【悲報】約束のネバーランドさん、原作叩かれまくったせいなのか? まさかのアニメ2期で超絶カット!! アニメーターさんも激怒!「ネバランへの批判は制作会社じゃなくて原作者の意思だから文句はそっちに言って!」
GP編全部
草
レウウィス大公が最後出てくるところがええのに…
二期で連れ去られたエレンがそのまま
マーレまで行って脱獄して
演説中のタイバー握りつぶすレベル。
草
やばさがわかったわ
ガチでこれなんだよなぁ
GP編あってからノーマンと会うからまぁまぁいいシーンになるのにいきなりノーマンに会ってどうなんねん
カットしすぎどころじゃねえ改悪で草
あっここがピークやな感あったから
そこから先読む価値ある?
ほとんどない
そりゃ2000万部突破した人気漫画やからね
それにアニメ一期は大成功やし
仕方ない
あの話なかったらどうあがいても鬼に負けて終わるやん
狩り楽しむ貴族の鬼のやつ?
そう
有能なやつら仲間にするとこ
そこって脱走の次におもしろいところやないんか
なんでカットしたんやろか
2期で完結させたかったんやろな
GP編は無駄に長いしちゃんとやるなら1クール使うからな
ワクワクして見てたなら可哀想やわ
この先は修羅の道やで
最後まで付き合うつもりがあるなら覚悟しいや
ワイガチでアニメ勢や
まあ鬼の仮面被ったエマたちが隠れてて先週とだいぶ場面変わったなとは思ったけど
その間にストーリー?が本当はあったってことやな
アニメ見てないけどそんななんやな
めっちゃ飛んでるやんけ
アニメ勢や
友達におもろいから再放送始まるしそのまま見てみ~の流れで見てる
前回急に住んでるとこ変えたんか~ファッ?!1年経ってるんか?!
街に普通に入ってるしなんやこれ?!やった
もう再会したのか
これ5話ってことはそもそも脱獄までに4話かからんレベルってこと?
2期5話
ここまで長かったもんなぁ
ギャグ漫画かよ
そんなあかんかったか?
謎要素とかリアリティは都合よく適当にぶん投げてサバイバル銃撃戦始めるからな
別漫画過ぎるわ
アニメどうなってるか逆に興味出てきたわ
キャラごと消しとるからな
最新話でいきなり1年飛んで鬼の変装衣装どうやって手に入れたのか全部すっ飛ばしや
破→Qの流れまんま
草
これも解りやすい
どうするの
どう考えても転けるの分かってるしさっさと消化するのが正解やわ
キャラ人気もレイノーマン以外無いようなもんやし
遊郭編まるっとカットみたいなもんか?
次のクールでもう無限城やる感じやろ
流石に盛ったやろ?
マジで?
冗談抜きで柱合会議後に無限城編や
そんなもんじゃない
刀鍛冶の里も遊郭も無限列車も全部カット
柱合裁判後に無惨が襲いかかってくるようなもんや
ノーマン再会の感動味わいたかったンゴねえ・・・
?特別編「道標」放送決定!
来週はエマ、ノーマン、レイの新録ナレーションでこれまでの物語を振り返る【「約束のネバーランド」Season 2 特別編「道標」】を放送いたします!
ぜひご覧ください✨
?2/11(木)25:25~
フジテレビ”#ノイタミナ“ほかにて放送#約ネバ pic.twitter.com/6gFBYmr4X8— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) February 4, 2021
でも漫画で読んでても感動ではなかったで
生きてるのはわかってたからな
残されたガキが有能になるんやったか
残されたガキは全く出てこないし何もしないよ
親切な鬼が敵を皆殺しにしてくれて
親切な協力者が武器と秘密基地くれて
延々とマシンガンで無双して
なんか鬼の神様に気に入られて神様チートで色々解決してエンド
草
おっさん出てこないの
そりゃあかんわ
月島さんいないとユーハバッハ倒せんし
その通りでカットされた編で出てきた奴が終盤活躍するからガチであかんで
ヨツバ編まるまるカットやな
いきなりLが死ぬ
つまりドラマ版デスノートやんけ
つまりクソってことやな
これが理想やろ
最終シーズンだけ糞になるが
脱出からレウウィス達のとこに捕まるまで?
ユウゴが出てきてゴールディポンド行ってレウウィス達倒してノーマンと再会するまでがGP編やな
・そのまま数年過ごした設定になってる
・鬼の住む街いったらノーマンが出てきた
ゴミすぎるやろ
もう滅茶苦茶やん
規模的にも3期は作れないだろうし当然の決断
残念だけど
(´・ω・`)これあれかな? 最初は原作通り作ってたけど、作者とプロデューサーが急遽文句言ってきて作り直した感じかな?
(´・ω・`)だからメーターさんがめっちゃ苦労してるし、万策尽きたから来週は総集編
-
-
そもそも1期も2000くらいしか売れてないゴミだしw
-
-
脱獄後はネットでは叩かれまくったけどアンケ良くて売り上げも伸び続けてたからネット民以外からの評価は高かったんだろうしそのまま作ればよかったのに
-
原作者自身が原作レイプをしかけたってこと?
-
かつて火の丸相撲って原作ファンからそっぽ向かれた糞アニメがあってな
-
まぁこっからとんでもねぇ蛇足だからしゃーないやろ…
-
約ネバって脱獄までは何かのパクリって聞いたけどマジなん?
脱獄前後で話のクオリティの落差が酷いからマジなら凄く納得いくんだけど -
クローバーは野島のやつもクソ滑ってるし、何やらせてもダメなんだな
-
カットされた部分は実写でやればいいんや
興収18億行ったから余裕で続編やれるし -
ウンコ制作会社に頼んだ末路
-
ハイスクールD×D3期の原作者監修レベルでの改変の酷さ以上だな
-
よく分からないからガンダムで例えて下さい
-
>>8
プリズンブレイクな -
変な話ぃ~GP編は全部カットでイイと思うんだよねぇ~変な話ぃ~
-
よくわからんなぁ。
お兄様で例えてくれないだろうか。 -
よく分からないから鬼滅で例えて下さい
-
そもそもなんでこんな糞アニメの2期なんかやったの?
1期も全然売れてねーのに -
いや実際このへん不評だったからね
だからネバランは脱獄までってよく言われている
カットに文句言っていいのは脱獄後も楽しみに読んでた連中だけ -
上の例え全部わからんから恒例のガンダムで例えておくれ
-
普通進撃に例えるよね?
-
ネバラン面白いで
-
原作知らんとこんなものとしか
おっさんでないとか、変な魚出たとか、武器とかもなくよりシビアにとか、ママ改変とか
色々文句が聴こえたけど、原作終わっている以上は丁寧にやる必要ないし
五等分と同じだよ 完結したのにアニメ続編が出来るだけありがたいと思え
アニメはタダじゃねぇんだよ 何億もかかってんの お前ら払えるの?
原作者の指示と許可があるなら仕方ないね、割り切っちゃおw -
クローバーって鯖太郎(笑)作った奴らか
そら、どんな強原作やらせたってゴミアニメにしかならんだろw -
月島さんいなきゃ陛下倒せないって書き込みのマジなのにネタ臭い感じが最高だな
-
GP編一番好きなんやが…
ショックだわ -
>>23
てかさジャンプアニメとか長いから
深夜の枠じゃカットしまくらないとまともに進まないだろ -
フジな時点で実写(笑)の販促宣伝みたいな扱いなんやろ?
そら鬼滅も危惧されてあんな記事書かれるわ -
さんざんお前らが叩いた部分をカットしてやったんだぞありがたく思えよボケ
-
アニメ組だからもう見るのやめよ
-
ぷっちみく♪観ようぜ
-
このアニメーターに問題はないの?
-
カットなのかスキップなのか?
-
鬼滅の未来
-
深夜枠でジャンプアニメとかカットしまくらないとまず終わらないだろ
-
底辺アニメーターがイキるな
-
>>13
最初の大気圏突入時点でジオングが襲ってくるようなもんやろ -
リゼロもこんぐらいカットしとけよな
-
脱獄後はGP編が一番ましじゃねえか
週刊で読んでたがどんどんつまらなくなったし
エマ上げが酷かったわ -
この馬鹿メーターはクビだな
-
五等分とどっちがひどい?
-
原作者も認めたのか
-
原作者の意向なのに制作スタッフ叩かれたらそら理不尽やな。
全カットじゃなくてアニメ用にもっと上手に再構成すればよかったのに。 -
原作読んでないからどうでもいいわwwwwwwwwwwwww
-
草
-
こんなんでフジは鬼滅の二期取って(まだ取ってない)いらん改変させようとしてるんだよな
-
>>29
それなwwwwwwwww -
よかった、ぽすかは誰からも恨まれてないんやな…
-
やっぱウジに関わってるとこうなるのよね。原作者が全て決めたとは思えんし気の毒やね色々と
-
>>29
僕は叩いてないよ -
ガンガンカットしないと放送したいとこ放送できずに終わるからだろ
-
アニメーターは内容カットされようとここまで文句言わんだろ
奴らただの作画中毒者だからぶっちゃけ話なんてどうでもいい
ここまで言うってことはせっかく描いてたのに引っ繰り返されたんやろな -
お前やっぱなんJでスレ建たないとまとめないんだな
-
自社のネバランは雑に扱って鬼滅にごますりまくって、露骨すぎだろフジテレビ
-
とあるシリーズに求められてたもの
-
脱出までがピーク。オワコン
-
脱獄前より脱獄後の方が好きだけどなあ
脱獄前ってジャンプでは珍しいってだけの陳腐な脱出ゲーム漫画じゃん
ジャンプでは珍しいってのが重要だったのかもしれないけどさ -
2期いらなかったが正解
-
GP編って何がそんなに評判悪いの?
-
ブラック労働強いられてるのかな
-
>>12
約ネバの原作知らないけどアレよりヤバいのか
HDDも原作の展開で匙たちと戦う場面は文句言われてた部分だったけどいざカットしたらかなり残念がられたんだよな
ファンに好評な歌流すところカットしたのが一番ダメだったが
原作カットした割にアニメで要らねえオリジナル追加はもっとダメだよな -
>>32
あるに決まってる
「(制作)会社に文句言うな」っ言ってるけど制作会社は大迷惑だよ
流石アニメーターと思うわ -
こういう未知の存在が外でひしめいてるって設定はほとんどの話が後半クソになっていく
進撃の巨人もそうなるかなって思って1期見たあと続きは見なかったけど違ったみたい -
脱走後はまとめでボロクソ叩かれてたの思い出した
-
聲の形も好評だった読み切り部分だけを映像化してちゃんとヒットしたからな
コレもTVアニメアニメなんかじゃなく、映画にでもすりゃ良かったんじゃねーの?
あのウンコみてーな実写でさえそれなりにヒットしたんだから -
>>65
読み切り部分だけじゃなかったと思う -
きっちり終わってないアニメも一杯あるんだから
無理に終わらせんでいいのに
何故こんな仕打ちを -
これって進撃とやってることほとんど同じじゃね
-
>>8
ネット小説にそっっくりな作品があった
……とまことしやかに語られていたな -
原作知らんがノーマンは意味深カットから死んだことになってて生きてるのは丸わかりやったな
2期の2話でつまんねー雰囲気出て来たから切ったけど酷い事になってるんやな -
>>8
進撃のパクリじゃねwwwww -
何で切れてんのこの人
-
進撃で例えられてるやつ結構ええやん 中だるみしてるしあそこらへん
-
てかネバランと似たようなのいくらでもありそうじゃね
-
これ原作者のせいにされてるけど本当はフジがやらかしたんじゃねーの?
-
>>16
入学編→師族会議編
くらい?知らんけど。 -
こいつの言ってることはわかるがお前があっちに言えよ!は間違ってる
こいつがこう言われてると伝えとけ -
脱獄編が終わるまではジャンプもこいつ推してたよな
-
そーいえばあのママって前回「私にお任せください」って自信満々に言って、
今回の話でしれっと1年経ってるってただの能なしみたいじゃん -
進撃っぽいのにそんなに流行らなかったな
やっぱ派手なバトルないと売れないか -
>>75
何クールやるかの判断はフジだろうから、後はどこを削るかって話になってこうなったんじゃね?
うしおととらやからくりサーカスと同じパターン -
原作者が悪いってことでいいのか?
それかノイタミナならフジが悪いのか -
いきなり人間に協力的な鬼が出てきて唖然としたわ
どうやろうとクソだった -
-
鬼滅で例えてほしい。
-
>>75
アニメーターの持ってる情報なんて
(委員会→)プロデューサー→進行→
のまた聞きだからね
進行が「クライアントが~」って曖昧に言ったのを脳内で「原作者が~」に置き換えてる可能性はある -
こういうの見るとさ結局エマも大人になったらママみたいになるんだろうなって思うよな
-
ああ、違和感の正体がやっと分かった
あの話カットされたのか
本誌で追ってただけで単行本買ってないから気付かなかった -
これって当初の予定じゃかったことに急遽変更されたってことやろ
そのしわ寄せでえらいことになってキレてると
普通なら原作知ってても「あーあそこ切ったんすね」で終わる話 -
>>79
草 -
-
すまん、ハンターハンターで頼む
-
進撃の例えは結構いいカットだろ
-
>>82
フジが話数を決める
→プロデューサーが中途半端な打ち切りか、途中を削って最後までやるかを原作者に相談する
→原作者の判断で最後までやることを決める
→その話の顛末だけを下っ端が聞く
大体こうじゃね? -
>>92
メルエム倒して完結 -
実写化OK出して冷めた空気にした集英社もうんこやな
-
-
>>94
それだけだとシリーズ構成組む時点でわかってることだから
このキレ方には違和感があるかな -
>>95
ええやん -
ジャンプ漫画とか無駄多いんだからガンガンカットするぐらいでちょうどいいんだよ
-
プリキュアで説明して
-
>>95
ゴン死にかけのままやんw -
>>99
ええことなんよ
だけど原作通りじゃないから荒れる
メルエム倒すのが目的じゃないだろって文句言われるみたいな -
キメラアント編なら潜入した時点でもう王産まれてるけどカイトが倒しちゃう漢字やな
-
-
ハガレンだとブリッグズ行かずに約束の日
-
話が繋がって見れるなら別に良いんじゃねぇの?
ジャンプも買わんしこれの原作なんて一度も読んだ事無いから破綻して無きゃどうでも良い -
アニメ勢やけど確かに今週は飛んでるなって思ったけど大幅カットされてたんか
まあカットしてても話が何となく繋がってたら問題無いわw -
良いとこだけ摘まんだ結果、ちょっとくらい破綻してても気にするなよ
原作通りやっても批判されるんだから -
「エマ」って名前を老人鬼が認識してしまってヤバイんじゃねこれと思ってたんだが
-
>>107
すでにところどころ破綻してはいる -
>>98
そうなんだが、そもそも原作者が放送途中でここまでカットしてくださいって言う流れそのものがおかしいから、最初から決まってた話を下の方が知らなかっただけのほうがすっきりしないか? -
この作品のピークって脱出するまでだろ
それ以降はオワコンって言われてたし -
>>5
まあネットで散々叩かれてたし心折れた可能性はあるわな -
「あの話いらない」ってのは削っても後の話に繋がる様に調整すればの話だったのを
まさか真に受けてそのまま削るという渾身の天然ボケを
製作に億単位の金が掛かるアニメでかましてくるとはな -
アニメーターって中学生がそのままオッサンになった感じだな
大人ならグチグチ言ってねえで直接言えや -
草
-
>>102
それでいいじゃん。勝てない敵に勝つにはどういう選択をしなければならないのか、で終わり -
まーまじで農園編がピークで
後考えてませんでしたみたいなシナリオだからなぁ
つってもアニメーターなんて原作者あっての仕事で何キレてんのって感じだが -
このイキリアニメーターやばすぎだろ
-
>>41
一応整合性保てる五等分の方がマシやで
ネバランのカットは終盤でアニメ組が困惑するレベル -
>>65
聲の形は学園祭まで映像化したから原作のほとんど消化してるで -
ハンターハンターなら蟻編カットして選挙編入ったようなもんじゃね?
どう整合性取るんだこれ感からすると -
3クール全部ネバランに掛かるより1クール鬼滅に回したくなったんちゃう?
-
ダイジェストにすればいいのに存在ごと消すと終盤矛盾しまくるけどいいのか
-
つまらんからしゃーない
-
これに限らずアニメの脚本が好きにやってるって思ってる馬鹿よくいるよね
-
面白いところをカットされたら怒るけど、脱走後はラストまで駆け足で終わらせても何も問題ない
1話の次が最終回でネロとパトラッシュが天に召されるフランダースの犬と同じくらい合理的なカット -
呪術で例えると2クール目の展開か2期に想定してる内容全カットして
3〜4期に持ってくるであろう大長編に2期から突っ込んだようなもんだからな -
>>3
ガンスリンガーガールの悪夢再びか
あっちは原作は神だったがネバランは… -
>>124
実際の需要はその通りだけど、急遽スケジュールねじ込まれた側も迷惑やろ
こんな事やると一気にクオリティ落ちるしufoはゴッドイーターで懲りてると思う -
全然わからん
おじさんにもわかるようにドラゴンボールで例えてくれないか -
レウウィスってネバラン屈指の名敵役だと思ってたのにカットとかマジ無能
-
アニメしか見てないからカットしたのわからなかった
原作組は怒ってるんだろうな -
>>84
ライアーライアーじゃなくてトゥルーマンショーじゃね? -
>>112
うん、まあそれが一番自然ではある
ただ原作者や制作側がどんな人間か知らないからこれ以上憶測で話しても真実はわからんな -
呪術で言えば交流会全カットでいきなり八十八橋から渋谷事変行く感じだな
東堂もいないで一人で真人に勝つようなもんだ -
>>132
天下一武道会のあとセルが出てくる -
つーかそれなら2期いらねえじゃん、1期で後は原作が最良だったろ
-
-
3期作ってもヒットしないしブーム終わってる
だから2期でラストまでやる
だろ
まあ3期やったら今以上に空気になるから2期で最後までやるのはいい判断じゃない -
>>132
ナメック星編まるまるカット -
>>132
人造人間編までやったら超になった -
うしおととらも1話以外酷かったからな
1話見る限り、原作者が構成介入せずまともに作っていたらかなりの出来になっていたはず
なんともったいない事だろう -
>>132
レッドリボン編がカットされたから、ブウ編の元気玉のシーンで出てくる人造人間8号はどうするんだと騒いでるレベル -
正直いまんとこ誰が戦犯なんかわからん
フジの所為とかいう話もあるし記事のアニメーターは電波ぽいから眉唾だし
そのまますんなり信じる気もならん -
お前らみたいなガラパゴスイナゴセンスなしジャップどもはストーリーに口出しするなよな、頭空っぽバカでゴミ陰湿が評価出来るわけもないんだよw
ジャップは黙ってろバーーーーカwwwwwwwww -
進撃の作者見習えよ
-
今回最後にノーマン出てきてはぁ?ってなった
三期やりたくないのかな -
-
>>136
他の人間は何も言わんだろうししゃーないな
話半分に聞いておくのが一番だろう -
>>29
この無能な味方然した奴は他人のふんどしで何をイキってるの? -
映画やOVAで出すつもりだったんやろうけど後手すぎてただの悪手だったな
-
進撃が神だと理解したわ
-
私がアニメ用の脚本書きますとか
原作エピソード切らないでって原作サイドが言うのはありそうだと思うけど
切ってくださいって言うのは正直信じられない
アニメ制作の方にすべてお任せしますなら分かる
だからこれなんか嘘くさい -
ってか
いくらゆま教祖様の指示に基づいてお前ら田舎者が円盤がーとたたいても
ネバランはMALで進撃の2/3以上、リゼロや好調ホリミヤ・無職の倍近いポピュラリティを抱えるビッグコンテンツだからな
あ、アニプレ自慢のはたらく細胞に策を足したより倍近い、といったほうがわかりやすいか?やらチル向けにはw
もはや業界への影響力ではこんなステマサイトのネガキャンより、スコア工作があっても大体の人気の目安がわかるMALのほうがはるかに評価指標として機能してんだよ知恵遅れやらチル君w -
円盤売れるといいね
-
カットしまくりの癖に今回の前半で不要と思えるシーンに長尺使って何がしたいのかよく分からん内容だった
-
こういうので毎度思うけど
幼稚なアニメーターがギャーギャー言ってもこんなのさっさと首にしろやとしか思わん -
>>132
ドラゴンボールで人気な話はZだから、それ以外の不人気な話はカット
GTを含めると、いきなりドラゴンボールが闇落ちしたところまで飛ぶ
超も含めると、超全部カット -
原作者が言った事なら仕方ないし暴露したのは偉い
余計なヘイトが作ってる側に行く所だった -
ワンピースで言ったらくまに一味全員飛ばされてから2年後なった感じ?
-
>ネバランアニメのみ勢 ノ
アニメ見終わるまで原作読まずに待ってたわ -
初代ガンダムで言うとアムロがホワイトベースに乗ったと思ったらジャブローに着いてた
-
すでに上のコメントでも指摘されてるけど又聞きの伝言ゲームで今回の真相がおかしくなってる可能性があるね
更になんJ→やらおんという偏向前提の土台があるから尚の事、真相から遠ざかってると思う -
>>162
ワンピースで言えばアラバスタの後に2年飛ぶ感じ -
>>162
2年後いきなりワノ国編
ビッグマムがいきなり記憶喪失で出てくるから、ビッグマムの記憶喪失の理由が分からない -
そんなに原作者が首突っ込んでるのか
-
>>161
不確定な情報で原作者にヘイト向けるのもどうなんや
人となりは知らんけど件のアニメーターもかなりやばそう -
ナルトとか完結までアニメやってた気がするけど
-
これ原作者が脚本変更をクソ遅い締め切りオーバーでアニメ制作会社に渡してスケジュール無しじゃないの?
原作がおもろなくてもこんなキレ方せんやろ。 -
やらかん、ネバランが一番叩かれてた時期に電通案件に屈してスルーしてたじゃん
-
>>157
ぎゃははは
円盤市場が5年後も残ってるといいね -
ネバランはこれで失敗するのか
-
>>18
バカは黙ってろ。 -
>>170
当時のナルトの売上と人気を考えれば引き延ばしこそしても打ち切りにはしないよ
作者自身もアニメーターの動かし方を意識してたし、原作カットしてくれというタイプでもないだろうし -
>>19
でも話の辻褄が合わなくなるんやろ?
統合性取る為に完全に原作と違うエンディングになっちゃうやんけ。 -
>>41
原作は五等分の方が酷い
アニメはネバランの方が酷い -
>>23
カスの分際で黙れや。 -
>>170
サスケとの決着付けた後は発行したノベライズとか絡めた展開で終わりを引き伸ばして素直に原作とおりに終われば良かったのにと思わないでもない -
>>130
ガンスリンガーガールは7マジで2期失敗してしまって声優さんらとか可哀想だったな -
>>116
現場で言ったところで一アニメータの意見なんか聞いてもらえんで
ツイで愚痴ったほうがよっぽど影響力ある -
バトル展開は不評だからカットか…
それに応じて大人味方キャラやヒソカ枠みたいな鬼の貴族、女王といった皆さんは存在が抹消されたな -
>>116
まとめサイトのコメ欄でグチグチいってるお前がいうと説得力半端ないな -
この作品も進撃と同じで見てないわ
絵柄が好みじゃないのもあるがやっぱ少年漫画でこういう系は見ないんやろなワイ -
>>116
お前みたいにやらおんでコメしてるよりはいいんじゃないか?w
てかまずお前が直接言って来いよw -
やらおんでアニメ感想語るやつなんてもういない
みんな オタなんとか、あになんとかに行ってしまった -
ダイもアバン生存とかカットしてええんやで
-
糞アニメにありがちな空中分解か
-
何でここにノーマンが!
来週、ノーマンが~ということがあったのさ(意訳:原作読め)で説明はしょりそう -
食料調達とかの退屈な部分を圧縮すれば押し込められただろ
セブンシーズ1期くらいの超速展開になっただろうが -
>>95 GIとビスケ丸々カット、蟻編もカイト関連丸々カット
でも今週ゴンが感動の復活でキルア歓喜 -
>>156
やらチルも痛い奴が多いけど、この手の妄想がイキ過ぎたバカも普通に頭がおかしいと思うの -
このペースなら1クールで最後まで行ける
-
え、時間が無いから録画のままほっといたんだけど、おじさんが出ないだと?
それ見る価値ないじゃん
録画消し消し -
あらら、やっちゃったか原作未読だから数年飛んだの驚いたが話をカットしてたのか残念
こりゃダメになるだろうな -
そもそも1期だけでよかったのでは・・・2期やったのが謎すぎる
-
>>159
幼稚なアニメーターをみんな干してたらアニメなんて作れなくなるんですけど…… -
他の子供達にも活躍の場を与えたいのかも知れんけどあのお調子者のガキ二人に尺使っても特に盛り上がることはないと思うよ
-
このアニメーターやば過ぎ
-
連載で読んで以来だからうろ覚えで
あれ?ノーマンに会ってからユーゴだっけ??って思ってたけどカットされたのかww -
スレの反応見ると結構人気ありそうなエピソードなのに原作者や偉い人がカット命じたの?
プロデューサーはともかく原作者がそんなこと許すんかなぁ
話の整合性に関わるならカットなんて許容しそうにないんだが
このアニメーターもなんだかな
商業作品やってる自覚が足らんのではないか
作品愛故なのかプライドの問題か知らんが、ネットなら何言ってもいいと思ってる古い考えはやめたほうがよろしい -
プロデューサーに実写がこけたからアニメは二期で終わりって言われた原作者が最後までやりたくてカットを選択したんじゃねえの?
うしおととら、からくりサーカスでそういうことあったじゃん。 -
アニメ化において原作ファンが上位でやって欲しくない事をするのは作者や制作会社にとってマイナスにしかならんと思うけどなぁ
-
原作者にとってユウゴやGPのあれこれはその程度の存在だったってことなんかね……なんか悲しい
ユウゴの存在カットさえなければ後でOVAとかでやるのかな?と思ったけど -
なるほどアニメ版はゴミと化したわけだ
実写のほうもゴミを超えたゴミだったし
俺の中では原作漫画しか存在しないと結論出したほうがいいな -
これもう続編は絶対に無いって事だよね
-
別にいいじゃん
脱出してからは全てが蛇足なんだから -
アニプレのアニメってこの手の戦犯探しばっかやね
-
ノーマンの外見変わってないの大草原
-
そういえばフジが一度鬼滅を蹴ったのはネバラン優先したんじゃないかなんて話もあったが
もうネバランは原作終わって伸びしろないだろうしそこまでリソース注げないという判断なのか -
というかGP全般とレウウィスとの戦闘って
この会社程度じゃ描写できないと思う -
>>29
この後も叩かれ具合は増していくから、もうアニメで出来る話なくなっちゃうじゃんw -
宇宙戦艦ヤマトに例えると
やっと地球を飛び立ったと思ったらいきなりガミラス本土決戦前って感じだな
いやあ、いきなりノーマン出てきてびびったわ -
むしろGP編だけ見たいぐらいだったのになんだこれ
-
俺原作派だけどちょっと覚えてないんだが
前回も違和感あってさ
ソンジュと鬼との戦闘があっさり終りすぎて
ソンジュがバリバリの戦闘狂なんじゃないかと思わせる
「邪魔だ邪魔だ邪魔だ、お前らはみんな邪魔なんだ」みたいなシーンあったと思うけど
その鬼気迫る場面もカットされてない? -
裏切りのネバーランド
-
鬼と戦う為のお膳立ては全部ノーマンが済ませたことになるのか
-
>>168
突っ込めるよ、ある小説のドラマ版でも人事も自在に変えるくらい
原作者って作品に対する権限が一番強いし
気に入らなければ放送すら無かった事にできる
逆に半沢とかの場合は原作者が寛容で演者と現場に全部おまかせしますって
スタンスだから本来でないはずの大和田が出てきたりする -
例えが良く分からんからハンターハンターで例えてくれ
蟻編全カットレベルとかか? -
今回、鬼側の暗い事情もちょろっと描写してたけどその程度で鬼側のターンを済まして、終盤のママとの描写に尺を使いたい感じかな?
-
味しめて○○で例えてコメントやりすぎじゃね?
-
おじさんと大公好きなのにそれカットはアニメ化しか意味ねぇわ
-
一期からまともに感想記事取り上げないハゲはこういう時だけは嬉々として取り上げるのね
この作品に限った話ではないが -
糞なのは実写だけで充分だっての
アニメ作ってる奴らはどんだけ無能なんだよ -
ワイ、アニメのみ勢
神戸守が監督でもこんなことになるんだなあ… -
鯖太郎をコケさせた制作会社だからしゃーない
-
>>203
実写はヒットしたぞ
及第点は余裕で超えてる -
>>1
それな
鬼滅が大ヒットした今こんな無理やり看板に仕立て上げた「偽物」には用はないだろ -
原作者もくそだけど
アニメーターも社会不適合者の集まりだな -
クリエーターってまじで宣伝以外でSNS使うべきじゃねーよな
アンチの意見を真に受けて一度でも作品がよくなったことってあるのか? -
ネバランて2期は空気になっているとは聞いていたけど内容カットしてヤバい事になってるんだな...ストーン2期も大丈夫か
-
オッサンとの交流が脱出後一番おもろいとこやんけ
-
ただ怒っているアニメーターさんはあくまでも
原作者が口を出して来たのでアニメは改編された!…らしいという
あくまでも伝達でプンプン怒っているので(事実確認としては不十分かと)
①実際にあった事だけども文句を言ってたのは実は原作者では無かったパターンもあったり
②悪いのは実はアニメ制作側だった事もあったり→原作者がOKを出していないののに勝手にGOサインを出していたり -
ネバランと鬼滅て同じ鬼が出てくる作品だけど随分差がついたな
最初はネバランの方が期待されていたけど今では鬼滅の方がヤバいくらい大ヒットしてる現状になった -
観てなかったけど何か興味わいてきたわ
-
昔オーバーロード2期で不人気の4巻の蜥蜴編カットして5.6巻の王国編だけにしろよ
という原作ファンの声があったけど...こう言った声も聞くと下手に原作短縮もしたらアカンな。 -
最新話は静止画で物言いがつかないほどに小綺麗に仕上げてあるんだけど
あちこち露骨に間延びしてるうえ動きも切り詰めて安っぽいんだよな
3作抱えて不安視が的中の総集編だけどエッグへ皺寄せだけはカンベンしてくれ -
集英社は鬼滅と呪術で儲けられるから無問題。
チェンソーマンもあるしスパイファミリーもアニメ化になるだろうし。 -
ネットの声とか放っておけばよかったのに
完全に裏目に出ちゃってるよね -
こんなゴミ見る価値なし
-
内田とか諸星みたいなゴミクズが出てる時点で0話切り
-
>>229
鬼滅とかアホ信者しか興味ないけど? -
岡山を舞台にして糞土方を主役にして鬼ごっこ(糞の掛け合い)をする『約束のドバーランド』だったら視聴したわwww
-
こんなレプリカ(五等分や転スラにすら負けたネバラン)なんていらな〜い! 本物(鬼滅・呪術)だけあればい〜い♪
-
ネバランの人気じゃ3期は絶対無理だから仕方ねーよ
-
>>232
原作者は『石』だから改変してくると思うよ〜(糞アニメーター感) -
残党では?
もともと脱獄するまでがピークの漫画だし
さらに面白くない、作者も自覚してるなら当然だよな
鬼滅レベルにならないアニメにリソースかけてるだけでも十分すぎるわ -
アニメーターは話考えてないし命令されるまま描いてるだけだろ
話カットされて苦労する要素ゼロだろw -
作画が良いだけエクスアームよりマシだろ
あっちは作画カット話カット人物カット戦闘カットエロカットの五重苦 -
これ今見るとマジでDSの悪事そのまま漫画に落とし込んでるよな
子供から血を吸うとか人間狩りとか -
原作者が戦犯かよ
ただの自滅だな -
リゼロもこれくらいカットすればいいのに
冗長すぎんだよ -
アニメ『RAIL WARS!』で原作者がイチャモン付けて来たとSNSで呟いたアニメーターさんに対して
原作者自らがTVアニメに関してノータッチですよと返したりもあるので
アニメーターが嘘を付いたとまでは言わないがどこかで誤解はあったのかもね… -
>>119
原作通りにGP編作ってる途中で、
急な路線変更でGP編無くなりましたー今までの作業は全て白紙でーす
でも放送日程は変わりませーん、されたら誰でもブチ切れるじゃん?んでその責任を擦りつけられたらたまったもんじゃないじゃん? -
呪術に負けたのか
-
>>255
>原作通りにGP編作ってる途中で、
>急な路線変更でGP編無くなりましたー今までの作業は全て白紙でーす
どこにそんなソースがあるんだよ -
回想シーンとして出す可能性は?
-
無職転生は学園編つまらないけどカットしないで欲しいわ
-
さすがフジテレビ
鬼滅2期が揉めているという噂に信憑性があるのも頷けるわ -
からくりサーカスに比べたらまだマシやんか
あれはアニメだけ観てたらマジで意味わからんぞ -
>>5
まるで自給自足だな! -
アニメーター3年目の末端アニメーターが脚本会議の内容知るわけない
勝手に想像して原作者が好き勝手やってると思い込んだんだろ -
映像業界の脚本家なんて原作通りに作ることすら満足にできず
オリジナル作品を作れる力量がないコネ採用の無能がほとんど
なんだし、原作者が自らの判断でカットしたのなら、マシなもの
になると信じたい -
原作派というか漫画じゃないと意味わからないゾあれ
アニメ1期も話けっこうはしょってて、初見勢はなんのこっちゃわからんやろと
作中の時間経過とか雰囲気を映像作品で味わうのは難しい多々あるタイトルのひとつ -
フジが関わったアニメが原作通りになるわけない
鬼滅もフジということは? -
ファンの気持ち考えてくれてない
鬼滅以降は丁寧なアニメ増えると思ってたのに -
>>59
アニメ2期はまだ見ていないが
エマが離脱して新キャラの人間たちと合流して鬼とのサバゲ。生き残りの人間は仲間になるエピソード。原作だと結構長かった
テンポよければそこまで文句言われる出来にはならなかったと思うが、
この叩かれ具合だとお察し -
もともと脱出までの話でそのあとはアフターストーリーだしどうでもいいかな
-
>>13
ジャブローからテキサス編カットするような感じ -
>>29
誰がいつどこで叩いてんだ?全く記憶にないぞ。 -
よくもまぁこんな暴言と作者への批判誘導できるなこの人、なんかすげぇ不快だわ
-
鬼滅と呪術で「気合入れて作れば売れる」って学んだかと思ったら
エクスアームとネバラン2期これだもんなぁ
人間って学ばんのね -
そもそも原作からしてボロボロなのに、果たして映像化出来るのかというレベル
監獄学園も似たような扱いになるかと -
>>266
まさに今「鍛冶屋の里の話は人気キャラの伊之助と善逸でないから」とか言って改悪しようとしてるやん -
鬼滅やったら3期4期作れるやろうにな
-
>>275
それ週刊誌の記者の想像だろ
続編情報出ない〜とデマ記事書いたのに2月14日に新アニメ配信と続編情報発表が決まって赤っ恥 -
>>275
でも人気キャラ出さないとお客が去ると分かってるなら、無策でやるわけにはいかんでしょ
今や超巨大プロジェクトなんだし
リゼロ2期だってレムが出てこなくなった影響は絶対あるし
それがファインプレーになるか改悪になるかは別の話としてあるけど -
>>272
言えてるな
ただの雑魚の分際でさ
おとなしく労働しとけって思うわ -
>>257
普通にあのアニメーターつぶやいてるけど -
アニメだけで原作未読組だけど
ウィキで言う今 ●●編ってくくりで1個●●編を飛ばしたって事?
話つながってんの? -
なんでアニメーター如きが苦労すんの?
指示されたもの作ってればいいだけだろ -
シェルター見つけてからの展開が妙におかしかったし
急遽予定変更したのはマジっぽいな -
よくわからないw
ガンダムで例えるとどうなるの? -
アニメ組だがイキナリ時間が飛んでて戸惑ったわ。
-
>>282
働いた事の無いバカ。 -
>>281
単に飛ばしただけじゃなく、今後の重要キャラもそのせいで登場せず。 -
まぁ3クールやるのも自殺行為だし早期撤退で2期で終わらせて傷を浅くしたいという気持ちはわからんでもない現場は殺伐としそうだけど
-
途中は、アニメ化してなくても原作通りのことがあった体ですっ飛ばした、ってことなら別にいいんじゃないのと思うけど、違うのかね。
今回がどうなのか分からないけど、人気が続くようなら飛ばしたところもアニメ化!ていう可能性を残してるならありだなあと思うわ。微妙なエピソードまで時間と金掛けて全部アニメ化したり、無理やり設定変えて短縮したらそれはもう別物だし、原作の人気エピソードだけ原作ファン向けに作って、人気が続けばちょっとずつ補完していくってのが安全で長い目で見れはベストな選択肢な気がする -
じゃあなんで2期作ったんだろうか?
別にそこまで求められていたわけでもないやん -
>>287
完全にあかん奴やんけ。 -
フジテレビからむとろくなことにならねぇな
-
アニメーターなんて労働力の手足でしかない
自分で何もムーブメント作り出せない人間からしたらジャンプ作家は立派に「先生」だよ
悔しかったら使われる人間から使う人間に成り上がるしかない -
みんな例えが上手いなw
-
※28
進撃の例え、声あげて笑ったわwww -
3期作らないなら
いい判断だと思うけど -
最後までやろうとしたら、全部入れられなかっただけだろ
-
脱獄してからはGP銃撃バトルが一番面白かったと思うわ
-
話し合いは無駄と言い切ったのが進撃でとことん話し合えば分かり合えるのがネバランな
-
単に頭脳戦のサスペンスから、アクションに変わったせいで、一部の面倒なのが騒いでただけで、ジャンプでも掲載順上位だったし、コミックスも順調に売れてたよ
-
-
>>13
劇場版ZガンダムⅡ
中盤カットしすぎてわけわからんかった -
GP編嫌いじゃないぞ
脱出までが出来よすぎて比較されて失速したと叩かれてただけだ -
たぶん不評だった話を削ったとか尺不足とかいうよりも、早く人気キャラのノーマンを復帰させたかったんだろうなって印象
-
>>301
この作品じゃないけど「原作者は石ころ」発言もあるように、基本的にアニメ業界の人間は原作者を忌み嫌ってる人が多い
SHIROBAKOでも描かれてたけど、原作者の鶴の一声で今までやって来た作業が無駄になったりするからね
それだけ著作人格権は強い
まぁその原作者に頼らなければロクなヒット作生み出せないアニメ業界の怠慢っぷりとセンス無さが悪いんだけどね
そういう自覚が無く原作者を逆恨みするような人間性だからヒット作を生み出せないんだろうけど -
>>302
あれは元から意味わからんからセーフ -
>>273
制作時期的に作り始めたのはそれらの前だからしゃーない
鬼滅や呪術の影響で「ちゃんと作れば売れる」という前提でアニメが作られるとするなら早くても再来年あたりからだ -
●進撃
壁の向こうにも絶望が広がっていた
「壁の中とは共存できない」と主張し主人公に敵対する敵の王族
超自然の存在の力を借り、敵を駆逐する主人公
●ネバラン
壁の向こうの敵は壁の中の大人よりザコだった……
唐突に出てきて「食べなくても大丈夫」理論を提示してくれる敵側の王族
超自然の存在に気に入られて、お花畑な理想を実現してしまう主人公…… -
>>305
映画も漫画も作ったことない人生怠慢のお前がいうと説得力抜群だな -
>>293
さすが社畜奴隷帝国ジャップだなw
言ってることが奴隷主にこびをうる奴隷のそれw -
>>228
>興収2億8800万円
>最終興行収入は12億円と予想
しょぼ…… -
>>309
両方やっててヒット作も何本か出してるよ
君が知らないだけでね
まぁ匿名だから勝手に自分に都合の良い妄想を作り上げて惨めに煽ってればいいよ
それが君にはお似合いだ -
これなんでアニメーターが怒ってるの??
作業したのにまるまるカットで給与が出ないとか? -
>>313
さすがにやった分は出るんじゃない?
推測だけど、やった分が没になったことによってスケジュールが崩壊して
修羅場になってるとか
来週総集編なあたりで察せられる -
>>312
おやおやw
何も生み出せない負け犬ガイジがバレバレの嘘をついてきたぞw
小学生だなこりゃw -
>>312
ぁ匿名だから勝手に自分に都合の良い妄想を作り上げて惨めに煽ってるお前がいうと説得力抜群だね♪
ヒット作どころか落書きひとつ書けない負け犬チンカスさん♪ -
今回の改変が
アニメ向きかかどうかは知らんけど、
そんな事して、
アニメーターも原作者も監督も
普通にキャパ超えるだろ。 -
>>317
低空飛行でもいいから、
原作通りにやった方がよかったんじゃ...。 -
ちゃんと見合った報酬支払わないからメーターがこんな性格捻じ曲がるんじゃね
-
レウウィスは? えぅ?ユウゴすら出てこないの?
え? なんで2期のアニメ作ったの?
なら1期で終わっておけば皆んなハッピーだったじゃん
え? なんで?
無駄に原作を消費しただけじゃん
アニメ業界に原作不足なる状況が生まれてるのに なぜ?
もう蛆テレビはアニメに関わるなよ -
つまり枠(何クールか)が取れなかったってことやろ?
そやから、
あまたある1期あるいは2期まででも話的にアニメ化途中終了!w
ってなるパターンよりか、中を端折ろうと作者は思ったんやろな -
禁書3期とどっちがひどい?
-
WIXOSSとの唐突なコラボは謎だった
-
原作者ってそこまで口出しできるの?
-
また聞き内容に偏向をプラスして真実がねじ曲がってそう
-
>>321
未完のままだといかにも「人気なくて打ち切り」感でちゃうからね
実際そうなんだけど
それが嫌だから「完結した」ってことにしたいんだろう -
>>324
作品による -
>>324
これ鬼滅作ったアニプレ・集英社案件なんだよなー
結局Pの個人的裁量というか調整力の差でアニメの出来は決まるんだなあ
制作とかマジで関係ない -
>>81、(86)、94、(98)、(321)、(326)
まぁ真相はこのあたりか、部外から勝手な見方させてもらえば。
残念といえば残念だわな -
原作者は先生じゃんか
何言ってんだこいつ -
>>8
私を離さないで。のことか
集英社と話し合いして、ワタシ ノ サクヒン ノ パクリ チガウマスって言って貰ったから
パクり疑惑は解決済みだぞ -
まとめられてヤバいと思ったのかしれっとツイ消ししてて草
とはいえ原作者がここをバッサリと切ってくれなんて言うのかね?
原作の反響を少なからず知ってるかつここをカットしたら展開がよくわからなくなる事なんて一番わかってる立場でそんな事を言うとはあまり思えないが -
>>233
「オジサン」ね -
>>242
誹謗中傷は良くないですよ… -
>>310このスレッドに参加したの自分初めてに近いけどやっぱりみんな悪口ばっかりいっているんだなぁ…
-
>作者とプロデューサーが急遽文句言ってきて作り直した感じかな?
原作者と作画がケンコバの番組出てて、気弱そうな女だったからおそらくP
アニメ会社がコロナ禍で人材確保できず、カットを要求し、そして火消しとして
アニメーターは悪くなく、原作者の意向だとウソついている可能性が高いと思うな
その証拠が総集編で、アニメ会社は3クールも作れないのを隠したいんだろう
前からウジテレビはアニオリで原作ファンを怒らせたことがあるから多分それw -
>>332
いやあ原作者は漫画売りたいからアニメを少なくしろとか言わないだろw
シロバコでもあったけど原作者でうるさい奴はアニオリや原作無視が一番嫌
ありえるのは予算がなく、しかもコロナでアニメーターの数が足りない
しかも鬼滅ならともなく、人気が失速した約ネバを忠実にアニメ化するなら
3クールは必要だから2クールで全部終わらせる為にカットするのをノイタミナが決めた -
原作者様自分で自分の首を絞めていくスタイル?‼️
-
>>101
初期メンバーが揃ったところで時間が飛んで
追加メンバーや敵幹部についてに何の説明もなく
いきなりラスボス倒しに行って終わり -
>>171
そんな進行の仕方しねえよ -
>>216
原作の100話以上をカットしてるので
今さら「どのシーンが」とか言うレベルの話じゃないよコレ -
>>319
東映動画時代にパヤオ達が労働闘争を成功させた結果
アニメーターに高給払うと上手い奴も下手な奴も
枚数を描かなくなると実証してしまった
パヤオは手塚のせいにしてるけど実際はアニメーター達がサボって
1度上がった給料を下げられただけの事だよ -
カイウ先生に何かあったのかな…漫画大好きだった分、かなり心配
-
>>5
おそらくね -
>>169
内部事情を愚痴で漏らす。〇〇殴りてぇとかいうやつの発言信じる奴馬鹿だろ -
キメツで言えば
ねずこいきなり人間に戻る
遊廓編は堕姫倒して終了
刀鍛冶編全カット
上弦45は自殺
炭治郎「おれは無惨を倒しに行きます」
無限城ダイジェスト二分で終わり -
そもそも漫画がつまんないからどうでもいいな
-
>>18
自分の気に入らないアニメだったら見なければ良いじゃん
わざわざアンチコメ書かんくて良くない? -
>>175
それなです -
>>347
は?約ネババカにするな -
>>345
やっぱ予防線だろうな
原作者クレジットを理由に失敗を押し付けているけど
そもそも製作委員会って製作するアニメ会社とテレビ局、集英社が
出資しているから、それを原作者の女が意見言えるレベルじゃない
どうせコロナで外注が無理になり、人手不足で1クールも厳しいという
状況になり、製作委員会で原作者にスケープゴートで逃げる案にした
その代わり鬼滅と呪術は大量に人材を投入して宣伝しまくっている -
この原作者さんは原作の漫画でも、Cp要素(主人公のエマとノーマン)を担当に潰されてるし、とてもアニメ会社に口出しせたようには思えない。打ち合わせなんて集英社の人間も出席するだろうし。
-
信者必死に擁護してたけど漫画自体もクソだったしアニメ化できただけ奇跡だもんな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
誰も観てないだろ