2022年に新海誠と宮崎駿の直接対決が見れるかもしれないwww
お前らが望もうが望むまいが直接対決が来るぞ!
パヤオはどうせ間に合わない予定だからな
細田「俺も混ぜろよ」
楽しみだなぁ アニメ史最大の戦い
深夜アニメの対立が雑魚に見えるな
麒麟も老いては駑馬にも劣るという
まあ新海の勝ちだろう
v>
そりゃ直接対決は避けられんだろう
勝負しないでどうするのって話だろう
正直どっちも延期しそう
細田は独立してスケジュールずらしてるし
新海が勝つほうに66兆2000億円
1984年 3月11日 風の谷のナウシカ
1986年 8月2日 天空の城ラピュタ
1988年 4月16日 となりのトトロ
1989年 7月29日 魔女の宅急便
1992年 7月18日 紅の豚
キチガイの所業ですわ
>>572
完全に人間やめてる
>>572
トトロは火垂るが同時上映だったっけか
>>572
これ、国民栄誉賞だろ
>>572
豚まで3年かかってるな
>>572
全盛期だからな なお今はほんまクソ
>>572
魔女宅以外劇場で見てるわ
>>572
天才以外の何物でもない物凄い財産だ
>>572
儲からなくて必死だったのさ
順位タイトル名配給収入
1位子猫物語54.0億円
2位野蛮人のように14.5億円
3位植村直己物語13.5億円
4位ドラえもん のび太と鉄人兵団13.0億円
4位キネマの天地13.0億円
6位ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌11.5億円
7位キャプテン翼 危うし!全日本Jr.10.7億円
8位男はつらいよ 柴又より愛をこめて10.5億円
9位火宅の人10.1億円
10位キャバレー9.5億円
ラピュタ 5億8300万円(wiki)
>>335
さすドラ
>>335
ドラえもん以外知ってる人いたら凄いレベル
>>335
キャプつばつええ
>>335
子猫強すぎだろなんじゃこりゃ
>>335
子猫物語と鉄人芸談と男はつらいよとラピュタは見に行った記憶がある
>>335
翼はVHSで見たな(遠い目)
>>335
結局鈴木→ディズニーの流れがなければそんなに売れなかったんだろうな
(´・ω・`)パヤオってだけでもう100億は余裕だろうからなぁ
(´・ω・`)新海は天気の子くらい安定できれば凄いけど、次の新作どうなるか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:01:52返信する邪神ちゃんが一桁げっとですの
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:04:11返信するパヤオの新作の原作つまらなそうなんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:04:47返信するたつき参戦
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:05:21返信するパヤオが生きていればの話
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:05:42返信する昔のジブリ
大した数字じゃねーじゃん
ザッコ! - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:05:51返信する新海誠の次回作はほしのこえのリメイクで決定してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:06:26返信するラピュタ5億www
たったの5億wwww
禁書レベルのマイナーアニメと同じやんwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:07:13返信するユニコーン vs Gレコ見てればどんだけ興収で差をつけても
負けを認めない一派がいるんだから、
絶対に勝敗が決まらない戦いでしかないと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:07:25返信するパヤオ新作って君たちはどう生きるかいいんだよな?
読んだんだけどあまりに音沙汰ないから企画変更かと思ってた
アニメ化しても微妙そうだったし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:07:26返信する深夜アニメの対立が雑魚に見えるな
オタクに人気!円盤2万!3万!覇権!社会現象!→視聴者100万
市場規模が小さすぎてお話しにならない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:08:16返信するハウル以降ゴミしか作ってないやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:08:20返信する新海デデニーコナンの3連単1点買い安定
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:09:30返信するさすがに新海に負けたら引退してくれるよね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:10:19返信する興収スーパーサイヤ人同士の一騎打ちか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:13:21返信するラピュタ5億
プロメア10億
格付け出来ちゃったね… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:15:01返信する「韓国で歌手としてデビューさせてあげる」~ブラジル人女性を騙して売春させた一党を拘束
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:19:15返信する深海と宮崎の売名がしたいだけのステマ記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:20:43返信するポニョ150億→風立ちぬ120億→?
君の名は250億→天気の子150億以上→?
あれっ宮崎っカスって神海大先生に勝てるの?www - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:24:16返信するジブリ系の作監使ってる新海にとって痛手でしかないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:24:30返信する興行収入だからな。配給収入計算の今ならラピュタは10億くらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:27:14返信する1986年の映画ランキングは全部知っててもおかしくない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:29:05返信する>>1
タイトルにら抜き言葉使うなアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:29:15返信する天気の子の次回作とか100億も行かなそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:30:42返信するそこはヤマカンやろww
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:30:49返信するこの二人に勝てるのはたつきしかいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:32:14返信するおそらく天気の子は173億越えて邦画ランキングトップ5に食い込むだろうから
1位 3位 4位ホルダーの宮崎駿と2位 5位ホルダーの新海誠という邦画最強を決めるバトルになるな
この覇権争いそこらのアニメより面白いバトルだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:32:42返信するなお雑魚に見えるのは実写邦画になる模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:32:53返信する初期のジブリは、10代20代のアニメ好きしか観に行かないから数字が微妙なんだよ。
パヤオが凄い監督と認識していたのは、アニメージュを毎月買ってるオタだけだった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:33:50返信するこれにGレコ劇場版も入って三つ巴だな
御大は新海潰すらしいし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:35:45返信するファンタジー描いてよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:36:02返信する富野御大は
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:37:32返信する情弱多いなー
どう生きるかは原作じゃなくて、
確かその本を好きな主人公の冒険活劇の予定だろ
いや、どうだったかな?わかんねえや - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:37:59返信する山本先生も新作用意しよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:39:09返信する>>572
もはや凄いなんてレベルじゃないな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:43:47返信する>>29
あのハゲはちょっと応援したくなるなw
観ないけど。
今更ガンダムもなぁ…
しかもGレコて… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:44:09返信するで、50年残るGレコに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:45:21返信する天気も150億以上いきそうだし新海の勝ちだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:45:31返信するパヤオの右肩っぷり見ると100億余裕とは言えんぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:49:21返信するアニメルパンのシナリオライターの回顧録が出てるんだけど
宮崎駿の悪口ばっかでわろた
カリオストロもアルバトロスもさらば愛しきも全部糞らしい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:50:29返信するなんかついに宮崎駿に引導を渡せるやつが現れたっての感慨深いものがある
パヤオはようやく負けることができるんやな
長かったな これで心置きなく引退できるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:58:40返信する作品短期間で連発してるって言うけど
ただ単にスタッフが優秀なだけだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:58:54返信する駿負けそう
でも内容は駿の方が厚みがありそう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 17:59:45返信するたつきが参戦してどっちも蹴散らすんだよなあw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:01:22返信するパヤオが絶対王者のまま引退してほしい気持ちもあるけど
新しい王に負けて綺麗に引退してほしい気持ちも出るな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:04:09返信する晩年ハウル、ポニョ、風立ちぬともう駄作しか作れてないから
新作作っても駄作がほぼ確定なのがなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:04:59返信する細田とはなんだったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:07:44返信する>>6
さよならジュピターのリメイクじゃないのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:09:09返信する死ぬまでに1回対談して欲しーけどなー
新海はボロクソ言われても本望だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:10:02返信する昨日のラピュタ観てたらやっぱり別格やな。
何回観てもワクワクする - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:12:58返信するたつき「いまこそ君らの信仰を示す時が・・・」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:13:02返信する細田はアンチすら湧かないレベルで忘れられるという一番ダメなパターン
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:18:33返信する個人的には無いと思うな
東宝が被らせる訳がない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:20:30返信するでも信者のすごさはたつきに新海は負けてるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:25:56返信する背景はジブリより新海のほうが好き
ストーリーはどっちも当たり外れがある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:32:58返信するパヤオ新作まだですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:33:23返信する老害パヨクに引導を渡してやれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:36:39返信する白ひげvsルフィみたいなもんかね
ルフィじゃ役不足か? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:37:35返信するアベンジャーズに比べれば雑魚
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:39:39返信するラピュタ雑魚すぎやろ
何が名作だよ馬鹿馬鹿しい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:45:33返信するパヤオ新作期待できねーしなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:51:26返信するたつき監督、2022年に映画作る
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 18:52:21返信する新海vs宮崎vs細田vsたつき 映画戦争
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:00:35返信するで?新海は日本興行収入1位の千と千尋超える映画作れるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:07:49返信するブリーチで言ったらジジイとハゲが戦うようなもんだろ❓
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:12:52返信する>>62
格差が酷いw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:16:18返信する脚本上がったんじゃないの?
なんでこれからさらに3年もかかるんだよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:17:16返信するやらかんまたガイジ晒してるよ...
パヤオだけで100億余裕な訳ねーだろ
千尋以降右肩下がりしてて
風立ちぬが引退会見ブースト無かったら100億ギりだったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:33:46返信する新海は実質作画監督兼任するわけでもなくまだ40代なのに
もう3年に1作は作るの遅くなるの早すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:33:51返信するこのスレ年齢層高すぎぃ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:34:50返信する>>63
世界興収で殴り返すしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:42:40返信する>>62
クソワロタwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:44:01返信すると言うか
全盛期の新海が
最晩年のパヤオに負けてどうするんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:45:08返信する星を追う子ども 見てからみんな話しようよ
あれ見たら対決だなんて口が裂けても言えない
許されない所業 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 19:46:10返信するラピュタとかナウシカは
パヤオの名声が高まるにつれ
昔の作品が再評価された流れだしな
たぶん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:04:57返信するどちらさんもガラパゴスの繁栄を享受するがいい
たつきUSA、たつきEuroそしてたつきKOREA
たつきの視線は未来へ、そして宇宙へ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:09:34返信するパヤオは魔女宅までは全部ハズレのレベル
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:11:42返信するジブリの大ヒットって宅急便からで
それ以前の作品は新海どころか今のワンピとかコナン以下なんだよな
内容が劣ってるとは思わないから大ヒットすることは重要なんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:19:41返信する良作品をコンスタントにつくるのは凄いが新海もパヤオも作られたヒットメーカーでしょ
どっちも付いてるPが優秀なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:25:19返信する日テレや電通がどっちを優遇するかだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:27:31返信するたつきが映画作ったらこんなの余裕だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:28:31返信する>>75
これだけ世界的にケムリクサ売れてるんだしたつきがアニメ業界引っ張っていくのが見えるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:33:37返信するパヤオが予定通りに公開できるわけない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:35:00返信するパヤオはこれ以上晩節を汚さないでほしい
ハウル以降なんだありゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:36:45返信するハウルの動く城の時にマインドゲームで湯浅監督が宮崎監督より、高い評価を受けてグランプリを受賞したのは余り知られてないのは未だに不思議でしょうがない・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:37:30返信するなんか新海とパヤオを同格に見てる ここのくそニートどもに草しか生えない
新海なんて君の名は以外 評価されないゴミしか使ってないぞ
パヤオの映画と比べる 対抗できるのが君の名はだけ
その君の名はですら 2回目で早くも視聴率が10%しかない非国民アニメ パヤオに失礼すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:38:40返信するたつきなら世界興収1000億は余裕なんだろ?
だからさっさと映画作れよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:40:18返信するまじで2強状態になってしまったなぁ
パヤオが居なくなって新海1強になるなら細田カムバックして新海と切磋琢磨してほしいが無理だろうなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:41:31返信するパヤオとか言ってるやつは
そもそも敬意がないわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:41:41返信する新海のアニメはどうしても深夜アニメ感があって苦手なんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:43:18返信するもはや駿の新作とか細田の新作並みに期待できないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:43:46返信する宮崎駿と新海誠 どっちが内容的に上かと言われたら
圧倒的に宮崎駿だろ
新海はRADなしなら興行収入半減するぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 20:52:10返信する>>85
新海自身も君の名はのときにそう言ってた
ただ天気の子で状況が変わった
もう新海の比較対象は宮崎駿だけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:03:46返信するパヤパヤパヤオのマークのカッパ寿司
パヤパヤパヤオのマークのカッパ寿司
パヤパヤパヤオのマークのかカッパ寿司 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:09:41返信するパヤオも千尋まででもう過去の人間やんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:30:24返信するパヤオと新海でアニメーターの取り合いになるから
同時期進行の深夜アニメの質はえらいことになりそう
演出家はダメ作画でも見せられる演出を磨くチャンスと思って精進するように
富野はそうして力をつけてきたのだから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:42:33返信するヤマカン「そろそろ混ぜろよ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:50:31返信するそういや新作いつやるんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 21:52:18返信するまさに現代の項羽と劉邦
2022年夏、垓下の戦いが始まる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 22:14:40返信するでも正直新海は天気の子で程度が知れたからもう右肩コースやろ
パヤオは普段叩いてるけどなんだかんだ新作出たら家族連れて見に行くで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 22:16:53返信する>>99
風立ちぬでも120億だぞ
パヤオはもう150億弱の人
新海は出来次第ですぐ君の名は。コースだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 22:17:30返信する「君たちはどう生きるか」をサヨクさんが持ち上げまくってたので
逆神になりそう・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 22:31:02返信するパヤオもテレビの宣伝があってこそのヒットだからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 23:09:33返信する>>102
結局作品の質なんてある程度まであればいいのが本当のところだしな
如何なる手段で流行るかが重要で結局運が一番大きいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-08-31 23:30:08返信する深海ももう駿と比べられてる時点でレジェンドや
できればあと1人2人出てきて欲しいが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 00:06:17返信するパヤオはどうせ何年か伸びるだろうけど
仮に途中で亡くなったら10年単位で公開延期されそう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 01:31:44返信するジブリには勝てない。未だに興行収入No.1で千と千尋の神隠しが304億円超えるオリジナル映画で今まで破られてない知名度と話題性で未だに人気なの凄すぎるし宮崎駿ヤバすぎるでしょと言えるくらい天才
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 01:37:20返信する宮崎駿先生の素晴らしさは下調べや人間味溢れる部分、キャラクターの年齢の性格、行動まで調べる徹底的にまでするのがマジですごくて背景の活かし方、独特なセリフ回し語ればキリがないくらい余念なくするのが一番だと入られる所以である
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 02:23:51返信する10億なら大ヒットの時代あったんだ
日本円の価値も給料も上がってないのに何故売上100億なんて映画が出てくるの - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 03:39:30返信するパヤオ、冒険活劇らしいじゃん。
ラピュタ、ナウシカ、もののけ厨の俺としては
すげぇ楽しみだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 04:49:16返信する>>85
天気の子はあまり好きじゃないけど
100億超えたのは事実だし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 05:58:47返信する>>2
読んだけどマジでつまらないぞ。
道徳の時間に流す番組の方がまだマシ。しかもアニメ向けの題材じゃない。
あのクッソつまらない原作、そのままだとデビルマンなみに酷いものが出来上がってしまう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 06:02:55返信する>>28
当時のアニメ雑誌は宮崎アニメを
「ラナたーん、クラリスぅ~」でロリコンアニメと扱ってなかったっけか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 06:06:56返信する>>95
公式ビジュアルガイドのインタビューでもちらっとその辺りの事情が出てたな。
作画として入ったのに逃げられなくなってから「作監頼まれた」とか。
新人抜擢してうまいことスタッフ育ててる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 07:19:20返信するしかしさあんな引退会見して
復帰するって恥を知らないのかねこの人 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 08:25:19返信する>>114
引退詐欺 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-01 11:24:55返信するその頃はちょうど細田監督の作品も来そうだから
宮崎vs新海vs細田
な三つ巴の闘いになったら熱い展開だな
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.