11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww

MMORPGの流行りのバブルが弾けた瞬間っていつだったんだろう

201908071807134ab.jpg

1:名無しさん:2020/01/23(木) 12:32:04.569 ID:XPS9y6CH0

TERA辺りがピークだと思っている

 

 

2:名無しさん:2020/01/23(木) 12:32:47.959ID:XPS9y6CH0

FF14も話題にはなったけどMMORPGの波は終わってたよね

なんかゲームサイトの有識者はモバゲーが流行って
人が流れて終わったって意見はみた事ある

 

9:名無しさん:2020/01/23(木) 12:34:00.977 ID:Ii4I8LdLd
メイプルストーリーのビッグバン

 

 

14:名無しさん:2020/01/23(木) 12:36:02.441 XPS9y6CH0

レベルが上がらなくて時給0.2%とかの時代は流行ってたけど
レベルキャップにすぐ到達してエンドコンテンツ周回とかになると
ユーザーにはありがたかったけどログイン率は下がって終わりが始まったと思った

 

 

16:名無しさん:2020/01/23(木) 12:37:09.905 ID:xqHx3PnW0
レッドストーンが盛り上がってた頃が一番だった

 

 

17:名無しさん:2020/01/23(木) 12:37:27.280 ID:PpBKQ2jK0

ネット上のことは大抵スマホの普及が原因

 

 

20:名無しさん:2020/01/23(木) 12:39:07.746 ID:KIF2huc80

>>17
先に中華、BOT、プレイヤーの組織化収益化じゃねえの
2011頃にはすでにゲーム性相当ダメになってたしな

今現在新作出ないのはスマホとガチャの人口と収益力としても

 

 

23:名無しさん:2020/01/23(木) 12:40:18.819 XPS9y6CH0

>>17
スマホの普及もあるとは思うけど
今年はSUNだな!今年はAIONだ!TERAが今年の覇権
とか言ってのが急に冷めちゃった感じがする

怪盗ロワイヤルとか流行りだしたのもあるかもしれん

 

 

18:名無しさん:2020/01/23(木) 12:37:46.123 ID:DByIoZ0KM
RMTで中華botが湧きまくったあたり

 

 

21:名無しさん:2020/01/23(木) 12:39:47.540 ID:otkpr9Ui0

チート、RMT 対策してたら運営の体力が無くなってく

 

 

24:名無しさん:2020/01/23(木) 12:42:11.465 XPS9y6CH0
>>21
韓国のMMORPGを日本で運営してる人達ってスキル無さすぎて
開発のやる数値ちょっと変更くらいしかできない所も多かったからな
バブルに乗ってMMO乱発した時点で便乗しようとした感じがスマホのゲームと似てるな

 

 

30:名無しさん:2020/01/23(木) 12:44:09.210 ID:Db5ro3scM
>>24
しかも課金アイテムが本国よりも割高に設定されてたりすぐにサービス終了したりだし

 

 

34:名無しさん:2020/01/23(木) 12:47:33.285 ID:XPS9y6CH0
>>30
ほんとそれもあるな
韓国との差を知ってやめる人もいただろうね
ただMMOバブルだったのもあって開発が日本の運営権利に要求する金が
競争からかなり割高になったせいで元を回収するためやもえない一面もあったようだ
国産を頑張って育てなかったのもあるがあの頃から日本のゲームは衰退始まってたしなぁ

 

 

26:名無しさん:2020/01/23(木) 12:42:44.831 ID:D4IGB2kH0

FF14は最新拡張が好評でかなり利益出してるみたいだけどな、メタスコア90だかで海外も伸びてる

ドラクエ10は最初良かったけど中国からは撤退だし落ち目になってきたな

 

 

27:名無しさん:2020/01/23(木) 12:42:48.625 ID:dUw4lXnK0

俺もTERA出た頃だと思うな
というかTERA自体が物凄い期待されてたのにふた開けてみたらなんだこれって感じだったのが

 

 

31:名無しさん:2020/01/23(木) 12:44:36.251 ID:XPS9y6CH0
>>27
TERAの前からもう流れはあったけど
ノータゲットのアクション強くするスタイルってやっぱり長時間プレイには不向きなのかな
クリゲーに比べると大幅に廃人やプレイ人口が減ったのを見ると
プレイヤースキルに依存するタイプはスマホもMMORPGも流行らないのかもしれんね

 

 

39:名無しさん:2020/01/23(木) 12:50:49.122 ID:dUw4lXnK0
>>31
アクション性強いのは別に悪くなかったと思うけどね
あの頃から古株MMOもID的なものを導入し始めたものが多かったし
結局は長時間拘束されるオーソドックスなMMOより、MOに寄せたスタイルになっていったのが衰退した原因かなと思う

 

 

44:名無しさん:2020/01/23(木) 12:54:40.395 ID:XPS9y6CH0

>>39
確かにMO寄りは廃れた一員にあるかもな
MAP歩き回ってプレイしてる廃人をみたり人が活動するのを見れなくなったもんな
でも、フィールド狩りは「横やめて」とか色々問題あるのも確かだから何とも言えないな

アクション高めるのは良かったけど高グラフィックの要求と重なって
低スペでもノートPCでもやっていった勢力が消滅したのもあるな

 

 

52:名無しさん:2020/01/23(木) 13:09:38.070 ID:dUw4lXnK0

>>44
MO寄りになったのは快適になりすぎたって感じがするわ
横やめてとか独占とかそういう不自由あってこその楽しさがMMOだったと思う
極端に言うとオフゲでチート使って好き放題するのは楽しいけどすぐ飽きるみたいな感じ

ROみたいな低スペでも余裕なタイトルが席巻してたとこにバリバリ3Dで人気得ようとしたら
人が分散して共倒れした感じもするな

 

 

33:名無しさん:2020/01/23(木) 12:46:31.897 ID:YVWhPTlE0

リネージュとかマギノビの頃がピークだったんじゃね

 

 

36:名無しさん:2020/01/23(木) 12:48:48.011 ID:XPS9y6CH0

>>33
面白かった時期はそこでもバブルが弾けたのはそこより後な気がする

皆も新作MMORPGチェックしてたでしょう
今は新作出るのも興味もない状態だろうが

 

 

40:名無しさん:2020/01/23(木) 12:51:21.660 ID:ghBiQoa10
アーキエイジ辺りで下降して黒い砂漠で割と離れた感ある
アーキエイジは今でもたまにやりたいと思うなあ時間があれば

 

 

41:名無しさん:2020/01/23(木) 12:52:14.455 ID:KIF2huc80

今年も新作期待できねえな

ブループロトコルのみで
あとはスマホばっかり
air、ロストアークも失速して日本に来ない可能性も

 

 

43:名無しさん:2020/01/23(木) 12:54:09.287 ID:8hUXlSCU0
>>41
ブループロトコルも蛮南無だからなぁ

 

 

45:名無しさん:2020/01/23(木) 12:55:36.586 ID:XPS9y6CH0
>>41
ディアブロの新作とかPoE2とかが強すぎて
今は韓国産に興味無い人も多いんちゃうかな

 

 

42:名無しさん:2020/01/23(木) 12:53:37.880 ID:QLAPusvLd
FF11と信On海Onがまだ頑張ってるの見ると体力スゲーなと思う

 

 

46:名無しさん:2020/01/23(木) 12:57:10.426 ID:XPS9y6CH0

スマホもそうだけどSteamも知名度が抜群になって来て
FPSもパクリ韓国産から正当な有料ゲーへ大きく流れたのもあるな

 

 

48:名無しさん:2020/01/23(木) 12:59:39.815 ID:KIF2huc80

チョンゲFPSも2010年頃に基本無料だの量産、雑多にあったのに
いつの間にか消えたな

米独あたりか韓国がもっとガチに作ってるか

 

 

51:名無しさん:2020/01/23(木) 13:08:30.896 ID:6KfNoZuO0
MMORPG乱造期の到来だと思うわ
ユーザーの分散、低クオリティ乱発、ネトゲ離れの加速

 

 

53:名無しさん:2020/01/23(木) 13:10:48.980 ID:liJgyT5Cd

今はFF14の一人勝ちだろ?

 

 

54:名無しさん:2020/01/23(木) 13:13:12.365 ID:XPS9y6CH0

>>53
国内はそうだね
世界だとWoWやPoE辺りがぶっちぎりかな

地味にMMORPGの人口がかなりLOLやらDOTA2に奪われたのもでかいな

 

 

55:名無しさん:2020/01/23(木) 13:13:20.363 ID:uM4T37cL0
基本無料が増えてきた辺りだと思うわ

 

 

58:名無しさん:2020/01/23(木) 13:16:48.745 ID:PkPunFBr0

ブループロトコルは完全に劣化14だったからしっかり作り込まないと相当時期が良くない限り盛り上がりはしないだろうな

 

 

61:名無しさん:2020/01/23(木) 13:19:39.659 ID:XPS9y6CH0
>>58
それを言い出したらFF14もWoWをコピーしただけだし
FF11すらEverQuestをコピーしただけだし
MMORPGは得てして劣化コピーでポップ化しようとする試みが道筋なんじゃなかろうか

 

 

112:名無しさん:2020/01/23(木) 16:38:44.347 ID:4hxG8IHv0
>>61
そのWoWも当時は何も斬新なシステムは無いと言われたものだしね
数あるMO/MMOの良いところを寄せ集めて一つの作品したものと

 

 

60:名無しさん:2020/01/23(木) 13:17:17.038 ID:Dy57Gl7Ad

ドラゴンネストとか?

 

 

94:名無しさん:2020/01/23(木) 13:58:42.518 ID:zkCqGntxd
>>60
ちょっとだけやったけどまさにMOって感じだったな
あとスタミナ制の先駆けだった気もする

 

 

63:名無しさん:2020/01/23(木) 13:22:02.627 ID:Y4DNPHhr0

一時期めちゃくちゃ量産されて、それでもかなりの人がいたけど 一斉に消えていった感はある
ピークは10~14年前ぐらいか 完全な私的見解だけど

 

 

65:名無しさん:2020/01/23(木) 13:23:59.804 ID:XPS9y6CH0
>>63
なんか2010年になる前にはすでにMMORPGやる廃人達は
出るゲーム出るゲームに移住して歩く難民と言うか
固定でハマれるゲームが無い状態になってて終わりが始まってたのかもしれんね

 

 

64:名無しさん:2020/01/23(木) 13:22:50.326 ID:f45xQccyd

あの頃なんであんなにプレイヤーが居たんだろ

 

 

67:名無しさん:2020/01/23(木) 13:26:20.359 ID:vLqB0pb3M
>>64
SNSやチャットツールが流行る前だし
PC用オフゲは国産が囲碁将棋ファルコム工ロゲくらいしかなく散々だし
ネット動画もないし
00年前後で一番熱いツールじゃね

 

 

66:名無しさん:2020/01/23(木) 13:24:04.092 ID:6KfNoZuO0
一般的なゲームと違ってタイトルは少ない方がMMORPGの本領発揮する
ただ同じ予算を掛けて作るならソシャゲの方が収益率高いんだろうけどさ

 

 

68:名無しさん:2020/01/23(木) 13:27:11.112 ID:XPS9y6CH0

4亀の記事か何かにはMMORPGってのは実は目標とかやる事が多いほど人が離れるって意見もあったな

やる事が多いと言うのは実は遊びの幅が広がって良いように見えるが
LVをお互い競うだけとか単調でユーザー同士の目標が統一されていた方が
しっかりとした団結を生んで長続きするみたいな

何LVの何%くらいを争ってた連中が
あ、俺は生産するんで!狩り命!対人やらなきゃゴミ!とか分散しまくるとまとまらないみたいな

 

 

69:名無しさん:2020/01/23(木) 13:29:38.334 ID:FGoW9p680

FF14(旧)が爆死した辺り

 

 

73:名無しさん:2020/01/23(木) 13:31:45.613 ID:XPS9y6CH0
>>69
2010年に始まって2012年終わりか
確かにFF14移動して爆死してMMORPGはもう駄目だってなった人もいそうだな

 

 

70:名無しさん:2020/01/23(木) 13:30:07.354 ID:6KfNoZuO0

チャットツール自体は普通にあったけど、そこまで普及してたとは言えないかもね
通信速度やPCスペック的な問題で出来る事が限られてた時代だったのも要因として大きそう

 

 

71:名無しさん:2020/01/23(木) 13:30:20.047 ID:XPS9y6CH0
ギルド機能も実はギルドクエとかギルドアイテムとかやる事を増やすほど
便利で快適に見えて確実にギルド崩壊のきっかけを数%あげて行くだけだとか言われてたな

 

 

75:名無しさん:2020/01/23(木) 13:32:19.716 ID:Y4DNPHhr0
時代も変わって大抵のゲームもLv上げなんかラクになったよな
昔はフィールドで同じ敵を延々と狩り続けてLv上げるのが一般的だったけど、今の時代背景には合わないな
カンストしてからが始まりみたいなところあるし

 

 

77:名無しさん:2020/01/23(木) 13:34:41.385ID:XPS9y6CH0

カンストするまでがチュートリアルはまじ楽で後発には神だけど

LVを簡単にキャップに到達させないと言うのは廃人を量産するために必要だったとは思う

 

 

78:名無しさん:2020/01/23(木) 13:36:04.237 ID:XPS9y6CH0

ログアウトさせたくないな・・・

せや釣りさせたろ!これでIN率稼げる
これをほぼ全部のMMORPGでやったんだよな

 

 

80:名無しさん:2020/01/23(木) 13:37:22.850 ID:UAcg3n8ar
俺がROやめた10年くらい前

 

 

81:名無しさん:2020/01/23(木) 13:37:49.730 ID:D0hgO+mF0
ドラクエ未だにやってるけどこのゲームうんこ垂れ流してるからよくわからん

 

 

82:名無しさん:2020/01/23(木) 13:38:22.615 ID:BLZB/t0/0

知らんうちにソシャゲに持ってかれてたな

 

 

83:名無しさん:2020/01/23(木) 13:38:47.782 ID:6KfNoZuO0
少し育成に時間は掛かるけどやってる事はプレイヤーの均等化だからね
時間と労力を掛けることで格差が出てモチベを保つプレイヤー達(ニート)が消えていく事でもある

 

 

84:名無しさん:2020/01/23(木) 13:40:09.014 ID:dUw4lXnK0
MO化したからってのもあるがドロップ装備に価値がないからフィールド狩りが廃れたのもあるな
何十時間と狩場張り付いてドロップ狙っても課金産のが上とかだし

 

 

86:名無しさん:2020/01/23(木) 13:41:27.153 ID:g3pebGMF0
ドラクエ10の2.2-2.4ぐらいのネ実民の大移住に紛れ込んだ時は楽しかったわ

 

 

97:名無しさん:2020/01/23(木) 14:10:11.111 ID:JiDPfYSlp
スマホのポチポチゲーの人気加減みても複雑化は悪なんだな

 

 

98:名無しさん:2020/01/23(木) 14:16:22.418 ID:6KfNoZuO0
複雑化が悪いというよりも人を選ぶ
間口の広い作りじゃないとそもそも人が集まらない状況って意味でもある

 

 

99:名無しさん:2020/01/23(木) 14:17:46.954 ID:tUJzbe4H0
人が多くないと面白くないよね
人が多ければ粗はそこまで気にならないでもいいけど

 

 

100:名無しさん:2020/01/23(木) 14:26:47.232 ID:JiDPfYSlp
ff14って成功してるけど他が勝手に自滅してそびえ立っただけのような

 

 

103:名無しさん:2020/01/23(木) 15:13:39.079 ID:xpfUNzQJ0
RO ff11 リネ2まで。

 

 

109:名無しさん:2020/01/23(木) 16:35:11.763 ID:4hxG8IHv0

結論から言えば、世界的にはWoWが1強になりすぎた事と、
プレイヤー人口がLoLに随分奪われたのが原因だろうね。
日本はずっとニッチだったからほそぼそと存在できたけど、
WoWクローンとして完璧と言っても良いFF14が出たので、他を駆逐した。

ぶっちゃけ、日本のMMOプレイヤー人口的には今が一番多いんじゃない?とも思う。

 

 

115:名無しさん:2020/01/23(木) 17:03:29.041 ID:Cq+Tbuk90
>>109
完璧かどうかは知らんけどゲーム内容以前に運営がひどいところばかりだったからな

 

 

113:名無しさん:2020/01/23(木) 16:39:39.157 ID:4hxG8IHv0
ガチャゲーで思い出したが、グラブルが劣化MMOなんだよね
歳とったROユーザー・FF11ユーザーとかがめちゃくちゃ多い

 

 

116:名無しさん:2020/01/23(木) 17:51:42.704 ID:XPS9y6CH0
開発と運営がセットじゃないと思うようにできないからなぁ

 

 

88:名無しさん:2020/01/23(木) 13:45:40.843 ID:zQzGngY20

わりとマジで14が中国に丸投げ開発だったりチョコボが馬鳥だったりマップが手抜きのコピペだったりで一気に冷めた人達がごっそり消えた

 



 
(´・ω・`)まぁソシャゲのせいだな、でも面白さはMMOだったよ、祭りとか楽しかったなぁ・・・・
(´・ω・`)俺はROじゃなくてTWやってたけど、血バグってのがあってね・・・めっちゃ稼ぎまくったわ・・・
(´・ω・`)あれロールバックされたんだっけ・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ラブライブ?gm
    μ's?

  2. PUBGの勢い超えるPCゲームはもう出ないってことやろな

  3. FF14が新生した時期ぐらいにパズドラ流行りだしたんだよね
    FF11一緒にやってるメンバーから14誘われたけどそのまんまスマホゲー移行しちゃった

  4. 不景気だったからニートがいっぱいいたから安価で長い時間ゲームできるのが重宝しただけだろ
    景気が良くなってそこそこ有能な奴は就職したからネトゲなんかやる時間なくなっただけ
    未だにMMOなんかやってる奴はガチニートだけだろ

  5. 大体ソシャゲで解決するwwwwww

  6. ネトゲは廃れたのにアニメがネトゲ要素モリモリで萎える

  7. FATEがMMOやったらワンチャンあると思うのだけどなんで作らないんだろうな

  8. そのFF14すら独断場のAmazonですらオワストに負けるていどだし

  9. レベ上げ自体がゲームの目的の一つとして機能してた頃は皆競い合ってたし盛り上がってたと思う
    抽出コメにもあるが、時給1メモリとかか1ミリとか

    今のソシャゲ全盛とは違ってお金よりも時間がある人が偉い時代だったけど
    当時没頭した人間にとって失った時間の代償は余りにも大きすぎる

  10. 今更ながらFF11やってるわ
    ソロで自分のペースでまったりできるようになったからいいわ

  11. FF11とか言ってるのいい歳したオッサンが深夜美少女アニメブログの米欄にコメントする時代か

    底辺の中のド底辺だな

  12. FF14がさも流行ってるように言ってる奴はいい加減目を覚ませ
    底辺同士の中じゃちょっとマシなだけでソシャゲの中堅どころにも遠く及ばないのが現実だぞ

  13. FF11のLV上限75だった頃がMMORPG最盛期だったと思う
    2003年12月16日から2010年06月22日まで続いた、約6年半にも及ぶPCの最大レベルが75の時代。
    さまざまなコンテンツがこの時期に登場し、最大レベルメイン75・サポ37を基にした戦術が生み出された。

  14. 携帯電話ゲーのせいだろ
    2007~10まで釣りスタ ドリランド ロワイヤルが根こそぎ持っていって12年で巻き返そうとしたらパズドラモンスト、そこに15年にソシャゲ黄金世代だし

  15. 個人的には月額課金から基本無料ガチャ課金になったころから衰退がはじまった印象

  16. ネトゲ全盛期を体験したオッサンがチートMMO小説を書くとか負の連鎖

  17. MMOもソシャゲも金や時間をドブに捨てるだけ
    ああ、くだらない思い出とやらが残るか
    でもそれ他人に自慢できる思い出?

  18. 国内MMOはもう14が最後の砦だが、果たして今後14に代わるMMOは出るんだろうか

  19. グラブルが始まった辺りだろMMOの客ほとんど奪った

  20. 似たようなゲームなら結局手軽な方に流れるわな
    ひたすら作業して数字を上げるだけのゲームの何が楽しいんだか

  21. >>14
    MMOの話してんのになんでソシャゲガーになるんだ

  22. >>14
    基本無料ではなくパケ代+月額課金でアクティブ100万って相当なものだけどな

  23. 2013年にグラブルが始まったのも大きいような
    パズルゲームばかりのソシャゲから一応RPG要素のある物がきてみーんなスマホの時代とか言い出した

  24. >>18
    オッサンが書いた小説をオッサンが読んでオッサンが買って経済回してるからいいのでは?
    ゲームは基本無料、漫画も動画も小説もネット世代だと無料が当たり前過ぎて何も買わないんじゃ

  25. ほんと本国よりも遅いアップデートで同じバグなのに高い課金で冷めたわ

  26. FF、リネ2のころは一週間くらいガッツリやってやっとレベル1上がるくらいだったけど
    最近のMMOなんか2週間で既存シナリオ終わらせてレベルキャップ、それ以上強くなりたかったら課金してねっていうシステムだから
    普通の人はシナリオを一月くらいかけてクリア、そのあとID潜りに飽きて二か月で引退
    俺の場合はtos(三か月)、mu(二週間)、ブレス(オープンβ)でやめてる

  27. >>25
    旧FF14の失敗とスマホの普及にソシャゲのその辺のソシャゲタイトルの台頭が理由だわな
    あくまで国内ではの話だが

  28. PCの前で長時間拘束されるプレイスタイルはもう無理だよ
    スマホの利便性には勝てなかった、スマホゲームが昔より進化していったのも大きい

  29. >>18
    MMO全盛期をやったおっさんならあんなインチキMMOなんて書かないよ
    大体作者のコメ見ると「MMOやったことありませんの指摘等は勘弁してください」と予防線を張ってる

  30. MMOは敵の奪い合いにPKやMPK、パーティーでレア装備が出たら雰囲気が
    ピリピリするし永遠に同じ事の繰り返しで基本ストレスが溜まるだけだからな・・・

  31. 因みにRPG系の去年の売上予測
    2位エフゴー 995億
    10位グラブル 281億
    13位ロマサガ 152億 20位白猫プロ 121億
    31位黒い砂漠 80億
    54位FEヒロ 46億 56位FF15 42億
    58位アズレン 40億 61位FFRK 39億
    66位FFBE 38億

  32. いまだMOEが生きているのがすごい
    プレイヤーはなにやってるんだ?

  33. メイプルストーリーいまだやってんだよな
    ある意味すごいわ

  34. TERAが2011年開始でそのころからMMoが陰ってきたなら
    ソシャゲの加熱とスマホの普及にtwitter普及率が急に伸びた時期と重なるな。

  35. そういや旧FF14以来やってないわ
    14てそんなに今は盛況なのか

  36. 間違いなくアイテム課金が流行った瞬間からだよ

    ROやってたけど課金アイテムのバランスブレイカーの度合いがヤバすぎて
    ゲーム内アイテムが即日ゴミになり
    さらにそのアイテムも数か月後には新アイテムの実装でゴミになる
    敵倒して稼ぐ苦労が突然報われなくなるんだもの
    その時の人口の減り方半端なかったぞ

  37. PCや据え置きゲーム機がないとプレイ出来ないMMOよりそりゃスマホでいつでもどこでも手軽にプレイ出来るスマゲの方が台頭するでしょ
    ゲームは所詮娯楽なんだからより簡単より気軽より脳死出来るのが一番いい

  38. チョンゲーばっかなところに韓国の正体を大勢が認識しだしたのもある

  39. >>36
    あれ世界規模でみちゃうとかなり上でFF14のが下だしね
    それもあれがすごいゲームというより全盛期集めた客をなんとかつないでる感じの衰退期なのにな
    というかMMOではないけど世界的にネトゲで成功したのは近年だとモンハンワールドしか日本はない
    というかあれが今までの規模としては最大の流行

  40. 2011〜2014年までのチョコランが一番楽しかった
    特にヘルマスター出た辺りがピーク

  41. お金もちで仕事しなくていいならMMOやってもいいかもな
    レア装備集めてオレツェーはやっぱり楽しい

  42. FF14登場で終了だと思う。
    国産唯一成功していたMMOであるFF11のユーザーの散逸を招いた。

  43. プレイヤーのゲームに対する意識が変わったんだよ
    昔はMMO=時間が掛かる遊びってのが当たり前だったけど、ソシャゲやチャットツールの普及で徐々に変わってきた
    今のFF14 なんかはその辺りを現代風に作っていてあまり時間を食わない仕様にしている、新規でも割と簡単に上に追いつけるし、ゲーム内通貨も殆ど意味を成さない必要がない

  44. FGOが全てを駆逐したな

  45. >>10
    オワストって何?
    Amazonだろ?

  46. 崩壊3rdとかのソシャゲでもふつーにチャットや協力プレイできるしそれ以上要らないからなぁ。

  47. PURGの存在もでかいね。多数の人間が同時に参加して遊ぶってゲームは昔は敷居が高かったけど今はスマホで出来ちゃうのがなぁ。

  48. 自由度高すぎMMORPGの時代は終わった
    無駄に広いマップも流行らん
    エリアが決まっててゴールもあって、その上で一定の自由度があるくらいでちょうどイイ

    モンハンとかダクソみたいなタイプが1番
    これはMMORPGじゃ無いけどな

  49. FGOに負けたオワコン

  50. >>5
    何処の世界の景気が良くなったんだよw

    欧米はリーマン開けがあったが

  51. 血バグってブラッドドールだったかの被ダメが1になっててこっちは死なないから
    時間かかるけど倒しきると当時のレア玉や経験値ががっぽり稼げたあれか
    修正だけされてロールバックは一切されてないぞ

  52. >>46
    FFはゲーム内通貨がRMTの標的にされて散々揉めたからなw 妥当な対応策だろ

  53. >>52
    課金でマウント取りたいサルと
    陰キャコミュ障の発達障ガイジしか
    やらないけどなw

  54. MOだけどMHFはこないだ御臨終して次はPSO2がサ終の準備してるからな

    PSO2が死んだらFGOの丸パクりのイドラも仲良く死ぬしかない

  55. FF11でアビセアエリアに育成代行業社だらけの頃は低迷が始まってた頃だと思ってる

  56. >>51
    モンハンはモンハンワールドが推定売上年間500億近いからな
    どんだけ世界で成功したんだよってレベルで、MMO以外のもっと広域的なネトゲRPGとしてはああいうのがいま求められてるんだと思う
    それでもMOBA系やPUBGやフォートナイトみたいなバトロア系に比べると弱いんだけどな

  57. イキリ廃とかギスギスだろ。11やってたころ、これ卒業したら二度とやらねーって思ったもん

  58. FF11って15年以上前からあるんか
    当時はPS2でやってたって聞いてびびった
    ネット機能あったのかよ

  59. FF11がピークじゃない?
    FF11にハマった人が、FF14に過度の期待をして移籍したら、期待したものではなくて、かといってFF11に戻る気にもなれず、そのまま引退

  60. 馬鳥のFF14はクソゲーとして初日だけ楽しめたわ

  61. .hackの疑似MMOモドキから本格的なMO〜MMOになってまた竿の疑似MMOモドキに回帰してる現状がユーザーのMMO疲れを如実に物語ってるわw

    ま、生活感丸出しのボイチャもウザすぎで雰囲気ぶち壊しなのも廃れてきた理由

  62. ff14出る前から終わってたと思うけどな
    でwowで盛り返して国内も14で盛り返してって流れ

  63. >>61
    PS2版サービス開始時にプレイしていた俺おっさん
    世の中はサッカーWC日韓大会で最高に盛り上がってて
    連日ログイン障害が起きるレベルだったFF11も、日本の試合があった日だけは過疎ってた

  64. 国内じゃあFF14登場が引き金。
    でき酷かったしFF11もおかしくなってたしで
    MMOに耐性のある客の散逸を招いた。

  65. テレ朝が玉川徹氏の発言で謝罪…大阪・箕面市長から抗議文「軽率な報道姿勢は断じて容認できない」

  66. VRMMOのアニメでなんで普通のMMOの話をしてるのこいつら?

  67. MMOとは違うが
    PSHomeのサービス終了以来
    アバターのあるオンラインゲーム全般をやらなくなった。
    いつ行っても人がいて、テキトーに混ざれて、課金も特に強要されないあののんびり空間の代替物が未だ存在しない。

  68. 昔のMMOはとにかく時間がかかるからなぁ
    PT組んで狩場で2時間なんて普通だったし、金、土曜は朝まで缶詰とか
    それでヒーラーが寝落ちしてPT全滅とかあったわw

  69. 一つの世界を作り上げるのってすごく大変だから凝ればすごい楽しいけど
    そんなの一々やってらんないし、ゲーム会社は手軽に作れるソシャゲに逃げるよね?

  70. 俺がリネ2やってた頃、新たなビッグタイトルが発表されるたびに、
    アンチが「リネ2も終わり。〇〇にユーザー盗られて急激に衰退する」って
    煽ってたんだけど、結局、一度たりともそういうことはなくて、
    リネ2のサービス以降、MMORPG自体は、ジワジワと衰退していたんじゃないかな。
    特に、月額課金制度メインから基本無料ガチャ課金メインに変わった頃、
    即ち、プレイヤーから現金を搾り取り始めた頃には明らかに人気に陰りがあった。

  71. ネト充のススメみたいな
    豊かな体験が出来るゲームは無いですか?

  72. 最近はCODとかWOTやWOWSとかちょっと2,3戦対人やって終わりてのが楽でいいや

  73. >>15
    ちょうどその頃やっていたわ
    面白かった、朝から晩までやってた

    今やれと言われてももうできない
    一緒に遊んでた友人たちも同じことを言ってた

  74. >>64
    それだな

    ボイチャ×課金

    ネト充のススメで
    出合い目的では無く、ゲーム楽しむ事ありきの出合いが描かれてた

  75. >>70
    MMOスレになんで架空のVRゲームのサムネ付けてるのかを問うべき

  76. >>75
    今MMOでまともに生きてるのはFF14と黒い砂漠くらい
    FF14は初心者でも比較的入りやすいからFF14がいいんでないかい
    もしスタダがしたいのならバンナムが今BLUEPROTOCOLっていう新作MMOを
    作ってるからそれに期待するのも有
    とはいえバンナムだからえげつないアイテム課金がきそうだけど

  77. 面白かったけどやっぱり長時間拘束されるのがきつい

  78. 基本無料でガチャや課金がメインになった辺り

  79. 環境変化見てるとデモンズソウルのマルチはかなり先見性あって丁度いい時期だったな。

  80. >>51
    そういうのはハスクラ型のMOだね
    MULEGENDなんかそうだけど、
    いまだゲームコントローラー対応してなくって操作性のあまりの糞さに速攻過疎ったよ

  81. そこそこのPCがあればただで即時にほぼ全ての最新コンテンツに触れられるWoWsのパブリックテストお勧め。
    本気でやりこむ気なら本編に進めばいいし、PTのプレーヤーデータが毎回引き継がれるせいでPTだけで育てることも可能。
    対戦も義務ではないのでのんびりマイペースに遊べるよ。

  82. >>71
    わかるわ〜
    あのいつ行っても変わらないのんびりした雰囲気とか本当に良かった
    バルキリーとか登ってまったり遊んだりしてたわw

  83. MMOの戦闘は移動と索敵がめんどくさいからな。
    それら取っ払ったソシャゲに流れるわな

  84. 11がピークって・・・
    14てその11超えてるんだけど

  85. 元々大したことなかったのでは?
    同時接続数千でキャッキャしてた

  86. 長時間の拘束に耐えられるのは若さと時間的余裕があってこそだな
    今じゃ無理だ

  87. TERAのアクションはガチで面白かったんだけどな

  88. まぁ、ソシャゲがタイプ別に需要喰っていった感じじゃね
    家庭用でもちまちま育てるみたいなやつは鈍くなった感じがするし
    大きいタイトルに人が集中してるから覇権タイトルで比べるとあんまり落ちてないけど

  89. MMOは鯖一つに1万人とか居てGvGの度に鯖が悲鳴あげてたRO@全盛期までだろ。
    mabinogiですらすでにROの残り香状態だったしな
    その後は細々と微妙なタイトルが出た後にFF11
    そしてスマホゲーが出て来るようになって完全に死滅

  90. 怪ロワとかドリランが流行ったのもでかいんじゃないの
    多くの会社が「こんなクオリティでいいのか・・・」ってなってどんどんソシャゲに流れてったと思う

  91. 時間ない社会人がニートにキャラ性能でマウントとられるネトゲはもう流行らない
    やっぱ課金すればするほど強くなれるソシャゲ最高っすわ、ニートも寄ってこないし

  92. 何年も待たせたブレイドアンドソウルが糞で終わった

  93. ROほんま面白かったなあ
    人であふれかえるプロンテラまた見たいなり

  94. やった事ないからそれ系プレイしようと思ったけど
    ほとんどがシリーズ物や長年続いているものばかりで新規として入り辛い

  95. 十五年以上遊んでたのに、思い出すのは最初の一年か二年にあったことなんだよなぁ

  96. 2010年ぐらいにはもう衰退始まってた気がする
    ラグナロクオンライン2っていつ出るんやろ

  97. 悲報:東京で肺炎感染者が出る
    遂に関東もオワッタアアアアァァァァァァ

  98. つまらなくなったのって中華RMT業者のせいだろうなあ

  99. /tell こちらナ暗竜白白ですがPTいかがですか?

  100. iPhone出たあたりが終わりの始まりかな・・・

  101. 今はFF14の一強なんだよなあ

    MMOでSEKIROよりスコアが高い。ソシャゲなんてやってる奴はアホよ

  102. ラグナロクオンラインがリージョン2に移行したあたりが終わりの始まりだったと思う

  103. 極振り花子さんの製造職の人がROのハンターにめちゃ似てて
    懐かしくなって久しぶりにログインしようかなって思ったけど
    久しぶり過ぎて課金の仕方分からなくなってやめた
    FF14出る直前くらいがピークだったのでは

  104. 14は盛り上がるのが遅すぎた
    いまからあの物量こなすやついないやろ

  105. FF14発表で11の勢いが落ちた時に最初の崩壊が訪れて
    FF14(旧)がコケた時にMMOは終わったと思ってる 
    今の14ってMMOっていうよりMOだろうし

  106. >>88
    14ってやること終わったら引退してしばらくいなくなって
    次のverupが来てから復帰とか そういうイメージあるんだけど
    慢性的に人多いか? そもそも家庭にネットが完全に普及してなかった11と比べるものか?

  107. >>100
    出たぞガチで
    でも日本だけはサービス対象外だった(接続すら蹴られる)
    FF14の海外トップギルドの1個がそこ経由
    今は北米くらいしかやってないはず
    俺の思ってたROの後継機がでない!って話ならまあ…

  108. TERAの前から下火だったよ
    コミュニケーションツールの部分に魅力を感じて
    MMOをやってた非ゲーマー層がより手軽な方へ流れたから廃れた

  109. MMOが廃れて「昔は良かったなぁ」て言ってる奴は例外なく廃ニート

  110. スクエニさん MMORPG新シリーズだしてくれないかなー? FFやDQは子供向けって印象が強くてさー

  111. そもそも一人一人がプレイヤー人間なのに作れるキャラに個性がない
    もっと詳細にキャラの能力や見た目を細かく分けれるようにして絶対に他人と被らないシステムにする
    それとレベル、スキル、魔法、特技などは頑張れば絶対に取れるようにするんじゃなくでランダムで突然手に入ったりすれば個性出る

  112. >>116
    んな事したら、運いい奴「だけ」が自慢出来る世界で不評買うだけだ
    それを資本主義で最高に薄める理論が課金なのに
    課金しても「アレ」が絶対に手に入らないなら やめるわって感じになるだけ
    それにキャラ作りなおしたり、仕組みを解析なりリークして
    リセットマラソンするだけやろそんなの
    で、BOTで精製したいい物持ったキャラのアカウント売りが発生する
    今ソシャゲのフレンド申請の名前なんか見たら 機械的な数字のパスワードみてーな垢が
    ずらーっと並んでる訳よw

  113. チート、RMT、ID乗っ取りが普及した辺りだな
    RSのキャラの全UR削除されたわ、とにかく不正が蔓延したのが1番の原因じゃね。
    真面目というか、不正のせいで、純粋にのめり込んでいる奴の目が覚めていった印象

  114. キャラ育成の時間がかかりすぎたのが要因でしょ

  115. ff11で廃人を大量に産んだから、あれが終わりの始まりだったんだろw

  116. ソシャゲに客を取られただけ

  117. >>116
    アホだろお前
    んなのただのリセマラになるだけや

  118. ROが他人にマナーを押し付け始めた頃から
    日本のMMOは終わったと思ってましたw

  119. 人間関係がだるい。ゲームでまで縛られんのは嫌だ

  120. >>120
    これ
    レベル差のある友人やギルメンと一緒に遊ぶためには膨大な時間を費やしてソロで狩り続けなきゃいけないとかになって萎えてやめた

    同じオンラインゲームでもFPSとかは今でも流行りまくってる事を考えると、育成要素は却って足を引っ張ってたと思うわ

    他人と一緒に遊べるのがオンラインゲームの利点なのに、一緒に遊ぶ為には長時間ソロで育成作業を頑張らなきゃいけないという本末転倒仕様。そりゃ廃れるわ

  121. 10年くらい前に韓国の有名なオンラインゲームのソースコード見たことあるけど、
    プログラム中に呼び出されるモーションファイル名とかに平気でハングル文字使ってたぞ
    ソースコードもすごい雑でかなり強引な作りだった

  122. 旧14が仮に成功してたとしても
    それ以降のMMOが鳴かず飛ばすに終わってるのは同じだから
    MMO時代の終焉は同じシナリオだったと思うわ

  123. TERAの前ならモンハンp2gが爆発的に売れてMOが注目された辺りかな。ニコ動とかで短時間で楽しめるコンテンツが主流になり始めた時期。

  124. MMORPGは育成に膨大な時間がかかる
    そんな時間があるのは大学生やニートぐらいなもん
    ニートはともかく、大学生はいずれ社会人になって時間が無くなってMMOを卒業する運命
    結果、ニートしか残らなくなる
    ニートは頭のおかしな奴しかいない
    頭のおかしな奴と一緒に遊んでも楽しくないどころか不愉快なだけ
    だから誰も寄り付かなくなる
    そしてMMORPGが終わる

  125. MMO→MO→ソシャゲの流れじゃない?
    MMOは月額のころはよかったけど課金アイテムとか出て拝金主義になってから嫌気がさして衰退していった気がする

  126. FGOが儲かってきた辺りだろ

  127. >>131
    MMOは廃れたけど、MOは別に廃れてないやん

  128. >>132
    それよりずっと前にMMOは終わってるぞ
    モンハンが流行った頃にはもうMMOは終わってた
    MMOがMOに取って代わられたというか

  129. 長時間のレベリング!(→業者のレベリング代行)
    フィールド狩りでレアドロップ!(→業者の狩場占拠)

    全部、中華業者にとって美味しいシノギにしかならんからな。

  130. >>116
    お前みたいな素人未満が
    ゲーム開発者を目指す中にも居るのかと思うと頭痛いわ

  131. >>116
    むしろ完全に逆
    キャラの性能は完全に同じにして、プレイヤースキルによって個性をつけるのが正解

    そもそもプレイヤー自身が個性をもっているのだから、それがそのままゲームに反映されるようにすれば良いだけなんだよ

    だからFPSは流行ったんだ
    キャラ性能は完全に同じなのに、プレイヤーの違いによって別人のようになるから

  132. MMO はドルアーガの塔オンラインで卒業

    顔文字使い続けて 8 年間頑張りました(・ω・)ノシ 

  133. >>137
    RPGとは

  134. それ+人間関係が擦れたとか、良くも悪くても皆がMMOゲーム慣れしすぎたって
    俺個人は実体験から感じちゃうなー
    まだまだネトゲ題材のアニメってドットハック~SAOで火が付いて続いてるけど
    完全な初心者だとか、純情な女とかは現実にはないでしょもう
    新規なんかいねー いても他ゲーで慣らしたみたいな
    PKとか詐欺、女見ても中身はどうせおっさんなのだからみたいな

  135. >>88
    数字の上では14のが上だけどあの頃のネットに溢れてたエネルギーみたいなのは11の頃の方が上だったと思うな
    俺は11もROもやってなかったけどなw

  136. でもMMOの需要はまだまだ大きいよな
    問題は自分が主役になれるわけではないって事をプレイヤーが理解できるかどうかだ

  137. MOはなんか違うよな
    戦闘エリアで偶然出会う仲間意識みたいな雰囲気が好き
    MMOじゃないとそれは体験できない
    レイドはどっちも固定パだけどエリア上の曜日指定の強敵とかたまたま集まったレベルも装備もバラバラの人達で倒すのが楽しかった

  138. >>139
    型や性能が違う部分を選択肢を自分で選ぶのと
    強制的でランダムで精製されるのは全然違う理屈だからな
    逆にリアルで、肉体って運否天賦が大きい部分を
    道具で完全に覆るとかは白ける
    なんかマラソンで、上位選手が皆ピンクの靴はいてて大会記録更新
    そんな靴禁止にしろみたいな話してる人いたが・・・

  139. 時期的にはリネ2辺りが最後で、その後の量産型ラッシュやノンタゲや大規模PvPメインなんかの辺りで衰退始まったイメージ

  140. ブループロトコルはある程度期待してるが、企業としてはガチャゲー量産してた方が儲かるもんな。廃れるのも無理はない

  141. しかしゲームのジャンルとしては、随分残ったとか頑張った方だな
    対戦格闘なんてネットの普及でゲーセンは廃れたけど
    理屈で言えばゲーセンでスト2やってた頃よりも環境よくなったけど
    もうやってるのなんて、大会狙ってる準プロとかマニアって感じしかせんし

  142. スマホゲーが流行る直前

  143. VR出た頃はそれとMMOが組み合わさるのを期待してたんだけどなぁ
    楽さを求めてMOばっかりになって世界が狭くなったのと時間がなくなったから廃れた

  144. PS5になれば自立AIがプレイヤーのように冒険するようになるはず
    疑似MMORPGが主流になる!

  145. >>149
    VRとMMOが組み合わさると間違いなくクソゲーになる、ということを論理的に解説した漫画がニコニコで連載されてるぞ

    VRは最低でもMOと組み合わせるべきであって、MMOとVRの相性は最低最悪だと

  146. >>139
    RPGだからこそプレイヤー自身によって選ばせなきゃアカンやろアホ

  147. 韓国から量産型のゲームが次々と入ってきた頃じゃないかな
    大体あんなマゾゲー一回ガッツリハマって卒業したら二度とやりたくないでしょ
    自分がUOからネトゲに障り始めて最後にそれ系触ったのAIONだと思うけど既に人少なかったもん
    FPS系やBFみたいなワイワイ対戦するゲームに人が集まりだしたけど
    逆に携帯ゲームに水商売系の人がガッツリ課金してるって話題になり始めて
    腕も時間も関係なくお金を掛ければ活躍出来るって最悪のタイミングでツィッターが
    流行り始めて承認欲求インフレ開始で課金マウントになった感じ?

  148. >>150
    skyrimとかのエルダースクロールシリーズとかfalloutとかがそんな感じやけど、まだまだAIがアホやから、擬似MMOは20年は先の話やろうなぁ

  149. >>137
    横だけどそもそもバトロワが来るまでFPSは今ほど普及しとらんかったし
    バトロワが人気あるのはプレイヤースキルだけでなく非対称戦で運の要素も大きいから。
    そしてF2Pのアバター課金があれだけ人気あるのだからFPSでも自分だけの個性は求められている。

  150. そもそもMMOとか造語()はじめ全てがチョンげが期限
    頭チョンカスしかやってない

  151. 日本でスマホが流行り始めたのが2008年で
    その頃にはとっくに斜陽だったぞMMOなんて…
    ソシャゲに移動したのは事実だが原因ではない

  152. 広大な仮想世界!なんでもできる!みたいな未知の夢が当初あったけど
    そのうち大して代わり映えしないカキワリだと
    だんだんみんな気付いて冷めたってのはあると思う
    目新しかった他ユーザーとの交流要素とかも煩わしい側面の方が強くなって
    その後のオンラインゲームは交流しなくてもいいことを売りにするようにすらなったし

  153. >>157
    スマホの普及率が急に上がりだしたのは2010年からやで。

  154. 結局ゲーム内でまでモブの一人としてしょぼいルーチンワーク繰り返すだけって現実が待ってたからな
    「仮想世界で俺だけが好き放題する」みたいな需要はその後なろう系とかに流れたと思う

  155. MMOが一番多くリリースされた年を割り出せばおのずと答えが出るんじゃないの

  156. 据え置きゲームもオンメインが増えてイキれる場所増えたからな
    わざわざ張り付き苦行を選ばなくてもよくなった

  157. グリーとかモバゲーのガラケーゲームにハマる人が続出した辺りやろな

  158. スマホ普及した上でパズドラ、グラブル出た辺りじゃね

  159. 龍が如くみたいに実在する街、山手線沿線とか、をリアルに再現して、歩き回るだけでも楽しいようなMMORPGを夢見ていた時期がありました

    さすがにもう無理だね、残念です。

  160. FF14はアクティブ100万超えて更に成長してるとか国産MMOとしては化け物だわ

  161. >>165
    グラブルが急成長したのはここ3年ほど
    最初はスタートダッシュ失敗して死にそうになってたよ
    デレマスコラボ辺りから伸びたと思う

  162. 初めてやったのはリネだったけどホント楽しかったな
    また1日狩とかボス巡ってFPKとかしたい

  163. マビノギ懐かしい
    ただ、今でもあんなトレーニング回数でプレイ時間をかさ増しするクソゲーを遊んでる奴がいる思うと
    寒気がする

  164. これでソシャゲとかいってるやつはエアエアプ
    実際には家庭用ゲーム機がネット対戦当たり前になったのが最大の原因
    これが丁度MMO衰退期と一致する
    そらMMOやらなくても世界中のプレイヤーとプレイできるようになったらやらんでしょ
    だってそっちの方がMMOなんかより面白いから

  165. ピークはソシャゲより前にアイテムガチャやりだした頃じゃねーの
    あんなの完全に操作されてんのによくやるわとバカにしてた覚えがある

  166. 今は知らんけど、ROは3鯖時代は1鯖当たり15000人以上接続してたな

  167. >>172
    パンヤはガチャゲーの走りだったな
    福袋の事を鬱袋と言われていたけど今のガチャと比べたら100倍マシな期待値だった

  168. いっそサイゲがMMORPG作ってくれねぇかなぁ

  169. ラグナロクが対策しなかったから

  170. FFのせいだよ

  171. あれ?SAOのアニメ第1期放送されたとき、ROめちゃくちゃやってたってコメントしてなかったっけ

  172. レッドストーンは本当に楽しかった。
    面白いゲームかどうかは別にしてね。
    個人的には、長時間ダラダラ狩りをするMMOからロビーから出発して短時間で1戦闘、1戦争プレイするモンハンやFEZが出始めた頃から昔のMMOの終焉が始まった気がする。
    そして気づいたらFPS系などにネットゲームの主流を奪われてしまった感じ。スマホでイルーナが出た時は旧来のMMOの復活かと思えたけど、結局その後のリネレボやら黒の砂漠などオート戦闘という訳の分からない課金ゲーが主流になってしまったからもうダメだね。

  173. >>15
    75上限とアナウンスっしてたのにキャップ解除したのは失敗だったよな。

  174. FF11はPC版が出てからつまらなくなった。
    それまでは手探りでやってる感じがあって面白かったのにな。

  175. 基本無料ガチャゲーが出てからおかしくなったと思う

  176. 4年前までドラクエ10やってたわ
    今はlol とか

  177. ROは10年位前にR化が来た辺りで自分も友達も辞めてしまったなぁ。
    R化来る前は普段はのんびりレア拾いやサブキャラLV上げ、週末はGvGとか楽しかった。
    R化でレベルキャップが99から150にいきなり解放されて高効率Dで1日中プレイしてる学生やニートはあっというまにカンスト。週末しか時間の取れない社会人は半年かかってもLV110前後しか上げれない状況でLV格差によるバランス崩壊が酷かった。
    職のバランスもナイト強化の一方で他職は弱体化されてモチベー下がりまくり。
    まあ、今はそのおかげで無事卒業することが出来たんで感謝してるけどね。
    RO辞めたおかげで自由になる時間が増えました。

  178. 中韓のチート上等オオオ!ぶりは一度味わうとめっちゃ萎える
    ワイはFPSで食らった
    一度増え出すとものすんごい勢いでチートユーザー増えるしな
    泣けるで

  179. パズドラのせいだよ

  180. いろいろペースが速すぎるのと上限到達の難易度が低すぎ
    その割に変な課金を要求してくる
    課金しないと越えられない壁の設定がずれてる
    あとはある意味囲い込みみたいになってて人が表で騒がないとかやることが多いとか仕組みがややこしいとかもあるけど

    少々時間がなくてもじっくり遊べるとか層による棲み分けとか
    そういうところが今一歩なのが多いなと思う
    最近ちょっとMMO系に復帰したけど、確かに自分もTERAくらいで離れてたわ

  181. moeなんて
    そろそろやばいなとか絵が古いと言われつつ
    貴重なスキル制だけど、
    ぶっ壊れ課金装備テクや限定ガチャで空気かしてるが…
    それでも10数年存続してるのは驚愕の一言。

  182. 13年もやってるのにFEZ楽しいわwww

  183. 俺の体感だとFF旧14だな、FFに備えてPC更新してずっこけたタイプでそこから熱失っていったし

  184. MMOとか面白いと思ったことないわ
    なんで他人に気遣いながらNPC殴るゲームせんとあかんのや

  185. もう昔の古き良きMMO時代は返ってこないよ
    俺はROのクラシック海外エミュ鯖(5倍、2000人接続)をちょくちょく遊んでるけど

  186. 同人も2005年くらいまではRO一強だったんや
    だが、その後ニコ動やyoutubeの普及で同人の座を一瞬にして東方に奪われた

    一方で国産MMOも強くブロントさんを生み出したFF11とかもあった

  187. 結局韓国資本は日本相手だから何やってもいいって意識でクソみたいなことしてたから日本勢に客取られてお仕舞いだったな

  188. 中華BOT業者のせいで対策費が無駄にかかって改修できなくなったからソシャゲガチャに移行した

  189. DDON2とかPSO3は無いんだろうな

  190. >>193
    意味不明な陰キャの寝言で 草

  191. 流行り廃りと時代の変化

  192. >>196
    別に韓国資本だからってわけじゃないと思うが
    日本産のMMORPGも大概酷かったし

  193. >>171
    一致してねーよエアプ

  194. >>157
    ソシャゲの前にスマホじゃなくてパソコンでやるソシャゲみたいなのが流行ったんや
    ブラウザゲーっつってな
    艦これがブラウザゲーの代表的なゲーム
    あれに一気に客を奪われた

    つまり厳密にはMMORPG→ブラウザゲー→ソシャゲっていう流れなわけや

  195. >>190
    moeは金策して他のプレイヤーから課金アイテム買えばいいから
    石油王がガチャ回してそれが出回る感じだな

  196. MMO自体が1日1回制限とかスタミナ制とかアイテム売買禁止という風にソシャゲを真似てMMOの良さ潰して自滅しただけやで

  197. DQ10が死ぬほどつまらなかった記憶ならある

  198. マビノギの全盛期の梅ガム事件

  199. ブロント語が通じない時代だからなぁ今は
    それ誤用ですよってマジレスされるわww

  200. ToS遊べば嫌でも卒業できると断言できる

  201. マビノギがMMOの終わりの始まりのMMOかな
    それ以降はMMOみたいにフィールドであれこれするんじゃなくて
    MO化してインスタンスダンジョンで簡潔してしまうようになったし

    黒い砂漠は最後にヒットしたMMO、MMOとかもうええわって風潮で当てたのはすげぇわ

  202. ToSはMMOにラストアタックでとどめさしたよな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。