
【悲報】「もっともストレスを与えるゲーム作品」のランキングで「CoD」「FF15」「バイオRE2」等がランクインwww
1位の『Call of Duty: Modern Warfare』を筆頭に『Call of Duty: Black Ops 4』、『フォートナイト』とオンラインマルチプレイゲームがずらりと並んでいる。
ほか、『World of Warcraft』や『ファイナルファンタジーXIV』といったMMORPGがランクイン。
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05
「もっともストレスを感じるジャンル」においては1位がFPS、2位がMOBA、3位がサバイバルゲームと続く。
ほか格闘ゲームとMMORPGもランクインしており、「もっともストレスを与える作品」の順位をほぼなぞる結果といえるだろう。
おおむね、対人戦で腕前を競うゲームがストレスを与えやすいといえそうだ。こうして見ると、
「もっともストレスを与える作品」に1人用ゲームとしてランキング入りした『バイオハザード2(※RE:2か?)』は異色といえるかもしれない。タイラントが与える恐怖はオンラインの殺伐にも匹敵するストレスなのだろう。

続く調査では「ゲームでストレスを感じる要素」という質問が出ており、
それに対して「コンテンツの難しさ」そして「オンラインのプレイヤー」が回答の大多数を占めている。
切羽詰まったゲーマーの生態がよりよくわかるのが、「ゲームでストレスを感じた結果」についてのグラフだ。
約半数ものプレイヤーが「思わずほかのプレイヤーや友人にどなってしまう」と告白。
ほか「コントローラーを壊す」「壁ドン」「絶交」といった破滅的行為が並ぶ。
なお男性は女性の約2倍コントローラーを破壊する傾向があるという。
怒りのあまりクラッシャーと化す気持ちは理解できるが、かつてそれで実害を被った有名配信者もいるため程々にしたいところだ(関連記事)。
一方で、女性が「特定の人に対してどなってしまう」割合は男性のそれを13%上回るという。
そして全体の79.8%のゲーマーが、「ストレスで行動した結果を後悔する」とのこと。
上記のランキングでは1位に『The Sims』が君臨。
続いて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『マインクラフト』といったオープンワールドゲームが浮上している。
広大なマップを自由に旅する経験はリラクゼーションをもたらすのか、
前述2作と比べてヘビーな作風の『The Elder Scrolls V: Skyrim』も4位に並んでいる。
同時に「ストレスを与える作品」でもランクインした『Madden NFL 20』がこちらでも5位に並ぶのは興味深いポイントだ。
ほか『ポケットモンスター』シリーズからは3作品がランキング入りを果たしている。
「ストレスを感じないジャンル」については「パズル」「RPG」「シミュレーション」などが並び
じっくりひとりで遊べるジャンルの人気がうかがえる。
よく見たらポケスペで草
半分が任天堂ゲームじゃん
やっぱ任天堂のゲームってすげぇわ
あれは他の車が急な右左折してわざとプレイヤーの車に当たって妨害してくるようになってるが
ああいうストレス要素いれると余計にプレイヤーが熱中しやすくなるんだよな
ずっと画面に集中しないといけなくなるから
GTAオンラインとか特にひどいよ
オフラインで主人公に突っ込んでくるNPCがそのままプレイヤーになる
デモソダクソ
codとかクソゲーの代名詞やんw
プラス要素ではないよね?w
ストレスとは、外部からのさまざまな刺激(ストレッサー)によって自分の身体や心に負荷がかかり、「歪み」が生じることをいいます。それにより、様々な身体への不調を引き起こす原因になるのです。
人間関係の不和、疲労、不安など、自身の身体が苦しくなったり、気持ちが不安定になり、ヤル気をなくすなどの症状が起こることをいいます。
出来ない場合はやめるだけ
時間は潰せるけど達成感がないわ
あれはもう一周回ってエグい
あれバイオとかCODなんか目じゃないくらいストレスやばいだろ
負け続けた場合はコントローラーや壁に犠牲になってもらうんだろう
俺は前者も後者も喜んで遊ぶぞ
最初長くて後は入らないとかは大丈夫
通りでゴキちゃんがいつもイライラしてるわけだ
そしてこっそり感想を共有する
それがゲームだと思ってる
ストレスで氏ぬw
RE2が実質トップじゃんこれ
仮にあったとしても凄く大味なゲームだろうし
味方のせいにすることで自分が下手で上達もしないストレスから逃げられるんだろ
だから1vs1で運要素もない、負けた言い訳の出来ないジャンルは基本流行らない
スト5はもっとヤバい
今までの格ゲーより簡単ではあるけど
カプコンはこれでずっと人気を保ってるのは難易度調整がなんだかんだ上手いんだと思うね
DMC5は難易度低けりゃ無双ゲーだけど普通以上は昨今の高難度アクション参考にしたとしか思えん作りだったな
敵の一瞬のスキに短いコンボ叩きこむって感じで爽快感もクソもなかった
勝った時の達成感がそれ以上なら続くし、それ以下なら続かない
(´・ω・`)ワイ、CODはMWではじめてプレイしたけど、FPS上手いヤツには絶対かなわないと思ったね
(´・ω・`)みんなうめーわww ちゃんと遠くからヘッドショット決めてくるんだもん
(´・ω・`)あと対戦ゲーしててイライラしてるときの言い訳って
(´・ω・`)「味方撃てよ!!!」「ラグが~」「コントローラーが反応しねぇ!!」 「それ当たってねーだろ!!」あとなんだろうww
-
-
バイオはそもそも心理的負荷を楽しむものではないのか
-
14と15も正しく読めなくなったのかこのハゲは
-
ダントツ艦これやろ
-
まあチョンの存在がもっともストレスなんですけど(笑)
-
FF15じゃないやん嘘つくな
-
ポケモン緑「解せぬ」
-
ポケモンの対戦は?
誰とやっても同じポケモンとたたかうからストレスすごいよ -
だがゼルダのDLC
剣の試練マスターモード
てめーはだめだ -
悲報 やらかんXIVが読めない
-
>>5
氏ねよ陰湿ジャップ
戦争犯罪を謝罪しろ -
いや、FF15ってどこにあるんだ?
-
14じゃん
-
艦これ入ってないとかニュース価値ないだろこれ
-
対戦ゲームはストレス度高い方が止め時が見つからなくて熱中しやすいみたいなとこはある
-
格ゲーで対戦相手に煽られたら腹立つけど
練習してそいつより強くなった時は嬉しいわ -
艦これとは口が裂けても言ってはいけない雰囲気に草
-
コーリアンはベトナムにごめんなさいしないといけないね
-
FF15じゃなくてFF14やんけ
-
ソシャゲのガチャじゃね?
-
どうぶつの森はチー牛
-
neverdeadのハードモード
難易度は普通だけど、雑魚敵のワンパンで体バラバラ→集めてる最中にハメられてバラバラ→吸い込まれて死亡のループで発狂したわ -
さっさと規制しろよ
-
ずーっと観察してきて確信した
このサイトの常連は、絶対にソニーはディスらない。任天堂は常に罵倒してるが
コレがわかってしまうと、このサイトの本質が割れる -
バイオハザードが入ったのはいつゾンビに襲われるか分からないストレスか?
-
オンラインゲームなら対人系
オフゲなら不思議のダンジョン系だと思う -
FF15ってMMORPGだったんだ
-
やら管がハマりまくってたSEKIROも高難度で何百回も死ぬストレスゲーだけど世界中で神ゲーという評価だからな
-
ほとんどのゲームが楽しみとストレスを同時に与えているという事実
-
対戦ゲームはストレスゲーの方が流行りやすいイメージ
-
日本人が言うストレスと英語のストレスって微妙に意味合いが違うやろ
-
>>19
やらハゲにⅤとⅣの区別が付くわけないだろ -
せーの、艦これ!!!
-
DMC5が難しい???
初代に比べりゃずっと簡単だろ -
ゲームの難しさより画面の暗さと細かさにストレスを感じるこの頃
もっとシンプルで明るく見やすくしてくれ -
大してストレスにもならんようなゲームが面白いわけがないだろ
人間気持ちよくなるためには貯めるストレスが必要なんじゃ -
どう見ても艦これが抜けてる
-
この前久々にGTAやったけど平和やったで
外人多い方が平和な気するわ -
ダントツ、グラブルだろ
-
バイオREにストレスとか全く感じなかったわ
どんだけ下手くそだよ -
グラブル様を入れろよ、キム兄ここ見てんぞ
-
一人のミスでPT全滅するような高難易度IDPTげーも酷いな
戦犯探しのギスギスゲーになるw -
グラブル全部当てはまってるの草
-
ブレワイとかいうゴミストレス溜まりまくった記憶しかないわ
-
Re2は敵に捕まったとき、噛まれるまでの演出なげーなって思ったくらいかな
-
ポケモンがストレスたまらないってうっそだろお前
-
チーデスでリスキルされたときはイラつくわ
-
艦これが挙がっていないだと・・・?
-
艦これ定期
-
FF15?外人でもやっぱ辛ぇんか?
-
カプコンの覚えゲーは無理
ロックマンx4の落下して画面切り替わって端から即死ビーム飛んで来て避けるやつ
超魔界村の2週目 -
14だろやらハゲ
-
艦これなんざ「運が悪かったムカつく」で済むけどネトゲなんか
壁が悪いヒーラが悪いアタッカーが悪いで延々と争うからな… -
学生の頃は一人用だろうが複数人数でもストレスためてキレてたこともあったけど、社会人以降になってからフォートナイトとかTPS、FPSやらやって嫌な負け方したとしても対してムカつかん
まぁ、そんなゲームに熱あるほどでもないし、所詮ゲームだからってなる -
ストレスたまらないゲームとかストレスたまる前に飽きるからな
-
壺おじだろ
-
コナンアウトキャストの配信者にちょっかい出す奴が一番腹が立つ。
まめしが何度サーバー変えてると思ってんだよ!? -
>>7
海外ではポケモン緑は発売されていないのだ
赤と青 -
この統計売れてるゲームが上に来やすいから統計として不適切やろ。
-
FF7Rとかいうマップも戦闘もプレイ時間稼ぐ事を第一に作られたゲーム
-
コンボ終わるまで待機してる格ゲー
-
両方入ってるマッデンはどういうことだよ。
-
ネオジオCDのロード時間やな
確か五万ぐらいしたと思ったが
KOF94と一緒に購入してワクワクしながら
プレイ始めたがロード糞すぎて三日で売ったわ -
FPS,TPSなんて下手なプレイヤー連中とマッチングしたら敵側に立ったら最高の餌だけど、味方側に立ったらまじでふざけんなってなることが下手すると10回以上続く。
艦これのストレスなんぞ可愛く見えるほどの凄いストレスになる。 -
>>64
63の続き
だから艦これがこのランキングに乗らないんだと思う。 -
FF15ってストレスたまらない作りだよなぁ
FF7RやKH3とかならわかるけど -
俺はポケモンだな
ピカチュウ見てるだけで糞腹立つわ -
>>64
ガンダム幼稚園なんかまさにそれだよな
アレに比べたら艦これなんか比べ物にならないわ -
パラサイト・イヴに勝てんの?
-
2のふっかつのじゅもんがちがいます
-
どれも人気作品だと思うがストレスっていうよりスリルという精神的な負荷の意味では?
-
グラブル、艦これ
-
>>63
セガサターンの餓狼伝説3も伝説級の遅さ -
何の指標にもなってなくて草
-
チーム対戦系だな
-
アンリミテッドサガ
-
やらおんよりはマシ
-
まーたクズエニが世界に恥を晒したのか
-
シャドウバースはい論破
-
ホラーゲーで高ストレスって良作の証だろ
-
CoDは一人でも戦えるからそうでもなくね?
OWは人数が不利は致命傷でリグループ出来ない人が居た時はストレス -
要は海外の大人人気と子供人気ランキングじゃん
-
>>46
購入総人口の内、熱帯までやるのがどのくらいの割合かって考えるとねぇ... -
-
BotWは雨天時の崖上りがイライラする
しかもやたら雨率が高いからストレスが半端ない -
昔のやら管と交代しろよ
つまんない※と記事しか作れねーのか! -
sdガンダムジーセンチュリー、七つ風のしま物語
俺はこれ -
CoDはチーターの数やばいらしいからそれでストレスなんじゃないかな
-
ソロでやってりゃ大したメンタルダメージは無いが
スクアッドだと味方から受けるプレッシャーで病むよ -
そんなバンバンヘッショ決めてくるやつは通報しておけ
-
風来のシレンなら壁投げ、カセット踏み踏み、カセット噛み噛み何回もやったなー
-
パイプの中を玉がころころしていくようなパズルゲームのほうが
イライラしてストレスたまらないか -
そういう奴がソシャゲに逃げるんだろ
金さえ払えば普通にプレイできる -
「壁ドン」って何よ?
-
酔うから
-
ハースストーンもかなりストレスゲーだろ
-
>>92
イライラ棒みたいな精密作業を要求されるゲームのほうがきついわw -
スプラとかの見方通し煽りまくるの草なぜあんな事してチームの輪乱れるしいい事なし仲良くプレイしなさいよと思います
-
LOLが入ってないとかあり得んわw
-
フォールアウト76が前作と打って変わって不評の嵐になったのも頷けるな。
-
なんでバイオRE2がそんなにストレス溜まるん?
-
R6Sとかもう古いのかな
これとlolとオバウォがストレス死できる3大ゲームだったわw -
>>101
恐怖を与える演出がうまいからじゃね
個人的にはバイオ7VRのほうがきついけど -
遊戯(ゲーム)でストレスとか意味ワカンネーな
やっぱ人同志が関わるのはだめだわ
ゲームは一人静かにやらなきゃな -
星をみるひと
これを知らずにストレスを与えるゲームなどかたるな
今年夏switchにて復活するから気になるならやってみな -
ホタルノニッキ
-
モンハンは、ワールドなら、プレイヤーにメリットないフィールドのギミックがムカつく。(ネギの寝床のトゲ、渡りのいて地の氷が崩壊して下の層に行く奴)
ソウルシリーズは、ブラボしかやったことないけど、死ぬムカつきよりホラー風の世界観がジワジワ精神を追い詰めてくるから一週しかできなかった。ゲーム性は良かったと思う。 -
>>105
星をみる人はストレス受ける前に投げ出すからw
移動に1マス1秒くらいかかるゲームはありえん… -
ブレワイの過大評価っぷりはなんなん
-
対人なんだからそりゃストレスあるわな
-
たけしの挑戦状をはじめとするファミコンソフトは不親切でストレスたまるの多かったが古くてランキングしないのか
-
>>109
あれは、携帯機であそこまでオープンワールド再現してるから評価高いんでしょ。 -
>>109
詳しいことはわからんけど技術的にも優れてて世界で評価が高いのはそのせいもあるらしい -
アナログゲームでストレス溜まるのは 人狼 ディプロマシー
-
妻にしゃぶられて見てなかった
-
>>109
ボリュームが少ない事を除けば全然過大評価とは思わんが
あそこまで完成度の高いオープンワールドゲーなんて見たこと無いぞ -
>>85
あれも装備や食事で崖すべり無効とかあったら全然違ったと思うけどね
暑さ寒さ雷は食事や防具で防げるのに、雨だけは一切防ぐ手段が用意されてなかったのがいけない -
>>105
最初のレベルで倒せない敵が最初から大量に出てくる上に逃げるがないから出会ったら負けが確定
それはまだ序の口で攻撃力が全然上がらないから後半の敵は超能力頼みなのに、MPが全然上がらないから
MPがすぐ切れて敵にダメージが全然与えられない、逃げることもできない
HPだけは無駄に高くなるから死ぬことすら許されないという -
RPG内のミニゲーム極めないとトロフィー取れないのはまだわかるが、貴重なアイテムや装備景品にするのやめろ
最近はFF7Rのダンスは若干ストレス溜まったな
スクワットと懸垂は諦めた -
ストレスゲーより脳死周回が主流の今に時代を感じる
-
pvp要素あるもんなんて全部イラつくやろ
-
MMORPG全盛期は人間関係のストレスが半端なかった
ギルドマスターとかいう悩み相談窓口業務で禿げた奴も多いだろう -
ミュートしない場合のGTA
ガイジしかおらん -
イライラし過ぎだろ
香川正しいんじゃね -
ランダムチームの集団戦をするwowsとかだと
noobやbotが重要なCVやDDやったり即沈するとストレスたまるな -
ストレスあってのカタルシスだからな
-
クラロワ
煽り機能を公式が推奨してるのがタチ悪い -
ローマ数字も読めない底なしのアホだったかやら管
-
最近で1番ストレス溜まったゲームはモンハンIBだな。ワールドからだが協力プレイメインなのにマッチングが糞だからまともな奴らが集まらない。G級になって敵の火力上がったことにより被弾無視の雑魚がバタバタやられてすぐ失敗するようになった。
-
MADDENが両方ランキングインしてて知名度ランキングになってるじゃん
普通にやってたらオーバーウォッチやLOL入るでしょ -
難易度の高いSEKIRO(隻狼)が無いな
-
自粛我慢出来ないマンとかステルスゲー絶対無理だろ
実況でもわざと映え意識で脳筋プレイに走る奴と
ステルス苦痛・・・無理ィてのを隠して脳筋でいく!ってのがいるしな -
任豚ランキングすぎぃ!
-
トルネコ3異世界
-
自己投影offしてのFGO
頭鯖太郎でやっててもキッッッツい時あんのに、アニメ見てCV島崎だと思って主人公がヨイショされてんの見るとスキップ押したくなる -
1VS1の格ゲーは無能な味方の責任にできないからストレス溜まるだろうな
-
マイクラってリラックスできるか?
あれ実際はソシャゲの射幸心や損をしたくない原理を巧妙についたゲームだと思ってるんだが -
サツジンホウカがあったガンダムオンラインが最強でしょ
-
キラ付け準備に1時間かけて出撃→1戦目でワンパン撤退とか、
人によっては発狂もんだろうな -
>>5
お前らネトウヨ爺はチョウセン叩きで生活苦のストレス解消してるやん
憎む処かこれから人生で出会ったチョウセンニンゲン全員に金を払うべきくらい
いつもアンタでシコってますと正直にな -
インファマス セカンドサンとかスパイダーマンやれ
自在に飛び回って遊べるからストレスないぞ -
RE2のストレスってどこや?豆腐サバイバーか?
-
RE2は図書室の本棚を動かす時タイラントを警察署の東側で撒くのに失敗して図書室に入ってこられた時また東側に連れていかないといけない作業感が半端ないストレスな位だろ
-
>>140
いいからとっとと日本から出てけ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ストレスがないとカタルシスもないからな