子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されてるファミコンの写真がツッコミ所満載wwww
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
いや~ん
娘の教科書に
こんな感じで書かれて
セピア色で載せられるの?
なんかショックだわ~? pic.twitter.com/hRRc3KizWy— 逃げるは恥だがやくみつる (@nigeyakumitu307) 2019年3月2日
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
コントローラが尊師持ちだぞ
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
ツインビーって逆に持った方が良いの?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
縛りプレイ凄い
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
ついんびー!
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
草w
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
テレビが逆さなのかな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
そもそもテレビにつながって無いじゃん
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
よく見たらコード刺さってないのな
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
ほんとやw置いてある位置も変やし頭おかし
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
何これ基盤?
なんでソフト?がむき出しなの?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
テレビに繋がってないとかインチキすぎて草
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
これ思い出した。
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
据え置き機で充電式とか今より進んでない?
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
コントローラー逆だし、アダプタもアンテナも繋がってないし
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
ファミコンからTVに繋がるコードが見えないんだが、コードレスだったのか
名前:名無しさん投稿日:2019年03月03日
ゲーム出来る時間過ぎたから脳内でプレイしてたんだろ
(´・ω・`)父親と母親が子供の頃はファミコン・・・・・こんなのがもう教科書に載る時代かよ・・・
(´・ω・`)え?まさかファミコン世代なのに結婚もしてなくて子供もいない、子供部屋おじさんなんているわけないよね??
-
-
もはや作った側もファミコン知らない世代か
-
なんでコントローラー逆に持ってんの?
-
やらハゲ自虐?
-
ハンダやってる外人は火傷しないの?
-
下の写真、指が燃え尽きちゃうだろ
-
ああ、これ『ぼくドラキュラくん』で逆さまになるステージやってるんだわ
-
ハンダ付けの写真もひでーな
現場知らねえバカがサンプル写真撮ろうとすると
こうなるんだな -
>>7
カートリッジがツインビーだし -
>>3
当時この持ち方してるやつはそれなりにいたぞ
なんでそんなことしてるのかは当時さっぱりわからなかったし今でもわからんままだが、ホントになんでだったんだろう -
やらハゲかわいそう
-
91年はカラー写真ないしゲームはワイヤレスでテレビに繋がってたよ
-
こんな適当な仕事でお金貰えるカメラマン
教科書選定で選ばれるといい加減な仕事で殿様商売できるんだな -
インスタントカメラですらカラーだった時代なのに白黒で表現されるなんてw
-
遊びまくって飽きたら今度はあえて逆さにしてもう一回やるぐらい遊ぶんだよ
-
ツインビー好きだったなあ
-
やらハゲの最プライドの拠り所
一人暮らししていること
いやぁショボイねぇw -
コントローラー逆が気になる
左利きとか? -
尊師持ちwwwww
-
教科書に載せるためにわざわざ撮ったんだな
-
今もワイの時代やぞ?
ガキの出る幕はない -
30年後はスマフォで遊ぶ子供たちの写真か・・・その時は何で板持ってんのwwとかで笑われるんだろうな
-
-
何これ基盤? は草
-
どうした禿げかん?
-
年齢層高いなここ
-
>>2
ファミコン知らなくても、それ以降のゲーム機で遊んだ事があればこの持ち方にはならんやろ…
十字キー左側は以降の機種&全世界共通と言ってもいいぐらいなんやし… -
すでに、ファミコンはセピア色が似合う年代物
そして、ツインビーをコントローラー逆さ縛りでプレイするテクニック!
RF端子をワイヤレス仕様に、電源を内臓バッテリーに改造するマニアックさ!
おまけに、本体を机から落ちそうにハミださせるお茶目さ!
もう、文句のつけようがない -
子供部屋おじさんは現役で使ってるから詳しいね
-
91年ってスーファミじゃね?
-
やらくそファミコン世代かよ・・・
50代以上ってもはやジジイじゃん・・・ -
尊師って何かと思ったら
ネットに強い弁護士のことか
マウスを逆さまに握ってたんだっけ -
>>18
いや、左利きでもこうはならんでw
この持ち方だと上下左右が逆になるから
コントローラーを逆にもったら上下左右がそれに対応してくれる機能なんてないからね -
ついにベーゴマやメンコやけん玉じゃなくなったのか、でもそれらと違うのは披露してもスゲーって言ってくれないところやね
-
教科書作っている奴、ファミコン知らないのか
-
未来はソファでガチャゲーポチポチする姿が載るのか…
-
-
40才だけど俺はまだお父さんじゃないんだが・・・
-
-
でも今の子供も高画質のゲームよりファミコンゲーのが絶対やりたがると思う
-
>>28
当時の技術ではファミコン内にコンパクトに収まるバッテリー技術なんてないのだ…
TVと本体をリアルタイムで繋ぐ無線装置なんてものもな…
ファミコン全盛辺りだとTVのリモコンすら下手したらなかった -
35過ぎて独身だと未婚率が劇的に上がるらしいな
おまえらも30前半までには身を固めとけよ -
>>28
ワイヤレス化する機械自体は実際にあったんよ
電波法に引っかかって販売禁止になったけど -
>>35
ファミコンどころか据え置き型のゲーム機自体知らないんじゃないかと -
子供部屋おじさんは君が大嫌いなjinやはちま等が挙って取り上げない限り流行らないよ
-
やらハゲの子供部屋おじさんガトリングぶりに必死さを感じる
-
さすがにカラーはあるやろ
-
よくわからないけどさ、
ファミコンって、普通の子供は遊ばなかったんじゃ?
確かファミコンって、インベーダーゲームとか、ドンキーコングとか、ゼビウスとかにハマったオッサンが買ったのでは? -
シュヴァルツェスマーケンだって立体投影モニター付きの無線がある戦術機が動いているのに管制室はカセットテープのベルリンの壁崩壊前だぞ
-
他のまとめが取り上げない時点で流行らないんだよなあ〜
子供部屋おじさん -
ファミコン写真のおかしな点
本体背面から接続コードが伸びていない(テレビに繋がっていない)
コントローラーが逆さま(方向キーが押しづらい)
1991年撮影とは思えない写真
半田付けのおかしな点
右手がコテ先を握ってる(指が火傷する)
左手で半田を持っていない(コテだけでは何も出来ない)
保護メガネいらない(半田付けは火花飛ばない) -
あれだけ流行ったファミコンを一瞬で淘汰したスーファミを淘汰した64を淘汰したキューブを淘汰したwiiを淘汰したスイッチ
-
>>47
ワイの頃はインベーダーゲームが不良のたまり場だと親に刷り込まれていたからファミコンは買ってもらえなかった -
昔のゲーム機は2ちゃんねるに映してプレイしてたんだぜ
-
>>35
ノリしか取り柄のない陽キャが
知ったかぶりするとこうなる -
ツインビーPARADISEの脚本はおねティ監督の井出安軌、
録音監督は岩浪美和とかだったよね
ときメモより内容面白かった -
>>53
ワイは1だった記憶が -
無線VRファミリーコンピューター
-
子供にTVゲームが浸透したのはファミコンよりスーファミからじゃないかな
ファミコンの頃はガキが手を出すには嗜好品すぎた -
>>47
子供に馬鹿受けだったぞ
だからゲームは子供が遊ぶもの、という
認識が広まったんだ
大人も遊ぶものというイメージは
ファミコン世代が成長して
プレステとかやるようになってから -
>>51
ウルトラ64がアメリカより2年も遅れたからなー
日本で流行らなかったのは仕方がない -
>>47
紹介されてるファミコンは90年代だから
ドラクエ、FF、ロックマンが最盛期 -
>>53
君は関東のひとですな -
なんでモノクロやねんw
-
>>56
1はNHKが映るから
2ちゃんにしてたなぁ -
ファミコンは幼なじみの女の子と遊んだけど当時の俺ってバイタリティあったなぁ退化してるってどんだけ
-
まあファミコンが歴史に残る発明なのは確かだな
後世に影響与えたし技術発展に役立った -
>>55
コントラスピリッツの曲は畑亜貴 -
>>61
スト2
700万本 -
そもそもこの教科書が言うお父さんお母さんの年齢は何歳なのでしょう?
ちなみに、小6の子を持つ、知り合いの、お父さんの年齢は、
55歳 -
スーファミが出たのが90年だから
1991年のファミコンなんてもう虫の息だったろ -
-
>>69
43歳で子を産んだのか
晩婚化すなぁ -
アスファルトタイヤを切りつけ暗闇いた消えてゆくディープな3塁に怯えてイズ米米米winに
-
ファミコンもスイッチも変わんなくね?
-
>>72
確か10歳上の兄が居る -
まるで吉崎フレンズ2だな
-
-
教科書に載るまで誰も気づかなかったのか?
-
パソコンの前で雑務してるとき
右手が塞がってると左手でマウス動かしたりとかは
たまにやるけどイレギュラーだしなぁ
常時さかさまに持つのはよほど捻くれてるとしか -
こどおじ煽って銭稼ぎww
-
>>78
こういう仕事やる奴って
サブカルチャー知らないんだよ
新聞記事とかでも多いからなこの手のミス -
この時代は他所の家のプレイ映像が見れたりしたんだぞ
電波勝手に拾って不鮮明なヤツだがスゴイ科学力だろ -
>>76
吉崎観音は駆け出しの頃、ツインビーのコミカライズとかやってたぞ
実家に○ゲ屋のマスコットキャラクターの直筆サインがある -
ハンダ付けしてる人はグラサンからして絶対強いぞ、ハンダごてくらいじゃやけどしないはず
-
工場勤務で半田付けやってる俺激怒
-
小学生だったけど、ファミコンは子どもにバカウケだったよ
それまでの遊びの概念が変わるぐらい
友達と外で遊ぶが、友達の家に行ってファミコンで遊ぶぐらい
でも、買ってもらえない家庭の方が多かったかもしれないね -
キャプ翼読んでサッカー少年だった俺が
ファミコンにハマってオタクになってしまった原因 -
1991年ならメガドラの全盛期だよな
-
もうやらかん子供部屋おじさん言いたいだけだろ
-
これ本当に教科書だったら通報したほうがいいんじゃね?
たぶん他にも間違いがたくさんありそうな教科書だ -
>>84
あれグラサンじゃなくて
火花避けの保護メガネだからなぁ… -
この教科書つくってるやつは
有線もしらんガイジなのか…… -
メガドライブが全盛になった世界からやってきた異世界人がいる...
-
なんで91年の写真が白黒なんですかね…
当時はもうカラー写真だろ -
この画像、更に電源もオフだな
-
セピア色で表現されるほど昔かよ
子供部屋おじさんは当時の部屋にまだ住んでるて言うのに -
ツインビーもグラディウスもイーアールカンフーもアーケードとは似ても似つかない出来だった
もうちょい頑張ってほしかったコナミ -
>>87
漫画のキャプ翼はテクモのゲームとタイアップしたコミカライズだぞ
くっガッツが足りない -
任天堂ウヨは頭おかしいから
写真どおりのこんな感じで遊んだんだろwwww
それにあり任言っとけば安心するだろカルト
落ち着けカルト -
91年てもうスーファミ出てんじゃん
-
>>99
何で在日チョンは日本語つかうの?
お前らチョーセンジンの誇りは無いのか
ほんとグックは気持ち悪いわ~www -
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
本当にセピア色の似合うファミコンはコントローラーのボタンが
四角くてゴムっぽいやつ -
1911年のオタクな子供なら薄暗いゲーセンにスト2やXEXEXやりにいってたはず
-
>>30
だよな
ファミコンはもう5年以上前やろ -
>>83
ゲーメストアイランド懐かしいな -
セピア色とか無駄に昔っぽい演出いらんやろw
-
大人の子供化が深刻化してるな
-
税金も納めてるのにそんなことを言われる世の中ほんとたまったものじゃない
-
そういえば、ハイスコアガールの円盤って売れたのか?
-
大人の世界では韓国人がめっちゃ嫌われてるのに子供の頃ゲーセンで餓狼伝説スペシャルでキム・カッファン大人気だった
-
>>110
爆死 -
>>95
ほんとだwww
左側のスイッチが下がったまんまだw -
>>56
東日本2ch西日本1chじゃなかった? -
オッサンです笑った
FC版クレイジークライマー持ちで(厳密には縦持ち) -
わろた
-
ACアダプターも繋がず、TVにも接続しないで、コントローラー逆持ちでツインビーかよ
-
>>109
飯田いいことも言えないこんな世の中じゃポイズン -
ファミコンのABボタンの辺りだけ切り取ったような造りでボタンの連打速度だけ測るやつ
あれ何が面白かったのか今じゃさっぱり分からない -
>>98
いやいや2の時点で漫画と違う話だったじゃねえかw -
>>109
日本人より少額だろうがクソ在日!! -
うんこぶり
-
『お父さん、お母さんが子供の頃を聞いてみよう』って、ネットの進歩以外大して変わって無いよな
-
>>117
電源も入ってないから
脳内妄想で遊んだ気になってるガイジ子供やぞ -
ファミコン世代子供部屋おじさん激怒w
-
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?当時はこういうやり方が流行ったの?
-
>>111
子供の頃は純粋だったからだよ -
>>123
携帯電話がないくらいだな -
91年の夏休みはお兄ちゃんとスーファミゆき姫救出絵巻死ぬほどやってたぞ
-
>>103
四角いボタンのファミコンってごく初期のやつだけだろ
ほとんど流通してなかったと思うけど -
100メガショック
-
いつまで子供部屋おじさんの話引っ張るんだよ
-
91年はスーファミのFF4を死ぬほど遊び倒した思い出
仲間離脱しまくり&実は生きてた連発で笑いながら遊んでた -
>>123
それかなり大きいやろ -
この時代に欲しかったものが
スーパーリアル麻雀PⅢの豆本だった奴 素直に手を挙げなさい -
ファミコンはやったことないけど、今のゆとりゲーマーには難易度が鬼畜ってよく聞くわ。
-
>>136
当時でも鬼畜だったぞ
クリアできないゲーム山ほどあったわ -
こういうの見ちゃうと他の写真も合って無いんじゃないかと思うな
教科書で間違えられるともうダメなのでは -
>>130
オレは友達の中だとファミコンかうの遅かったけどそれでも四角ボタンだったよ
グーニーズ発売あたりで丸ボタンに交換した気がする -
>>128
歴史的にはあったぞ -
そんなに昔じゃない?けどスマホの登場は驚いたしワクワクしたな
なんつーか未来を感じたわ -
>>95
ほんとだ -
ファミコン→スーファミ→GB→GBカラー→ワンダースワン
→PS→64→PS2→ゲームキューブ→PS3→XBOX→PSP→DS→Vita→PS4
色々手を出してきたな -
>>135
そんなお前には牌交換券をあげよう -
これは面白すぎるなw
-
こういうのが歴史の教科書に乗るかあ……
考えてみれば30年近くも前の話なんだよな
すべて歴史で語られておかしくない
ただ生活がゆるやかにしか変化してないから自覚ができないだけで -
ツインビーPARADISEのラジオドラマ、声優陣による今日のお題目がクッソ面白い
腹筋崩壊必死 -
>>104
ゼクセクスはそんな時代からあったんか -
なぜコントローラ逆さ持ちなんだろうね?
-
子供部屋おじさんはヤラカンの最近のマイブームなんだな
-
ファミコン以前に90年代でなんでセピア写真なんだよ
写ルンですの防水も出てる頃やぞ -
カートリッジはスーパーマリオくらいがよかった気がする
-
ファミコンゲームって、遊びというより戦いだったような希ガス
自分との戦い
ルーチンワークをこなし
ハイスコアを出すか -
ファミコンは辛かった
-
マジレスすれば、要は資料写真が用意出来なくて後撮りしたやつを雰囲気だけでも昔っぽくセピアに変調したってとこだろ
実際に遊んだことのない若手がいい加減なやっつけ仕事しただけだなw -
こんな写真載せる意味がそもそも分からんw
-
>>154
「極」とかいうマージャンゲームは全く勝てないクソソフト -
不幸のズンドコ
-
>>97
そんな無茶な
家庭用の8ビット機にゲーセン用の16ビットゲーム移植してんだぞ
確かにショボかったけど -
草
-
91年はスーファミでしかもコントローラーの持ち方逆ぅ!
-
なんでコントローラーにケーブル付いてるの?
-
子供部屋おじさんきめぇ
自殺しろよ -
テレビゲームで遊ぶ子どもたち
↑
って書いているけどさ、1人しか写っていないから「たち」ではない
「テレビゲームで遊ぶ子ども」が正解 -
ファミコンってスーファミじゃなくてこっちのことかよw
こんな大昔のもんに詳しいとかてめぇら何歳でよ?
キモすぎるわww -
>>164
しかもコントローラー持っているだけだから、遊んでもいない -
>>165
最近、新型ファミコン出たじゃん -
これってある意味捏造だろ
記録みたいに掲載されてるけど単なる演出だし -
>>167
当時の様子を語ってる時点で察しろ -
30年前のFFⅣは偉い昔の気がするが
20年前のⅩはそれほど昔な気がしない… -
>>165
任天堂が突然ニューハードの「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を発表しました。11月10日に5980円(税別)で発売します。 -
教科書の捏造やめろよ
-
>>139
ワイはエキサイトバイクが新作の時に買ってもらって丸ボタンだったから
グーニーズより1年前には変わってると思う -
>>109
子供を持たない人間がどれだけ払ってる税金に対して福祉医療行政サービスを貪ってるか知ってる?
お前ら寄生虫なんだよ -
ファミコンて無線だったのか意外
-
ファミコンのゲームってほとんど簡単だぞ
トランスフォーマーコンボイの謎みたいな理不尽な難易度のやつ除けば1980年代にリアルタイムでやったのとはうって変わって楽勝だから
ヌルいと言われてる最近のゲームの一人プレイや一本道ゲーはリアル小学生には、おそらく相当難しいんじゃないかと思う -
写真に写っている子供とほぼ同世代の30代だが
この頃はスーファミもあったがファミコンも「ヨッシーのたまご」がありまだ現役だったな
どうせならバーコードバトラーやバトルえんぴつも載せて欲しい -
>>171
ゼルダとFF3も入っている -
ハイスコアガールでファミコンって出てたっけ?
-
最初子供は普通に持ったが大人に「ケーブルが被るから」と持ち直させられたんじゃない
-
光栄の三國志よりも先にナムコの三国志中原の覇者に触れた少年時代
ぶっちゃけ初代同士なら光栄のよりもナムコのやつのが面白かった -
セピア色の写真って戦前かよw
しかもファミコンはコードレスだし
訳わからんw -
ファミコン芸人フジタ
-
一番最後に買ったファミコンはロックマン6かなぁ
同年にX1出るまでファミコンだったからね -
無線通信ってめちゃくちゃ新しい技術だからな
今からほんの10年前、一般人は無線LANの設定ができなかった
今おれが使ってるwimax2モデム、SSID入れるだけでスマホと繋がるけどこんな時代が来るとは思わなかったわ -
>>176
ファミコンはまぁそうだけど、メガドラとかネオジオとかゲーセンの移植のゲーム中心のゲームは
今やってもシャレにならない。 -
>>179
作品の時代は
メガドライブとかプレステとかだよね -
初代三国志や信長の野望よりナムコ三国志や独眼竜政宗のほうが新しいからな
-
誰かが「ツインファミコン」で遊んだ絵で
「書き換え500円」とか書いてあったら
「マジ?」ってなったかも。 -
-
クソ
-
>>186
X-メンのCPUが朝反応してきて絶対クリアできない -
>>192
超反応 -
アストロロボ ササはコントローラー逆持ちがいい
-
棘でたった20年前って書いてるのいたけどどちらかといえば30年前なんだよなあ…
-
ドラクエⅢの生の衝撃と感動は40代以上じゃないと理解できんだろうね
幼稚園児にはなにが凄いのかさっぱりだった -
>(´・ω・`)え?まさかファミコン世代なのに結婚もしてなくて子供もいない、子供部屋おじさんなんているわけないよね??
自虐かよぉ! -
>>189
ディスクシステムの方持ってたけどあれは画期的だったよな
500円で糞ゲーが書き換えられるんだもん -
ファミコンって発売されたのが1983年だってね。教科書にある1991年は、
バブル景気の終焉と失われた20年の始まり
東京都庁が新宿区西新宿に移転
育児休業法が成立
長崎県の雲仙普賢岳で火砕流発生
IOCが1998年冬季オリンピック開催地を長野市に決定
SMAPが「Can't Stop!! -LOVING-」でCDデビューを果たす
秋篠宮紀子さまが長女をご出産
大洋の中山裕章投手が幼児への強制わいせつ罪で逮捕 -
間違った知識を与えるってどうなの?
-
-
教科書に関わってる人間がいかにテキトーな人間なのかがよく分かる記事。
テキトーに本作っても、客は学校だもん。大量発注。安定収入。勝ち組。 -
これは酷いwwww変にレトロ感を出そうとしたばっかりに
墓穴を掘ってしまったおwwwwwブーッ!
ファミコンはセピア時代のオモチャじゃねぇぞ!バカにしやがってぇぇええ!! -
ファミコン発売したときはすげー高性能ハードだったんだぞ
やらちるには、「ドンキーコングが家で遊べる。しかもゲーセン版とそっくり」って感動したやついるはずだ
おれはもうちょっと下の世代で、「PCエンジンなら家でRtypeが遊べる。しかもゲーセン版とそっくり」だけど -
>>179
たしか主人公は、家庭用ゲームはピーシーエンジンしかやらなくて、
やがてPSとサターンが出てくる -
当時はウィザードリィとベストプレープロ野球さえあれば何時間でも引き籠れた
-
そもそも何でセピア色なんだ?
-
ディスクシステムはもっと広まっても良かった。
デッドゾーン、倉庫番、ゼルダ、燃えろツインビー
ロード時間がネックなのか..... -
カセットビジョンを取り上げないとか 何て偏向した教科書だ
-
>>208
容量が少なすぎる
ドラクエ1がギリギリ移植できなかもくらいしかない -
子供部屋おじさん流行らせたいはげかん
-
モノクロって戦前~戦後間もない頃のおもちゃ限定になるよな
ベーゴマとかカルタとかそんな次元のやつ。
70年代は確実にカラーの時代だし…まじで何を考えてこんな頭の悪い画像作ったんだ? -
ファミコン知らないイキリキッズが知ったかして写真撮ったんだろうなw
-
30年も昔の話だから知らない世代が適当に映像作ってるのも仕方な
いわけねーだろムクムクフレンド2かよ! -
ファミコン現役世代で子供がいない奴なんておらんやろ
-
1991年(10代)→子供部屋でファミコン楽しいお
2019年(40代)→子供部屋でファミコン楽しいお -
いや、おじいちゃんやおばあちゃん世代なんだけどw
お父さん世代はプレステだろwww -
>>208
だからロムロムが出たんだろうな -
コントローラの表に [A] [B] start selectとか書いてなかったっけ。
その文字を読めば、コントローラの上下は誰でもわかるわけで。
「ファミコンを見たのは今回が初めてだから」とかは言い訳にならない。 -
1991年はもうスーファミ
-
>>173
オレもそんなに正確に時期は覚えてないけど交換用のコントローラ部品で付け替えたんだよ
ドライバーで開けて
だからパッケージでの丸ボタンよりは後だ -
子供部屋おじさんイライラ
-
>>47
よく分からないのに何でそれを書き込むのか
当時小学生だったけど、ファミコン持ってない子のほうが少数派だったぞ -
今のキッズにしてみれば1990年代なんてセピア色なんだから間違ってない諦めろ
-
これからは平成生まれがバカにされる時代
誰もが通る道よ -
子供部屋おじさんの暮らしは子供の頃から変わってないから
-
なかやまみほのときめきハイスクール.....
-
ケーブル類、手前からテーブルの下に回してテレビに繋げてんじゃね?
-
はんだ使わずはんだごてだけ持ってるやつは熱して壊して遊んでる不良
-
実家が引っ越して子供部屋消滅しました
-
>>47
普通の家庭が買える値段で出たのが驚異的だったのよ
子供はこぞっておねだりした -
スーファミ世代なんだが
-
ワイの青春はドリームキャストや
尚短命 -
ハイパーオリンピックのプレイ時にピンポン球は必須
-
同じようなネタばかりだな
ネタ切れなんか? -
>>179
あれ90年代半ばだから
ファミコンよりずっと後 -
ハンダはわざとそうやってるネタ写真な
釣られると恥かくぞ -
雑ぅー!!
-
>>47
当時の子供はドハマリしてたよ。
大人はゲーセン行って100円玉積んで遊んだりできたけど、小学生の子供は「不良のたまり場には行っちゃいけません」だったから、駄菓子屋の脇の三〇円ゲームとかで細々プレイするくらいしかなかった。
それがファミコンの登場で家庭にあるのが普通になった。今のSwitchやDSだって、その辺は似たようなもんじゃないの?
「当時インベーダーゲームとか、ドンキーコングとか、ゼビウスとかにはまった子供」が、今のオジサンなんだよ。(インベーダーからゼビウスだとけっこう離れてはいるが。)今のオジサンも、生まれた頃からオジサンだったわけじゃねえ。 -
コレで突っ込むとYouTubeでコードを繋げなくても遊べるファミコン作る人出てきそうなんだけど
-
問題なのは1991年撮影というのが嘘である可能性大であること
-
平成3年ってすげえな。コードレスでモニターも無しでゲームできたのかよ。
コントローラーの持ち方が逆なのは、考古学の発掘物の展示間違いを想起させるね -
まぁゆとりは知らんかもしれんがファミコンが出た頃のテレビはチャンネルガチャガチャ回すやつだったな
流石にカラーだったが…あとちょっと時代を遡ると白黒テレビが現役だった -
おまえら
1991年当時が古色蒼然と紹介されててハラ立たんのかよ…おかしいだろこんなの
バブル期末期がこんななわけないだろ馬鹿にして… -
>>224
カラーに決まってんだろ -
>(´・ω・`)え?まさかファミコン世代なのに結婚もしてなくて子供もいない、子供部屋おじさんなんているわけないよね??
やめろよ……やめてくれよ… -
91年ならスーファミやってたわw
-
俺、メガドライブだから
-
糞チョン国ってゲーム機あるの?
-
ファミコン世代って今いくつなんだ?
30後半から40ぐらい? -
まさかと思うがスタッフにファミコン知ってる人が一人も居ないのか?
-
>>252
それはアリエール
触ってたとしても一瞬だったとかな -
これはアダプター隠されてゲーム出来ない時のイメトレ風景ですね
-
親の世代的にそろそろプレステじゃねーの
-
子供たちと言いながらボッチだし
もしかして
壊れたファミコンを拾ってきた可哀想な子なんじゃ・・・
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
○○○ふんばルビィ!