478. >>476
    それは転売の問題とは別の問題ですよね

  479. >>472
    転売叩いてる人は基本的に買い占め&値段つり上げ行為が許せないだけだぞ
    転売自体がなくなると困る人の方が多い

  480. >>475
    それな
    地方難民の味方

  481. 前の記事のコメントでも書いたが、不適切な市場参加者を排除するのが前提の市場経やからな
    半可通の原理主義者が叫んでると思ったら大学教授やから戦慄するわ

  482. >>475
    それは流通してないから良いんじゃない?

  483. >>436
    絞ってるんじゃなくて適正数量の生産をしているところに
    転売ヤーが買い占めをして流通を妨げてるんだよ

  484. >>474
    それよく言われるけど机上の空論っぽくね
    実際そういう事例があるの?

  485. >>472
    散々規制しろって言われてるやん

  486. 5000円の商品を1万円で転売屋から買うよりも5000円の商品とは別でまた5000円の商品買った方がメーカーも儲かるじゃん

  487. >>473
    下手でもなんでもなく、平均的な転売屋がそういうものなんだよ
    利潤を追い求めるから自分の都合が許す限りは商機を伺って遅滞させるし
    値段高めでキープしてるのもユーザー側が音を上げるのを期待しての事

    前提として転売屋は「熱量のある流行り物に寄生して中間マージンで稼ごうとする」性質上
    すぐに売り切れるような商品にしか喰い付かないし、その時点で商品流通が滞るのは確定してんだよ

  488. >>479
    転売屋がいない未来は必ずしも希望に満ちてるわけじゃないって話
    まぁ仮に法規制で国内の転売屋が消えても
    中国とかかからの転売屋が本格的に買い占めに走るだろうけどね

  489. なんでこの手の学者ってベネフィットとか考慮しないんだろうなw

  490. いや転売屋は小売から買ってるんだから
    転売屋がいなくても消費者は小売から買うだけだから変わらないよね
    あれ、本当に教授ですか?w

  491. >>491
    小売り店も転売屋ですよね?

  492. 「転売屋が商品を買い占めたら、コレコレこうでこういう流れで
    転売屋から買えない貧乏人の負け組が泣くハメになるんです!!」

    って何回も何回も何回も同じ説明してんじゃねーよ、もう飽きたわ
    これが資本主義の基本だってこの超高学歴の教授も言ってんだろが

  493. うわーこの程度の反論じゃこいつも脳味噌が残念だな

  494. 普通に生産すれば転売屋の餌食
    大量生産すれば転売しても利益でないから狙われないが過剰供給で在庫過多

    そもそも高値で買われようが大元が儲かるわけじゃないし
    世の中に出回るのを遅延させてる障害物じゃん

  495. >>492
    メーカーと直接交渉出来て保障サービスも出来る時点でまるで別物ですね
    しかも転売屋より安い、転売屋要らな過ぎ

  496. 日本人同士で潰し合って中国人が得するの草

  497. >>484
    そういう計算をしてるのに転売屋の存在を考慮に入れてない時点で
    もう転売は仕方ないよね、俺らの商いの方が重要だよねって表明してるんだよ
    でもメーカーとしてはそれで正しい
    じゃあ消費者は「ははーっメーカー様がご無事でよかったです〜」じゃダメなの
    「商品絞り過ぎだろもっと出荷しろ」って言わないといけないの
    メーカーのことを慮る消費者は不健全なの、消費者は自分のことを第一に考えなさい。

  498. 逆張りなんjですら意見が二分してるあたり例の退職処分が早計だったのは確かやな

  499. >>446
    人数だけ見ると間違ってないけど、それって転売屋いる?
    転売屋挟まずに100人に売っても結果的にその商品のファンには同じ人数分行き渡ってると思うけど何が間違ってるの?

    人数だけだとね

  500. 経済バカは転売ヤーが儲かるのも経済と思ってる
    一般人はその儲けはメーカーにと思っているし、メーカーが値を上げないのは広くユーザーに届いて欲しいから
    はい、反論どうぞ

  501. >>496
    転売屋も在庫さばけなきゃ半値以下で出しますよ?

  502. >>496
    販売店の保証なんてメルカリでも可能な保証内容

  503. この人のツイートを読めば読むほど、こんなのでよく教授やってられるなって思うな
    学生がかわいそうとしか言いようがない

  504. >>502
    値段吊り上げまくった挙句誰も買わず在庫抱える転売屋とか
    転売の才能ないから即引退しろレベルだな

  505. >>489
    メルカリやヤフオクみたいな大手オークションサイトが規制されたら
    中国とか日本とかへったくれも無いと思うけどね
    (現時点でもどれが中国人かなんて分かったもんじゃないし)

  506. メルカリで買ったら初期不良や保証も不透明だしな

  507. 転売擁護派:経済論
    転売否定派:感情論

    答え出ちゃったね

  508. >>502
    それは歓迎すべき状況だね
    良い転売屋は死んだ転売屋だけってね

  509. ガンプラの転売ってそんなに利益出てないんやけどなぁ
    この前のナイチンゲールとかも送料手数料引いて1200円くらいだろ利益
    あんなクソでけー箱のものを10個売ってやっと1万の利益なんだけど馬鹿なの?

  510. >>501
    昔からオタクは2,3個買って買い占めてたよ
    むしろその献身こそがオタクの証明といわんばかりに
    不要になれば同好向けに色付けて転売、価値がなければホールド
    今更転売買い占めで叫ぶやつはニワカもいいとこ

  511. 転売反対派は「転売のせいで本来の顧客に行き渡らなくて最終的にコンテンツが死ぬ」ってのを最後の砦にしてるようだけど、本当にそうなの?誰もソース出してなくない?
    少なくともガンダムレベルのコンテンツはその程度じゃ死なないことが証明されてるわけだし、自分らの都合の良い言い訳してるだけに思うが
    単に買えなかった貧乏人らが僻んでるだけにしか思えん

  512. まあプラモとかに関しては小売り通さず
    メーカー直販のみの受注生産にしとけばええやん

  513. >>508
    ほんとに感情論か?

  514. >>506
    規制されたらそれこそ共産党政権下だよ

  515. >>506
    コロナ前にさー中国人観光客の爆買いってあったじゃん?
    あれ大体転売用の買い占め
    中国は関税高いから直に購入して転売すんの
    お土産として買って帰られるとどうしようもないよね
    そんな感じ

  516. >>508
    擁護派が感情論なんだよなあ
    馬鹿のお前には理解できないだろうけど

  517. >>511
    遊ぶ用!
    保存用!
    布教用!

  518. >>509
    まぁメルカリでバカみたいな金額で売ろうとしてる奴は
    ニヤニヤして見てるといいよ

  519. >>508
    やめたれw

    や・め・た・れww

  520. >>514
    そういう風に「言わなくても普通わかるだろ」で具体的な説明は避けるのも否定派の特徴やな

  521. >>512
    本来顧客が買っているものは満足感であって商品そのものじゃない。
    それを狭める買い占めなどが経済や市場原理を阻害してるんだけど

  522. >>513
    既存の小売を潰す気満々w

  523. 転売屋の人数より迷惑被ってると思ってる人数の方が間違いなく多いのは事実だから転売擁護派がこの議論で勝つことはないよ

  524. >>519
    買えなかった消費者が欲しいものを買うには大体2パターン
    ・転売屋から買う
    ・公式の再販を買う
    どっちがいいかっていうのなら公式小突いて再販に漕ぎ着けた方がいいよね

  525. >>516
    その転売に関しては別問題だわな
    あの時爆買いされたものは薬だったり一般的な普通の家電だったりで
    別にそれで枯渇して日本人が困ったという話でも無いしな

  526. >>485
    理屈がおかしいと思うならその根拠を言えばいいだけなのに
    実際に不利益を出して証明せよとか鬼だなお前

  527. >>523
    いえ、商品ですけど

  528. >>529
    社会出ろw

  529. >>508
    転売擁護派:経済論
    転売否定派:道徳論、社会的正義の実施
    これを感情論って言ったら全然勉強してないと思われるぞ
    マイケルサンダルのハーバードの白熱教室とか見てみるといいよ
    この経済学者、脳みそがアダムスミスからアップデート出来てない感じがするわ
    三流

  530. >>524
    小売は小売で頑張ってるよ
    だから消費者が小売の心配しなくていい

  531. 米を欲しがってるのにパンを買えばいいとか詭弁も良い所だろ

  532. >>525
    数が多いから正しいなんてことはないんだが
    そもそも泣き声は大きく聞こえるもんだ

  533. >>531
    サンダル履いたwwww

  534. 一般人が時々転売するぐらいならともかく、転売ヤーに対して経済がどうとか資本主義がどうとか馬鹿だろ
    そもそも本当に欲しい人にまでなんで転売ヤーが必ず届かせるだろう、みたいな信頼があるんだよ
    無駄に抱え込んで価値を腐らせる馬鹿だっているだろ

  535. >>533
    お前は米を食わないと死ぬのか?
    米以外を食うと死ぬのか?

  536. >>531
    誰々の引用はいいから

  537. この手の議論で全然考慮されていないのって、商品の売買は必ず税金を発生させるんだから、純粋な経済行為じゃなくて社会的義務も伴っているということ。転売ヤーは税金を払っていないんだから、社会的損失を生んでいるんだよ。

  538. >>512
    それってガンダムレベルのコンテンツじゃないと死ぬかもしれないってことを言っているな
    世の中のコンテンツすべてがそのレベルには無いんだよ?ガンダムだけがターゲットになってるわけでも無いんだよ?

  539. >>534
    お前達転売屋の馬鹿みたいな声はいつもでかいよな
    マイノリティなのに

  540. >>537
    そんな事言うなら娯楽産業自体、虚構で成り立ってるから最初から存在する必要がないんだけどね
    だからこそ信頼や信用、作品に対するリスペクトや
    公式に対する態度も重視される訳でさ

  541. >>535
    サンダルw
    己の誤字にも気づかない馬鹿が賢ぶっててw
    背伸びしすぎだろ

  542. >>539
    俺は転売自体は問題ないけど
    脱税はいかんので税務署にどんどんしょっ引かれろって思ってる派だ
    結構簡単に転売屋の脱税見つかるらしいので
    これはいいことだと思ってる

  543. >>537
    横からだが米を買うって行為は
    納豆かけて食いてぇとかおにぎり作りてぇとか熱々食いてぇっていう行為のためであって
    ないからパンを買うとかは別の話だな

  544. >>540
    むしろ盛り上がっている界隈の売上を掠め取るのが目的なのに
    「死ぬとは限らない」も糞もないわなw
    むしろガンダムに拘るのはそこが安定して利益を掠め取れるからだろと

  545. んで
    転売擁護してる人を延々と叩いてどうしたいわけ??
    「こうやって世論が騒げば法規制ガー」とか小学生みたいな事言ってるバカがいたけど

    1ミリも変わらず転売屋は今日も転売する商品を仕入れて、転売するんだろうねw

  546. 人気商品が転売されて値段が上がるのは人気消費だから当たり前だろって思っちゃう
    旅行だってGWとか人気の時期は旅館の値段高いだろ?人気のあるものは高いんだよ
    公式はもっと高い適正金額で売る努力やアイディアを出すべき
    個人的にはオークション制推奨

  547. 少なくとも
    量産機は数が必要
    マニアになればなるほど買い占めせざるを得ない
    購入時より戦争は始まっている

  548. >>547
    擁護派が書き込まなかったらレスバ止まるだけだろw
    何が言いたいんだw

  549. 価格は需要によって決まる
    首都高がそうだとお上も言っている

  550. この人転売という正規の社会の仕組みから外れたビジネスが反社の温床、資金源になってるの理解してなさそう
    一般人が要らなくなった中古品をたまにメルカリとかで売るのと
    転売を生業にしてる連中は別物

  551. サッカー、プレミアリーグのチケットは対戦カードによって違うからなぁ

  552. なにもないお前らは肩書きに弱いw

  553. 資本主義に則っていれば何でも許されるわけではない

  554. この人自身がマスク転売でそうとう儲けたんだろうな

  555. >>109
    >>460
    その結果ライトユーザーが離れ新規顧客も確保できず、人気がなくなったジャンルからは転売ヤーも撤退し、蝗害の跡地の様な何もない荒地が残るのみになると思うんだが

  556. >>552
    違法ビジネス以外は潰すことはないんですよ
    反社がお弁当屋さんやってたら弁当ビジネスは反社の資金源だ!つぶせ!になるか?ならんでしょ

  557. >>555
    資本主義云々じゃなくて法の遵守が絶対
    転売の可否とは切り離して考えればよい
    犯したものは裁かれる、それだけ

  558. >>558
    コンテンツは古参ファンが潰すんだよ

  559. バンダイはタマゴッチ増産体制作ったとたんに
    売れなくなって倒産寸前までいったからな
    大規模な増産体制に資本かたむけたら 
    やばいからやらないし

  560. >>557
    有事と平時を同列に語ってる時点でもう反論材料少ないのかな?

  561. >>557
    その欠けているであろう優しさや人情は
    あなたが皆に与えてやればいいだけの話

  562. >>562
    バンダイの人は転売屋云々より内部の情報共有が取れてなかったことを失敗の原因にあげてるな
    >本郷武一によれば、第1期たまごっちシリーズがブーム定着に失敗した理由は
    >「社内で情報を共有できなかったことに尽きる」という。関係各部門が独断で出荷を決め、
    >品薄状態の店舗に追加出荷したものの、たまごっちを欲しがっている一般顧客は
    >複数店舗にそれぞれ予約しており、実際の需要は予約件数よりずっと少なかった

  563. 転売屋がOKという理論で行けば
    ナイキとかの店員が、店に商品を並べすにネットオークションで商品を売りさばくようになってもOKなのか
    やばくね?

  564. こいつも転売してんだろ

  565. >>468
    ボトルキャップ飛ばす奴はそれかどうか知らないがアニメをやってたらしい、ただ動画配信とかは
    すごいマイナー過ぎてだれも把握されずにいつの間にか終わってるんだか、まだやってるんだか
    わからない状態なんだよなぁ。

  566. >>557
    戦時中、農家の人は金積まれても米や野菜を売らなかったこともあったらしい
    金は平時では万能だけど有事では万能ではないのだよ

  567. >>100
    アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロの寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バカでもわかるし、バカでも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻薬同様の中毒性がある。

  568. >>100
    アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロの寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バカでもわかるし、バカでも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻薬同様の中毒性がある

  569. >>566
    ジョーダンの息子をググれば色々出てきますよ

  570. 安く買いたい人が買えない分だけ高くても買いたい人が買えるだけだから
    面倒なあれこれを無視して考えてもプラマイゼロだろ

    実際はその買い物のついでに何か買う可能性が消えるから世の中にとって確実にマイナスだけど

  571. 経済学者なのに未だこんな何回目だよっていう周回遅れの議論の初手に参戦するんだな。それに時間費やしてる学者なら新しい視点を提示しろよ
    Aの意見が上がったらBの反論が来て、グダグダ決着が付かない議論のAをまたやってる感じ

  572. >>568
    追記 誰も知らないでもないか、把握してる人はいるかも・・・。
    ただ、ボトルキャップの場合は本当に人気あったのか、無かったのか、転売でダメになったのか。
    なぞのままで、メーカーが引き揚げてしまったのではな感じがして謎だなぁ。

  573. >>564
    極悪非道のやらチルに優しさや人情があるわけないだろ
    そんなのレスパに勝つための詭弁だよ
    ただの嘘っぱちだ

  574. >>489
    転売屋がいない世界が必ず希望に満ちているとは限らないかもしれんけど転売屋がいる事で起こる不幸は確実になくなるし、好転こそすれ悪化はありえないよね

  575. >>563
    そこの線引きはどこになるんだよって話になるわな
    そもそも需要と供給の資本論で語れば有事も平時も変わらないんだし

  576. 異なる信条の正しさで争うから平行線で終わるいつもの転売問題
    ただマイノリティ(転売屋)対マジョリティ(民衆)の対立構造だから
    情勢によっては本当に嫌われる時が来て、その時は転売側が何時ものように潰されるだけ

  577. マスクを買い占めて高く売りさばいたことで転売屋は社会の敵になった
    こういった必需品は買わないわけにはいかないし、そして殆どの人が金持ちじゃないんだから
    高く買った分生活を切り詰めなくてはいけなくなった

  578. >>564
    脳みそ小学生かよ

  579. 転売屋は世の中の「定価販売」というシステムを悪用して儲けてるだけだからな
    日本の小売りがみんな定価販売をやめたとしたら、日本円の価値も下落してジンバブエみたいな国家になるんだけど

  580. >>578
    平時だろうと有事だろうとベネフィットを阻害してなければ
    転売は肯定されるし阻害してれば叩かれるそれだけだろ?

  581. そんなに転売が暴利だと思うなら自分が転売ヤーになったらええねん
    こういうとワケの分からん倫理観かざして「自分はそこまで落ちたくない」とか言い出すんだよな
    貧乏人の言い訳
    ほんとは経済原理が理解できてないだけなのに

  582. >>583
    実際、今叩かれとるからそういう事だわな

  583. >>584
    経済原理だけでメーカー、転売屋、小売、顧客のWin-Win-Win-Winを
    説明できたらその話を支持する

  584. メーカーからしても迷惑で消費者からしても迷惑で関連企業からしても迷惑で、誰にも感謝されてないのが転売行為

  585. 欲しい人はいつでも購入出来るネットショッピングの時代に無理矢理割り込んで値段を吊り上げてるだけなんだよなあ
    まず「転売屋が居ないと購入出来なかった」事例がある前提で話してる事自体が間違いでしょ、北海道の野菜を東京で手売りしてるのとは違うんだから

  586. >>586
    資本主義において貧乏人は悪そのものだからそいつを除いたWIN WINなら語れるよ
    メーカーは売れ残りの心配がない
    金持ちは金出せばレアアイテムを確実にGETできる
    転売屋は稼いだ金で高級マンションで贅沢して経済を回す

    買えない貧乏人はそのことに奮起してもっと金稼ぎに精出すようになるってことが強いて言えば効用かな

  587. >>3
    問題ないぞ
    逮捕されているのは税金払ってない奴らや禁止されてるものを売買している奴らなんだから
    それより俺達の税金を換金してばら撒き、ポッケナイナイしてる奴らを怒れよ

  588. 経済きちんと勉強している人と知ったかで経済語っている奴とのレスバ地獄だわ

  589. >>588
    本当に需要と供給が釣り合ってるなら転売しても儲からないぞ
    価格弾勢力って習ったと思うけど
    高値で売ったら必ず需要は減退するから転売屋は必要以上に高値で売ると在庫抱えて赤字になる

  590. ひろゆきが人気出たせいでひろゆきみたいなのが本当に増えた
    ネットやWikipediaの知識で知ったつもりになっている奴

  591. もうめんどくせーから、転売屋が買い占めきれないほどメーカーが作れよ

  592. >>595
    そんならもう全部客注でいいんじゃ?w

  593. >>588
    いつでも購入できるなら買い占めなんて起こらなくない?
    数量が限られてるから買い占められるんでしょ
    逆に聞きたいけど販売量と買いたい人の数が本当なら釣り合ってると思う根拠は何よ
    経済学者さんも言ってるけどメーカーを疑わない信者なだけでしょ

  594. >>589
    ソシャゲの基本無料は悪と言う意見か。
    無課金イナゴをもっと叩いて締め出ししていってくれ
    俺ならやらんが

  595. PS5の現状が答えなんじゃねーの?

  596. 転売行為は悪ではないと言っている人たち→経済学者
    転売は悪と信じて疑わない人たち→オタク

    ほんとひで

  597. 転売屋を個々人として考えるから間違える
    相手は情報を共有する集団だから投入される資金や人員が膨大なものになり
    金儲けが目的の寄せ集め集団で頭がない怪物だから一網打尽にもできない
    カードと人員使う大手も個人の小遣いの範疇な零細企業もひっくるめて転売屋
    ひとつの商品て金儲けをしようと情報を情報を共有し
    大勢の個々人が動いた結果がマスク騒動だった
    目の前の儲けのためなら社会の安全もモラルも投げ捨てて
    得た情報に対応して即動けるメンタルの持ち主を賢いと礼賛する集団って怖いなあ

  598. >>600
    そもそも99%が脱税してるから転売やってる奴らが悪なことは動かないぞ

  599. >>598
    けど大成功してるソシャゲはfgoにしてもウマ娘にしても無課金切り捨てだよ
    無課金に優しいソシャゲなんてセルラン下位で自己満してるだけですぐにサ終
    うんキミが経営者なら後者だろうね

  600. >>602
    転売している奴ではなく経済における転売というものについて語られているのに
    それすら理解できないのまじオタクくんって感じ

  601. >>603
    とりますぐにサ終のソース見せてくれたらその意見を信じるよw

  602. 経済学者に噛みついてる奴らのTwitterのプロフィール欄とか見てみればいいじゃん
    そんな奴らの言っていることが経済的に正しいなんて判断は完全に統を失っている

  603. >>604
    その話題の出発点が無自覚で脱税してる輩の話じゃん

  604. メーカー 一瞬で売り切れたので追加増産するで?

    転売屋 価格暴落や!損切りで定価以下で在庫放出するで?

    メーカー なんや!実はそこまで需要あらへんのかい?
         転売屋が定価以下で放出したからうちの増産分が売れ残って大赤字や!!?

    やっぱ転売は悪だわ

  605. 許可なしでやってる時点で闇商売って気が付いてるのだろうか?

  606. >>604
    これ会社を首にされた奴関連の話からはじまった話題だぞ

  607. >>597
    前払い予約販売で解決可能
    待ち時間はあるが確実に手に入るし個人制作のものなら待つのは当たり前の販売形式
    勿論転売屋も沢山予約注文すればいいよメーカーも大歓迎だろうね
    来る順番が遅れるのは運がなかったと諦めてね
    転売屋が湧いたら販売方式を変える柔軟性がメーカーに求められる
    実際前払い予約制にして炎上とコロナクラスター発生を回避した企業もある

  608. 肩書きだけで人を判断すべきではないけど
    今回はきちんと肩書きも材料に入れて判断した方が良いぞ
    まじで頭痛くなるレベルで転売否定派は経済をわかっていない

  609. >>606
    基本的に俺も大衆はバカで全く正しくないと考えてるが、
    転売に関しては大衆へ向けて売るものの話だからな。
    バカの声がバカのままの効果だとは限らないのが転売問題の肝の1つだろ?

  610. 頭の悪い議論をする人の簡単な見分け方
    自分の議論を正当化するために「資本主義」みたいな誰もがわかったつもりになっている大きい言葉を持ってくる

  611. >>611
    原料が無くて限定生産品とかどうなるねん

  612. 学生は大麻パーティーの常連で
    教授はダフ屋を全肯定か

    慶應義塾大学も落ちたもんだなw

  613. >>612
    そうかそうかw
    じゃあダフ屋がなんで禁止されてるのか説明してみw
    できないならお前は知恵遅れだw

  614. >>600
    ああ、人種差別発言で炎上したのも大臣や閣僚、学者に弁護士だったなw
    肩書に騙されるバカウヨネトウヨ知恵遅れにはレベル高すぎる話だったかw

  615. こうやって転売否定派が騒いで目立つたびに転売規制へと進むんだよなあ

  616. 不用意に素人である転売屋が値段を吊り上げたりするのは流通そのものに影響与える恐れがあるし売れる物にしか手を出さずソフトは一切購入なさらずそれらはどうかと思うな

  617. >>619
    個人的に思うのは単純に転売は販売から2週後まで違法とするだけで
    かなりの溜飲を下げれると思うんだがな

  618. >>619
    現状消費者と転売屋の見分けがつかないから放置されてる所あるしな
    見分け付くなら結構前から規制されてると思うわ

  619. ネットでの殴り合いに権威()を持ち出してきたか
    効いてる効いてるwwwwwwwww

  620. 転売行為を悪とするなら個人が買った商品を未使用のままヤフオクやメルカリで販売することも悪になるんだけど
    その辺わかってて言っているのかどうか

  621. >>624
    そんな低次元の話ししてたっけ

  622. >>625
    転売そのものの否定ということはそういうこと

  623. >>619
    規制なんかされるわけないだろwwww
    ここ資本主義国やぞ

  624. 転売屋は悪→まぁ買えない人にとってはそう見えるだろう
    つまり転売は悪→???????

  625. 買い占めを伴う転売と只の中古品販売を一緒くたにするから議論が噛み合わない

  626. 転売対策やってる小売やメーカーも多いし、消費者も転売に憤り感じてるのに経済論だけで擁護しても社会的には意味ないだろ

  627. >>628
    転売を否定している奴はこの辺の論理の飛躍に気付いていない

  628. これは経済じゃなくて接客の話だからな
    挨拶が必要とは法律で強制される事はないが
    接客業としては挨拶が必要と同じ
    首になった人は客の致命的にご機嫌とれなかった

    企業としては法的に懲戒するのは難しいが
    本人も名前も出てるしこの業界ではもう自分はダメだと納得して退職したのだろう

  629. ネットでどんなに品薄だろうが高値で売れないような仕組みを作ればいいのでは

  630. 転売屋が小売と関わるから問題になるんだから転売屋は物を仕入れるのはメーカーからだけにする法律をつくればいい

  631. >>627
    まぁマスクやダフ屋の前例あるし無いとは限らんやろ

  632. 一次生産者以外は何かの転売で商売して給料を得ているからな。
    転売ヤーが買い占めるために自分が買えないというなら、メーカーに十分な量の供給を求めるか、メーカーがオークションをやってどうしても欲しい人に高値で売る仕組みを作ればいいだけだ。
    そういう公式オークションを委託してやってくれる会社があってもいいと思う。

  633. 資源も資金も無限に湧いてくる前提で言葉遊びしたらそらそうなる
    所詮は慶應、机上の空論でしか話せない

  634. 経済学者が二度も経済大臣になったにも関わらず、全く日本経済が浮上しなかった時点で一切信用出来ない詐欺師だと認識している。
    サブプライムも経済学者が計算し尽くして作った商品なのに世界破綻起こしたし、ウソだらけで全く経済活動に不必要な連中だよね

  635. バカのせいでバカに合わせたルールができて、バカの基準で生きなきゃいけないのがメチャクチャ苦痛。

  636. 法律で、経済で正しいってそれだけの話しなら単純だよな。

  637. 転売屋が脱税の温床にもなってるし供給側と消費者側双方でメリット無い存在だから規制されても誰も困らん

  638. >>624
    新古品をメルカリやオクで出品する場合常識では
    未使用ですが一度人の手に渡ったものなので中古品とさせて頂きますと注釈入れて
    価格を定価よりぐっと 下 げ て 出品するものなのだよ
    最初から強気の出品は生産終了した真っ当なプレミアものだけになるのが普通
    人気が無ければ未開封でもただの中古品だから安いぞ

  639. >>643
    いやそれ転売そのものじゃなくて値付けの問題じゃん
    だったら最初から転売は良くないじゃなくて新品を定価より高い値段で売るのが良くないって言えよ
    それを転売は良くないで一緒くたにして語っているのがおかしいだろ

  640. は?
    どこに付加価値がついている?

    いい加減、大学改革しろよ。馬鹿しかいねえじゃねえか?
    日本の大学の質がおいてるのは、糞教授共がマスゴミ・パヨ政治家・パヨ官僚の天下りばかりで雇って身の保身ばかりしてるからだよ

  641. まーたアフィブログに雇われたおっさん

  642. メルカリやヤフオクで新品を定価より高く売れる状況を作り出してる状況はメーカーの供給が足りてないから転売屋が買い占めを行なっているかのどちらか
    その状況下で悪いのは転売屋とメーカー、どっち?

  643. >>640
    この人経済学って言っても制度論が専門っぽいからね
    判断基準が人ではなく制度の良し悪しだから人間心理を含むマーケティングには疎い。

    こんなんばっか日本の経済学を構成してるって考えたら日本の未来は真っ暗だが、どうなんだろうな

  644. >>644
    生産終了していないものは定価以上での出品禁止には大賛成なんだね
    そうすれば転売屋は限定品に流れるし
    企業は限定品は前払い受注生産にすればよくなる
    中古品は元々値段下げるものだから無問題
    ほーら解決!

  645. 一次生産者が意図しない高額価格での商品取引を禁ずればいい

  646. 話題だから飛びついただけで、経済学者名乗ってるだけの迷惑系◯◯みたいなもんでしょ。

  647. >>648
    ミクロやマクロですらノーベル経済学賞とったことないジャップが何いってんの

  648. 買い占められなければ問題ないなら店頭のPS5もメルカリの値段かそれ以上で売るようにすればいい
    それが適正価格ならメルカリの値段もおかしい値段じゃないことになる

  649. >>650
    ネタで言ってるんか知らんけど
    まんまソビエト共産主義やでそれ

  650. 貧すれば鈍する

  651. 独占禁止法とかも資本主義の否定になるんとちゃうか

  652. 転売が容認されるなら店頭に品が補給されるたびに全て買い占め、それを自前の販売ルートで店頭で買うつもりだった客に売りつけることもできることになる
    その際、メーカーも店も損はしてない
    損をしたのは店から買うつもりだったユーザーだけ

  653. >>654
    高値で転売されてる現状がおかしくないとでも?

  654. >>647
    転売屋だろ
    そもそもいらねー存在だし

  655. 文句言ってる奴も運良くps5が2台手に入ったら
    1台は転売すると思うよ

  656. >>658
    賢いやつが儲ける
    それが資本主義や
    悔しかったら自分もセドリやれ、リーマンでも確定申告すれば控除受けられる

  657. >>656
    独禁法は市場の失敗を補うためのもの
    詳しくは「市場の失敗」でググれ
    経済の基礎中の基礎

  658. 米が買い占められたらどうしますか?
     →教授「パンを買います」
      →転売ヤー「ならパンも買い占めます」

  659. 俯瞰的に真理であっても一般消費者の主観からは悪感情は当然でしょ
    理不尽に高いと感じるから転売屋の買い占め在庫として滞留して潤滑剤にはなってない
    さらにゲーム機の特殊事情として逆ザヤ気味だから組織的買い占めはハードメーカーに無益だし
    ソフトの鮮度も落とすからソフトメーカーにも皺寄せがいく
    さんざん生産と小売と消費の現場から挙がってる声を逆張りでなきゃ世間知らずすぎる

  660. >>662
    そうやって問題を抱えたまま転売を加速させていけばやがて転売は規制されるだろうな

  661. 共産主義者がこんなに多くてビビる…
    次回は日本共産党が政権とれそうですね

  662. しかし最近のガンプラは箱がクソデカくて転売ヤーが多数のガンプラを保管する場所があるのもビックリだな

  663. そもそも資本主義ってどこまでも正しいかと言えばそうでもないしな。

  664. >>666
    されねーよ
    菅ちゃんの経済ブレーンは竹中平蔵や
    規制は悪
    規制緩和こそが正しい 
    ついてこれないやつはずっと負け組
    国に文句いう暇あったら自分で賢く儲ける方法考えな

  665. これ資本主義の限界じゃね

  666. >>667
    アメリカにでも行けよ
    クソ馬鹿高い医療費でも文句言うなよ

  667. 行きすぎた資本主義がこうやって転売を横行させているといってもよい

  668. >>657
    別に問題ないやろ。
    ただ買い占めたところで、買い占めたぶん全て売れるって補償はないけどな

  669. 店頭から商品を買い占めて転売をするのがいいことならば
    日本が買うはずだった石油をすべて中国に買い漁られてそれを高値で買うしかなくなっても仕方がないと言ってるのと同じだ

  670. ここで経済詳しいですよってえばってる奴って
    全員大金持ちで一生金に困らないんだよね当然

  671. 転売ヤーが増えれば増えるほど競争によって価格は下がり、やがて小売店に並ばなくても転売屋から安く買えるという利便性のみが残る

  672. >>670
    規制緩和をすることで政権にダメージがいくとしたら?

  673. これ擁護してる奴らみんななんかしら転売やってるやろ

  674. そろそろオクやメルカリでの生産中製品の定価上乗せ出品が
    禁止されるアナウンスじゃないかなこの騒動は
    早く損切りしないとマズいんじゃないかなwwwwwww

  675. >>677
    転売屋から安く買える頃には店頭で安く買えてると思うぞ

  676. >>558
    Switchとか長らく転売されて品薄が続いたけど利益が減ったって聞かないけど長期的に利益が減るってなんかデータあるの?

  677. >>675
    それOPECが先にやってるじゃん
    産油国もボランティアじゃないんだからすでに限界ギリギリまで値段上げてるんだよ
    中国が転売してもそれ以上に値段上げられない(買う国がいない)
    経済ってのはすでに最適化されてるの

  678. >>675
    仕方ないだろ。まぁ石油買い占めるなんて絶対にできないけどな。

  679. 欲しがらなきゃいいんやでw

  680. 頭悪いやつに教授やらせるなよ
    こんなバカに教わってるかた日本の経済が良くならないんだよ

  681. 「パンを買います」とか完全なご飯論法じゃねえかw
    質問者は必需品に関する一般論を話しているのにww

  682. >>675
    経済学的には問題ないね

  683. >>678
    じゃあミンス党に投票するか?
    あいつらの大好きなソビエトや中国式の経済政策がどうなったか3年体験しただろ

  684. まあこの馬鹿先生の名前は記憶しておこう
    バカッターの良いところだな

  685. 試しに転売否定派をコルホーズで働かせてみようぜ

  686. たぶんコイツも転さんなんだろう
    バレて学校クビになるのが恐いんだろうなw

  687. この人の教え子は毎年、公官庁や上場大企業、マスコミ、政治家の政策秘書にまで幅広く羽ばたいてるわけ
    低学歴オタクがぎゃーぎゃー喚いて名前覚えたところで勝負にもならんよ
    慶応ボーイなめんな

  688. じゃあなんでホビージャパンは処分したの

  689. 希望小売価格より高い値段で売るのは違法ではないから転売は法律には触れないといいたいんか

  690. >>693
    どうせ自分はFランなんだろ

  691. 普通に買える人達を遮って高値で売ることが高付加価値?
    舐めてるのか?

  692. バンダイがナイチンゲールを15000円で売ったところで、転売ヤーが買い占めて30000円で売るだけだ

  693. >>694
    そりゃ経済知らないバカ相手の商売するのにバカに嫌われたら終わりだからでしょ
    大学教授はバカ相手にしてないからね

  694. >>694
    おそらくは、ホビージャパンの名前を使って転売用の商品を確保したから

  695. テンバイヤーがやってるのは市場操作であってこれが許されるなら独禁法は作られてないんだよ
    迷惑行為続けるなら転売規制の法律が作られる
    実際にチケットでは規制された
    どんどん他の商品にも広がっていくぞ

  696. >>694
    お前はバカか、今の情報で外部が詳らかに分かるわけねーだろ

  697. 転売の問題をその商品単体で考えるから破綻してんだよ
    その商品が所属してるジャンル全体の流通が冷えるんだよ、転売が発生すると

  698. コンテンツが死ぬから転売は悪って意味分からんな
    需要がないから死ぬんだろ…

  699. >>695
    こいつといい池田爺といい、「希望小売価格は需要供給均衡価格でない」から転売によって均衡価格になっていて、メーカーが均衡価格で供給すれば転売は起こらない、という非現実的な理論しか頭にないから。

  700. >>701
    独占市場でもなんでもないだろ…
    既存の転売屋が新規の転売屋が参入できないように妨害したりしてるか??

  701. 転売屋はイキってないで自粛しろよ
    処分されるぞ

  702. つまりホビージャパンが処分されたのは感情論ってことか?
    高額転売が経済的に資本主義的に問題なくてもそれでほんとうに世の中うまくいくか?

  703. >>706
    中国人の組織的転売が広まれば人気の転売屋は参入できなくなるのでは

  704. おそらく貨幣経済が誕生した古代にはすでに転売屋はいたはずだから転売否定派の知能って原始人レベルだよな…

  705. 理論は間違ってないけど転売がおこらない価格供給にするのは不可能なんじゃないか
    可能だとしてもメーカーに利益が出ない
    教授が学生相手にして授業してるのとはわけが違うだろ

  706. 都会に住んでる奴以外メリットしかないんだから転売はOKだな

  707. そのうちメーカーが直で出品するようになるな
    あ、もうやってる?

    そうなりゃ転売ヤーも終了だろ

  708. メーカーが最初からメルカリみたいな値段で売らないのはそれじゃあ売れないからだろ、転売はメーカーの売りたい値段を無視している
    それがさも当たり前の価格だとしている
    それはメーカーの意向を無視している、メーカーは被害を被っている

  709. >>708
    転売屋が増えると、メーカーは在庫リスクを転売屋に転嫁できるし消費者は転売屋同士の価格競争によって店頭で並ばなくても商品を安く手に入れられるようになる
    メリットしかない

  710. >>675
    >日本が買うはずだった石油をすべて中国に買い漁られてそれを高値で買うしかなくなっても仕方がないと言ってるのと同じだ

    実際レアアースで中国はそれやった
    その結果どうなったか?
    代替技術の開発が進んで逆にレアアースの輸出が落ち込んで中国大慌て
    「米が値上がりしたらパンを食べます」ってのは屁理屈でもなんでもなくて経済の基本原則

  711. “米が高いならパンを買えばいいじゃない”
    マリーアントワネットかな?

  712. >>711
    なんで利益でないと思った
    同じ商品をより高く売ればいいだけなのに

  713. 転売がなくならないのはメーカーが転売屋を利用して利益を得ているからだ、なんて、メーカーは思われたくないだろ、ましてや転売が悪とみなされたらそれとつるんでいるメーカーも悪ってことになるんだから
    よく転売賛成派は結局感情論だろっていうけども、
    なんでホビージャパンは処分したんだ?その感情論てのが世の中重要な要素になってるからじゃないのか?
    なんで転売規制派はそれがわからないのか

  714. >>715
    転売屋は在庫リスクのあるものを買い占めない

  715. 転売がなくならないのはメーカーが転売屋を利用して利益を得ているからだ、なんて、メーカーは思われたくないだろ、ましてや転売が悪とみなされたらそれとつるんでいるメーカーも悪ってことになるんだから
    よく転売賛成派は結局感情論だろっていうけども、
    なんでホビージャパンは処分したんだ?その感情論てのが世の中重要な要素になってるからじゃないのか?
    なんで転売賛成派はそれがわからないのか

  716. 転売否定派ってコメ買うのにわざわざ農家のところまで買いに行ってるのかな?

  717. >>715
    メーカーは在庫リスクを転売屋に転嫁しない

  718. >>716
    お前の言うとおりに、消費者がガンプラの代替となる娯楽へ金を使うようになってガンプラ市場が縮小、消滅するのが望みか。

  719. コメントしてるのほとんど転売屋だろ

  720. いいぞもっと騒げ
    話題がデカくなればなるほどいい
    これをおいしいと思った政治家が出て来ればもう終わりだ

  721. >>721
    処分されたやつが訴えたら普通に勝つんじゃねーの

  722. 転売は市場を崩壊させる
    これは経済的に資本主義的に正しいと?

  723. >>727
    勝つんなら訴えるんじゃないの
    なんで誰も訴えないの

  724. プレステ5をよく見ろよ

  725. ここまで世の中に必要とされてない人間は撮り鉄と転売乞食くらいなもんだな
    そろそろ両者規制されるんだろうな

  726. 麻薬も取引できるメルカリが何の法にも引っかからないからなあ

  727. 勝負あったな

  728. 去年マスクが転売されてた時の事もう忘れてる奴ーwww
    あれは何で規制されたのかなー?www

  729. >>724
    需要がない市場が消滅しても仕方ないだろ
    需要ない=誰にも必要とされてないんだからそんなの世の中に残ってるほうが社会的損失
    さっさと別の需要に応えた方が良い

  730. やっぱり転売規制派が正しいか
    ホビージャパンの件でそれがはっきりしたな

  731. >>727
    処分が重いし連座が広いから
    要件以上にコンプライアンスの違反などがあったと推測するほうが普通

  732. >>734
    生存に必要な財と判断されたからだろ
    プラモは生きていくのに必要か?

  733. >>724
    ガンプラは限定生産でプレミア煽ってるからだろ
    生産者が生産搾ってるんだから責任は生産者にある
    この教授が言うようにな
    転売ヤーにヘイト逸らしてるけど独占商売で儲けてるのはバンダイだぞ

  734. 泡沫転売ヤーって無在庫転売っていう詐欺もセットでやっている、脱税と詐欺をやる犯罪者がほとんど

  735. 転売屋からも買えない貧乏さんかわいそう

  736. >>729

    不当解雇を訴えて勝ってるやついっぱいいるだろ

  737. 今転売屋が慶応教授のお墨付きをもらって大喜びしてコメをつけているところです

  738. ホビージャパンの件で流れ変わったな

  739. >>730
    switchも同じくらい転売されてるよ?
    自分もヤフオクで買ったし

    PS5が日本で不人気なのと転売を結びつけるバカなイメージ操作

  740. そもそもプラモデル、バンダイだけか?

  741. 転売擁護程度での処分じゃなかったんだろ
    実際に転売してたから首になったんじゃないの?

  742. メーカーがちゃんと法整備を訴えてるアピールするのと
    コストの関係で見込み以上の生産はしませんけど早期予約してもらえればちゃんと作るので予約して下さいってアナウンスすればいいと思うんだけど
    そういうことしないのは何でなの?

  743. 生産コストの見直し、不要な機能の削除、企業努力でこれだけ頑張って作ったぞというみんなの力を合わせた結晶をしょうもない連中が価格釣り上げて差分で儲ける
    どう考えてもバカな話じゃないか

  744. >>745
    PS5の人気と転売屋は無関係だといいたいのか?

  745. >>747
    じゃあやっぱり転売は悪か

  746. >>745
    そもそも商品単体で話すのが間違いなんだけどなw

  747. マスク転売禁止はコロナ政策失敗してヘイト向けられてた政府のガス抜きでしょ
    禁止は経済的に不合理だからすぐに解除されたけどね
    「これきっかけで転売ヤー規制が進む」とか言ってたバカもいたけどむしろ逆でした
    あれは明らかに不合理なポピュリズム
    その場の感情で法律決める韓国じゃないんだから

  748. >>753
    ガス抜きってのがつまり感情論だろ?
    なにも政府だけが感情論で動くわけじゃない
    メーカーだって感情論で動く

  749. これは経済学や資本主義で善悪を語る話ではないよ
    多くの人が反感を持っているのだから倫理の話だ

  750. >>749
    アホかよプラモなんて原価ほぼタダだぞ
    金型あればいくらでも増産できるのに生産搾ってるのは希少価値演出するため

  751. メーカーがガス抜きをしないとユーザーはどうなる?

  752. 市場の失敗を知らないのかな

  753. >>748
    ゲーム機は言うまでもなく先端技術パーツの不足なので抽選販売にせざるを得ない(ゲームのネットワーク会員限定なんかしたところで効果なんてたかが知れてる)、目玉商品はプレミアムバンダイ等でも早々に予約枠を上限に達する

    法整備に関してはそもそも政界への影響力がない
    左翼議員が美味しい案件と食いついてくれないかなあって言うくらいしか希望がない

  754. >>742
    そういうケースは、使途不明金が1000万円以上あるけど証拠を確保できたのが10万円分で、それを理由に処分したら「10万円でこの処分はおかしい」とごねてくるような場合だ。

  755. またプラモおたく負けたのかw

  756. ユーザー離れはなんで起きると思う?
    それともユーザーは離れないという自負があるか

  757. >>756
    金型を作るコストを理解してくれ

  758. >>756
    ワンピース300万部刷ってるのに鬼滅400万部刷れないだろ?
    人出含め限界だってあるだろ

  759. 【朗報】転売ヤーの擁護により経済学の胡散臭さが知れ渡る

  760. 転売のおかげで会社の利益が上がりましたなんてことあるの?

  761. 経営の視点はない
    高級ブランドじゃなくて娯楽品やで

  762. バカが儲け話を自慢したくて拡散するから
    いろいろな所でバランスが崩れていく

  763. >>756
    金型つくるのに金いるんじゃないの
    ゲームがDVDの原価なんてタダ同然だって言ってるようなもんなんじゃ

  764. >>738
    でもコイツの言い分だと転売屋が需要を助けてんだから問題ないじゃん?

  765. >>756
    宣伝費もかかるだろ

  766. >>753
    不合理が正しいか正しくないか決めるのは何なんだ?
    例えば結果のでない部活を頑張るとか不合理だろ、でもやるだろ。
    不合理を基準にすると世の中変えなきゃいけない事が山ほど出るぞ

  767. パンとか米とかじゃなくて
    水を買い占められたら詰むよね
    電気とかね

  768. ホビージャパンの件ではっきりした
    時代が動いたな

  769. そもそも経済学者とか経営学者とか
    そんなに経済に詳しいなら何十億も市場で稼いで教授やる必要ないやん
    みんな詐欺師かボランティアなんか

  770. >>748
    法整備ってなんだよ
    共産主義でも始めるのか

  771. >>766
    転売は需要が供給を上回ってる状態じゃないと意味ないので実感として無いと思う
    せどりはセール品だからこそ意味を成すので小売は不良在庫の掃除はできたなあくらいの感想は出ると思う

  772. >>763
    だからせっかく作った金型で無限にプラモ生産すればいいだろ増産はほぼタダなんだから
    そうせずにわざわざ数量限定にする意味考えろよ
    エグい商売やってるのメーカーでその歪みが転売ヤーを産むわけ
    ポケモンカードとかも一緒
    札束刷ってるようなもんだからなあれも

  773. カネの動きしか見てねえもんな
    消費者心理ガン無視

  774. 今回のコロナ禍で日本の経済学者が,真っ当な対策一つ提言できない低レベルな実践からは程遠い机上の空論のお遊び学問だということはよく分かったからどうでもいいかな

  775. 資本主義否定する連中をコルホーズ送りにしよう

  776. >>698
    実際約10万する某νガンは即売り切れでプレ値で取引されてる
    結局元の価格が上がるなら相場も上がるだけ

  777. >転売屋のせいで入手が困難になってるとかいう謎理論
    転売屋がいなくてもPS5は入手困難やったと思うわ
    そもそもの供給が少ないからな
    ソニーストアが「PS5購入権利があたるキャンペーンを実施中!」を実施中とかいう糞みたいなことしてるしな

  778. >>779
    その消費者心理とやらが要は単なる自己中心的な不満をベースにした、お門違いのものなんだろ

  779. >>780
    都市部の住人は夜のお酒自粛しろと言ってるのに無視してアホ一般人が路上飲み→感染者増えた政府はどうにかしろ

    馬鹿じゃねえのって
    オリンピックと新型コロナのおかげで日本社会に隠されていた膿が見えたよ

  780. >>778
    限定生産については購買競争に転売屋が介入することしか誰も問題にしてなくね?
    余計なこと話してるようにしか思えんわ

  781. いい年してゲーム機やプラモの転売ガーって騒いでるのが面白いわw
    転売ヤーが買い占めるって、店側が売ってるんでしょ?
    需要があるのに受注生産もしてないならメーカーも容認してる訳でしょ
    養護するつもりはないけど、文句言う所が違うだろw

  782. >>776
    韓国みたいに何でもマイナンバーが必要になるとかしかないかな

  783. わざわざ不要な仲介入れて価格上げるのは市場原理に反するのでは?
    今の流れだろうに。
    大学教授といえども知能が低すぎるぞ。

  784. こういう老害は大学にクレームが大量にくるって予想すらできないんだろうな

  785. またゆとりおじさん発狂かwwww

  786. なんでこういう連中ってメーカーに文句言わないんだろうな
    供給量コントロールしてる大元はメーカーなのに

  787. いくら転売叩いてもメーカーが本格的に動かないと
    転売は絶対なくならん

  788. >>787
    キャパシティがあるだろなんでもよお

  789. >>787
    いいとしなら漢字くらいまともに使え

  790. たまごっちとかは転売屋のせいで売り上げ読めず在庫地獄になったやろ
    メーカーはそういうのを回避したい

  791. >>789

    どういう理屈なの?新理論っぽいので詳しく聞かせて

  792. ひろゆきJr.がワラワラしてて草

  793. >>768
    転売屋はバカに高額な情報商材買わせるのが最終目標だからな

  794. イソジンも浅ましい転売乞食が酷かった

  795. >>790
    転売にうるさい人ってやっぱわざわざクレーム入れるほど暇な人多そうだね…
    ろくに収入もなさそうだし、そりゃ値段上げて転売する人が憎いよね

  796. クソみたいな資本主義至上主義者に乾杯
    資本主義の悪い部分を擁護するとか何も考えてないクソやん

  797. 共産主義者がワラワラしてて草

  798. プラモデルを作る材料が少なくなったのかな?

  799. 買えないアホが悪いんだよなぁ

  800. >>778
    工場がどんなにがんばっても生産能力には限界がある
    じゃあライン増やせと気軽に言うけど、それには億単位の投資が必要になる

  801. >>792
    余剰生産にならないようにするのは商売の基本だからな
    品薄気味になるのはメーカーや小売をが上手にやっている証拠なんだよ

  802. だから経済学(者)が役に立たないと言われるんだよ
    あくまでサービスや財の供給による全体効用の向上でなく
    ミクロな市場の負のフィードバックモデル的な収束を善とする
    それ現象であって倫理じゃねえよw

  803. >>801
    金の亡者に民衆の正義が勝つのならば感動的な話じゃないか
    映画や漫画でずっと繰り返されてきた話が現実になる

  804. >>796
    転売容認派からしたら悪いのはメーカーってことになるのかな

  805. >>778
    部品数が追くなればなるほど品質管理が大変になる
    ガンプラは特に少しでもバリや欠損があるとクレームがくる
    人も金も必要だからプレミア版は高くなる

  806. >>799
    YouTubeの詐欺物販情報商材CMも多すぎる
    子供がみるから審査を厳格にして転売詐欺師のCMを全て排除して貰いたい

  807. ご高説の通りそんな重要な役割果たしてるなら
    ちゃんとして職業と認定して免許制にしろよって話。
    それで終わりやろ。

    このレベルの輩が教授な時点で
    日本の大学の質が分かろうというもの。

  808. >>803
    市場万能主義者ワラワラで草w

  809. 感情論って安易に否定されるけど
    それもあわさって形成されてるのが現実というものなんやけどなあ
    机上の空論ならぬ経済学

  810. >>811
    品薄もクレームの対象なのでは?

  811. 結局、学者って机上の世界でしか生きてないんよ

  812. 感情を伴わない論理は感情を伴う市場では破綻する

  813. また勝ってしまった

  814. 多少高い金払うくらいは痛くも痒くもないって人にとって転売屋はありがたい存在だってのは事実ではある
    生活必需品でなければあんまり問題のある話じゃないとは思うわ
    おもちゃなんざなきゃないでいいんだし
    マスク買い占めとかは許せんけどな

  815. >>816
    品薄に対応しようとした結果がたまごっちの失敗なのだから
    無計画な増産はしないでしょ

  816. >>815
    行動経済学とか消費心理学とかあるけど日本じゃマイナーw

  817. 規制のない資本主義は奴隷制度の上を行くぞ

  818. 経済学者は為替や先物取引などで成功して自分の理論が正しいのを証明してから
    教鞭をとってほしいわ

  819. 経済学者の無能を指摘されたから
    遂に貧乏人は転売品を買うな論に突入してきたな
    ソニーはそろそろ転売屋への姿勢をはっきりさせないと
    企業イメージがズタボロになるぞ

  820. 底辺家庭環境、ろくな教育を受けず、生存競争にも全敗の負け犬が、なんのキャリアもないので転売ヤーに一縷の望みを掛けた説

  821. >>821
    つまり品薄は解消されず高額転売も依然として続くわけだ

  822. >>816
    品薄がクレーム対象?
    バカ言ってんじゃないよ
    メーカーは作らなきゃいけない義務なんてないよ
    それこそ共産や独裁思想じゃないか
    誰が好き好んで消費者の奴隷になるかよ

  823. >>812
    PS5でYouTube見てると美容系広告とか変なスマホゲーム広告、情報商材広告が一切出ない
    ゲーム機やテレビはWEB入力フォームやアプリゲー厶
    、LINEに対応していないと判断されるためと思われる
    ユーザー側のできる対策としてはなるべくスマホアプリ以外での利用をすべきだな

  824. 何で本来商品2つ買えるのに1つやめて転売屋に金を払うんだよ
    客もメーカーも損しかしてない

  825. >>828
    じゃあよく転売賛成派が文句があるならメーカーに直接言えバーカwみたいなこと言うけどそれはどうなんだ?

  826. >>828
    メーカーの義務のあるなしなんて気にするほどの知性や理性あるやつはクレーマーになんかならん

  827. >>831
    要望とクレームは違う

  828. しかし公務員試験の問題みたいなレベルのミクロな市場モデルの価格形成をもって
    経済学的に正しいとは?慶応でそのレベルかよw
    こんな頓珍漢か赤しかいないなら
    日本の経済学部全部潰して国外から客員教授呼び込んだ方が良くね?

  829. 消費者が誰も転売を利用しなければ転売はなくなるから消費者にも責任はあるだろ
    生活必需品買占めとかは別だが

  830. メーカーは在庫リスクがあるから供給は増やさない
    品薄が続くから転売屋は儲かる
    金持ちユーザーは転売屋から買えるから問題ない
    困るのはそうじゃないユーザーだけ、金がないのが悪い、買う努力をしないのが悪い、これが資本主義だ
    それでいいだろ?って転売賛成派は言ってるってことか?

  831. >>833
    どう違うんだ

  832. 詐欺師を野放しにしてるQoo10、eBay、メルカリがあるから乞食が元気いっぱい説

  833. 欲しくもないやつが買うなってことよ

  834. 坂井くん目立ちたがりだからすぐ首突っ込んでくるねぇ

  835. PS5とかいつか買えるものを転売で買うやつが馬鹿なだけでは
    配信でそれ以上に稼げるとかならまだわかるけど

  836. もう物質系のジャンルはどんどん消えていくな

  837. 資本主義的には正しい
    しかし独占禁止法とかもあるように資本主義の失敗を補正しようとする動きなんていくらでもある
    独占禁止法は多数の個人が値段釣りあげのために消費コントロールすることを想定していないしなぁ

  838. >>829
    ご丁寧に有難う御座います

  839. >>787
    いい年してその程度の文章力ですかw

  840. 販促に寄与どころか妨害してるから最後には不毛の大地

  841. 今時そこら辺の主婦が副業でbot使って転売やってるからもう手がつけられんな

  842. もしかして転売屋が正しいのか

  843. 転売屋を挟んでも流通範囲が全く広がってないんだぞ
    付加価値なんかねえよ

  844. つまりこの教授は転売屋よりメーカーが悪いっていうとるわけか

  845. こいつも胡散臭いセミナー系だね
    転売擁護するやつってこんなのしかいない時点で・・

  846. メーカーが悪なら転売屋はなんだ?被害者か?

  847. まさか、高いプラモデルを転売から買えないから金を貯めるために貧乏人が転売を始めた?

  848. 新規購買層叩き潰してるんだからマクロで見たら業界の損失だろ
    普段なら目に見える利益だけ追うなとか偉そうに講釈垂れてるような奴等じゃねーか
    本当にこんなのが経済学教えてんの?

  849. >>850
    現状の、金を払えば確実に手に入る状況は転売屋あってのもの
    仮に転売屋がいなくなっても品薄なのが解消するわけじゃないから、金があっても手に入らないかもしれない状況になる
    金に余裕がある人からすれば、転売屋の存在はプラスではあるのよ

  850. かわいそうに
    転売屋のせいで両親が…

  851. この教授が正しいのか

  852. 百歩譲ってイベント限定品とかなら現地に行けない人が買えるという状況は作ってる
    だが普通の店や通販で買えたはずのものを転売屋がメルカリやヤフオクで売っても役に立ってない
    勝手に間に入るんじゃねえよとしか思わない

  853. >>848
    今は転売がブームと言ってもいい

  854. 俺たちが間違っていた?転売は悪じゃない?

  855. 例えば貧困してる人から臓器を安値で買い叩いてドナー待ちをしている人に足元見まくった価格で売りつけてもいいのか?
    なお個人間のやりとりなので問題が起きても保障は無い模様
    大きな括りで言えばこれも肯定してるって事かね?

  856. 経済学者や大学教授が消費者から指摘された炎上案件にいちいち首突っ込んで転売屋擁護ってちょっとアレ臭いな
    持論展開するのは良いけど転売反対意見に一切聞く耳持たずに経済的視点で思考実験してるだけで論点が全く噛み合ってない

  857. 単純に転売は金持ってる人は必ず買えてメリットがある
    持ってない人は高くて買えないからデメリット
    金持ちが得するシステムまさに資本主義ね

  858. 転売屋が正しいならあのホビージャパンの編集者の言ってたことも正しいってことになる
    間違っていたのは俺たちだった?

  859. >>863
    臓器は命に関わるが、PS5はあってもなくてもどうでもいいだろ
    マスクや消毒用アルコールの転売ばかりが規制されたのも命に関わるからだ
    娯楽用品なんてその程度もんだ
    なきゃないでいい

  860. もしかして
    転売屋を転売するのが一番儲かるのでは

  861. その需要と供給さえあってればいいっていう資本主義的、新自由主義的経済学の考え方に不満言っるんだと思うが。経済学者にとっては原理の方が大切だからこんなことを言うのかね。

  862. >>866
    物理学やら数学やらで真理を探してるじゃあるまいし、正しいも間違いもあるかよ
    立場が違うだけだ

  863. >>863
    現実にそれをやろうとしたら間違いなく逮捕される。
    人が生きていく上での重要なものには既に規制が入っていると思うよ

  864. 転売屋から買えない貧乏人や転売屋より先に買う努力をしない怠け者にはプラモデルは買えないのか
    偉くなったな、プラモデルも

  865. なんかしらんけど慶応教授みたいなエリートがなんでこんなサブカルに
    わざわざ足突っ込んでくるんだよ

  866. >>857
    最終的にも私は手に入らなくてもいいのでそれより末永くシリーズが続いてほしい
    転売屋がはびこったせいで裾野の広いファン層を失えば滅びの時を迎えてしまう

  867. >>867
    資本主義だから正しいって貫けよ

  868. まさか転売は正義の味方だった?

  869. 乞食の分際でイキって自己正当化するのがそもそもの間違い
    何言われても黙ってひっそりとしてればいいものを同業からしたら迷惑な存在でしかないわ

  870. 俺たちが負けた?

  871. 大学教授とか実際のビジネスやったことないからな
    メーカーが販売数をどう見積もって生産ラインに投資して在庫管理してるか想像すらしてない

  872. 転売を否定する方が悪なのか

  873. これだけコメ伸びてるのでもわかるように転売ヤーに対する怒りが溜まってきてる
    そろそろ転売ヤー規制法作られるかもしれんな
    民主主義だから多数派の意見が優先されるよ
    アホな学者や教授もわざわざ燃料投下して関心向けさせるとはマヌケなのか狙い通りなのか

  874. >>879
    物販(笑)はやったことありそうだけどね

  875. なんでみんな関西弁で書き込むの?

  876. 俺が間違っていた?転売屋が正しい?

  877. マスク転売みたいな貧乏人がマスクせずに金持ちに移す可能性のあるのは
    国家反逆罪にせよ

    結局、転売批判してんのって貧乏人だけだしな
    限定品を貧乏人が買えず、金持ちが金を出して独占する
    資本主義的には健康極まる

  878. >>879
    それはメーカーの仕事であって、外野がわざわざ考えてやる義務はない
    対応にコストがかかるというなら価格に反映させればいいし、それでビジネスが成り立たなくなるというなら勝手に潰れてりゃいい
    そんなのはどこにでもよくある話でしかなく、そこをうまくやれるメーカーだけが生き残ればいい

  879. 僕子供だからそんな難しい話分かんないな
    何で大して欲しくもない商品を転売目的で買い占めて高額で売り捌く行為が正当性を得られるのか分かんない
    物の価値を無理矢理上げてぼったくりで利益を得たいだけで、ご高説してる様な高尚な転売屋なんて居るの?
    転売屋が正しくて転売反対が間違ってるのかよく分かんないや

  880. >>860
    金持ってる奴が買えて
    金持ってない貧乏人が買えないのは当たり前では?

  881. >>883
    商人の街やからな

  882. >>879
    偉そうな肩書持ってても所詮一消費者だからな

  883. これが資本主義、否定するのは貧乏人、転売は正しい、間違っていたのは俺だった・・・

  884. 俺も転売屋になって社会貢献するか…
    この教授の言う様に正しい行いらしいからな
    感謝されるだろう
    とりあえず価値上がりそうな限定品買い占めるわ

  885. 法で世の中の全てを記述することは不可能なのに、記述されるまで水道管を断ち切り、マスクや消毒用アルコールを買い占めるのが乞食転売ヤー

  886. >>887
    金を稼ぐことが絶対正義という宗教

  887. >>888
    業界内でNoと断定されたよ

  888. >>895
    その業界内の断定に法的拘束力はあるの?
    なければ業界内だろうが業界外だろうが意味ないぞ

  889. 資本主義が完璧なわけないやろ
    数十年後には別の原理で動いてるわ

  890. で、ひろゆきはこの話題に入ってこないの?泥沼が見たいんやが

  891. >>854
    思考停止のガイジかよ

  892. 資本主義が大事なら累進課税とかやめてくれ

  893. ホビージャパンの処分された件もあれはやっぱり感情論にすぎず転売が悪ってわけじゃないってことか

  894. >>887
    10000人欲しいと思っている人間がいて
    百個しかないものがあったとする
    仮にそれが1万円だとして、100人が100万円でも欲しいといって
    100人は手に入るんだから、転売屋は金持ちの味方
    金持ちが擁護するのは当たり前
    転売批判は、僕わたしは貧乏人ですって言ってるのと同じ

  895. やらハゲ、髪の毛を転売ヤーから購入

  896. >>830
    転売屋から二つ買えない自分の貧乏さを恨めよ

  897. 「プラモデルなんて買わなければいいじゃん?」「転売ヤーだっていつまでも在庫をもったりしないから、2~3年まてば安く買えるでしょ?」と言っても底辺は「今すぐほしいんだ!」「数年後に手に入れて何の価値がある!」としか言わんからな。
    欲望むき出しのアホに経済学のまともな理論など通じないよ。

  898. 転売擁護する奴は「その商品しか見てない」のだよ
    商品を全てユーザーが購入することで商品に付随する商品やサービスも買われることを理解してない
    そしてほしいときに買えない、体験できないことで興味が失せる効果も理解してない
    特にSNSで体験共有する時代でこれは致命的

  899. 金持ちのための商品に、貧乏人が手を出そうとするから文句が出るわけか

  900. お前ん家の水道止めて
    水ボッタくりで売り付けたろうか

  901. 処分が重すぎるとは思うが
    本来転売を禁止する立場の雑誌があんなこと書くのがあほなのは間違いないだろ
    資本主義がどうのとは別の社会人としてどうかという話

    朝日新聞に入社して右翼の主張を書くようなもん

  902. オークション販売にすれば、いいんだよな

  903. 転売ヤーって一種のオタク用語だと思っていたが
    もう一般人にも浸透している言葉になってることにびっくりした

  904. 何が正論だよ
    転売屋みたいな人間のクズは全部氏ね
    これが本当の正論な

  905. こいつの理屈は、シリアルナンバー入の限定品みたいな物の場合だろ
    欲しがる1万人に対して千個しか無い時に
    より欲しい人は、高額でも金を出す人の方だという理屈
    そりゃ限定品ならそうかもしれないが
    ガンプラみたいに欲しい1万人に行き渡らせようと再販を繰り返してる商品には該当しないだろ
    個数が限られてるのは、あくまで1回の生産には限界があるというだけで
    企業は全員に渡るように再販をしてるんだから
    皆が希望小売価格で買えるようにしようとしてる
    それを高値で転売してる転売屋の介入は流れの阻害にしかなってない

  906. アメリカは臓器とかも金持ってるやつから提供されていくらしいからな
    金持ちが貧乏人より優遇されるのは当たり前
    金持ってない貧乏人が朝から並んで限定品を貧乏人が独占するより遥かに健康的

  907. 本当に欲しい人についてしか言ってないが
    なんとなく買う、少し興味が湧いたから買ってみるって層が居ると思うんだけど
    なんか発言の視点が極端すぎる

  908. 数字しか見ないバカが多すぎw

  909. >>909
    ホビージャパンってそんな雑誌じゃないだろ。
    もしメーカーの命令で末端価格を操作しようとしてるなら、独占禁止法に抵触する可能性もあるぞ。

  910. >>908
    それは現行法で完全に犯罪だな
    不法侵入に器物破損、ひょっとすると脅迫もかな
    特に法を犯してない転売屋とお前、どっちがマシな人間なのか

  911. 全然知らんけど転売屋って一般人がやっているって共通認識あるのか
    それは一般人もやってるんだろうけど買い占めとかは裏の世界の人が動いてるもんだと思ってた

  912. >>913
    小売価格で売ろうとしてても需要に追いついていないのであれば
    金持ちがその限定された供給を独占するのは当たり前では?

  913. >>896
    業界内のことは業界が決めてるんだよ
    五輪とかもやらかしたやつへの処分は警察が動いたわけじゃないだろ

  914. 正味の話転売でも何でもしなけりゃ食って行けない尻に火の付いた奴らがやってんのかね
    で、そこまでやる程落ちぶれてはいないけど無駄金払うほど金が有り余っている訳じゃない普通の人が怒っていると

  915. >>913
    そりゃ待ってりゃいつかは手に入るんだろうけどさ
    今すぐに欲しいって人はどうすりゃいいのさ

  916. 隣の家の芝生は青く見える、貧乏人は高級車や高い腕時計が買えないからと言って文句を言わない、自分たちでも買えると思っていたものがなぜかある日買えなくなったから文句を言う

  917. はなからメーカーがオークション形式で売れば
    転売屋は発生しない

  918. ここの住民には理解できない話だな

  919. >>914
    実際世界で最も豊かな国なのに平均寿命短いから
    それが正しいんか何とも言えんが

  920. >>923
    頑張って買え
    転売屋だって違法行為で入手しているわけではないのだから(違法に入手しているのなら転売以前の問題)
    頑張って入手するしかないね

  921. >>924
    それを金持ちが欲しいと思ったから貧乏人が買えなくなっただけなのになw

  922. >>921
    で、業界の外の人間はそれに従う義務はないよね
    転売屋も買い手も、業界内の事情なんて何の関係もないわけだし

  923. >>923
    今すぐほしいなら高額で買えばいいんじゃね?
    数年待ってもいいし、買うのをあきらめてもいい。
    時間を金で買うかどうかだな。

  924. >>925
    転売屋をなめるな
    それで入手したものを転売するだけだ

  925. >>928
    だから頑張って金を稼いで、転売屋に多くの金を払うことで手に入れるんだよね

  926. >>902
    御託なんざどうだっていいんだよ
    転売屋を叩くのは、俺が好きな趣味の分野で、金儲けに利用する事しか頭に無い好きでもなんでもない奴が
    せこせこ金かき集めてるのが目障りだから

  927. 金持ちの間では行き渡ってるし、貧乏人にも金持ちの購入意欲が満たされた後には行き渡るようになる
    転売屋は金持ち優先で商売しているだけであってそのうち貧乏人にも物を売ってくださるよ

  928. 底辺モデラーの付け焼刃の知識で、経済学の教授に勝てるわけないだろw
    フランス語の専門家に議論挑んで負けたひろゆきと同じ惨めな姿をさらしてるぞ。

  929. >>936
    そもそもモデラーの底辺の世界に大学教授のほうがけんかをうってきたのだから
    順番が違う

  930. 撮り鉄と一緒で無許可だったりマナーやルール守らんから叩かれるんだよ
    逆にいえば許可とってマナーやルール守れば誰も叩かん

  931. 転売を肯定し転売の悪を否定するということは、世の中の転売屋を増やすということになるぞ

  932. 転売屋が正義だろうが悪だろうが関係なく
    余計な手間かけさせやがってとしか思えん

  933. 高くても買う人が「本当に欲しい人」という定義だと
    貧しくて飢えてる人よりも肥えた金持ちの方が本当に欲しい人であるという考え方でよろしいか?

  934. ダフ屋だって迷惑ってだけで取り締まられるんだから
    転売もそろそろヤバイだろ

  935. >>939
    実際そうやって転売ヤーの数年々増えちゃってるw

  936. 増えすぎた転売屋がどうなるか、みものだな

  937. 慶応義塾は転売を容認する大学ってツイッターで拡散して、トレンド1位にすれば良い

    そして、慶応義塾に行くものは転売容認者という認識をうえつける様な運動したら良い

  938. PS5のソフトの売れ行きだけで
    買い占め転売屋は市場を腐らす駄目な存在だって判明しただろ
    学者なら実際に起こっている出来事を元に何が問題なのか検証しろよ

  939. ガンプラなんてはたから見ればチューリップの球根でしかないからな。
    ありがたそうに集めてるバカと、一儲けを狙って集めてるバカがいるだけだ。
    普通に見れば価値なんてねーよw

  940. お偉いセンセのお墨付きかあ

  941. >>945
    そんだけ馬鹿だと生きるの辛いだろw

  942. >>941
    人間として、金持ちの方が貧乏人よりも価値がある

  943. >>778
    マジもんのバカだよなこういうの。
    どんなに頑張ってもシムシティ的な見方しかできないやつ。

  944. >>481
    メーカーがネット予約すれば済む話
    もちろん前払いでね
    日本の信頼できるメーカーなら中国みたいにバックレないから大丈夫
    今でも一部のメーカーは予約販売しているからね
    ネットも使えない地方ってどんな僻地だよwwww

  945. 馬鹿でも教授になれるんやなあw

  946. >>946
    PS5って別に転売なくても売れてないだろ
    PS VRとかどうなったんあれ

  947. 話題に乗って経済学でドヤる大人と、
    的外れな例えばかりするキッズの痛々しいリプ論争

  948. 金持ちじゃなくて、どうしても欲しい人が
    仕方なく、いやいや高い金払って買ってるの間違いでしょ
    実際に金持ちが買ってるのか調べたの?

  949. そもそもプラモデルに興味なんて抱かなければ
    買えない苦しみを味わうこともなかったし、貧乏人だと煽られるもこともなかったんだ
    全て俺が悪いんだ・・・

  950. はなから限定品はメーカーがオークションで出せばいいんだよ
    まぁ、そうなったら転売屋からすら買えない貧乏人はもっと買えなくなるがなw

  951. >>959
    こんなに苦しいのなら
    ガンプラなどいらぬううううっ

  952. こういう肩書の立派な人たちは自分の意志で参戦してくるのか
    それともどこかから依頼を受けて擁護してるのか

  953. ちょっと受験で例えてみるが、入りたい学校(欲しい商品)の為に勉強して(働いて)相応しい学力を身につけて(お金を貯めて)受験に挑む(発売日に買いに行く)
    より学力が高い者から受かっていく(早く並んだり早く予約した人から買える)
    で、転売屋は裏口入学の斡旋者や、替え玉受験をする輩って所

  954. 成績の良いバカっていうお手本やな

  955. >>932
    オークションで限界まで吊り上がったものを転売しても仕方ないだろ
    株と同じだよ
    安く買って高く売る、商売の基本だ

  956. >>960
    そうなったら面白いだろうな
    転売屋に向いてるヘイトが全部バンダイに行く

  957. つーかなんでメーカー側が受注生産にしないのかわかんねぇんだけど
    これなら欲しい人みんな手に入るだろ

  958. >>946
    switchは転売されても売れてるから証明されてない気はする
    PS5に価値がなかったのか、供給量が少ないのか

  959. >>21
    頭ホビージャパンかよ!!!!

    この教授?は大学のイメージ悪くなるってことわかってやってんのかな

  960. 大学教授ってこんな奴ばっかだなあ
    勉強できても人間のクズw

  961. 政治家もこの人もだけど、知識があるだけの
    馬鹿って想像以上にたくさん居るもんだな
    そりゃ日本が落ちぶれて、中国のやりたい放題
    にされますわ

  962. ガンプラも任天堂とソニーのように二つあればよかったのかなあ

  963. 煽って転売へヘイト集めてる奴は自分が賢いと思ってんのか?

  964. >>963
    学力は力じゃないよ
    財力こそ力
    財力のある人間から順番に手に入ってるんだから
    その例えで言うなら、入りたい学校に入れなかった人間(貧乏人)
    が文句言ってるだけだよ

  965. ちょっとまて、言ってる事転売屋の言い分と同じじゃね?
    経済学の教授なりの論が何も出てないんだけど

  966. >>965
    いや、貴重品には変わりないなら欲しい人は買うぞ

  967. メーカーから消費者への流通の途中に関を置く行為になぜ賛同できるのかが全くわからない
    これ株式市場なら弱小銘柄を資金力で釣り上げる仕手行為だよ、消費活動の健全性を失う行為
    これを資本主義と擁護するのは原始的な資本主義を修正された今の資本主義と同じだと思ってる思ってるバカ

    だいたい古物商の資格も取らず、脱税が横行してる転売屋を正常な経済活動だという認識がやばい

  968. >>971
    日本が落ちぶれたのは転売屋批判してるような貧乏人のせいだよ
    金持ちが貧乏人より優遇されないなら誰も金持ちになんかならないよね
    ってんで、一億総中流の流れを作ったのはお前らみたいな思想の人間だよ

  969. 犯罪歴ありそうだな、擁護することによって自身の贖罪か?

  970. >>1
    何の価値を提供してるんだよガイジ!

  971. >>971
    転売を肯定するって事は中国人テンバイヤーを肯定するってことだから
    中国人のやり方を真似ろって言ってんのかもしれない

  972. 著名な経済学者(笑)さんといい、頭いいはずなのにコンテンツの衰退とかは全く考慮できないのかな

  973. >>976
    欲しい人はオークションで入札してるやろ
    そこで需要の限界まで上がった値段より高く売れるわけないやん
    数年経って価値が上がったとかならまだしも

  974. >>954
    予約しても見込み生産分から引かれるだけだからな
    在庫抱えたくないのはわかるけど、それでも人気商品だと分かったらすぐに二次予約受け付けて増産する体制を用意したりできるだろ
    転売屋が増えて問題になってるのに売り方変えないメーカーも問題あるわ

  975. 関心のある時に転売屋が商品を買い占めてたらライト層、初心者層に手に入らないから会社は困るだろう。

  976. 転売屋は害悪でしかない
    購買層を広げたいメーカーにとっては流行潰しにしかならない存在
    消費者の購買意欲を萎えさせる原因
    一部のマニア向けな生産終了商品を相手にしているだけなら目立たなかったのに
    マスク騒動で表に出てきてしまったのが運の尽きwwww
    おまえらにできるのは生産終了後にプレミアがつきそうな商品に先行投資するくらいだ
    当たればデカいぞ頑張れwwwwwww

  977. >>982
    ポケモンカードが衰退してるか?
    むしろ活気ずいてるだれ

  978. いえ、転売屋は邪魔です。

  979. >>978
    つまり転売を肯定する事は日本の利益に繋がる?

  980. 問題の本質は、転売じゃなくて買い占めだっつーの。

  981. >>983
    参加できなかった人とかその時金の持ち合わせが足りなかった人とかおるやろ?

  982. こういう学者様って机上の空論でお金の流れを言ってるだけで、顧客満足度とか市場の将来性とか考えてないんだろうな。
    一人の金持ちしか買わなくなって、その客が離れたらもうその市場はおしまいじゃん。

  983. >朝日新聞書評委員

    あっ…

  984. 一人の転売屋がきて買い占めるのと複数の転売がきて全て買い漁るのとどう違うの

  985. >>989
    日本人は甘やかされすぎている
    転売屋によって、底辺よりも金持ちが優遇される状況に文句が出る時点で資本主義としておかしい
    そりゃ衰退するわ

  986. >>992
    まるでサ終するソシャゲみたいだなあ

  987. 買占め独占からの値段つり上げが問題で、転売が問題ではない。

    店頭価格より安く転売する事には誰も問題視していない

  988. 不満言われてたプレバンが逆にありがたい存在になってるまであるからな

  989. 大学教授って肩書きは頭良さそうだけど、本当に賢い教授は極小数だからな

  990. >>991
    そこ目的のために高値掴むのはリスクあるやろ

  991. >>995
    誰が甘やかしたんだ、アメリカか?

  992. 発端のガンプラで言えば欲しい人の手に渡らなくなり、その結果販売数が減るので事業継続性も危うくなる。買い占め転売ヤー一人勝ち。高付加価値うんぬんは買い占めが不可能で、しかも流通に難があるときだけですね。

  993. 日本の不況を打破できる経済学者はいなかったからね
    最早経済学者は胡散臭い詐欺師な様相を帯びている
    せめて経済社会学者くらいに誤魔化しておけよ

  994. >>994
    競争が起きない

  995. 慶應義塾大学は何を転売する大学なんだ?

  996. >>984
    たまごっちのせいだろ?

  997. 転売擁護してるやつは全員転売屋
    だからこいつも裏でやってんだよ
    世論が転売=悪となりつつあるから慌ててお気持ち表明
    まあそんなとこだろ

  998. >>974
    いや、でも合格者の90%以上(数字の根拠は主観的なものです)が裏口入学や替え玉とか異常だと思うんだが

  999. 転売を援護するメリットか

  1000. 転売屋を殺せ
    みんなで見かけたらリンチしようぜ

  1001. A=Bは正しいと倫理的に正しいごっちゃにしてないか、この御仁

  1002. ビックリマンチョコで例えれば
    大人が買い占めて、一個千円ぐらいで売りつける的な話やからな
    金持ちが買うか、子供がブタの貯金箱割って買うかわ知らんが
    とりあえず、擁護してるやつは、人間性に問題があるのは間違いない

  1003. ネットは頭悪い奴が多いからしゃーない。
    悪の本質は転売ではなく買い占めなんだけどなw

  1004. >>1008
    別人なんだけど、学力のある人間が受かることを裏口入学とか替え玉って言ってるわけ?

  1005. >>1010
    出来ないくせにwwww
    Twitterで俺はキレたらヤベーアピールしてるキモオタと同レベルじゃんwww

  1006. そもそも転売が成り立つのは販売価格が不当に安い時だけなんだが。
    販売側は需要に見合った価格にしてちゃんと利益を社員に歓迎してやれよ。
    自分のところの社畜をもっと大切にしなさい。

  1007. 法律を盾にして正義語るのは違和感あるなぁ
    時代が違えばらい予防法とかで差別して回っていた側になるからな

  1008. 邪魔してきてるやつを差し置いてメーカーに文句言えはおかしいやろ

  1009. 慶應は転売ヤーを応援する大学か

  1010. あのツイート見て「ある程度の擁護」って言ってる時点でね

  1011. 転売屋がはびこるのが当たり前の世界
    そういう中国にいずれ統合されるのだから今から慣れておけ
    ってことなんだろうか

  1012. 日本は法治国家
    転売屋が正規の商法や古物商に定められた許可をとり届出をして適正な商いを営み。確定申告をして納税していればOKという話。違法行為を行えば厳格に処分される
    だけど、実際、転売屋はこれを守っていないよね。この教授がいくら資本主義の理念を説いたとしても、大前提である法律を守っていなければアウトだよ

  1013. この人も転売してるんじゃないの?

  1014. やっぱ資本主義ってうんこだわ

  1015. 会社が問題ありと見て処分したのを何故終わってから無関係な人が語ってるの?

  1016. これが資本主義か

  1017. 慶応大は転売行為を応援します!

  1018. 問題なのは転売よりも買い占めなんだけどな。この学者さんはそこをスルーしてるけど

  1019. 資本主義と法を遵守することは別だからな

  1020. 何を言っても製造元→小売→客の正規の取引の間に入ってくる邪魔者でしかないのが
    正当な商売の理屈があるなら正式な許可取って商売しなよ

  1021. また一人、隠れテンバイヤーが炙り出されたか

  1022. 許可を取ってやれば良いだろ

  1023. 転売屋が増えれば買い占めも自然と起きる
    買い占めが増えれば転売価格も上昇する

  1024. 勉強だけできるアホとはこのことか
    今頃慶応はひっくり返ってるだろうなぁw

    解雇された後の為に次の職場探しておいた方がいいんじゃない?

  1025. >>992
    本来の顧客が使うはずのその他の市場(プラモデルだと塗料とか工具、ゲーム機だとソフト等)への影響を考慮してないしね

  1026. このおっさん返品も知らないのかよ…

  1027. 娯楽過多な時代だからな
    コアファンならともかく、一般ユーザーは高い金払ってハイグレード漬け物石買う必要も無いだろうさ
    ソフト会社が漬け物石に新作供給しないのは自明の理
    新発売の熱も失せて、いつまでも独占キラータイトル持てなけりゃ購買理由は一層無くなる

    任天堂は自社ソフトと広く長く遊べるラインナップ、加えてLite供給の二段構え
    極めつけがPS5発売によるイナゴバイヤーの撤退で持ち直したけど、ソニーはどうすんだこれ状態やからな
    ここで持ち直せたらマジで新たなモデルケースになるぞ

  1028. >>1014
    違う
    受かった奴から資格を買い取って入学してるやつが大半を占めてる状態は異常じゃないのかと言ってるんだ
    コレ転売の例えだからね
    実際の受験がそうだとは言ってないからね

  1029. >>1037
    ソニー最高益定期

  1030. 転売否定派も一人か二人くらいは知名度ある人にコメントしてもらわないと、もう勝ち目なさそうね…

  1031. 本当に必要な人が買えるようにするには、
    メーカーから販売されて一年半未満の商品を定価以上の値で売った者を厳罰(罰金&禁固)にする
    といった法規制必要だろ
    一年半と書いたのはそれくらいが(ホントに好きでなきゃ)興味が落ちる時間だから

  1032. 転売屋が買ってくれない人を貧乏人とか言ってるのが乞食の捨て台詞みたいでな
    金をせびり取れなかったからって
    「恵んでくれる金もねえのかよ貧乏人が」とか言ってるのが浮かぶ
    金持ってようがお前にやる金はねえよってだけだがな

  1033. 結局、金持ってる人間からすれば転売ヤーって便利なパシリでしかないしな
    ほしいものが金を出せば買える社会って健康ですよね
    朝早くから並んだり、コネ使わないと買えないような社会よりはるかに健康
    転売批判してる奴は共産主義者のアカだろ

  1034. 物流の流れの問題であって、金さえあればと云う前提の驕りの資本思想。
    所詮、無能教授の肩書を持った戯言。 だからこそ個人の感想で一蹴。
    一般人如きに完膚無き迄に完全論破され、フロックで現実逃避した現代の老害。

  1035. >>1042
    実際売れてるしな
    転売批判派が批判してる時点で需要はあったんだろ

  1036. タブ屋も転売の一種だし、最初っから転売は負けてる

  1037. メーカーの生産量が少ないと言っても
    メーカーが増産して転売屋がうま味がないから手を引いて
    その結果商品が余りまくってメーカーや小売りが赤字になっても
    このセンセーは一切責任取らないわけで

  1038. 転売屋って中古ショップまで買い漁って入手できない状況を意図的に作り出そうとする奴が居るからな
    そうなると値付けはそいつの自由にされてしまう、10倍以上の値段つけて値下げも絶対しない
    不良在庫になって8個をゴミに捨てたとしても2個売れれば儲けになるし1個売れれば損もしない
    そうなると4/5がユーザーに行き渡らずに消滅する、その商品の生産者は顧客を失う

  1039. 金を出した方がより欲しい人っていう前提が間違っているわ。金持ちの1万と貧乏人の1万が同じなわけ無いやろ。大人と子供でも違う。子供の頃の流行は将来の市場にも大きな影響を与えるし、何より子供達から思い出を奪う。転売行為は資本主義の負の側面である以上、是正は必要。

  1040. 昔から言わせてもらっているけど
    地球人はいつまで今の資本主義を続けるつもりなんだい?

  1041. モノによる
    PS5や絵画や株が転売されてても文句やつは理解できん
    マスクやトイレットペーパーはあかん
    ネットは極論おおすぎやで

  1042. 転売屋が市場をコントロールしてるようなもんじゃん
    神かよ

  1043. >>969
    慶應なんか元々イメージ悪い

  1044. >>1049
    子供は親に勝ってもらえばいい

  1045. >>1050
    水が買えなくなって戦争になるまで

  1046. 今どき転売否定って
    どこの業者がサクラ雇ったんだ

  1047. >>1039
    売れてるのに話題広まらんとか、なおのこと異常事態やろ

  1048. >>1054
    ただし、テストで100点とったらとか学年一位になったらとかな
    金持っている奴が優遇される社会の方が社会はうまく回る
    貧乏人が買えないからなんだというのか、貧乏人なんてリスクも取らずに努力もせずに学生時代に遊び惚けていた負け組だ
    そんな人間が泣いて、学生時代に頑張った人間が笑う社会こそ幸福な社会だ

  1049. 格差はあってしかるべきであるし
    転売も格差の一環
    学生時代に遊んでいたことを悔やめよ
    アリとキリギリスだ

  1050. >>1043
    コネでしか買えないのは確かにどうかと思うが、自分が気にしてる所は転売品って結局中古になるからメーカー保証の対象外になるのが嫌なんだわ。
    どうしても欲しい物多少高くなっても買うが、店で正規品を買いたい。
    百歩譲っても専門店まで。
    個人間の取引だとアフターサービスとか無いのに割高とか最悪だわ

  1051. 転売 販売でも商売でもない

  1052. 転売屋が買い占めって言われるのにすごく違和感がある
    確かに転売屋は今や膨大な数がいるが、それらは一つの組織に所属しているわけではなく
    各々が商売敵なんだが、これでどうやって価格を吊り上げるの?
    誰かが安くすればそれに追従せざるをえないぞ? 結局適正価格に落ち着いているだけでは?

  1053. >>1033
    買い占めが起きるほど転売屋が購入しているのかが証明されていないから、君の主張に無理がある。


    買い占めが有っても需要がなければ価格は上がらない。

  1054. >>967
    製造業に勤めている人間からしたら受注生産なんてよっぽどの条件が揃わない限り難しい気がする
    生産能力以上に注文は取れないし資材の購入だって予算以上にはできない

  1055. ネットショッピングでさえ抵抗あるのに人間性があれだと思われる転売屋から怖くて買えないし自分の金を渡したいとも思わない
    まあ余程好きな物だったら買ってしまうかもしれんけどな

  1056. この考えに欠陥があるってことに気がつけないのはなんでなんだろ
    いっぱい勉強して経済にも絶対の論理があるって思い込んでるせいかな

  1057. 金持ちが買うって・・・
    どうしても欲しい貧乏人も普通に買うやろ

  1058. >>1066
    知名度上げるために打算的に逆張りしてるんや
    差別とかいじめ問題で逆張りさえしなければ消し炭にされずにすむんや

  1059. 転売から買って壊れた時ってら補償効くんか?

  1060. >>1066
    君がその欠点を指摘してくれば良いと思うよ。
    論破できたら慶応の教授になれるかも

  1061. >>1055
    ヒドイ惨状になるまで理解できない地球人の低レベルさよ…
    気づけばそうなる前に変われるのに…

  1062. まあ経済学者が正しいことだけ言ってるなら
    この国はもうちょっと豊かになってるよね

  1063. 俺はただ転売ヤーに金を落としたくないだけなんや

  1064. >>1064
    一次受付、二次受付、三次受付と分けて行けばいいだけ。
    あとは、最低予約数を決めればいい。それ以下しか予約がない場合は生産に移りませんって言う数を

  1065. なるほど、通産省のキャリア官僚が給付金詐欺で逮捕されたが、確か慶応大出身だっけ
    教師に社会正義や倫理観がなければ、そりゃ生徒もそうなるわな
    ホビージャパン社は当該社員を退職処分としたけど、慶応大学はどうすんだろ

  1066. だからと言ってガンプラの定価を経済学者の言う適正価格にしましたってやると
    売れないから転売屋が手を引いて一般客も高すぎるから買わなくて在庫の山
    一部の金に糸目をつけない人だけがいつでも買えて嬉しいみたいな状態にならんか?

    一般客が買う値段まで下げると転売屋が買い占めるんだ
    どうしたらいいんだ経済学者よ

  1067. 感情論全く抜きで客商売が成り立つと本気で思ってるのか?

  1068. >>978
    趣味に金掛けられない中流以下は正規の価格で買えない
    金持ちは異常な価格で買わされ金がむしり取られる
    ユーザーの母数が増えなければ流行が衰退し転売屋が撤退した後は不良在庫だけが残りメーカーも大打撃を受ける
    結果転売屋以外全員貧乏になり日本が終わる

  1069. >>978
    逆じゃね
    転売屋こそが日本の豊かさが落ちた象徴
    転売屋は自分が欲しいわけでもなく小銭稼ぎの手段に利用するぐらい生活が厳しい
    必要がなければ転売屋なんかやらないんじゃないの
    欲しいものを自由に買う方が健全だろ

  1070. 目に見えるものが全てではないし目に見えないものの方が大切な事が多い
    目に見えないものを理解し把握するには本当の意味での頭の良さが必要
    どれだけ勉強して学歴を積んでもこれだけは地頭による

  1071. >>1075
    ホビージャパンはメーカーが客でメーカーの客は経済学者が言う所の購買意欲の低い客だからな
    この経済学者様が大衆向けに商売したら失敗するよ

  1072. >>1079
    逆じゃないよ。金持ちほど小銭集めをしてるんだよ。
    金をもってるやつほどpaypayで20%還元とか、マイナポイントで5000ポイントとかそういうお得な情報を利用している。
    そうして儲けた小銭をS&P500の投資信託積立にぶっこんでまた裕福になる。

    貧乏人はなぜか「たまの映画くらい1900円出しますよ。」とか意味不明のことを言ってマンデイ割とか安くなるサービスを利用しようとしない。
    貧乏人は努力しないから貧乏のまま。

  1073. まずは税金払え
    話はそれからだ

  1074. ガンプラはそもそも売り方に問題がある
    今は地方のプラモ屋に新作が流れず、都会にあるオフィシャルショップでしか買えんのだろ?そんなん転売がなくなるわけないわw
    地方の人間からすりゃメルカリで買う方が交通費かけるより安いんだから。転売から買うのを我慢したところで都会の人間が得するだけ。

    ネットじゃもはや転売はヒステリーのように叩かれてるから大っぴらにしないだけで、実は転売から買ってる人は大勢いるんだよな。君のTLにも口では転売め!と言いながらしれっと買ってる人はおそらくいるぞ。

  1075. 転売屋は税金未納多そうだよな
    税務署が本気出してくれんかのう

  1076. バンダイが早々に再販を表明すればかなりマシになるんじゃね

  1077. 完全受注生産にしてしまえばいいのに
    買いたい人は買える、転売ヤーは後で欲しくなった奴に吹っ掛ける為に買う
    後で欲しくなった奴は転売ヤーに手数料払って買う
    これなら転売ヤーのせいで買えないって人はいなくなるだろ
    なんで注文しなかったの?って

  1078. 問題は転売してる奴らのほとんどが日本人じゃないってこと
    俺店員やってたけど並んでる奴らは大抵日本語通じなかった.

  1079. >>1066
    経済学やってるなら需要供給曲線の作り方知ってるだろうから普通は独占市場モデルで作成したのちに余剰比較すると思う
    大学でかじったレベルの俺でも余剰ロス起こりそうだなと思うんだが、ぜひ専門家に余剰比較してほしいところ

  1080. ✕「高値を払ってでも欲しい人が入手できるようにする」

    ◯「高値を払わないと入手できないようにお前らがしてる」

  1081. >>1080
    よく言った鬼太郎
    その通りじゃ

  1082. メーカーが転売を問題視しており
    出版社はメーカーを無視できない
    これをわからない人が教授とは慶応大もたかが知れる

  1083. >>1082
    なるほど
    金持ちは閃光のハサウェイは見ないということだな

  1084. ここに居る1〜2人の転売ヤーってますますヘイトを集め、法整備に邁進させるナポレオンの言う「真に恐るべきは有能な敵ではなく無能な味方である」を地で行くオウンゴーラーだろ
    半分アンチ転売ヤーだわ

  1085. 保証もない時点で付加値もクソもあるか

  1086. 転売ヤーって自分の自由は訴えるくせに他人の自由は許さないんだよね
    だから賛同を得られないわけだけど其れを理解できるだけの知能がないんだよね
    なのに権威の言葉に縋って自分は頭がいいと思い込んでるから滑稽で仕方がないんだよね

  1087. でもなんの対策もとれない
    ただ転売屋への憎悪が増すだけ

    商品のパッケージに転売用って打ってみて
    反応を見てくれ 魔除けにならんか?

  1088. あまり元気いっぱいだと国税庁も動くよね
    元気いっぱいウーバー配達員にも6月に国税庁入ったばかりだしね

  1089. 普通に店でメーカー希望小売価格やオープン価格で買えるものを、根こそぎ買い占められて無駄に値段を釣り上げられて「欲しけりゃ値段が高くても買うだろw」とか言われる事のどこら辺がサービスなの?

  1090. 転売は在庫を生まない、っていう幻想が笑いどこだよね
    価格上げまくって利益だしてるから在庫の損なんて考えないんだよ
    なもんでカビだらけホットケーキミックスを販売したりするわけでな
    余りゃ棄てるだけなんだよ
    チケットなんてもっと酷い。看板してるのに前列ガラガラ、コレをやられたIPは例外なく死亡
    これをオリンピックでやられたら世界の恥だから政府はチケ規制したわけだけどコロナ騒ぎで無駄になったのも笑える

  1091. 転売擁護に何故かアカの息がかかった奴多いんだよな
    資金源になってるのかそれとも日本市場の崩壊ならびに資本主義を非難させて潰すために自演してる可能性まである

  1092. このあとリプで反論されてツイートしたの負けそうになってツイ消ししてるの草

  1093. このおじいちゃん、転売屋はどうも転売した商品を安く転売してるって勘違いしてるっぽい

  1094. 資本主義の否定というが
    いうて資本主義が完全に正しいわけじゃない
    独占禁止法などの存在がそれの証左
    あと資本主義を突き詰めると格差が拡大し続けるからね

    教授レベルが「資本主義がー」とか言ってる時点で頭おかしい

  1095. 乞食はいなくても誰も困らんぞ
    その事実は変わらん
    両親が悲しむ前に人のために生きろ

  1096. ツールも使えない猿は割増料金払えって話ですわ

  1097. 業界追放レベルの悪

    僕ちん悪く無いよね〜って警察にでも泣きつく?
    退職処分された奴よ

  1098. 実態は川の上流でせき止めて
    下流の人々に高値で売りつける行為なんだけど
    これが資本主義ってことなんだな

  1099. 自由競争を謳うわりに金額は既出の金額を真似するんだから頭の悪さを露呈してるんだよね
    頭が良いと思い込んでる馬鹿ほどプライド高くて騙し易いものはない
    最近は転売ヤーはセミナー開いて自分とこの商品買わせまくるマルチやったり先物で騙す輩も増えてるけど
    被害者はプライド高すぎて自分が被害者って認めないんだよな、ホント草生える

  1100. 極論を「正論」呼ばわりしてるレス載せてんじゃねーよ低学歴ハゲ

  1101. >>1107
    普通に解雇不当で訴えれば勝てそうだけどな

  1102. この学者、手当り次第ブロックしてるみたいだな…

  1103. 悪銭身につかず、っていうけど悪銭ってのは簡単に稼げるんだよ
    だから辞められない。麻薬とおんなじで感覚が麻痺してんだよ
    捕まるまで自己正当化し続けて止まれないのが転売ヤーなのさ

  1104. >>1112
    だって感情的になって罵倒してくる連中がほとんどだからね

  1105. パシリから買って欲しいやつにドヤ顔が痛快でやめられないw

  1106. PS5が買い占め転売されてどうなったかを考えるとわかるだろ
    数字は伸びずソニーも消費者も誰も得しなかった
    転売屋だけが儲かったという事実

  1107. >>1114
    世の中そういうもんだからな
    その状況を作ってしまう奴はただの無能

  1108. ありがたみわかりみ機の回ののび太並に論点すり替えるな

  1109. >>1112
    こいつが賛同してる池田は『天才』ってスレタイで皮肉られるように基地外で有名なんだよ
    SNSがmixi頃から喧嘩売りまくっては正論でフルボッコにされた後に謎の勝利宣言して敗走するまでがセットの玩具なんだわ

  1110. >>1117
    理詰めしてんのにプライド高いと理詰めとして読めないんだよね
    だから転売ヤーは馬鹿だっていうのよ

  1111. 擁護してる記事書くほうが伸びるから探して記事載せてるだけで、擁護派なんてごく僅かだよ
    一人のバカッターでこれだけ伸びるなら、一生懸命擁護派探した価値あっただろ

  1112. >>1111
    個人での発言じゃなくて会社の名前出して発言してたからダメじゃね

  1113. 転売推奨したホビージャパンの韓国人退職処分されてて草

  1114. 作品愛の無い奴以外は買ってはいけないとかいう
    オタク村のローカルルールを押し付けてくるのは
    一般社会からしたらありえないこと

  1115. ひろゆきはこっちに噛みついとけばボーナスゲームだったのでは

  1116. 転売屋が許されてるんだから
    逆にちゃんとした客達が商品を買い占めて
    定価で欲しい人に売る正義の転売屋とかやればいいのに

  1117. 犯罪擁護してるのと同じだからな
    この学者も退職処分やろな
    中国にでも行け

  1118. >>1127
    オタクの恫喝が効くのはHJまでやろ

  1119. >>1125
    ひろゆきは結構前にもう転売は問題ないって言ってた気がする

  1120. 生活必需品が転売されているならともかく

  1121. >>1076
    売れないのは商品の価格が市場価格に合っていないから値段を下げて販売すればいい
    経済学勉強すれば簡単な答だぞ

  1122. >>1124
    需給関係が愛好家の中で成立してる嗜好品の市場を
    小銭稼ぎのために荒らしたら憎まれるのは普通じゃね
    現実としてやったもん勝ちになってるんだから

  1123. >>1127
    犯罪って、具体的に何の罪なの?
    価格つり上げ罪とかあったっけwww

  1124. >>1131
    市場価格に合わせると転売屋による買い占めが発生するんだぜ

  1125. メーカーや小売が「転売歓迎!」って言うんならまだしも、何にも関係ない人に
    「転売は悪くない!」って言われてもいい迷惑よな

  1126. >>1131
    今話題のナイチンゲールにしたって
    1万ちょっとのやつはメルカリでバンバン売れてる
    逆に2万〜4万のものは売れてない
    元が7700円だから市場は3000円くらいの上乗せなら適正価格と見ている
    で、ここで意地を貼って2万〜4万で売ってる奴は在庫を抱える羽目になるってわけだ

  1127. >>1126
    メリット無しに?
    自己満正義はただの偽善ですよ

  1128. 転売叩いてる奴って稼いでる奴が気に入らないだけだろ

  1129. 心までHJになるな!!

  1130. >>1122
    就業規則や解雇事由にもよるんで一概には言えないけど、仮に会社に損害を与えたとして解雇されて、
    不当解雇訴えられたらHJ側が会社にどう損害を与えたのかを証明しないといけないから、HJ側は厳しいかもしれないよ。
    せめて雑誌から外して閑職に回せばよかったのにね~

    苦情が殺到しただけで解雇は日本には判例ないだろうしな・・・・

  1131. 国税庁仕事しろ

  1132. >>1134
    市場価格に何を合わせるのかが不明。
    転売が発生するのは売価と市場価格の差(すなわち、需要と供給の差)が発生しているからだぞ
    小売り価格と市場価格が均衡している場合は転売屋が入る余地はない。

    だから勉強不足だって

  1133. この学者が転売屋の利率で社会インフラの請求をされだしたら何と言うか興味がある

  1134. >>1132
    市場はオープンであって、決められたメンバーのものだけではないからね。
    既存ユーザから見たらなんだこいつみたいになるかもしれないけど、それは受容すべき事

    オープンマーケットが嫌いなら、自分で市場を作ればいい。転売禁止の製品を自分で開発して販売時に転売したら二度と売らないって契約すればいいんじゃないかな?
    転売は法律上禁止できないけど、お前に売らないということは商法上全く問題ないから。
    頑張ってくれ

  1135. >>1143
    転売屋の利率って何を言ってるんだろうな?

    反対する人間って日本語能力低いのかな?

  1136. PS5がいい例だが組織的に転売やってる奴なんてほぼ半グレかアジア系だろ
    そいつらが吊り上げた価格に個人の有象無象の転売屋がフリーライドしてるのが現状
    日本人で目先の小遣い稼ぎに転売してる奴は日本のコンテンツ産業を反社と中国に売り飛ばしてるに等しい

  1137. >>1142
    いや、売価と市場価格が均衡していても、そこに転売屋が集団で購入することにより供給量を占有して価格を吊り上げることが可能
    大量生産モデルでは不可能であるが、独占市場での供給量に限界があるモデルではこういうことが発生する

  1138. >>1124
    論点ズラしがピュタゆきレベルですよ

  1139. 転売認めたら、定価販売している小売がバカみたいじゃないですか

  1140. >>1130
    されたじゃん
    脳にメモリー足りないんじゃね

  1141. >>1104
    日本は資本主義国家だからね。
    独占禁止法はあくまでもメーカーや小売から消費者を守る法律だからね。
    小売りの手を離れた転売品まで制限は掛けられないと思うよ。
    今転売品はすべて古物扱いになるからね

  1142. 大がかりな中国の組織的転売グループがいるのは
    間違いないだろうし、どうにかした方がいいね

  1143. 仲介業者を排除しろって流れに対して逆行してるのが転売問題やぞ
    消費者にとって仲介が多いことに何もメリットがない

  1144. >>1147
    集団で占有することができればの話だよね?
    そういった事例はあるの?具体的に例を出してくれ。
    出せないなら机上の空論だよねってひろゆきに指摘されても仕方ないレベルのお話

    転売屋如きに買い占められるんだったら、供給元の問題ともいえるんだけど、それは別の話だな

  1145. >>1152
    そのいるかどうかわからない大規模買い占め転売ヤーがどれくらいの市場占有率なのか誰も説明できない定期

  1146. >>1154
    ネット予約が始まったらサーバー落とす勢いでツール使うの辞めてくれない?
    プラモに限れば1件2件なんてレベルじゃなく頻発してるぞ?

  1147. ネットで予約開始から張っていて
    それでも予約出来なかったっていう報告が後を絶たない時点で異常だべ
    最初こそサーバーが弱いだけなのかと言われてたけど
    その後大量に出品される転売屋のリストが答え合わせになってるっていうね
    (そもそもその時点でメルカリが禁じてる無在庫販売状態でアウトなんだけどね)

  1148. >>1149
    そうだよ。そう指摘したのがHJの彼なんだけどな。
    キミらが言う定価ってのはメーカー希望小売価格というもので、本来値付けは小売りが行わなければならないものをメーカーが半ば押し付けているようなものなんだよ。
    市場価格に合わせるんだったら、売れる商品は値上げして、売れない商品は仕入れないまたは安くさばくということを本来小売り主導で決めなさいというのが定価制度が一部の商品を除いて廃止された趣旨なんだよ。
    ただ、それを行うと大手の小売りや卸が力をつけてしまうから、弱者保護の元にメーカー希望小売価格なるものが出てきたってのが流れなんだよね。
    なんで、叩くんだったら、メーカー希望小売価格を設定しているメーカをただくべきなんだけど理解できないだろうな~

  1149. >>1154
    事例というか近年転売で問題になっているのはこのパターンが多いぞ
    一番わかりやすいのは転売が盛んになるまでほとんど問題にされていなかったトレカ系だな

    転売で価格がつり上げっても全て捌ければまだ余剰的には問題ないのだが、転売によって生じる在庫により供給量が下がるのが問題
    転売屋は在庫ロスが生じてもそれ以上に高値で売却して利潤を得ることができればいいから、結果的に全体の社会的余剰が減少する

  1150. >>1158
    うん、どこまで行っても転売屋がその利益の上前を掠め取って良い理屈にはなってないな
    そして現実問題、在庫はダブついてて客の手元には無いのだから
    コンテンツ側としても供給を阻害している実害しかない
    名指しで否定されるのも止む無しだね

  1151. >>1156
    プレバン以外なら普通に予約できるぞ、ナイチンゲールなんてずーと予約できたろ?

    そもそもアクセスに耐えられないサーバ側に文句を言うべきでは?
    パンクした際のアクセス数でどれくらいが転売屋のアクセスだったのかぜひ教えてくれwww

  1152. >資本主義を忠実に守ることが目的化してないか?
    まぁこれやろ
    俺たちを定価にすがっているとするなら、こいつは転売屋発生以前の資本主義にすがってる
    道具(資本主義)を悪用されても資本主義を大義名分に容認するんだから、現実を知らない学者様としか

  1153. >>1147
    転売屋が集団で群がったとしても、その集団の転売屋は各々が商売敵だから
    転売屋の間で価格競争が起こってどんどん値段が下がっていくぞ
    あんたは、転売屋を一つの組織かなんかだと勘違いしてないか?
    大量に転売屋がいればどんなものでも価格が吊り上がるなら、個人投資家がたくさんいればどんな株でもどんどん値上がることになる。そんなわけがない

  1154. >>1151
    新品転売は古物扱いでないから古物取扱が必要なく転売可能という矛盾がねぇ
    このあたりは行政書士とかが上げてるサイトを参照にしたほうがいいね
    尤も多額の利益を得てたり継続営業してたら古物が必要なわけだけどさ
    そのあたりが既に消費者間での問題ではなくなってんだよね
    あくまでも利益目的ではない、って前提で作られた法だから。

  1155. >>1160
    余ってたらそういう商品だった、買われたらこれが適正価格という無敵の理論を振りかざすからな
    経済学も(転売屋の掲げる)市場原理もクソくらえ、って転売屋にノーを突きつけてる消費者が買う人間以上に多くいるという事実を無視してる

  1156. 擁護者の意見はすべて
    「転売屋の商品は速やかに消費者の手元に送られている」前提だけど
    現実はダダ余りしてるわ最終的には中古ショップに直行だわと
    流通をどん詰まりさせてる問題からは全力で逃避してるんだよね
    買い占めによる希少化が吊り上げの理屈だから
    再生産で増加されるとすぐに意味が無くなる値段設定だし
    ちっとも適正な市場価格になってない

  1157. >>1160
    >>うん、どこまで行っても転売屋がその利益の上前を掠め取って良い理屈にはなってない
    かすめ取ってないから仕方ない。転売価格が市場の適正価格になっていると言っているだけ。
    資本主義では個人の利益最大化の方向に均衡するから誰かが利益を受けるのはごく当たり前の商行為
    今はバンナムの希望小売価格によって、小売りが縛られているからその差分が第三者に行っているだけだから、それがなくなれば小売りが利益最大を狙うことも可能といえば可能

    コンテンツ側の供給を阻害している実例がいないからそれは君の妄想としか言いようがない

  1158. >>1163
    現実は違うね
    最初に値段をつけたサイトに追従するのが殆どだ
    価格知識とかないから真似するんだよね
    とりまキミ現実を見ようや

  1159. 転売ヤーを経由する意味がないだろw 

  1160. >>1163
    残念ながら転売屋は自らの利潤最大化を目指すから本来の均衡価格より高値で売るんだよ
    多少在庫が残ってもある程度が高値で売れれたほうが儲かるからなんだけどね
    どうしてそんなことが言えるかというと、転売屋が均衡価格で売却していたなら在庫が残ることがないからだぞ

  1161. >>1164
    小売りから手を離れたものはすべて古物になります。古物の定義を理解してください。
    商行為と古物の定義をごちゃまぜにしているから、理解できていないんだよ

  1162. >>1166
    >>現実はダダ余りしてるわ最終的には中古ショップに直行だわと
    という現実をぜひ実例を挙げて紹介してください。照会できなければそれは妄想というものですねw

  1163. >>1170
    現行法で新品転売が問題ないとされてるのは
    利益を発生させない、が原則だから法が形骸化してるだけなんだよね
    チケみたく一斉にルールが変わらないとは言えない綱渡り商売なんだよね

  1164. >>1168
    その値段で売れなかったら?
    ずっと在庫を抱えたままなん十年も待つんか?
    売れる値段まで下がるに決まってる。
    そしてその値段で売れるなら吊り上げでもなんでもない、単なる適正価格にすぎん。
    定価より高い=吊り上げだと思ってるなら話が噛み合わんわ

  1165. >>1167
    要するに小売でも無い奴が小売の真似事してるって事だろ?
    掠め取ってるじゃん、せめて古物営業証明掲げてから出直して来い

  1166. >>1172
    メルカリ見てくれば?
    ナイチンゲールとかいーっぱい出てくるぞ?
    あれのどこかユーザーの手に渡ってると思えるの文盲さん

  1167. 家電とか不具合あってもメーカー補償受けられないからな
    そういう責任やリスク負いたくないから小売じゃなくて転売ヤーやってんだから

  1168. >>1167
    お前たちを善意の供給者だとは思わないよ

  1169. >>1168
    >>最初に値段をつけたサイトに追従するのが殆どだ
    amazonでナイチンゲールの価格推移を見てみたらどうかね?
    最初の値段に追随するなら値段は一定のはずだがどうなっているのかな?
    現実をちゃんと見なよ。
    ちなみに、最初に販売がおこなれたのであれば、その販売価格がその時点での適正価格というだけだ。
    他の人間はその数字を基準に値付けをするのはごく当たり前の話なんだけどな~

  1170. 売る店は個人で楽しむものとして売ってる
    しかし転売屋は楽しむのではなく、転売する前提で買ってる
    これだからおかしいんだよ

    商社を例えに出すけど売った側と買った側がどうするために売買してるのか知ってるから成り立つ

  1171. 当然ダフ屋も擁護するんですよね、法定利率なんてトンデモ、新自由主義ってそういうことですよでも、それではダメだから各種規制があるわけで今まさに問われているのは転売の規制要否なのです、個人的には全面規制し過去に転売を行ったもの転売を擁護した者は五輪の開会式スタッフから追放すべき

  1172. 昔はヤフオクとか落札額の3割、5割Tポイント還元とかやってたから
    小売で買うよりお得だったけど
    今は渋いわ

  1173. >>1176
    いっぱい出ているからだだ余りなんですね。具体的な数字を語れないという自己紹介でしょうかw
    おばかな君にもうちょっと理解できるよう質問しましょう。
    ・ナイチンゲールの出荷数はいくつですか?
    ・販売された個数はいくつですか?
    ・転売屋が抱えている在庫はいくつですか?
    ・転売屋が抱えている在庫が全体の何パーセントであれば、過剰在庫として認定されるのですか?その論拠は?
    この数字の比較ができなければ、在庫として過剰に抱えられているということは証明できません。

  1174. >>1171
    法律上での古物の定義は
    『一度使用された物品、もしくは、使用されない物品で使用のために取引されたもの、または、これらの物品に幾分の手入れをしたもの』でね
    使用されず販売目的でのものは新品扱いなんだよ。
    多くの転売ヤーが古物扱いを取得せずは販売してるのはこれを理由にしてるわけでね。
    ってかコレ擁護派が↓
    kobutsukyoka.jp/law/resellers-are-illegal/
    などを参照にした言い訳なんだが!?

  1175. ツール使って予約ページのサーバーは落とすわ
    小売でもないのに新品取り扱う小売気分で商売してて
    古物営業証明書の掲示義務も怠ってるわ
    熱量高めの内に決済させたいから無在庫販売しようとするわ
    全てが迷惑でしかない

  1176. >>1183
    その主張全部君に返ってくるけど
    ダダ余りしておらず、適正にユーザーに行き渡っているという証拠もないよ
    どれだけの消費者がメルカリや小売で買ったっていう比較できるの?

  1177. >>1180
    店がどんな気持ちで売ったのかがわかるわけですね。素晴らしい見識をお持ちでw
    ちなみに、買ったものをどうしようが消費者の自由です。憲法でも保証されている自由権の一部です

    店のお気持ちに沿わない人がいれば店が売らなきゃいいだけ。売った以上店は一言も文句を言う権利はありません

  1178. >>1186
    >>その主張全部君に返ってくるけど
    帰ってこないよ。私は転売屋が過剰在庫は抱えていないという主張はしていません。
    貴方の主張の裏付けを確認したいんです。
    話題そらしいないで早く自分自身の主張の根拠を提示してください。

  1179. >>1174
    売れなきゃ棄てるか配布するだけだよ
    値上げした分でペイ取れてるもん
    これ以前チケ転売してた知人たちがやってた現実の遣り方
    今は違うの転がしてるようだよ
    こんな人と知ってたら知り合いになんてならなかったと後悔したもんだよ

  1180. >>1188
    俺は横から口出しただけで君が屁理屈こねてた相手とは違うよ
    君の主張も何一つデータもない主観だよねって言ってるだけ

  1181. 欲しい人間全員が同じ価格で買えないと文句言うとか共産主義者かよ

  1182. >>1174
    転売屋はすべて売れなくてもいいんだよ
    高値を維持した方がトータルの利潤が増えるのだから
    で、値下げの時が来るのは供給量が増加したもしくは需要がなくなって誰も買う人がいなくなった段階になる

    で、この流れを余剰で見てみると消費者余剰のほとんどを転売屋余剰に持っていかれたあげく余剰ロスが発生しているという状態になる
    消費者余剰がほとんど発生しない商品を継続して買い続ける人は減少していくだろうから、将来の需要減少につながってしまう

  1183. 今は我慢だよ
    ガンプラに関してはいずれ収束する
    最後は止め時を見誤った転売ヤーとバンダイが被害を被るだろうけど

  1184. ネットは共産主義者が多いから、利益を上げてる奴らは悪、薄利の奴は正義って理屈で
    転売ヤーばかり叩くけど、従業員には薄給しか出さず安い値段で売ってるのに、その
    薄給の従業員が、転売ヤーのせいで高くて買えないぞゴラァ!してるのほんと笑う。

  1185. >>1191
    日本は割と共産主義的な側面を許した国だけど、何言ってんの?

  1186. >>1184
    俺はこの通達を元に判断をしている
    https://www.npa.go.jp/pdc/notification/seian/seiki/seianki19950911.pdf
    「小売店等から一度でも一般消費者の手に渡った物品は、それが未だ使用されていない物品であっ
    ても「古物」に該当する。」

  1187. >>1194
    利益を上げる事を嫌ってるんじゃなくて、特にこっちに利がないのに金を巻き上げられてるのが嫌なんだよ
    お前ら被害者意識高すぎて共感能力を欠如してるわ

  1188. >>1184
    新古品とかいう言葉遊びには出来ても小売りでもない転売屋を経由したものは新品にはならんぞ?
    もっと厳密に言えば、転売屋から買ったものを新品としてまた転売しようとしたら確定で違法
    (ここは確実に古物営業の許可が必要)
    新品であったとしてもそもそも「転売を禁止されている商品」だったり
    「転売のつもりで購入したと証明出来ないもの」を転売するのもダメで
    転売屋に販売した店側が「転売目的で売ったもの」という認識が無ければそれもアウト
    まあ殆どの転売屋はアウトの事やってるっていうね

  1189. >>1194
    この共産主義連呼してるの昨日の夜にも居たけど
    一晩中貼り付いて馬鹿騒ぎしてたのか?
    暇人だなぁ

  1190. >>1190
    だから、俺は主張していないってばwww
    キミが本当かどうか知らないが、脇から入って文句を言っているだけかもしれないが、読解力が無いことだけは理解できた。
    俺がいつ、どの主張をしたのかを教えてくれwww

  1191. >>1188
    在庫抱えてるの認めたら
    物流滞らせてコンテンツの流動阻害してるのお前が認める形になるじゃん?
    ついにまともに擁護出来なくて転売屋がコンテンツに有害であるのは認め始めたか

  1192. >>1192
    >>で、この流れを余剰で見てみると消費者余剰のほとんどを転売屋余剰に持っていかれたあげく余剰ロスが発生しているという状態になる
    ならないよ。すべての転売屋が在庫を持つことを是としていない可能性が否定されていない。
    すべての転売屋が同じ考えで動いているわけではない。人によってリスク管理の考え方は違うのは当たり前の話

  1193. >>1199
    暇人な共産主義者で悪かったな。
    暇人を叩くためにわざわざレスまでする転売ヤーさん

  1194. >>1191
    お前の共産主義の定義適当過ぎて草

  1195. 転売ヤーは悪くないぞ、不当に廉価販売しているメーカーこそが悪。

  1196. >>1203
    お前が転売屋擁護派だろ?
    ついにとち狂ったか暇人ニート

  1197. >>1205
    商品を作って普及させる側でもないのに不当廉売とかバカ言ってんじゃねぇよ

  1198. >>1202
    在庫を持ちたくない転売屋が価格を下げて市場に出しても在庫を持ってでも利潤最大化を狙う転売屋に買い占められて価格は元の高値に戻る
    最終的に在庫を持つすべての転売屋が在庫を持つことを是とすることになる

    はい、可能性が否定されました

  1199. >>1204
    でもお前も全然共産主義とかわかってないよな。適当に適当言ってるだけだろw

  1200. >>1201
    在庫抱えていることを認めていませんし、その在庫が供給量からみた割合を考えないとね。
    1万個売って、転売屋の在庫が2個だったらその在庫が市場価格に影響する可能性はどれくらいあるか理解できないのかな?
    だから、具体的な数字をあげないと、転売屋が商品を占有し、価格を釣り上げているという証明にはならないんだよね。
    上で騒いでいるサーバ落とした件も全く同じ。転売屋のアクセスがどれくらいあって、そのアクセス数が全体のどれくらいなのかを証明できない限り、転売屋がサーバを落とした証明にはならない。
    プレバンなんて初期ロットの販売時に落ちるのは昔からのお約束だしね。

  1201. >>1205
    ならその利益はメーカーにお納めしなきゃダメやろ

  1202. >>1202
    >ならないよ。すべての転売屋が在庫を持つことを是としていない可能性が否定されていない。
    今すぐメルカリやヤフオクの転売屋たちにインタビューしてこい
    なんでずっと在庫抱えてるんですか、なんで安売りしないんですかって乞食客の振りしてさ

  1203. >>1207
    くやしそう。何そのお前の母ちゃんでべそみたいな煽りww

  1204. >>1208
    >>在庫を持ちたくない転売屋が価格を下げて市場に出しても在庫を持ってでも利潤最大化を狙う転売屋に買い占められて価格は元の高値に戻る
    価格を下げて市場に出した在庫を転売屋が買い占めたことを証明しない限りは証明できていないな。
    頭悪いって周りから言われないか?

  1205. >>1211
    メーカーが需要にあった適正価格で売らないから市場が混乱起こしてるって話だろ。
    理解できないの?w

  1206. 日本の経済が成長しないなんで落ちて行ってるのかよくわかるな
    こんな経済学者しかおらんからだろ

  1207. 高値で払ってでも欲しいユーザー」は転売業者のおかげで買いやすくなるわけです。それは、ガチャガチャみたいなランダムで当たらないものとか、半年以上、買いそびれたやつがいうセリフだろww ここのコメントの大半は、転売擁護が多すぎてワロタ。転売擁護する人、コロナで、精神イカれたやつの集まりだな

  1208. >>1212
    なんで総勘定的に書き込みするんですね?
    ご自分でやればいかがでしょうか?

  1209. >>1214
    在庫が発生している時点で証明できてるじゃん
    お前の言う通り転売屋が適正価格で売っているなら転売屋在庫は発生しないのだから

  1210. >>1215
    本来ならHGナイチンゲールは13,000円で売るべき物
    7,700円で売っているバンダイは間違っているので消費者が払うべき差額を転売屋は取っている

    という主張ではないのか?
    そういう意見だと読めたから差額分を無関係な転売屋が自分の懐に収めるのは変だと言っただけなのだが

  1211. >>1215
    安く売ったから混乱してるって根拠あるの?

  1212. 乞食が他人の褌でイキリ散らかしてて草

  1213. >>1216
    新しいモデルを探求する徒ではなく、旧来のモデルにしがみつく学者様なんだからそらな

  1214. 消費者が転売屋を叩いたところでなんの解決にもならんが感情論的に理解はできる
    ただメーカー側が何の対策もせずに転売が悪い転売が悪いと言ってるだけなのは無責任なだけだ。 PS5の失敗なんか半分以上はソニーの自業自得。
    俺は転売屋じゃないし、転売から買いもしなかったけど、PS5が手に入らないときは転売屋よりもむしろなんの対策もしないソニーや大量に仕入れて都会でだけゲリラ販売してるヨドバシの方がムカついたね。

    転売が一般化して問題視されはじめてからもう5年以上経ってるのに、ろくに対策もせず品薄商法・限定商法なんかをやってるメーカーは転売屋とグルみたいなもんで
    もっと批難されるべきだろう
    消費者はむしろこっちを叩いた方がいいぞ。転売屋叩いたところで、ちょっと留飲が下がるだけでなんの改善にもつながらん。

  1215. いくらでも金払うっていうやつはメーカーに直接連絡しろよ

  1216. >>1213
    幼稚な罵倒しかできないすり替え芸人君じゃん
    ひろゆきのチャンネルを視聴してそう

  1217. >>1224
    メーカーにも投書してるし、なんなら政府や政治家にもしてるぞ
    その上で転売屋批判してるだけ

  1218. >>1219
    >>在庫が発生している時点で証明できてるじゃん
    転売屋に在庫がある=転売屋が買い占めしているというわけではないんだけどね。理解できないんだろうな~
    あとね、市場価格と売りたい価格は違うからね~
    市場価格は売れる値段。売りたい値段は人それぞれ。いくらで売ろうがそれは個人の自由だからね。
    もうちょっと落ち着いて考えてみたら?

  1219. >>1215
    需要があればメーカー価格が幾らだろうが上乗せするのが転売屋だよ?
    適正価格なんてものは幻想だから

  1220. >>1210
    大手市場で出回ってるものがゼロになってる時点で割合もクソも無いわな
    ダダ余っている分、全部が損失でしかない
    ザックリ見ただけでもヤフオクだけで200件以上は出品されているし
    すでに決済されたもので余分に転売屋に支払われた額も考えれば
    潜在的なコンテンツに対するダメージは幾らになるのやら

  1221. >>1228
    で余っている事実からは目を背けたいー
    そこは見ない振りしたいーってか?
    やー共産主義じゃないのになんでダダ余るのかなぁ不思議だなぁ

  1222. 騒ぎが大きくなればイメージダウンは避けられない
    企業は何か対策してくるかもね
    乞食は最初から底辺だから問題ないだろうけど

  1223. >>1231
    ダダ余っていることを数字をもって証明してねって言っても理解できないおこちゃまなのか?
    ヒントも出してるんだから、答える努力ぐらいしたらどうだ?
    まぁ答えられないことは知ってるんだけどねwwww

  1224. >>1228
    転売屋に在庫がある=転売屋にある在庫の分だけ消費者への供給量が減少している、だぞ
    転売屋が売りたい価格(=自らの利潤最大化価格)で売ろうとした結果、均衡価格より高値の値付けがされ余剰ロスが発生しているという話だぞ
    言ってることがこっちの論の裏付けをしてくれてるが大丈夫か?

  1225. >>1230
    >>潜在的なコンテンツに対するダメージは幾らになるのやら
    いくらになるんでしょうか?具体的に教えてください。
    その影響が大きいのであれば、バンナムにその数字を提示して供給量を増やしてもらいましょう

  1226. 転売とは多少毛色は違うが
    マイニング需要でゲーマーに行き渡らない
    グラボを問題視して対策品卸してるNVIDIAとか見ても分かるが
    商品がコンテンツのプラットホームになるものなら
    コンテンツの成長の妨げになるし良いことはない

    あと単純に何も生み出さない寄生虫行為でしかないでFAだ

  1227. >>1233
    普通にヤフオクの数値とか出したけど全力で逃げてるんだろ?暇人さん
    これくらいしか取り得ないのに逃げるなよ・・・
    お前の人生まとめサイトでの煽り行為除いたら何が残ってるの?何もないでしょ?

  1228. >>1236
    お前が自分で言っていたナイチンゲール1万円くらいの価格設定と
    その差分による転売屋の利益分ですな
    顧客が玩具様に工面してた予算の内、何の意味も無い転売屋への手数料を払わされてるからね

  1229. >>1237
    ソニーがPSNアカウントと紐付けて
    ユーザーだと思われる人に売ればいいのに頑なにやらないのが原因じゃん

  1230. >>1234
    転売屋が買い占めしている事の証左になっていませんし、供給量の多寡が語られていません。
    一人が定価500円のものを1万円で売ったとして、全体で1万個販売されていれば市場に対しての影響はありません。
    だから、転売屋の買い占めた率が供給量に対してどれくらいの割合があるのかが重要になるんですよ。
    理解できてないのは仕方ないけど、もうちょっと勉強してほしいね

  1231. >>1229
    需要があるなら、適正価格はまだまだ上ってことじゃん

  1232. >>1236
    まあ実際洒落にならんから
    例の社員や役員まで降格されるわ転売許さんっていう態度も示して
    最近は本当に増産対応するようになってるんだけどね

  1233. >>1239
    >>その差分による転売屋の利益分ですな
    それの総数とナイチンゲールの販売全体金額を出してください。それが無ければ影響がある判断ができませんので

  1234. >>1242
    メーカー希望小売価格至上主義者には理解できないと思うよ

  1235. >>1241
    この場合転売屋の市場に対する影響を語っているのだから、供給量の多寡は関係ありません
    供給量に対して転売屋の買い占めた率が高くなれば高くなるほど悪影響が大きくなるという話です
    影響が無視できるくらい割合が低いというのならその証明をお願いします

  1236. >>1241
    大手市場から消えているっていう前提をさっきから何で無視してんの?
    大手市場にまだ余っててネットで購入出来るのに
    なぜか転売屋から高額で購入する奴が居るっていう前提で語ってたの?
    もしかして真性の認識障害ですか?

  1237. 転売におギャってるやつなんて頭弱いやつしかおらんからな

  1238. >>1246
    >>供給量に対して転売屋の買い占めた率が高くなれば高くなるほど悪影響が大きくなるという話
    だから、それを証明してねって言ってるの。自分が証明できないことを他人に押し付けるのはやめてね。
    キミが証明できないと、転売屋の市場に対しての影響度は不明という結論になるけど。
    俺は、何回も書いているけど、転売屋の販売が市場に対して影響を及ぼしていないという主張はしていないからね。
    キミか、キミの賛同者か知らないが、転売屋が市場に対して影響を与えているという主張を数字をもって証明してって言っているだけ。

  1239. まぁ、緊急に必要な物じゃなきゃそのうち定価で買えるだろ

  1240. >>1247
    >>大手市場から消えているっていう前提をさっきから何で無視してんの?
    無視はしてないよ。君が言っている大手市場(よくわからない日本語だけどw)でどれだけさばけたの?
    って聞いているんだけどね。
    100のうち99が君のいう大手市場でさばけたのであれば、市場に対しての影響は少ないと考えられるし、40しかさばけていないのであれば、供給量の問題の可能性があるので、メーカーが増産しやすくなるわけだ。
    だから、全体の数字が必要って言っているのが判らないのかな?
    判らないんだろうな・・・・ww

  1241. >>1249
    小売価格より転売価格が上であり
    小売市場に商品が見当たらず
    転売市場に高値の在庫商品が存在する

    この時点で市場に対して剰余ロスを伴う影響があることは確定するんだけど
    数字以前の問題だぞ

  1242. >>1249
    ついに擁護者からも匙投げられたか
    転売者は供給元や市場に悪影響を及ぼしてると認めちゃったね

  1243. >>1252
    影響度の問題だって言ってるのが理解できなのかな?
    元々は転売屋が買い占めて~とか言っていたのにねwwww

  1244. >>1253
    どこどう読めばその結論になるのか理解できない

  1245. >>1251
    数の問題にしたがってるのはお前だけだなぁ
    実害として適正価格なら市場から枯渇するほど人気なのに
    高額設定された転売商品は今も三桁レベルでダダ余り
    この分だけすべて被害でしかなく、もしもこのダダ余ってる分が
    適正価格なら売り切れ必至だと誰もが分かるからこそ
    転売屋は純粋に邪魔でしかないという話
    小売りと購入者だけなら何の問題もなく完売してたところにわざわざ挟まって
    商品ダブつかせてるのが悪じゃなければなんだってんだ?

  1246. >>1256
    数の問題を人のせいにするのはやめてほしいな。
    だだ余りとか買い占めとか数に係る主張をしていたのにすっかり無視するんですねw
    結局だだ余りだということも、買い占められているということも論理的に証明されていませんしね

    都合が悪くなると自分の主張すら忘れるレベルですかよくわかります

  1247. >>1254
    うん、小売市場に商品が見当たらずという時点で市場在庫の買い占めが発生しているね
    …もしかして供給量全て買い占める前提で語ってたの?
    さすがにそんなお馬鹿ではないか

    というか影響度の問題なら、必然的に供給量の少ない商品がターゲットにされたら問題になりますということを証明しちゃうんだけど大丈夫か?

  1248. 世の中から犯罪は消えないけど
    犯罪の数が比較的に少なければ犯罪の罪は無罪、みたいな暴論だな
    この割合厨の言い分は

  1249. 余剰の影響はおいといて
    メーカーからすりゃ誰に売れても利益は変わらんが
    モノ転がす事しか能がないゴミに資産分けたい変人はおらんよね

  1250. 何をどう言い繕っても所詮は中間搾取者よ
    ダニだダニ

  1251. >>1257
    え、買い占められてないって
    まさか今市場に商品が余ってるって思ってるの?
    そこからお前を理解させないといけないとか勘弁して欲しいんだけど?

  1252. >>1257
    おいおい、まさか物が余ってるのに転売屋から買う奴が居るとか信じてたのかよ
    そりゃそんな馬鹿な事考えてれば話が何も通じない訳だわー
    転売屋の擁護って本当に馬鹿しか出来ないって証明になっちゃったな

  1253. ここの元気いっぱいの転売ヤーって2、3個前の乞食転売ヤースレで脱税しているのがバレて逃げた転売ヤーかな?www

  1254. 詐欺物販情報商材を売るのに必死よ

  1255. だから転売自体は正しいんだって
    それを寡占的にやることが問題なだけ

  1256. バブルなんか規制かけて潰せばいいだけなのに緊縮大好きな日本なんだからやれよ
    重税かけて潰せよ

  1257. >>1258
    >>うん、小売市場に商品が見当たらずという時点で市場在庫の買い占めが発生しているね
    してません。
    小売りに商品が見当たらない場合は、需要が多かったか、供給が少なかったまたは需要と供給が一致したしか判断できません。
    勉強不足ですね
    この時点で終わりです。そのあとの突っ込みも山ほどあるけど、もうちょっと勉強してから書き込んでください

  1258. >>1264
    多分そうだけど、脱税はしてないからばれてもいないし、逃げだしてもいないよw
    個人情報を書けと言われたから、書かないといっただけで脱税したことにはならないからねw

  1259. >>1266
    転売在庫がすべて捌けるのなら剰余の高い人(=高い金を出しても欲しがる人)にいきわたるという点で余剰の増加が認められるから完全に悪いことではないんだよな
    問題は転売屋が利潤最大化を狙うせいで在庫を抱えてしまうことと消費者余剰が減って将来に悪影響を与えること

  1260. >>1268
    転売屋在庫がある時点でその主張は無理がありますよ

  1261. >>1263
    >>おいおい、まさか物が余ってるのに転売屋から買う奴が居るとか信じてたのかよ
    モノが余っているかどうかの判断ができないので回答できません。

    目の前の出品数が200あるからだだ余りといわれても、全体を見れないかわいそうな主張の方だと自己紹介していただいているとしか思えません。

  1262. もともとガンプラってコアなユーザーは転売のためじゃなくても複数買いしててそれでも全部売り切れなんて状態にはならなかったらしいな
    今ブームで生産量に対して需要が追いついてないから単純に品薄に
    そこに目をつけた転売屋がガンプラを商材に使おうと買い漁り出してさらなる品薄になったわけだろ
    つまりここで転売屋をいなくさせるためには
    コアなガンプラユーザーを増やし、メーカーが仮に過剰に生産しまっても消化してくれる市場を作り出す必要があるということだ
    そのためにもメーカーはそういうユーザーを育てるためにも、ユーザー離れを防ぐためにある程度増産する必要性があると思う
    いかにブームの時にガンプラ愛に溢れたヘビーユーザーをうめるかどうかが今後のガンプラの未来を左右するわけだな
    まあどれだけメーカーがユーザーを信じれるか次第だな

  1263. >>1271
    無いよ。
    あるというならちゃんと説明しなよ。あるなし論レベルのお話しかできないのかな?

  1264. 「パンを買います」の一言で化けの皮はがれたな
    すり替えじゃん、米を買いたいっつってんのに・・・
    なんでツイッターってすり替え論者ばっかりなの?

  1265. マスク、消毒用アルコールでヘイトは十分に溜めただろ
    この板で1000を超えるレスって珍しい
    ここでもあまりヘイトを溜めると法制化に拍車がかかるよ
    学もスキルも資格も職歴もない乞食転売ヤーなんて次の仕事ないだろ
    特殊詐欺の掛け子でもやるの?

  1266. 馬鹿が大学教授になれる時代

  1267. >>1274
    ???
    小売市場で枯渇して転売屋市場に残っているということは転売屋による価格上昇が起きてるじゃないか
    お前頭大丈夫か?
    ひろゆきの真似して支離滅裂になってるだけか?

  1268. >>1275
    経済学的に考えれば合理的な回答だよ。
    米を高値で購入しなければならい合理的理由が提示されていないから、
    別の主食を代替するという論理なんだけどね。

    小麦とそばアレルギーで主食が米しか食べられませんとかの前提を置かない質問者の方のレベルが低すぎただけって話

  1269. >>1278
    いいえ、その時点での転売価格が市場価格にあっていないだけです。
    だだ余りでも買い占めでもございません

  1270. >>1279
    合理主義者か
    つまんねーヤツだな

  1271. >>1281
    褒めてもらってありがとう。
    そうやって人格攻撃するのも仕方ないよね。

  1272. つまりメーカーが増産しないのはユーザーを信じれてないからだろ
    もしくはコンテンツに自信がない、
    作った所で売れないなら作るわけないからなあ
    そもそもこのガンプラブーム、どっからどこまでが本来の需要で転売の需要かがメーカーも判断しかねてんだろ
    そりゃあ客がガンプラ作るために複数買うのか転売するために複数買うかなんてわかりかねるだろうし

  1273. >>1280
    >>その時点での転売価格が市場価格にあっていない
    さて、その転売価格はいつ市場価格に一致するのでしょうか
    一致したなら在庫はなくなりますよね
    なかなか一致しないのならそれは買占めによる価格の吊り上げですよね

  1274. 骨董品や絵画なんかはコレクター同士で高値で回して価格上げてるけど
    それは絶対数が少ないからであって、転売ヤーが新作の それも再販が比較的容易なガンプラでやってんのがアホ

  1275. >>843
    法で規制されたからしょうがないよね

  1276. >>1284
    それな
    しかも1番価格の安いモノを購入する人間もユーザーじゃなくてより高く売りたい転売ヤーなんだよね

  1277. >>1268
    え?
    今の半導体不足は供給を絞っているか需要が少ないからだと思ってるんですか?
    頭やばいっすねー

  1278. >>1229
    マジで転売否定派はこいつみたいなノウタリンだらけなんだろな

  1279. >>1282
    人格攻撃で傷つけてしまってスマン
    価値観が違うからって頭から否定しちゃダメだよな

  1280. >>1284
    価格のつり上げではなく、市場価格への均衡プロセスと判断すべきです。
    どのくらいで安定するのかは需要と供給のバランスによって決まりますので、判断できません。
    なので、値段を釣り上げているのではありませんと言っても理解できないんだろうな。

    もうちょっと経済学をお勉強して論理的に回答してほしいものだ

  1281. 転売屋が買い占めたから小売にないんじゃなくて
    人気で全部売り切れたと思っていたらネットで売ってる人たちがいたってた、おかげで帰ることができた、ありがとう転売屋さんって感じだろ、実際には
    この程度の認識なんだと思うぞ市場では、
    メーカーが増産するタイミングは転売屋からもどこでも買えないって状況になった時でちょうどいいかもしれんな

  1282. >>1288
    そのような話は一切していませんが?
    どう読んだら私が半導体不足について言及していると思ったのでしょうかwwww

  1283. たぶんこれそんなに大騒ぎするほどのことでもないわ、そのうちほっといたらおちつく

  1284. >>1290
    ここはやらおんだぞ?
    どんどん否定していけ自分の考えを押し付けていけ

  1285. 転売屋に合わせて供給増やさないほうが悪い論は無理あると思う

    生産ラインだってそんな自由に増やしたり減らしたりできないぞ

    なんで供給側が転売屋のためのリスクを負わなきゃいけないん?

  1286. >>1288
    マウント取りたいだけのアホ発見

  1287. 「転売業者のおかげで買いやすくなるわけです」
    入手し辛くなるユーザーの方が圧倒的に多くなるだろw

  1288. それまではそんなに間をおかずレスしてきた転売ヤーくん
    脱税で詰められ、窮したのか2時間ぐらい待ちましたがレスなし
    逃げてしまい残念でした

  1289. >>1293
    これやで
    >>1296
    結局市場が崩壊して、転売屋以外生き残れなくなるんやで。

  1290. >>1298
    人気商品が転売屋のおかげで買いやすくなるって
    それ金持ち限定だよね…

  1291. >>1292
    いかにも転売屋の妄想って感じで草しか生えん
    そりゃ電車代程度のプラスなら喜ぶ人もいるだろうが実際は定価の倍近い値付けじゃねーか
    いったいどういう計算でその値段なんだよって思うよ大抵の人は
    転売在庫が全部さばけてからメーカーは再生産しろとかいうのも実に転売屋らしいご意見
    早く再生産されちゃ困るもんな

  1292. コメント数にびっくりしたw
    お前らいつまでこの無駄な言い争いやめるわけ?否定派も擁護派も暇すぎだろw
    ニートの俺でもドン引きしたわ…

  1293. >>1299
    ちょっと知り合いと飯食ってたんだよ。そのあとちゃんと書いてあげたけど、そこはスルーするんだね。
    で、俺が脱税したという証拠は?

  1294. >>1300
    意味不明、キミの書き込みの後のコメントを引用してこれと言われてもなwwww
    指摘したスレ番号に半導体の半の字もないしwwwww

  1295. >>1291
    均衡プロセスに時間がかかって剰余ロスが発生し、消費者剰余が転売屋に吸い取られているんだから普通に買い占めによる価格上昇だろ
    転売屋によって価格が高止まりし、時間が経過した結果需要が減少したせいで均衡になったとなるとまた剰余ロスの発生だな

  1296. 資本主義や経済論だけで言えば闇金も認められる筈だわな
    どんな高金利でも借りたがる人間は居るんだし、そこは需要と供給の話になる
    じゃあ出資法は資本主義の否定になるのかよ
    もしくは経済論だけて肯定されてそれに伴う問題は無視して良いのかよ?ってなるわ

  1297. >>1302
    >>定価の倍近い値付けじゃねーか
    倍出しても苦労しないで買えてラッキーという層がいるってことでしょ?
    倍も出して利益取りやがってって叫ぶ奴もいるし、倍でいいんだと思う人もいるってことだけ。
    他人の感情は君の感情とは異なることがあるってことを理解すれば。

    倍出して買うやつはあほと思う気持ちは否定しないけど、全員が君のお気持ちに賛同して行動しているわけでもないってことは理解してね

  1298. >>1306
    なんかすべておいて間違っているw
    ググった経済用語並べてみました感しかないコメントでした。
    赤入れするのも疲れるレベルですね

  1299. >>1304
    いたんかい!wwwwwwwww乞食wwwwwwwww
    知り合いとメシとかwwwwwwwwwwww
    何か(用)?って呼んでもいないのにアンカー付けてレスしてきたから
    概要も答えないし聞いたんだろw
    で、転売ヤーまで沈んだクズが納税しているという証拠は? www

  1300. >>1308
    まあ人によって収入違うし金銭感覚もバラバラだからな

  1301. 転売屋の価格が定価に近づくにつれ今のガンプラブームは終わっていく訳だけどもそれは転売屋がいなくなればガンプラブームは終わるってこと
    転売屋がいなくなる、つまりブームがなくなればまたいつもどおりガンプラが買えるようになる
    それまではユーザーもメーカーも我慢すればいい
    市場のながれは転売屋に任せれば良い

  1302. >>1307
    純粋な資本主義なら認められますが、法治国家の場合は法律が優先されます

  1303. >>1309
    要約すると、F欄か高卒の僕は理解できない、ですねw

  1304. むしろ健全な資本主義から転売屋が生まれるのは自然な流れだし、
    転売屋がいるからこそ資本主義は健全に保たれる

  1305. >>1309
    なんか言い返せなくなったから勝利宣言してる感じがすごい

  1306. それは資本主義じゃなくて、単なるグローバリスト思考。
    簡単に言うと、山賊や海賊の論理だよ。俺だけ今だけカネだけという論理で、法律や政府が大嫌い。無法状態を理想とする思考だね。
    資本主義は、政府が公共投資、民間企業が設備投資、国民が人材投資をして資本を育てていく思考。カネを増やす思考じゃないんだよ。
    この転売屋は、公共インフラにタダ乗りして、民間企業が生産した商品を奪って、国民に高額で売りつけて家計を圧迫するという最悪の存在。経済学的にはそう結論づけるしかない

  1307. >>1317
    読みづらい

  1308. >>1313
    んじゃ経済論だけの擁護にあまり意味はないんやな

  1309. おいおい、つつくとギャオる元気いっぱい転売ヤーの活躍でレス数、最高値になるんじゃね?いままでの最高はどのぐらいなんだろう
    管理人さんはこの乞食に500円QUOカードでもあげればいいのに

  1310. >>1317
    素晴らしい

  1311. >>1320
    艦これアズレン関係は2500超えてたな

  1312. 実際トイペやマスクで同じことやったら介入してくるけど嗜好品レベルなら放置プレイかも知らん

  1313. >>1323
    どこまで国民が声を上げるか行動するかやろな
    もっと言えば転売ヤーがどこまで手を伸ばすかだな
    大きくなりすぎれば政治が動かざるを得なくなる

  1314. どうやら結論がでたみたいだな
    おつかれさま

  1315. 日常品は政府に任せて
    オタク関連はメーカーの予約販売が妥当なラインだな
    オクやメルカリは中古品のゴミ処理を安価で
    これが適材適所だよ転売文化を持ち込むな

  1316. >>1323
    まぁ脱税の温床になってるし、海外の犯罪組織とか絡み出したら何かしらの規制は入るかもしれん

  1317. これは単純に買う方法論的な部分でしか話していないが
    勝った商品には保証が付いて来るので転売屋から買えば
    小売りを通していない為補償対象外になるのを考えてないのは
    経済学者を名乗るのはおかしな話だな

  1318. >>1328
    転売屋君が補償をつけさせている消費者がおかしい、補償なしの適正価格で買われているって都度都度主張しとる
    付加価値の存在も否定してる

  1319. >>1328
    この先生が言ってるのは補償の話じゃない
    転売で高額になる=商品としての評価価値が上昇するって主張
    それが『高付加価値』なんだってさ

  1320. >>1330
    つまりぼくのかんがえる付加価値

  1321. >>1322
    ご丁寧にどうも

  1322. >>1301
    そりゃそうだろ、転売屋は金持ち限定のサービスだぞ

    貧乏人を蹴散らして金持ちが金の力でほしいものを手に入れるのは是か非かっていうのが転売問題の究極のテーマ
    余剰在庫がどうとかぐだぐだ言ってるのは考えすぎ、論点はここだけの話

  1323. 転売の値上がりは高付加価値じゃねーだろwwwwww
    脳ミソ沸いてんのかwwwwww

    ハンバーガー理論バリに滅茶苦茶だろwwwwwwww

  1324. >>1272
    うわすげえ、公式販売分が尽きてる事を知らない振りし始めたぞこの馬鹿
    どこまで馬鹿にならきゃ擁護出来ないんだろうな転売屋ってさ

  1325. >>1335
    >>、公式販売分が尽きてる事
    公式販売とは何を指していますか?
    意味不明な言葉を作るのはやめてほしいんですが

  1326. >>1336
    ちゃんと定価で小売りで売られているメーカー保障もついている商品の事だよ暇人ニート君
    そちらが全部売り切れていて高額転売の分は売り切れてない、この状況を認めると負けだもんなお前

  1327. >>1334
    定価との差額は
    「今すぐ手に入る」「品薄の状態なのに買える」「交通費をかけて出かけなくても地元まで発送してくれる」などに価値を見出した人が高額でも買ってるんだから
    付加価値以外の何ものでもないだろ。

  1328. 小売りが売ってるのは全部売り切れていて
    転売屋の売ってるのは未だに売り切れずにダブついている
    どっちが優れてるかなんて語るまでもないし
    どっちが消費者に届くまでを邪魔してるのかも考えるまでもない

  1329. >>1336
    いいからお前は小売りで定価商品が余ってても
    転売屋から高額で買う客はいるもん!って頭悪い理屈振りかざしてろよ

  1330. >>1338
    ネット通販の在庫に手を出す理がないじゃん

  1331. >>1338
    >「今すぐ手に入る」「品薄の状態なのに買える」「交通費をかけて出かけなくても地元まで発送してくれる」
    そもそもこれネット通販の予約の話だから
    「今すぐ手に入る」とか「交通費をかけて」とかは全く的外れなんだよなぁ
    「品薄」なのは転売屋がその状況にしてるマッチポンプというね

  1332. >>1339
    適性価格の商品はそんな飛ぶように完売はしないからね
    正常な状態じゃん。欲しけりゃいつでも買えばいい。売り切れでどんなにお金積んでも買えない状態より健全だよ。

  1333. >>1340
    転売屋がいなくても完売する商品だったら
    「クリック競争や抽選で運比べをしなくても買える」という付加価値があるじゃん

  1334. >>1338
    裸の王様を騙す服屋みたい
    まぁ王様がペテンを納得の上で裸でいるなら仕方ないのか

  1335. 転売屋が工場で働いて供給不足を補えばいい
    はい経済学者論破

  1336. 小売にものがあったとしても転売からしか買えないってなってたらわざわざ店に顔を出すなんてことしない人いっぱいいるよな、逆に頻繁に店に顔を出すとしたら転売屋だわなw
    入荷してないか確認しなきゃだしな

  1337. >>1342
    転売屋は転売屋がいなくても品薄な商品にしか手を出さんぞ?
    転売屋のせいで品薄に拍車がかかっているのは間違いないが、転売屋がいなければ品薄じゃないは大間違い。

  1338. 転売屋が裁ききれてないんだろ、実際
    そうそう転売なんて素人ができるもんじゃねーんだよw

  1339. >>1348
    自分たちが手を出したから品薄になったわけではないという悪質な責任転嫁
    だから嫌われるんだよ

  1340. >>1344
    クリックも個人情報の入力なしでも転売屋から買えるってマ?

  1341. >>1351
    転売屋からの購入は、限定品のネット販売開始と違って
    なんどもサーバー落ちを再読み込みしたり、時間ぴったりに焦ってアクセスする必要はないよ。

  1342. 買い占めは資本主義に入りますか?

  1343. >>1319
    無いですよ。
    当然法律に従ったうえでの経済活動が主体ですからね。件の先生も別に法律論は述べていませんしね
    転売行為だけと法律って関係ないんですよ。合法的な経済活動ですし。

    そう書くと脱税とか書く馬鹿が湧いてくるけど、本質的な転売と商売人の税務申告の話をごちゃまぜにしているだけだしね。
    脱税する奴がいるから転売は悪、転売する奴はみんな脱税しているとか意味が分かりません。
    どの業種でも脱税する奴は脱税するしね

  1344. >「転売ヤーは高付加価値なサービスを提供」
    え?質は上がってないうえに、当初広がるはずの顧客層は減る害悪の見本市じゃん

    資本主義を騙るのなら、「邪悪」、「悪質」、「不健全」という言葉を先につけるべき。
    こんなのは、本来望まれている流通ではない

  1345. >>1352
    その環境を生み出してる諸悪の権化に金払いたくないっていう
    人間的感情が欠落してんだよなぁこの教授とやらもお前もさ

  1346. >「正規の値段」が安すぎるから
    企業努力に泥を塗ってる時点で悪質
    我田引水の意味を調べて道徳を理解してくださいよ

  1347. >>1343
    2万とか3万とかアホみたいな値段付けてる馬鹿を放置してるのが適正?
    それで売れ残ってるのが適正?
    寄生虫根性の転売屋には熱量がある時にすら売り捌く能力が無いだけだろ
    旬のものを旬の内に売れないのが普通とか馬鹿晒してやがるw

  1348. >>1339
    市場に在庫がある=だぶついているという考え方を捨てるべき。
    本当に余剰在庫であれば、価格は下がって均衡する。
    受容と供給がマッチした市場が形成されているのであれば、時間はどれくらいかかるかわからないが、在庫は消える。
    マッチしてなければ在庫が余って価格がいつかは下がる。または需要が多くて価格があがる。
    その結果その時点での市場価格が形成される。

    経済活動として何も問題はありません。

  1349. >>1356
    実際に転売屋から買ってる人がいるんだからその理屈はおかしい
    まさか買ってる人は全員悔し涙を浮かべながら、それでも仕方なしに拒否権なく強制的に買わされてると思ってるの? そんなことはない。普通に割り切って「人気商品だから仕方ないよな~」ぐらいの気持ちで買ってるよ。
    欲しいものが手に入りゃ多少のことはどうでもいいという人の気持ちをあんたは無視してるんだよ。

    もちろん転売屋には絶対に金を落としたくないという感情を抱く人の気持ちもわかるけど、そうでない人もいる。いるからこそこんなに転売屋が増えたんだぞ。

  1350. >>1358
    その価格で出品している人が適正と判断すれば適正です。
    文句を言うのは自由ですが、値段をつけるのも自由です。
    ついでにその値段で買うのも自由です。

  1351. >>1360
    >まさか買ってる人は全員悔し涙を浮かべながら、それでも仕方なしに拒否権なく強制的に買わされてると思ってるの? そんなことはない。
    はい、このソースちゃんと提示してね?
    一体どこの誰が転売屋の高額吊り上げを歓迎してるのか、
    妄想の中で結論出すのも大概にしろ

  1352. >>1357
    企業努力はコストダウンを図ることだけではないです。
    市場から適切な利潤を上げることも企業努力の一環です。
    あまりにも安く提供しすぎると、適正利潤を上げれていないのではないかという突っ込みが株主からくる可能性もあります。

  1353. >>1361
    で、小売り市場では無くなったものが
    ネット上の転売屋の倉庫でダブついてて
    ユーザーの手に渡ってない環境が健全であると
    いやー笑えて来るな寄生虫の開き直りは
    これのどこがコンテンツに貢献してる存在なんだか

  1354. >>1363
    そうか
    じゃあガンプラの値段はまだまだ上がるな
    HG1/144で定価5000円くらいになっちまうのかしらん

  1355. >>1355
    >>こんなのは、本来望まれている流通ではない
    ぼくのかんがえたりゅうつうじゃないって言葉が抜けていますよ。

  1356. そもそも転売行為と買い占め行為と、その度合いの問題があるのに、転売ヤーっていう一言でまとめて議論するからおかしなことになる
    行き過ぎた資本主義に歯止めをかけるルールや法律ってのありふれてると思うけれど、資本主義原理主義者にとってはその辺も悪なのかね。資本主義に基づくなら不利益を被る人が大勢いようが、人間の感情とか諸々は知った事じゃないってことね

  1357. >>1362
    俺は出してもいい金額と転売価格が釣り合えば定価より高かろうがなんだろうがサクッと買ってるよ
    言うなれば俺がソースだね
    だいたい、納得してない人が買うわけないだろ

  1358. そもそもプラモデルってそれ売ってお終いって商売でもないしな
    塗装なりガレキ作成なりで他の関連商品を売るのも前提で売ってる訳で
    そこに結び付く経路を遮断してる時点で普通に営業妨害だわな

  1359. 金の亡者理論でしかないネオリベ経済学者どもが世界中で規制緩和を行い、水道サービスの民営化などを行った結果は地獄なわけだがw

  1360. >>1368
    はい、何のソースもありませんでした
    人にソース求めてい老いて自分は主観とかひろゆき以下のゴミだなぁ

  1361. 経済学者の言ってることなんて、エセ科学ばかりだよね

  1362. 行き過ぎた転売行為がはびこってるのが問題なのであって、転売そのものは別に否定してないけれどね

  1363. 目立とうとして、こういうことを言うと
    あとで嫌なめに会うんだなあ

  1364. >>1369
    プリンター本体を安めで提供して
    本命はインク代で稼ぐっていうビジネスプランもあったりするしな
    PS5とかもそうだけど買わせたあとの副次収入があるコンテンツだと
    ますます転売屋ってゴミにしかならんわ

  1365. ダフ屋の存在もしらないのかなあ
    このキチガイ低学歴慶応教授
    知ってたとしてそれが法律で禁止されてることを知らないのかなあ
    知ってたとしてどうしてそんな法律ができたか知らないのかなあ
    知ってたとして自民政府の作った法律が資本主義に反してるといいたいのかあな

  1366. とりあえず経済学という学問に消費者感情って項目がないのはよくわかった
    勉強になったわ

  1367. 転売屋がいなくても経済や流通は何の滞りもなく成り立つし、こいつらはほぼ100%、所得税、住民税、消費税を脱税している犯罪者どもで、社会の癌でしかないわけだが?
    経済学者(笑)は現実を勉強しようね。

  1368. >>1375
    企業の普及のための広告宣伝費を掠め取っているようなもんだな

  1369. >>1364
    なんども言っていますが、だぶついているかどうかは判りません。
    購入されていない商品が存在する=だぶついているといいたのであれば、世の中の在庫がすべてだぶついていることになります。

    一般的に、供給量が限定されているので、その供給量が需要を上回れば価格は上がります。市場在庫が減り、需要が底をつかなければさらに価格は上がっていきます。
    どの時点での価格をターゲットに販売するのかは販売者側の自由です。さらに追加供給と名の再販もありますので、どこまでリスクを取るのかはそれぞれの判断になります。
    ついでに、いついくらで買うのかも購入者の自由な判断になります。

  1370. >>1371
    現実を見なよ。自分が転売屋には絶対金を落としたくないって気持ちだからって
    他人も自分と同じ気持ちだなんて決めつけは良くないぞ。
    欲しいものが手に入ればそれでいいって人がそれなりの数いないと転売屋がここまで増えるわけがないってことは、少し考えればわかりそうなもんだけどな。
    人によって可処分所得も違えばその商品にかける情熱も違うんだからさ。
    国民が全員転売屋にはビタ一文落とさないと心に誓っているなら、いったい誰が転売屋から買ってるんだよw

  1371. ×資本主義
    ○拝金主義

    言葉を知らないと思えない。教授も転売ヤー側じゃないのか?

  1372. 転売屋から買うために金使いすぎたから塗装は控えめにするか、みたいなことがおきるんじゃないか?
    これがプレステ5なら本体に金かけすぎたからあのソフトはやめてこのソフトだけにするかみたいな感じになったんじゃないか?
    転売屋から買わなければ本来ならもっと関連商品も買えた、ソフトも買えた、消費されるはずだったお金は転売屋のポケットへ、
    その転売屋がガンプラやゲームに金を落とす保障なんてどこにもない
    ほい、これでもまだ転売は正義と言えるかい?

  1373. >>1377
    感情によってその価格でものを買う/買わないという判断をしている場合は、その感情の結果の経済活動は市場価格に反映されます。

  1374. >>1384
    すまない
    頭が悪いのでもう少し分かりやすく頼む

  1375. >>1383
    >>転売屋から買うために金使いすぎたから塗装は控えめにするか、みたいなことがおきるんじゃないか?
    判りません。
    可能性としてはあるのかもしれませんが、それがどれ程市場に影響を及ぼしているのか判断できませんので、ぜひ具体的な数字を出してください。
    逆に高値で買ったから塗料もしっかり使って頑張って組み立てるという考え方もありますので、可能性論でどうだと言われても正義(この正義の定義も意味不明なんだけど)かどうかわかりません。

  1376. ここで言い合っても転売は無くならないって、なんで気付かないかな
    アホなのかな

  1377. >>1385
    ラッキーメーカー希望小売価格の2倍で買えるという感情を持つ人か2倍で買う→市場価格があがる(可能性がある)
    んだよ転売屋から希望小売価格の1.2倍でも買わないという感情を持つ人が買わない→市場価格が下がる(可能性がある)

  1378. >>1382
    資本主義の究極は自己利益の最大化ですから、それを拝金と言われたらその通りとしか言いようがないですね。

  1379. とりあえず転売屋見つけたら税務署に報告すんのが一番いいだろうな
    どうせ税金払ってないだろうし、そういう連中が多いって分かれば法整備されていって手続きしないと転売できない様になって数減らせるだろうしな

  1380. >>1388
    市場価値かぁ
    パーツや説明書などが揃っていることにしか興味が無いモデラーには無意味な基準だ
    でも大体わかった
    見ているモノが違うのね

  1381. >>1386
    自分が納得して転売屋から買う理屈は正当だと言い張り
    転売屋から高額購入した分の塗装費なんかが削られる可能性は分からないから不可とする

    馬鹿馬鹿しい小学生理論ですな
    そもそも適正に販売されてない分は確実に関連商品売れるタイミング消失してるってのにね

  1382. 『メーカーが転売屋をきらうのは、高値で転売するからではなく、安値でたたき売るから。大型店には人気機種を定価(安値)で売る代わりに、不人気機種を引き取ってもらう。その「業界秩序」を壊すのが転売屋やバッタ屋。彼らが日本の流通の活力を支えているのだ。』
    以上、昨日つけのノブーことの池田信夫の呟きwww
    ノブーがそもそも転売ヤーが何か存じてないwww
    このスレの存在自体が誤ちなんだよwww
    擁護派の意見とか全くの無意味www

  1383. 毎回毎回転売屋から買う羽目になってみろ、最初のうちは我慢できるかもしれないがそれもいつまで持つ?
    この先新作が出るたびに転売屋から倍近い値段で買うのか?毎回毎回
    あれ、そうなってくるとだんだんガンプラが買われなくなっていかないか?たしかコアなガンプラユーザーってのは個人で複数買うみたいだが、あまり数を買わなくなったり、その分だけ関連商品も買わなくなっていくんじゃないか?そこまで関連商品買わないライトユーザーは転売屋からかって満足するんだろーけど、まあライトユーザーが転売に金かけた分、関連商品買う量も少なくなるだろーが問題はそこじゃない、問題はガンプラを支えてきたコアユーザーの消費の絶対数が減る可能性があると言うことだ

  1384. >>1381
    事実なのはただ一つ
    小売市場では干上がるほど売れていて
    転売市場ではいまだに数百レベルでダブついている

    転売市場の方が旬であっても売り抜く事が出来ない貧弱市場で
    適正価格で買えないユーザーはもちろん、メーカーも関連商品売れない被害者でしかない
    足を引っ張る事は出来ても活性化は出来ないのが転売屋の悪徳

  1385. >>1395
    全国展開してる商品で数百余ってたからってなんなの?
    正直どうでもいいレベルじゃね? 買って全く触らずに積んでるオタクもそのくらいはいそう

  1386. PS5本体を転売してるからソフトが売れねぇんだが?
    転売屋はソフトも買い占めろよ業界を支えられないユーザーのためにさ

  1387. これを全否定すると、ある種の商社が悪になるからな
    そこに「お友達」とかいると擁護に回る
    丸紅だの岩井だのが攻撃の対象になれば政治家も出てきそうだしね

  1388. >>1393
    中古屋と転売屋の違いすら解らないゴミめ

  1389. >>1397
    ソニーがPSNユーザーに紐づけて販売したり
    先の予約まで受け付けたりしないんだから仕方ない。ソニーは転売屋に横流ししたがってるとしか思えん売り方してるし、PS5に関してはソニーの自業自得や

  1390. 転売が無くなれば買えるとか思ってんの?結局お前らはノロマでアホなんだから買えないのよ?

  1391. 転売に金かけすぎてプラモ雑誌買う金ねーわってなる可能性をあのホビージャパンの編集者はおもわんかったんやろか

  1392. 転カス多くね?
    掃除しないと

  1393. >>1396
    開き直るなニート
    売れ残りの規模に関わらずモノを適切に売れない転売屋がコンテンツ市場における
    寄生虫であり、血栓であり、関連商品を腐らせる癌細胞に違いないのだからさ
    ゼロには出来なくとも限りなく排除するに越した事はないんだよ

  1394. 転売屋も失敗するからなあ
    廃棄処分とかされたらガンプラかわいそうだね

  1395. 転売屋は死刑でいいよな

  1396. >>1394
    メーカー希望小売価格より高い金で買いたいなら一般ユーザと同じく事前に予約するとか当日朝並んで買えばいい。
    毎回転売屋から市場価格相当で買えばいいという判断をすればそのまま買えばいい
    どんな買い方したって、いくらで売ったってそれは個人の自由で良い悪いは第三者が言う話ではない。

  1397. >>1400
    別に横流ししたいだけならユーザー紐付けしても別に出来るだろうし、ソニーが対策する気が無いだけで自業自得なのは確か
    それでも結局転売屋がやり過ぎてるのが一番悪いのは変わらない

  1398. こいつメルカリから金もらってる学者だぞ?

  1399. 結局のところ、バンナムからの供給量がどれくらいで、転売屋がどれくらいの数買っていて、それが市場にどれくらいのインパクトがあるのかの数字的な解説は誰からもない。
    ナイチンゲールの適正価格の妥当性も誰も感情的に否定しているだけでまともに議論していない。

    感情論で数百出品があるから買い占めているはずだとか、塗料とかの周りの商品買わなくなるんじゃないかという可能性論しか出てこない。
    誰も適切なマーケットを把握してないから、単なる感情論で騒いでいるだけなんだよね。

    で、最後は感情論で相手を罵倒して終わるいつものパターンだね。感情論なんて鼻くそにもならないのにw

  1400. >>1407
    毎回毎回その2択を迫られることは異常でしょ、ユーザーに大変優しくない
    そのせいで嫌気がさしてガンプラから離れる人、買う量を減らす人、必ず出てくる
    転売がどれだけ業界に悪影響をあたえているか計り知れんな

  1401. >>1411
    その文句はメーカーなり小売りにどうぞ

  1402. >>1410
    転売なんてものなくしてしまえば分かりやすくなると思うぞ

  1403. >>1413
    それはメーカーや小売、ユーザーにとって大変なメリットだ

  1404. まぁとにかく
    ガンプラに関しちゃ生産数確保できるまで販売開始しない
    そして数を確保してから全国一斉販売する
    これをするだけで転売は相当抑えらると思うよ。
    少なくとも現状じゃ地方民はメルカリで買わない理由がない状態だしな。交通費かけて都会のショップに行くこと考えたらメルカリ上乗せ価格で買った方が安い。
    こんな状態で転売がなくなるわけない

  1405. >>1413
    資本主義を否定したのであればご自由にどうぞ

  1406. だからこれネット通販の話だから並ぶだのなんだのは関係ないって
    転売屋は汗水一つ垂らさずネットで予約してるだけだぞ?

  1407. なんでやらおんのコメってこんな自分は賢いですよ(ドやあ
    みたいなやつが多いんや…

  1408. >>1415
    ネットの予約するとか行きつけのショップに予約頼めないの?

  1409. まとめコメに常駐してるひきニートが偉そうに経済語ってるの面白すぎるでしょ

  1410. >>1417
    普通に店頭でも買っているよ(実体験)
    買ってメルカリに即出品→即発送とか出来るしね

  1411. >>1416
    資本主義っていうのはユーザーやメーカーから憎まれるような商売をしろって主義じゃねえぞ低学歴さんよ

  1412. >>1419
    俺も全然ガンプラは詳しくないんだが
    今新作のガンプラは田舎のプラモ屋なんかには全然流れてこず
    都会にしかないガンダムショップ?に早朝並ぶしかないと聞いたぞ
    これじゃ転売無くならんわ、とこの話聞いた時笑ってしまった。

  1413. >>1423
    そうなんだ、地方に住んでる人はかわいそうだね。そりゃ転売屋じゃなくて販路の問題だね、ご不満は卸にでも言ってください、

  1414. >>1423
    そういうの解消する為にネット通販環境が整ってきたのに
    それを潰しに来てるのが最近の転売屋だからな
    これでメーカーの所為とか言われてもね

  1415. 終わりのない議論
    楽しいですか?

  1416. ~学者はブランディングを理解出来ない~

    PS5を10万で買ったら、本来ソフトに使う5万がソフト屋に回らなくなってサードパーティーが衰退する。結果PS5が日本で売れない状態が続いている。ソフトがないからだ。

    木を見て森を見ずの逆バージョンが理解出来ない俗世を見下す学者に有り勝ちなミス(´・ω・`)

  1417. >>1416
    理念と実態には数億光年の開きがあることを理解しようなゴミクズ♪
    人間にもなれないチンカス猿w
    お前、表現の自由や言論の自由が無制限だと思ってるんだろ?w
    無知無学のガイジだからw

  1418. >>1422
    メーカーに恨まれる事はしてないけどね。メーカーから見れば一消費者だし。
    ユーザーが恨みたいならお好きにどうぞ、資本主義における競争原理に負けているようなお方から恨まれもなんとも感じませんし、自分も同じ立場になる可能性もありますからね

  1419. メーカーや店はは安い値段で売っている
    転売屋は高い値段で売っている

    客からの不満の声が大きくなるのはどっち?

  1420. >>1427
    5まんって言ったら大金だな
    そりゃあソフト複数買う金なくなるわ

  1421. >>1398
    商社は商品の宣伝・流通・販路の拡大・製品保証と責任背負ってるし飛び火せんだろ
    メーカー保証すら付けられず、所在地すら不明な転売屋とは根本的に違う

  1422. >>1428
    文章から教養のないことが伝わりますね

  1423. >>1425
    潰してないでしょ?普通に予約できるんだから予約すればいいのに。なんでネットで予約しないの?
    予約サイトが瞬殺されたことってプレバン以外は知らないんだけど実例どれくらいあるの?

  1424. >>1428
    結局最後は罵倒なんだよねw
    ちょっと上で書いた通りの行動してくれるなんて、とても素敵です

  1425. 根本的に嫌悪感抱く奴多いしな
    金はあっても転売屋から買うぐらいなら諦めるわって連中多いし
    当の転売屋だって欲しい物を転売屋から買わねえだろ

  1426. >>1429
    メーカーから憎まれてるから件のホビージャパンの編集者問題は常務まで責任取らされたんじゃねえの?

  1427. >>1436
    買うよ。市場価格と提示価格に差があって自身が利幅取れると判断すれば誰が売ってるなんてのは気にしない。
    逆に在庫をさばきたい場合は、わざと市場価格以下を提示して転売屋に買わせるという手法もある。
    日本の転売屋が中国の転売屋に転売するなんてのは日常茶飯事

    基本誰が売るかじゃなくて、いくらで売ってて、いくら利益取れるかしか見ないからね

  1428. >>1437
    どうだろう?HJやバンナムに聞いてみたら?

  1429. >>1439
    転売目的じゃなくて自身が使う物の話だよ

  1430. >>1440
    なんだよ
    メーカーが恨んでないとかの話は根拠ないのかよ…

  1431. わからなかったらきいてみよう!

  1432. 根拠はないけどそう思うからヨシ!

  1433. >>1442
    メーカーが一消費者を恨むというスキームが理解できないからね。
    ナイチンゲールはメーカから直販で購入できるルート知らないので、個人を特定される謂れもないしな~
    どうやったら恨めるのかぜひ教えてくださいねw

  1434. この更年期障害は、イソジンにも飛びついただろう
    醜い顔して
    で、ヤフオクとかで1000万円とかの教育的指導入札をかまされ、その時のギャオんの感情が、ここでのギャオんにつながっているのだろう

  1435. なんで転売の値段ってあんなに高いの?

  1436. >>1445
    ・本当の需要が分からない
    ・二次市場で商品が残るため追加増産出来ない
    ・プラモの場合、塗料やニッパーなど関連商品が売れない
    ・コンプライアンス的な問題
    etc

    幾らでもメーカーが転売屋恨む理由はあるだろ

  1437. >>1448
    それってあなたの感想ですよね?

  1438. >>1449
    反論できずにひろゆき構文かよ

  1439. 転売屋からしたら自分たちよる遥かに安い値段で物を売ろうとする小売は敵なんだな
    転売屋が一生懸命売りさばこうと必死に頑張ってるなか店にたくさん商品が出回ってみろ
    まさに商売敵、小売に商品を提供するメーカーも敵だ

  1440. >>1450
    反論するレベルにすらなっていないことに気が付かないのかwww

  1441. >>1452
    はいはい。ひろゆきが大好きなんですねー

  1442. >>1451
    仕入れ先を敵視する奴はいないんじゃないか?卸にパイプ持っていれば別かもしれないけど。

  1443. >>1453
    そもそもの君のコメントがひろゆき風に返されると何も反論できなくなってしまうレベルなんだって。

  1444. >>1454
    増産決定したら敵意剥き出しだぞ>転売屋

  1445. >>1455
    ひゃー!流石ひろゆきキッズ。反論できないわー?

  1446. もしかしてここにいる転売ヤーさんってあの三谷麻純さんですか?
    もう出てきたんですか?

  1447. >>1457
    根拠ない主張をごまかそうと必死だなw

  1448. この正論で畳み掛けてくる感じすごいな
    めちゃくちゃ頭いいんだろうな

  1449. >>1456
    増産する前に売り切ってるから気にしない。それよりも転売の可能性が出てくるから感謝かも

  1450. 転売するなとは言わんけど、ぼったくりはね
    国税庁等にブラックリストしてほしい
    あと戸籍に登録とか

  1451. >>1436
    転売屋とか超人気商品を買い置きしておいてくれるパシリぐらいにしか思ってないわw
    パシリ料として値段が上がろうが気にしない(笑
    俺は俺の欲しい物が手に入るなら何でもいい。金に困ってるわけでもないし

  1452. 転売ヤーは高付加価値なサービスを提供?
    意味わかんない本来無くていい物を無理やり貼っつけられて売られる側になってみたら?

  1453. 経済学者なんて全員アホ

  1454. >>1464
    件の先生の発言をもうちょっとわかりやすく解説すると
    (1)メーカー希望小売価格で買いたいが発売時に買えなかった人(転売屋から買いたくない人も含む※)
    (2)いくらでもいいから買いたいが発売時に買えなかった人
    (3)定価以下で買った人(今回のターゲット対象外)
    が存在していて、ガンプラが発売されて各お店(一時市場と表記)で売り切れが発生した場合、転売市場(二次市場と表記)がamazonやメルカリでなどで発生する。
    (2)の人にとっては人気商品を簡単に購入できるという付加価値がついて、(お金を掛けるが)時間を掛けずに購入できる)買えるよ。
    (1)の人より(2)の人の方が本当に欲しい人なんじゃないの?という理屈

  1455. 個人的には付加価値が高いかどうかは判断できないが、いくらでも出すからほしいという人の方が定価じゃないと買わないという人よりも本気度が高いと言われれば納得は出来る。

  1456. つまり真面目に働いてる者はバカなんだとよ

  1457. 教授とは名ばかりに知能の低いバカが多いな
    何が安すぎるだよ普及が目的だから意図的に抑えてるって発想はないのか

  1458. >>1469
    その発想がおかしい。
    価格は需要とと供給で決まるから、供給は不十分で需要が多い場合は価格は上がる。
    最初から価格を上げておけば、需要は減るから、今のマーケット規模に合ったものになる可能性があるってだけだよ。
    経済学の基本だね。
    メーカーの希望小売価格が低ければ良いってわけじゃない。マーケットに合わせた供給と価格設定にすればいいって言っているだけ。そうすれば転売相場は出来ないよ。

  1459. 他人を感情的に否定するのは良いけど、自分が頭悪いですって自己紹介しているようなもんだって気が付かないんだろうな

  1460. おもちゃ、ゲームに関してはプレ値、入手困難になると欲しがり、いつでも買えると買わない厄介が多い
    こち亀でもやってたっけ

  1461. 薄利多売で保証もしっかりしている転売ヤーならみんな認めるかもね

  1462. 自分が教わってる人がこんな事言い出したらその他の授業にも疑問覚えるな

  1463. 転売を投資の一種として考えているのなら、多分無くなることはないんだろう。特に今はネットの普及のお陰で相手を直接みることもないのだから、気にやむこともないのだろうし。

  1464. >>1038
    受かったやつ??
    受かるはずだった(と勝手に思いたい)やつでは?

  1465. >>1043
    これなんだよなぁ……
    チケットだって規制した結果がアンダーグラウンド化だもんTwitterの取引垢で持ってる人に群がっているあの光景が本当に健全なんですかね

  1466. こういうのはどっちも極論になりがちなんだよな
    転売ヤーが蔓延った世界の極論は確かにマスクみたいになるけどあんな値段の上がり方娯楽品では滅多に起きない
    逆に転売撲滅して全ての商品が市場価格で売られるようになった世界の極論は末期のソ連、手に入れられなかったものに対してのコネと横流しが横行する世界よ

  1467. >>1471
    経済・社会の癌細胞である転売ヤーにしかなれなかった三下詐欺師が自分が頭が良いと思う不思議
    無能で怠け者、人生全敗で沈みきった成れの果て、その結果転売ヤーにしかなれなかった自覚がないところが凄い

  1468. 高く売れたから適性って馬鹿か
    の出荷数に対する転売で売れた商品数も値段の分布もなにも出さずにデータゼロで断言とか本当に学者かよ

  1469. >>1479
    本当に>>1471で書いてあることが正しいってわかる文章ありがとうございます。

  1470. >>1480
    >>出荷数に対する転売で売れた商品数も値段の分布もなにも出さずにデータゼロで断言とか本当に学者かよ

    キミが脊髄反応だけで書いてあることががよくわかる文章だね
    彼は、一次市場が売り切れた後の二次市場(転売相場)の話をしているから、値段の分布も数も意味をなさないんだよね。
    売れた金額が市場価格だから。だから、その時点での価格について論評すれば良いだけ。

    いやぁ本当に>>1471は正しいコメントだったってことだねw

  1471. 机上だけで語ってる頭でっかちのバカ
    この世でもっとも不要な人種

  1472. こいつも裏でやってるんやろ

  1473. 罪刑法定や判例の隙間を抜ける奴(褒められはしないが高IQ、頭が良い)がツールや応酬話法をパッケージ化し物販情報商材として売り、養分である情弱の子孫の転売屋が膨大に生み出されカルト信者の様に自己正当化の教本を覚え(バカ)、メルカリやQoo10なんかの転売ヤー容認のプラットフォーム(クズ)も普及し、性善説に寄った法は条文化が後手にまわるのは当然なので転売ヤーが社会問題化した

  1474. >>1481
    その高い自己評価はなにを根拠に生み出されたの?

  1475. >>1481
    自分の履歴を書き出し、転売ヤーにまで沈んだ道程を俯瞰で見直しなさい

  1476. おもちゃは子供のもの
    卒業できないこどおじがいる限りカモにされる

  1477. いやあ釣れるね~
    誰一人論理的に反論してこないところが素晴らしい。

    どっかで書いたけど、論理的に反論できないから最後は罵倒で終わるってのはお約束だね~

  1478. 人生にいくつもある勝負時に一度でも勝っていたら転売ヤーにはならんわな
    残りの人生、一発逆転を目標に社会の鼻つまみの存在かつ脱法しながら生きていく覚悟なんだろ

  1479. >>1489
    >>1486
    転売ヤーさんも昨日は人種差別発言して最後逃げましたよねw

  1480. お米は100万円にならないって
    この教授は戦後のヤミ米とか知らないのか
    そんなものも知らなくて偉そうに経済を語らないでほしい

  1481. >>1491
    逃げてないし、人種差別もしてないよ。誰かと間違えていないか?

  1482. この教授は過去にも「ダフ屋のいないコンサートチケット販売は可能か?」をネットに寄稿してたり

    「子どもがあまりに観劇に関心を示さないので、腹が立って『ゲームはクソ! ミュージカルが最高!』と叫んだら、おもいっきり泣かれた

    と発言されてる頭チャレンジしてる方なので……ゲームやプラモみたいな趣味の世界は嫌いだし業界潰れた方が良いぐらいに思ってそうですね

  1483. >>1493
    無職で一日中張り付いている転売ヤーなんて2人といないと思ったが
    iPたどれば分かるが、人違いだったらアンカー付けてレスして申し訳ない

  1484. 殆どの人は寝る時間帯だな
    2500はいかなかったか

  1485. >>1494
    教授なのにマスク絶対拒否マンみたいなキャラクターだな

  1486. 最終的に感情論と罵倒になるってフェミで通った道だなあと
    転売許さないマンからはフェミニストと似た空気を感じるな

  1487. 「捕まらなければ犯罪でない」が人生訓なので意見の擦り合わせは無理
    異なる宗教を擦り合わせるようなもの
    このような化け物が生まれたのは現代義務教育の敗北と同時に家庭での教えの範疇(親が反社もしくは親のネグレクト、親が発達障害何れか)が原因

  1488. 小売店はメーカーの設定した価格に沿った価格で売ってるのにそれを買い占めて値段を釣り上げて売るのはあかんやろ。なんでライブチケットの値段釣り上げが禁止になったのか考えてみろ

  1489. >>629
    ほんとそれ
    この経済学者が出版している本が転売ヤーに目をつけられて
    滅茶苦茶にされないと分からんのやろうな

  1490. スケベそうな顔してる。

  1491. 業界追放で証明された
    あとは部外者の妄言

  1492. 正規の値段を転売屋がつけてるって頭おかしい

  1493. >>679
    まず、擁護連中は業界の中にいられないからな

  1494. >>1498
    業界側が答え出しただろ

  1495. これ教授は速攻で転売屋否定理論を出さないと
    職場を失って慶応教授の名前を無くすぞ
    まあ自己責任なんだけどね

  1496. >>1507
    ホビージャパンと違って元々業界から外れてるから処分されんだろ
    まぁ、つまり部外者

  1497. ノビーが転売システムそのものを理解する脳みそがなくて
    この議論自体の転売擁護自体が破綻してたってニュースはこっちじゃ貼らないのか管理人は!?

  1498. ダフ屋を擁護とかとんでもないキチガイだな
    自民政府はこういう馬鹿を雇ってる大学に補助金なんて出すなよ
    日本の法律に真っ向から反対した挙げ句、日本が資本主義社会失格とまでいってるんだぞw

  1499. >サトウヒロシ
    >転売について、こちらのまっとうな意見にたくさん反論がついているけど、
    >みんな「正規の値段」があるという前提に立っているのですよね。
    >正規の値段など元々なくて需要と供給によって値段は決まるという
    >経済の原則をもう一度確認しましょう。

    こういう低知能な原理主義のツイートを必死にRTしている負け犬教授w
    馬鹿の周りには馬鹿が集まるんだなw

  1500. 例の経済学者さん、メーカーが転売屋を嫌ってるのは安値で叩き売ってるからだと思い込んでて大草原不可避www

  1501. >>1511
    自分が低知能で他人の意見を受け入れられないからと言って、他人を低知能呼ばわりするのはよくないよww

    価格は需要と供給で決まるというごくごく簡単な経済学の基本を語っているだけだから、それを原理主義とか低能とか言っているのはねぇ。

    メーカー希望小売価格はメーカーが売りたいと思っている価格であって、ユーザが市場から未来永劫この価格で変える保証があるものではない。
    メーカーや卸が統制できる範囲での市場が終結したら、それ以降は需要と供給で価格は決まるとう話だけなんだよ。
    (続く)

  1502. (続き)
    この場合の問題点は2点
    (問題点1)メーカの統制範囲の市場が、需要に対して小さすぎる
     要因は複数あると考えられる
     (要因1)転売屋が買い占めている
     (要因2)メーカーの供給量が少ない  
     (要因3)その他(卸が出荷していないなども想定される)
    この要因分析をせずに1が要因だと騒いでいるのが君たち。
    さらに続く

  1503. (問題点2)メーカーの統制時の価格と、それ以降の価格に差がある
     (要因1)転売屋が釣り上げしている
     (要因2)メーカー統制時の価格(メーカー希望小売価格)が安すぎる
      (要因3)いくら金を払っても欲しいと思っている人たちが多すぎる
    で、お前たちは1しか指摘をしない。当然分析もできていない。
    ちゃんと要因分析をしないと、転売屋をたたいても意味は無いですよというお話でした

  1504. 個人的な体験では金を払っても欲しいと思う人が多いのが趣味の世界なのではないかと思っている
    (これは感想で、実体験ベースの感想でしかないけど)
    昔からワンフェスとかで今回はファンネル何体抱えているとか自慢している連中が周りに多くいて、そういった連中(趣味に金を掛ける人たち)の層がガンプラまで降りてきたって感覚で見ているけどね。

  1505. 買いたい人は買うって
    んじゃ、買いたくない人は買わないって事じゃん
    転売の違法価格のせいで市場縮小に繋がってるって気づかないのかな?
    これで経済学語るのはちょっと低能過ぎる と思います

  1506. ガンプラと言っても、入手するのが目的の人、造作するのが楽しい人、自分が作るのが面倒(環境や時間がない人も含む)で塗装済み完成品を求める人
    いろいろいるからね。

  1507. >>1517
    転売の価格は違法ではありません。価格は需要と供給で決まるものです。
    理解できないことが理解できないよ

  1508. >>1517
    まぁ、違法価格はおいておいて、価格が上がった場合に市場が縮小するかどうかについては判りません。
    縮小するに決まっている根拠もなければ、拡大する根拠も均衡す根拠もありません。

    xxに違いないと断言するならちゃんとした数字で提示してください。

  1509. 情報の転写で儲けてるとこもあるし世界って面白いよね

  1510. 理詰めで説明しようとすればするほど
    結論は「やっぱり転売する人間がいるから駄目なんじゃん」ってなりますね

  1511. >>1519

    違法は言い過ぎでしたね、スミマセン。

    5万円の物を10万円で売るのは、たとえ需要があったとしてもその価格で買えない人達 を切り捨てる時点で市場縮小になるかな、と。
    広く行き渡ってこその流行りになる訳で

  1512. >>1523
    >>5万円の物を10万円で売るのは、たとえ需要があったとしてもその価格で買えない人達 を切り捨てる時点で市場縮小になるかな、と。
    貴方のおっしゃる買えない人たちがどれくらいの数いるのか考えたことありますか?その数字が市場に与える影響度はどれくらいなのですか?
    買えない人たちは全員趣味をあきらめるのですか?

    そのような要素を分析せずに、買えない人がいるから市場が縮小すると言い切るのは非論理的だと言われるんですよ。

  1513. ちなみに、市場がどうなるのかは誰も判りません。わかったら誰も苦労しないし、マーケティングも不要です。
    未来予測ができてしまうわけですからね。
    そういった概念くらいは頭の片隅においてから市場のお話をすることをお勧めします

  1514. 正論やん
    転売叩き見てると自分に不都合ならなんでも叩くガイジが多いんだなって実感するわ

  1515. なんとか供給量を増やしてもらわないと変わらないだろうな
    需要に対して極端に少ない状況が続く限り
    現状で違法ではない転売はこれからも続くし
    転売屋はこれからも憎まれ続ける
    というのが現実

  1516. 供給量と価格を上げるが正しい解決方法だよ。
    競争に負けたものから恨まれるのは何とも思わないし、可哀想な人だと同情したくなるよ。
    転売を規制するのは難しいからプラットフォーム側を規制すればいいのにね

  1517. 単純な話やん
    この人の授業で使う教科書買い占めて転売したらエエんや
    必要なら高くても買うんだろ?

  1518. 転売屋は無在庫転売屋ももれなくやっているので、いくらサイコパス理論で武装しようと、単純にただの詐欺師なんですな

  1519. この社会のガンは経済学者だな

  1520. >>1529
    無在庫転売は違法じゃないよ。
    具体的に何の罪に問われるのかな?
    単にプラットフォーマーが禁止しているだけ。
    予約販売も犯罪にっても良いのかなw

  1521. 前払い予約販売が最適解なんだよなあ
    ネットだけでなく店頭販売も視野に入れればwin-winになる
    ガンプラも予約販売した例があるから不可能じゃない
    ソニーがしないのは日本市場を捨てたからだろ
    転売屋に乗っ取られたから損切りしたのかもね
    もう転売屋が買い取れる分だけ売れればいいとね在庫管理必要無いし
    ソフト会社も高い制作費かけて売れないゲーム作るより
    任天堂傘下の方が未来があると決断するだろう

  1522. 経済学者と議論しても無駄
    倫理とか社会的影響とか不確定要素とか一切考慮せず数字しか見てないから

  1523. >>118
    なら肯定派のお前みたいなカスは自己中心的な拝金主義者だな、くたばれゴミ

  1524. >>1529
    面白いね、やってみてよ

  1525. 転売の影響はどれほどのものなのだろう。需要も増え過ぎなのでは。生産も追いついていないのではないか。様々な疑問が残る。何コ売れて、何コ転売されて、転売品が何コ売れたのか。総生産数は何コだ。店舗には何コ入荷した。何も分からない。
    こんなに不明な点が多いのに結論が出るものなのか。
    世間で言われていることは、「そうかもしれない」という噂である。消費者は「単に商品を横流し、高値で売り小遣い稼ぎをする」という行為に嫌悪感を抱く。品薄ならばなおのことである。今回はここへの反論として経済学が登場したが、これがそもそもズレている。単に転売を容認したいならば、転売行為が消費者に対して不快でないと証明すれば良い。1次市場がどうとか、最終的には売れるからとかそういう問題ではないのである。単に、人々の間にズレが生じている。なぜこの議論において経済学を利用することにこだわるのか。不快でないことの証明に経済学は不適切だろう。

  1526. >>1537
    >>今回はここへの反論として経済学が登場したが
    してません。
    嫌悪感を抱くのはその方の自由なので、どのような法律でも学問でも制限することは出来ません。
    「ぼくはきにいらない」というのと、「需要と供給で価格が決まる」というのは全く別の次元のお話です。
    >>結論が出るものなのか。
    出ます。メーカーの統制できる範囲の価格での販売が終了した後は、需要と供給で価格が決まるという
    事が結論です。それ以上でもそれ以下でもありません。
    不快だとか、気に入らないとかは全く関係ありません。

  1527. どこが論破や。欲しいの買えないよー。ムカつくわーぐらいしか言ってねーじゃん
    転売なんて商売の基本だろ

  1528. >>1537
    どうでもいい。需要予測に対して結果が出たら仕事終わり

  1529. >>1517
    市場縮小の説明ないけど…

  1530. >>1500
    違法性もないし問題ないよ?ビンテージショップに喧嘩打ってんの?

  1531. 慶応は
    この程度のすぐさま論破される奴が教授になれるのかよ…………

  1532. よく転売屋が買い占めていると言っているけど、本当にそうなの?
    だれか数字で証明してよ。
    出来ないらな買い占めっていうのはやめた方がいいと思うよ。
    店頭からなくなった=転売屋が買い占めたじゃないからね。
    俺が買えないのは転売屋が買い占めたからだと思うのは良いけどね、声を出して主張するのであれば、数字をもって証明してね。

    ま、仮に買い占めても何も問題ないんだけどね

  1533. >>1543
    誰か論破した人いるの?

  1534. 戦後のヤミ市を禁止しても資本主義を否定したわけじゃないじゃん
    説得力ねえな

  1535. 転売目的で買ってる人はそれ仕事じゃないでしょ

  1536. やっぱり転売って正しい行いなんだね
    良かった

  1537. 買いたい人が買えなくなったという勘違いをしてる奴が多すぎる。欲しい奴が全員手に入る数を作ってないんだから元々買えない奴が出るのは確定なんだよ。

    後はその線引きをどうするかという事。先着順にするか金を沢山出せる順にするか。先着順なら貧乏人にも一縷の望みは有るけど、金を出せる順にすると貧乏人が買える可能性が絶たれるから怒っているわけだ。

    一方で先着順なら店頭に行かない人が買える望みは絶たれるけどそれは貧乏人にはどうでも良いらしいw

    金持ってる奴がより多く金を払うことになり、同じ流通量なのに稼いで食える奴が増えて、メーカーも値上げしたり増産したくなるのは貧乏人が理想とする仕組みでない方なのは皆さん理解できますね?w

  1538. 2000コメいかなくなってきたな
    バイトくんが辞めたんだろうか

  1539. HGのナイチンとバウンドドックは8月と9月に再販情報出てるから転売屋から買うなよ~

  1540. ダフ屋が経済行為として正しいと言ってる慶応のアホは
    その後のダフ屋行為禁止について自身の見解を出すべきだし
    逆神っぽいから転売行為への規制が進むと思うね

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#