『艦これ』と『東方』pixivのイラスト投稿数が仲良く揃って右肩下がりに(´・ω・`) 変わりに伸びてるのは・・・
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
東方右肩ってますなあ
pixivの年間イラスト投稿数についてまとめてみた 今年はアイマスも集計に入れてみたが
年々投稿数が上がるってかなり特殊なジャンルだわ
他のと比較すると絶対数では及ばないが
未だにコミケで勢力を維持し続けられるだけの安定した人気があるのも少し納得
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
艦これンゴww
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
艦これの方がよっぽど酷いのに東方に矛先をずらそうと必死な提督さん・・・w
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
艦これ東方仲良く揃って右肩じゃん
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
艦これがきてから東方が一気に下がったのか
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
アイマスはジリジリ上がってるけどミリマス効果?
爆死とか言われてたけど今は普通に強いよな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
ミリマスなんて渋の投稿数は新興の釈迦マスに一瞬で抜かれた
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
アイマスpixiv1週間
アイドルマスターミリオンライブ! 548件
アイドルマスターシャイニーカラーズ 167件
釈迦マス糞雑魚いが・・・
最初だけ同人豚が青田買いしてただけじゃね
248 名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
Pixiv閲覧数(昨日)
デレ 145万
ミリ 12万
釈迦 15万
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
>>248
モバマスが本体か
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
艦これもうダメね
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
東方ンゴwwwwwwwwwwwww
同人絵しか取り柄ないのに…
名前:名無しさん投稿日:2019年01月02日
やっぱソシャゲもアニメもやらないと今は駄目なんだろうね
ふぁてとアイマスは毎年アニメもやってるからなあ
(´・ω・`)やっぱ他のジャンルがあがると別のジャンルが下がるってマジなんだなぁ
(´・ω・`)FGOとアイマスが伸びてるから東方艦これが下がる・・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:02:29返信するまんこは見せないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:02:29返信する勝てないねぇどうしても負けるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:04:15返信する東方と艦これはそもそもファン層がコア過ぎると言うかディープ過ぎると言うか・・・
双方同人誌数冊買ってみたけど、面白さが全く分からん・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:04:22返信するキャラ単体ではずっと初音ミクが独走だけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:04:57返信する東方と艦これは共倒れか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:05:19返信するそんなことより韓国ヤバすぎない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:06:07返信する投稿数はミリ>シャニなのに
閲覧数はシャニ>ミリなのな
需要シャニだってことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:06:09返信する釈迦はやっとユニット縛りやめたとこだから1周年後にどうなるかかな
本体は相変わらず糞ゲーだし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:06:51返信する>>3
ちんこ絵をあげなさい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:07:08返信する提督必死すぎて草。東方にすら負けとるやんけww
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:07:12返信するで?
世界覇権転スラより凄いのw? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:07:53返信するまあみんなイナゴムーブするからね
その作品が好きなんじゃなくてその作品の人気が好き - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:08:08返信するなーんだ
艦これが東方に勝ってた時期ってほんのわずかだし昔の話じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:09:34返信する>>12
ゾンビランドに食い殺された転スラWWWWWWWWWWWWWWWWW - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:11:00返信するふぁてもアイマスもまともなのは何年もやってねえわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:11:32返信するデレステ大勝利
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:12:09返信するてゆか東方って昔はガチで別次元のコンテンツだったんだな
と再認識 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:12:21返信する13~14の東方と艦これの増減はまんまイナゴの引っ越しみたいだなw
少しでも勢いが衰えれば乗り移る変節漢の鑑たち - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:13:16返信する>>11
おまえやんけ必死なの… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:13:26返信する艦これ最強!批判するやつは全員アンチだからな騙されるなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:13:43返信するやらかんおはよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:14:14返信する>>23
おはよう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:15:01返信する艦これのピーク2015って鹿島だっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:15:04返信する東方と艦これの関係わかりやすいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:15:10返信する東方はむしろまだこれだけあることが驚異的だわ
ファテは一切興味ないからどうでもいいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:16:00返信する売り上げも投稿数も好調のFGO
売り上げも投稿数も没落の艦これ
やっぱ艦これが一番勢いのある14年にソシャゲに出なかったのが響いたな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:17:05返信する東方がまだこんだけあるんだから安泰だろどう見ても
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:17:19返信するゆーてもファテまだ艦これのピークも越えてないし東方ピークの半分しかないやんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:18:06返信するアイマスはシャニが追加されたから伸びるのは当然
ミリシタの人気も伸びてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:18:20返信するアズールレーン「たまには私の事も思い出してください」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:19:05返信する艦これとか東方の全盛期は今のfgoより凄かったんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:19:46返信するシャニマスはリリース前がピークだったな
アニメ化かアプリ化したらデレマスなんてすぐに抜きそうだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:20:50返信する最近伸びてるのはバンドリだよ
前まではキャラ人気なかったけど最近めちゃくちゃ伸びてランキングにもかなり顔を出すようになって今はデレマスより盛り上がってる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:20:54返信する艦これから逃げる絵師は全員晒しあげるからな
覚悟しておけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:21:27返信する>>34
明らかに場違いですねぇ… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:22:26返信する>>36
でも東方ってザックリ言えば所謂ただのシューティングゲームなんだろ?
艦これは昔の戦略ゲームっぽいの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:22:37返信する公式絵が良い作品は渋伸びないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:23:08返信する>>42
戦力なんてないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:24:23返信する単純に今のFGO書いてる連中がイナゴなだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:24:29返信する東方まだ15万近くあんの?
キャラデザうんこなのになにが魅力なんだか・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:24:54返信する東方はずっと下降傾向とはいえ2017年度と2018年度では変化してないから下げ止まってるやん
一目見ただけでも艦これの大きな下降が続いてる方がフォーカスになると思うんだが
なんで東方wwwとか言われてるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:25:32返信するイナゴだろ。
新しい餌に群がってるだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:25:34返信する東方 アイマス 艦これ FGO
この四天王はもう動かないよな。
コミケ人気もここがトップ4だろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:26:03返信するよかった~
一瞬アズレンが上がってるのかと思ってキレかけたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:26:17返信する艦これは絵師がTwitterに籠ってるの多いからな
ニコニコ静画とか露骨よ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:26:29返信する艦これ以外全部10年以上続いてるコンテンツじゃん
新規さん… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:27:25返信する艦これゲームでクソな基地航空と空襲システム追加したあたりから露骨に人減ってワロタww
俺もMIALあたりの14年が一番面白かったと思ってるが、皆も正直だな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:27:45返信する今のFGOでも全盛期の東方に届かないんか・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:27:47返信するアズレンの圧勝だね
艦豚はこれにどう答えるのかな?ん? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:28:43返信する>>34
マシュマロで思い出すわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:29:40返信するら、ラブライブは…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:29:50返信する東方はそれでもアイマスの2倍投稿されてんだな
まだバケモンじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:30:49返信するほんと昔の東方って桁違いだったんだな
イラストだけで年間30万枚ってそりゃ当時は圧倒的な人気だったろうし
その分変な奴も多くてアンチも多くいたんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:30:51返信するピクシブとか同人で勢いのあるコンテンツってなんかファン層がめちゃくちゃコアなイメージ
でもFGO はライト層からの人気もあるって言っていいのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:31:48返信する覇権作品のラブライブとバンドリをあえて外してる雑魚ランキングじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:32:14返信する>>49
まぁなんだかんだ言いながらも同意
昨日今日と冬コミ本見ようと秋葉言ったけど、ゆるキャン、こみっくガールズ
はるかなレシーブと言ったきらら系同人なんか影も形も無かったし。
あってもごちうさか、ギリけいおんがあるくらい? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:33:10返信する東方も艦これもFGO様には敵わない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:33:35返信するまーた腐に一捻りされる萌え豚が縄張り争いの話してら
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:34:16返信する>>39
Pixiv閲覧数
デレ 145万
バン 25万
ミリ 12万
釈迦 15万
ミリシャニよりは上だけどデレに喧嘩売るのは後5倍足りませんなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:35:05返信するイナゴってのはアズレンに食いついて即効巣にカムバックしてた奴らのことな
fgoは堅実にファンを増やしていってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:35:14返信する艦これはもうかなり前からオワコンなんだよね
ずっと描き続けてた人がどんどんいなくなったり
ペースを大幅に落としたりしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:35:23返信するいやいや、東方とか何年やっとんねん、そりゃ飽きるに決まっとるやろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:36:07返信するバンドリ持ち上げる子はコミケでスカスカだって事実を再確認してから口を開くべし
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:36:43返信する変化あったのかと思ったら相変わらず四天王でパイの奪い合いしてるだけかよ
アイマスもやっぱつえーな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:36:50返信する>>21
提督オッスオッスwww
アズレンに負けてどんな気持ち?wwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:36:53返信するFGOはいつ死ぬんだ?きのこがFGO去ってからか?絶対2部で終わらねーべよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:37:05返信するデレマスに寄生して人気者面してるその他アプリさん恥ずかしくないのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:39:27返信するFGOには負けたがアズレンには勝ってるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:39:46返信する>>46
公式絵がああだからこそ
各自が自分の画風で好き勝手に描いたりアレンジしていいって空気に自然となったのがでかい
逆に公式絵が上手すぎるとこんなの絶対マネできねえって萎縮してファンアートは減る - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:08返信するぶっちゃけ東方はもう新キャラ出しても全くと言っていいほど話題にならんからなぁ
天空璋のキャラとかイラストほとんど見たこと無いし紅魔だけで食ってる感 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:10返信する>>61
当時の信者のウザさはヤバかったわ
ガチで何も関係ない所のwiki等に出張しては
東方を絡めていたからな
今はそんな狂った奴らは消えたが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:14返信する東方って最初のブロック崩しから含めると20年近くやってね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:16返信する全盛期の東方って他に競争するコンテンツが無いやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:41返信する記事のタイトルが仲良く揃って右肩下がり~とか書いてあるけど
艦これの減少と東方の減少の大きさが全く違うし東方は横ばいになってる件 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:40:48返信する一昔前はLeefやkeyが覇者だったんだよな。
Leefはそれまでは同人とか認めてたのに急に同人ダメって言い出してから衰退したんだっけ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:41:29返信する東方は輝針城以降しらんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:41:46返信する艦これから逃げろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:41:53返信する>>92
2000年代前半の東鳩2以降ヒットしてないからだろ、寿命だ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:42:31返信する東方のしぶとさが逆に奇跡的
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:42:54返信する>>88
全盛期の型月厨みたい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:42:54返信するミリオンの人気上がってるアピールする人はいい加減現実見ようぜ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:42:55返信する>>91
ほんそれ
クソハゲ野郎の悪意が垣間見える - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:43:10返信するアズレンがコミケで3割5分参加サークル減ったネタやFGOが逆に大躍進したネタは記事にしねえで必死に艦これ東方sageか?
まともサイトの看板下ろせよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:43:31返信する東方艦これって書いてる連中がゲーム好きじゃなくて
単にテンプレートだから使ってるだけだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:43:37返信するバンドリやオワライブはこれに載せるようなレベルですらない雑魚ってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:43:47返信する>>89
大体東方シリーズってストーリーとかあるのか?弾幕シューティングとかブロック崩しとか
緻密なバックグラウンドストーリーって作り難いと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:44:04返信する艦これはTwitterのフォロワーもどんどん減ってるし確実に終わってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:44:57返信する東方が全盛期の頃ってオタク界隈から遠ざかってたんで東方って何か分からない
せいぜいゆっくり実況でよく見るくらい
コンテンツとして人気あるんだったらアニメ化してほしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:45:28返信する>>101
東方は3年ぐらい前で下げ止まっているけど
艦これは3年前から落ち続けているから事情が違うね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:45:36返信するまあ、オワコン言われているうちが華よ・・・
オワコンとさえ呼ばれなくなったらね・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:45:41返信するTwitterのフォロワー数だの渋の投稿数だの下らん指標ばかりだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:45:49返信する>>87
天空璋はキャラ以前にストーリーとか設定が正直謎で評判が良くないように感じてる
でも憑依華のネタは割と多いし何よりも依神姉妹は人気キャラじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:46:01返信する艦これは鹿島人気で燃え尽きた感あるな。鹿島以降で話題になった子知らんもん。神威とか一瞬だけ話題になってすぐ消えたしな、ガンビアベイはそこそこあるか?艦これやってないから知らんが
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:46:20返信する>>109
ufoがアニメ化しようとしてキレられた気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:46:44返信する艦これってあんなにイキってたTwitterのトレンドももう取れてないしな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:46:49返信する>>111
オンリーイベントの参加サークル数の下落が止まってねえんだよ
渋なんざ指標にならんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:47:11返信する>>92
最近の社長の発言みると同人読むの楽しみって言ってたような気がするが
方針を戻したのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:47:17返信する>>109
今の艦これみたいになるから最初からアニメ化しないって明言してるので有名 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:47:25返信する>>119
新年に取ったばかりっすわw
残念www - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:47:44返信するPixiv閲覧数(昨日)
デレ 145万
ミリ 12万
釈迦 15万
笑えるwwwww
ミリマスとかいうゴミさっさと終わらせよう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:47:46返信する>>112
何で?艦これアニメが不満足だったから? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:48:01返信する>>109
東方は今年中にソシャゲ化はするからこれがヒットすればそれをアニメ化
って道筋はできているから今年は大きなターニングポイントになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:48:40返信する>>108
紅魔だけじゃダメだから右肩なんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:48:53返信する>>119
ツイッターって基本的には若者の方が強いから若者に飽きられたら終わりなんだよな
それをおっさん提督は理解してなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:48:56返信する東方はしぶとい人気って感じがするけど、艦こけは呪いみたいなもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:48:59返信する未だに東方っていうのが何なのか解らない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:49:03返信する>>114
数字は嘘をつかない
嘘松は嘘をつく - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:49:21返信するなんJのアズレン信者かな?
FGOが流行ってるのは強調せずに艦これだのが下がってるのばかり強調するのは
だから衰退した艦これにすら勝てないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:49:35返信する>>122
そりゃ今の親会社はとらのあななんだしさー
同人を叩くことなんてできませんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:49:54返信する連投東方信者湧いてるな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:50:10返信する艦これってアニメは盛大にこけたよね
FGO はどうなるか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:50:19返信するてか艦これってずっと東方以下なのか
結構ショッキングだなこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:50:37返信する年数と投稿数考えれば東方が圧倒的過ぎただけとも言えるな
それ考えると艦これ人気も東方のピークとはほど遠いやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:50:42返信する>>132
東方キャノンボールとしてアニメ化すれば良いんじゃねーの?
扱い的には三次創作みたいなことになるけど・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:01返信する東方って今でも結構人気あるんだな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:15返信する>>110
マ?俺東方と同い年かよwほんと長いコンテンツなんだな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:24返信するゲッターチェンジした月姫や作者が山狗ならぬ天狗になったひぐらしを見たら
そりゃ東方アニメ化なんて誰も望まんわ
アニメ化したら野放し無法地帯のゆっくり虐待とかも、うまる虐待みたいに怒られるようになるし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:25返信するコミケ関連の記事やめて渋ソースにネガキャンとかいよいよ終わってんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:25返信する>>135
そもそもマスとFGO以外は全員仲良く右肩してんのに艦これだけ目の敵にしてる辺りがなw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:51:50返信する>>106
RPGとかじゃないから緻密なストーリー展開ではないけど東方にもストーリーはあるよ
吸血鬼に亡霊、神様と色んな種族によって起こす騒動もその目的も違うから多種多様 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:52:14返信する艦これの下がり方やばいだろ
東方抜いて調子乗ってたのに抜かれ返されてるっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:52:22返信する俺は東方好きやで他のジャンルで疲れた時の安息の地や
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:53:02返信するFGOは去年ぐっと上がってるけど今年は明らかに伸びが鈍化してるじゃん
段々出てくるキャラが微妙になってくし新キャラ描かれてないよね
逆に東方が横ばいなのは凄い - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:53:57返信する>>150
素人目に見ても
上がってる部分がない
東方の方をいい目で見られない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:54:15返信する>>125
後からの新参に越させるのか…まぁ絵柄だけ見たらその中で一番可愛いからね。でもあんまアイマスっぽくない絵柄よね。アイマスやってないから知らんが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:55:54返信する10年くらい前の東方厨とかもうほとんど社会人だろうからなあ
艦これも大学生がみんな就活で一気に消えたイメージがある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:56:24返信するFGOつえー
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:56:27返信する艦これはもうアイマスにも抜かれるやつじゃん
トップ3から陥落か - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:56:45返信する東方の渋投稿数ってMMD関連作ってるやつが小分けにして大量投稿してセコセコ数稼いでるからなんの参考にもならんぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:57:05返信するそりゃグラフのピークから考えりゃぶっちぎりの減衰率だからしゃーねーわ>東方
ただ20年選手やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:57:07返信する勘違いしてる人結構いそうだけど今年出る東方のソシャゲってあくまで二次創作だからな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:57:29返信する>>160
艦これも同じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:58:37返信する陥落これくしょん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:58:47返信する艦これが生き残る道はアズレンとコラボして、アズレンに浮気した提督達を呼び戻すしかねーな。
コラボしたら「お?久々にやってみるか」と艦これに戻りそうな指揮官とかいそうだし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:58:49返信する>>162
switchのストアにも普通に東方の二次創作あるしな
商業二次創作OKって知らない奴が勘違いしてるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:58:56返信する>>163
せやで
東方も艦これも実情はクソ雑魚コンテンツや - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:59:09返信するなんでコミケの直後に
渋の投稿数
なんてニッチな数字もってきてんのか理解しかねる
コミケの参加サークル数があんだろ?
なんでネタにしない? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:59:39返信するコミケも同じじゃん
Fateとアイマスが増えて、東方と艦これが落ちる
連動してるんやね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:59:49返信する>>157
俺も艦これは社会人なってやめた。ありゃ無課金というかただの時間泥棒だわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:59:56返信する艦これのピークとアニメの国内市場のピークが一致してる
艦これでブヒってたオタクが艦これに飽き始めてるのと同時にアニメに飽き始めてるのかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 01:59:57返信する>>168
それ出したら艦これ叩けないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:00:44返信する>>165
落ち目のアズレンとコラボする理由がないんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:01:37返信するアイマスが上がってるのがミリマス効果とか言ってるアホはなんなんだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:01:49返信する>>172
これ艦これアンチがたてた奴か
通りで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:01:50返信する東方の新作もほとんどプレイ動画上がって無いし艦これ東方揃って皆ソシャゲに流れたんやろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:02:09返信する15万辺りで止まってるの見ると今のオタクって無産ばっかなんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:02:16返信するPixiv閲覧数(昨日)
デレ 145万
サン 25万
バン 25万
ミリ 12万
釈迦 15万
ウマ 2万 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:02:54返信する>>171
アニオタは声はでかいけど実際はラブライブ系含めたドル声優とかvtuberとか
ほとんどドルオタに近い層しか生き残ってないのがなんとも - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:03:00返信する>>160
なんの参考にならないって言うから東方MMDで投稿数調べてみたけど
2018年でたった2300枚しかないから誤差レベルだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:03:19返信する第二期とは何だったのか
客を舐めてたね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:03:31返信するミリマスは有名絵師が描いてるの全然見たことない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:03:54返信するミリマスの過剰な自信ってどこから湧き出てんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:04:18返信する>>182
一方艦これは - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:04:27返信する>>184
このサイトでだけ今までやらなかった層がプレイする!とか必死に持ち上げてたよね
無料のフォートナイトがPCばりに動くPS4で艦これなんてプレイするわけないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:04:49返信するアズレン信者よ
お前らの渋の週間投稿数は今の艦これの1/3な上にピークの6割でしかない
コミケだからある程度数字が上がってる状況なのにも関わらずだ
身の程を知ってくれ
この記事のネタにされてるコンテンツは渋の最上位の連中なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:04:58返信する【本家】
アイマス 艦これ
【傍流】
ラブライブ アズレン - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:05:31返信する>>180
やっぱデレはつえーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:08:11返信するコミケで艦これも東方も相変わらず盛況だったから
渋の投稿数下がってるから!
とかやってんのか惨めすぎんだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:08:38返信する×変わりに
○代わりに
漢字間違えるなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:08:44返信するアイマスってほぼシンデレラじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:09:22返信するやらおんの好きなものが外れてたからこれも足しといて
アズレン or アズールレーン
2018 38577件 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:09:26返信する少なくとも東方はまだ大丈夫
東方に喧嘩売った艦これはこのザマだと・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:09:54返信する>>192
原爆実装した反日チャイニーズのパクレンは傍流
アイマスvsラブライブ
艦これvsアズレン
っていう構図だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:10:30返信する相変わらずミリカスのミリゴリ押しが酷い
シャニ以下なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:10:41返信するここの連中全部ゲーム勢だよなあ
アニオタが薄情なだけじゃねえの - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:10:44返信する>>193
どっちも事実じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:10:55返信する提督が東方に散々マウントとってホルホルしてたのに落ち目なのは事実なのに
事実なのにアズレンガー!アイマスガー!他ガー! - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:11:45返信する>>180
ラブライブってもうバンドリ並なんだな
曲売上も知名度も逆転してるしもう末期やね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:12:36返信する>>202
アズレンが叩き棒にならなくなったから東方に出戻りか?
戻ってくんなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:12:40返信する>>197
何で東方厨って現実が見えて無いの?
正直艦これも東方も普通に下がってんじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:13:19返信する>>203
ラブライブは女性層が消えて
中高生ではバンドリは女がやるゲームになってるらしいね
実際宣伝では女人気のあるフィッシャーズが使われてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:14:18返信するそういや転スラなんてアニメあったな。いつのまにか終わってたが
どこまでやったんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:15:12返信する>>205
近年の減少幅見てもか?
東方は安定してるけど艦これは一気に落ちてる
だから今は東方が上にいるわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:15:17返信する>>204
東方も落ちてるのにそれ以上に落ちている方に問題があるのでは?
アズレン使って矛先逸らしてる事には反論できないんですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:15:48返信するてか、検索方法合ってんのかこれ?
例えば東方って入れてるが
東方神起とか東方丈助
は除外してんのかよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:16:54返信する>>209
ピークからの減衰率は東方の方が酷いがグラフの見方もわからないのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:18:01返信する>>202
あぁご免、俺提督だけど他のジャンルはどうでもええわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:18:06返信する>>189
アイマス、Fate、東方、艦これ
後者2つは人気が下がったと言えども、4つともコンテンツとしては盤石な地位にいると思うよ。
一過性のコンテンツでは到底敵わない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:19:09返信するこれよく解らんのだけどあっちにこっちに比べてあっちは落ちてる
なんてのを書いて何か意味あるのか?
そういややら禿が大好きなアズレンはどうなったん? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:20:12返信する>>209
東方から見てもアズレンなんてゴミみたいなもんやろ
殆どは意識すらしてないだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:20:28返信する同じ同人ゴロが行ったり来たりしてるだけなのに
こんな数字意味あるの - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:20:31返信する>>214
その中では艦これが一番新人やろw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:20:40返信する>>215
ほんとこれ
これからどうなるかの方が重要だと思うんですけど(困惑) - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:20:55返信するgoogleトレンドで見ると、FGOがダントツなのはわかる
逆に東方はやばい、たしかに右肩だけどかなり長い期間人気があるのがわかるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:21:01返信するミリがアニメ化されない理由はそもそもミリ自体に需要がないからか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:22:02返信するみんな艦これから逃げてんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:22:13返信する>>210
たとえ検索に紛れ込んでても年間数百枚ぐらいだな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:22:47返信する>>220
またお前か - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:24:30返信するデレマスはもうアイマスブランド自体が足を引っ張ってるレベルだな
そのうちシャニマスも羽ばたいていくだろう
一方ミリオンさん・・・w - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:24:45返信するグラフを見ると、明らかに東方から艦これに移動したやつが大勢いる
でもその後、どっちも衰退して、FGOが覇権に - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:25:45返信する艦これはやっぱゲーム内容のせいじゃねーかな
キャラは好きだけどゲームが苦行過ぎて離れた人多いだろ
離れたらキャラも分からなくなって自然と追わなくなっていく - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:26:07返信する>>215
他のジャンルと比較することに直接意味は無いんじゃないの
ただジャンルごとにどういう変化を辿ってきたかをグラフにしてるだけで
まあやらかんが煽りネタとして利用してるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:27:28返信する>>214
新人と言っても今年で6年目だからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:28:35返信するfgoが終わった後にまたソシャゲ業界がパイの取り合いですごいことになりそうだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:28:45返信する東方から艦これに飛びついたけどなんかダメだったんだろうな
戻るのも気まずいからそのまま流れるようにFGOへ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:28:55返信する線グラフで見てるからわかりにくいだけだゾ
前年比でみても多く見える艦これですら10%減とかそんなレベルだからな
今の割合で下がったら絵を投稿する奴がいなくなるのに今から10年かかるんだぞ?
そんな状況でギャーギャー言ってる奴も大概間抜けだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:29:03返信する東方とかオワコンだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:29:42返信する>>226
イナゴだろうなどうせ。
FGOも多くがイナゴだったら、F型月の効果があるとはいえ、今の東方や艦これと同じ末路をたどる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:30:09返信する>>227
たしかに
鹿島以降のキャラ全然わからないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:31:36返信する>>211
何で近年の推移じゃなくて5年も前の話にすり替えようとしてるんだ… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:32:50返信するアイマスが上がってるのってそりゃ初代、モバ、ミリ、シャニって積み重ねがあるからな
モバマスだけで調べりゃ僅かだが減ってる(17年63000→18年60000) - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:33:19返信する>>233
毎年きれいに2万5千ずつ抜けていっているのに
なぜ割合で減っていくと思えるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:34:13返信する>>1
中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う商標侵害連発中国産ソシャゲ、
アズールレーンの反日表現一例
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する中国産反日パクレンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ! - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:35:09返信する>>218
新人と言っても今年で6年目だからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:36:10返信する>>239
正確な数字を見てないのか
グラフだと糞分かりにくいが16→17より17→18に関しては減少数に1万近い差があって下げ止まりになってるんだよ
来年わからねえよ? FGOが頭打ちっていう話すらあるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:36:18返信するデータ不足してるから閲覧側の総数書いとくわ
東方 7019131342
アイマス133186333
FGO 1730703495
艦これ 4897388151 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:37:24返信する>>244
投稿数の話題なのに閲覧数もってきてどうすんだアホが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:39:01返信するアイマスがじわじわ上がり続けてるってのが凄い
765から346にバトンタッチした成果とかもあるんだろうけど
それでも1つのジャンルで数年間増加し続ける作品はめったに無いような - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:39:54返信する増えてるのはアイマスというコンテンツであってデレステじゃないぞ
自分らの手柄みたいな顔するなよデレP - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:40:28返信する俺東方厨嫌いだったから昔ネトゲの捨て垢に東方厨死ねって名前付けて遊んでた
案の定GMに通報されたが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:40:30返信する>>244
閲覧総数だと逆転するのか。
不思議だな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:40:59返信する>>244
これ見るとやっぱり艦これの人気は本物だな
FGOもアイマスも大したことないね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:41:44返信する>>243
正確な数字のソースどこよ
どうせなら俺も見てみたい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:41:45返信する>>246
ん?なんか困る事があるんか?
関心度は重用だぞ?
なんなら百科事典のグラフの上がり下がりも見てみるといい
実際のグラフ見るのが嫌じゃなければの話だが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:42:04返信する>>225
デレステもう末期じゃん
よく他のアイマス笑えるな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:43:06返信するゾンサガは?覇権アニメなんだが?なんだがあ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:43:14返信する>>247
アイマスを一つのジャンル扱いっていうのもなんか変なんだよな
上でも書かれてるけどモバマス自体は増えてない
秋元康のプロデュースアイドルグループを全部同じ扱いにしてるようなもんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:44:03返信する>>252
渋は自分で調べられるだろう
そういう情弱向けのグラフなんだろうなこれは - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:45:23返信する>>251
投稿数が多くても見る人が少ない。→FGO
投稿数が少なくても見る人が多い。→東方、艦これ
閲覧数は描き手にとってもモチベーションにつながるから、意外と重要だな。
こうなるとFGO将来ちょっと危ないかもしれん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:45:40返信する東方全盛期に比べてくっそ減ったけど
逆に言えば艦これにもFGOにもなびかなかった奴が
これだけ残ってるってことだからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:47:11返信する>>244
あれ?FGOってもう4年目だよな?
意外と数少なくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:48:25返信する渋の閲覧数はカウント方法の変更とか
ジャンルごとの補正で意味不な変動よくするから
あんま当てにしないほうがいいゾ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:48:44返信する艦これも東方も16→17とくらべて17→18は下げ幅が減っており
FGOとアイマスは躍進してるというぶっちゃけどれも悪くない傾向にあるにもかかわらず
必死に対立させようとしてるのが一番間抜けということだな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:50:20返信する>>262
投稿数多くても閲覧数少ないって状態だろうな今は。
見る人が少ないと描き手もモチベーション上がらないから
他の作品に移る可能性が高い。
となると、FGO将来的に投稿数激減する危険性がある。
型月信者しか残らない可能性もある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:51:41返信する>>264
お前ここどこだと思ってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:54:21返信する>>266
負け犬の集まりだろ?
違うのか?
上でも触れてる奴いたがコミケのまとめすら作れなくなって渋の投稿数なんていうネタ的に弱い物扱いだしてる時点で総負け犬だぞ
ここのPV数グラフで出してみろよw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:54:22返信する東北ってクッキー☆のおかげで生き残ってるだけだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:55:51返信する>>262
FGO とか実質2017年と2018年だけだと思う
ランキング上位勢今はfgo 死ぬほど多いし見てる人は多いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:56:41返信する人気コンテンツほど叩くとコメ稼ぎになるからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 02:58:26返信するコミケネタやらなくなったのに渋はネタにするのは本当に理解不能だわ
東方出汁とか反感喰らうだけだしな
対立煽りにもならんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:00:40返信するいい物しか売れない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:01:32返信する>>268
東北のクッキーは美味しいからね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:01:52返信する>>268
ニコニコでしか認知されてないものをメインストリームだと勘違いしてる時代遅れの老害じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:02:11返信する記事の元ネタ作ってる奴が艦これ叩きだけやりたいのが見え見え過ぎるからなあ
ついでに貶しとけ的扱いの東方と躍進してるのにろくに触れられないFGOとアイマスとか
こんなんでまともな対立構図が生まれるわけないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:02:23返信するよく見たらFGOの上昇のグラフの形艦これが上昇した時にそっくりだな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:04:04返信するステマ会社が都合のいい時期だけこういうまとめ記事作るアフィブログ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:04:05返信する結局全員暇なだけなんやなって…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:04:09返信する>>272
ピークと比較せずに去年とだけ必死に比べてもねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:05:21返信する上で話題()にされてる>>244の比較データが
アイマスとかFGOとかわざと総計閲覧数の少ないタグを選んできては
逆転するだのFGOの将来が心配だとか言っちゃう姑息な手段をしていて吐き気を催した - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:06:31返信する艦これも地味に減衰率減ってるから良かったじゃないのか
来年辺りは盛り返すかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:07:59返信する>>280
ピーク時と比較したら下げ幅もっとやばくなるんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:08:10返信するコミケのサークル数でこの4ジャンルの牙城を崩せるのが出てこない限り、オワコンとか言っても負け犬の遠吠えよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:08:37返信する艦これ今年盛り返すか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:11:04返信する>>286
減衰率が減ってるなら長続きはするだろう
オワコン化すると減衰率は年々増えていくもんだが東方も艦これも程度は違えど去年は一昨年と比べて減衰率は減ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:12:09返信するピークと比較と言うがピーク時から今現在までの期間の長さがバラバラなんだからピークと比較しても意味なくないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:12:43返信する>>286
試しに調べてみたら17年の12月と18年の12月じゃ投稿数が18年の方が上だったりするからなあ>艦これ
これから次第じゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:13:35返信する>>283
減少率減っているとはいえ、最低でも横ばいにしないと、その他大勢に転落する。
6年も続いている程の盤石ぶりなので転落は大袈裟かもしれないが、どのみち減少率減らさないと行けないことに変わりはない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:15:18返信するこのコミケ四天王、ゲームが完全に別方向に向いてるせいで対立させようとしても無駄なんだよなぁ
それぞれがユーザーを手堅く囲ってる感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:15:58返信する艦これは去年からリアイベ攻勢かけはじめてるが地味に効果がでてきてんのかねえ>減衰率が減った
アニメ二期とかやったらどうなんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:17:43返信する>>286
pixivだけで絵を描いてる奴なんてそんな居ないから何が確実とかなんて言えん
FGOと艦これの場合はワンドロの数がかなり多いが
それらがpixivに投稿されてる事はかなり少ないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:18:40返信する>>254
最近売り上げが落ちてるのは間違いないけど去年年間のアクティブもセルランも10位だったゲームを末期とは呼ばないんじゃ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:19:38返信する>>285
期待のアズレンが半年で半減だもんなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:20:13返信するやっと東方は寿命迎えるのか
あの古臭いデザインで今までよく持ったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:20:41返信する>>293
艦これのワンドロって炎上して潰れた思い出あるけどまだやってたのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:20:42返信するpixivの投稿数は別にそのコンテンツそのモノの人気のバロメーターってワケじゃねえよ
あくまでも同人のキモオタが食いつくネタとしての人気だろ
流行り廃りの影響も受けるしな
こんなモンで人気ガーとか狭いイキりで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:22:36返信する>>297
何年前で時間止まってんだw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:22:53返信する結局アズレンの勝利じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:25:35返信する>>300
お前の所は一年で渋投稿数週間40%減コミケサークル参加数半年で35%減って状況を心配しとけ
記事のどのコンテンツ以下だ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:25:39返信する外から見てる限りだと分散して健全化してるように思える
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:26:51返信するpixivの検索数ランキングとか常にアズレンが一位か二位だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:28:51返信する>>303
信者と運営がグルになって工作でもしてんじゃねえの?
投稿数でも閲覧数でもなく検索数でイキるコンテンツとか情けなさ過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:31:10返信する艦これは川科さんのだけ見れたら他はいらんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:34:25返信する東方とか何年選手だよ右肩しない方がおかしい
今の10代なら、もう知らなそう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:36:46返信するアズレンに殺された艦これ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:41:29返信する東方の持ってたパイをこれだけ削ったのは凄いことなんだけどね
代替横並びな現状の方が健全だし、東方は二度と全盛期には戻らないと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:41:59返信する今はゾンサガが一番勢いある
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:43:07返信する>>307
アズレン無事死体となった模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:44:52返信する艦これは有力艦のネタがもう無いんじゃない?
一方のふぁては何処からでもネタをパクれるからネタ切れが無い - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:50:29返信する>>311
でもきのこは終わらせる気だがな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:51:19返信する東方は緩やかだけど艦これはあきらかにもうダメね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:54:16返信する>>313
他に月1万以上投稿されてる作品があればもう駄目だろうね
無ければ結局艦これだよ
残念ながら - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 03:56:55返信するよく言うぜやら禿てめぇ一昨年の12月
こんなまとめ方してんのによ
「【悲報】アズレンさん、コミケにて今度はデレマスに完封勝ちしてしまう」 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:00:14返信するいまだにこれだけ人気あるってのがすごいだろ東方
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:01:12返信するとりあえずそれらのジャンルが何年続いてると思っているのか
考えてから物言ったほうがよくね?
東方とかアイマスぐらいの長い年数を沢山の人間に支持されて初めて同じ土俵に立てると思うんだがな。
そもそも東方とか同人の一ジャンルにしか過ぎないのにこれだけ長い間支持受けてる時点で異常なんですがね。
検索数やらなんやらで上に立った、右肩下がりしてる、オワコンだ!とか言ってるのがホントしょーもないw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:01:18返信する>>313
東方って原作者の絵が下手だから同人が流行っただけで
オリジナルは描かないかといって版権物に手を出せないから
嫌だって奴の磐石のプラットフォームの筈だったからなぁ
実際ここまでどん底になるなんて10年前だったら想像出来なかっただろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:02:05返信する東方って何回落ち目って言われたんだろうな...
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:03:10返信するてか、FGO大勝利みたいな見出しにすらしないとか
対立させるんじゃなくてFGOもsageたい(ageたくない)のがミエミエなんだよな
なにがやりたいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:03:47返信する>>319
ホントそれな、落ち目だなんだ言われようがそれなりにファンがいて支持受けてるのに、毎年のようにオワコンだなんだ言われてるw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:04:15返信する>>318
その原作者最近…っていうか3年くらい前からネタ切れっス
そろそろ危ないんじゃないかねぇ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:05:24返信する【悲報】艦これ信者さん、アズレン相手にしかイキれないなお他界隈の反応は
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:06:27返信する>>321
いやグラフ見ろ、確実にオワコン化している
特に東方は他と違って同人が主戦場だから確実に終わりに向かっていっている - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:06:29返信する>>315
アズレンの運営から金でも積まれたのかな?
だから艦これと東方を貶すだけでなくFGOとアイマスも極力持ち上げないって方針なのか
大丈夫か? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:08:13返信する【悲報】アズレン信者さん、話題無さ過ぎで関係ないまとめに来てしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:08:14返信する記事でFGOに全然触れてないのは笑うしかないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:08:48返信する>>323
クソだせえw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:09:09返信する>>323
他界隈の反応は? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:09:59返信する>>323
はたから見るとなんでアズレンが艦これにマウント取ろうとしてるのかが良く分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:10:37返信する>>326
アズ豚どこにでも来るよな
あ、ここアズレン民御用達のまとめサイトだっけw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:11:32返信するそんなにアズレンが話題にならないのが悔しいのか
大人しく一番勢いがあるコンテンツageしてりゃいいのになにを意気地になる必要があるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:12:11返信する色あすで感動できない大人にはなりたくないね
キャラが限られてるからゴロ共の食いつきが悪いな
強原作のアニメを適当に作って誰得オリアニに全力投球するアニメ業界は
いつになったら変わるのか
だからアニメ化の際に個々で違うものをこれが正解だよって出すのは不可能だろって話よ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:12:49返信する>>324
とりあえず博麗神社例大祭ってイベントが無くなるレベルになったら、あぁ東方もかなりヤバいかな?って思うけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:14:06返信するFGOが上がってるみたいに言われてるけどこれは間違い
上げ止まりに入ってるんだよこれもう下がるぜ
コミケ運営も東方艦これと同様に当落率絞るから確実に下がる
アズレンは論外 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:16:06返信する>>320
多くの人はFGO「が」凄いって認識は無いと思うよ
キャラもアイデアをヨソから節操なく盗んできてるだけで別にFGO発ってわけじゃ無いし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:16:50返信するアイマスはラブライブ 艦これはアズレンが殴りに来てるのよく見るけど
FGOもこいつらがよく来るって相手とか居るの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:17:55返信する>>334
同人なんて原作あっての物だよ
完全なオリジナルじゃない、原作者1人だけにキャラデザ任せきり
ネタ切れの話が↑にあるけどまさにこれ、原作者が消えたり原作者以外が
舵取りし始めたら一気に決壊する、東方の危ない所は1人の原作者ありきの世界って所 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:18:30返信する真の王者は東方だよな
次いでアイマス
他の二つは同人屋が同人に落とす前に既に同人落ちしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:18:44返信するFGOの場合はグラブル民?が殴りに来てる感w
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:19:56返信する>>337
5chスレだとまどマギの話で荒らす奴はよく見かける - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:23:07返信するアイドル物、艦物で喧嘩するのはわかるが
FGOは何で喧嘩すんだろな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:23:11返信する>>338
まぁ元々同人だし、原作者も別に終わったら終わったでいいと思ったりするんじゃない?
むしろ本人からしたらここまで盛り上がってくれてありがとうございますレベルなのでは?
同人で今現在までここまで長い間支えられてきたコンテンツないやろ?
今は同人じゃなくなったけどあえてあげるならTYPE-MOONぐらいでしょ、東方と同じように盛り上がってここまで来れてるのって - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:24:08返信するアズレンさん、とりあえずコミケの参加サークル数が今の4倍はないとこの4つに絡むのは身の程知らずだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:25:16返信するFGOは落ち目キャラ描いても誰も買わないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:25:41返信する買取価格だけが人気を示す指標なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:30:31返信する>>343
TYPE-MOONとFGOは同じ物じゃないから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:30:35返信する東方全盛期は渋にみんな上げてたけど今はついったーだけにしか上げてない人もいるから一概にFGOが東方超えしてないとは言えないんじゃないか
減少傾向なのは違わないとしてもこの図だけみて右肩下がりとは思えない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:31:37返信するバンドリって確か先月の閲覧数10万件じゃなかったっけ?
グラフに挙がってる面子からしたら雑魚もいいとこだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:32:00返信するまあ、少なくともやらおんは艦これも東方もアイマスもFGOも持ち上げたくないのは確かだろ
ここ最近それらを内容でageた記事みねーしな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:33:11返信する>>347
まぁ厳密に言うとそうなんだけど、TYPE-MOONが関わってないとFGO成立しないからね。
一応一括りにした言い方しただけよ、全く関わってないなら話は別だが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:33:18返信する>>350
スレタイに さん が付けば大体sageやね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:34:20返信するそういや最近よく秋葉で広告見かける奴
名前忘れたが、ソシャゲで、宝塚みたいな宣伝文句の奴。
あれなんかコンテンツとしては最近力付けてるみたいだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:34:28返信する>>330
逆にしか見えないわステマ乙 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:34:40返信する>>348
twetterにしか挙げない云々はFGOも同条件なんだから流石にその言い訳は無理がある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:35:59返信するこの4つを差し置いて覇権ゲー!コミケもアズレンが君臨する!とか言ってた1年前のアイツらは息してんのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:37:51返信する>>356
まぁーアズレンは所詮艦これのパクリだし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:38:04返信する>>354
逆ってか両方だろ
あとステマの使い方がおかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:38:28返信する>>352
年末年始だけでも艦これFGOアイマスはsage記事しかだしてなくて草
新聞広告出しましただけで無理矢理sageしてんのは笑うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:38:59返信する>>356
FGOやってるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:40:58返信する>>360
イナゴの鑑やね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:47:50返信する一番しょうもなのは一番にぎわってるジャンルに常に移動しながら前やってたゲームのアンチになってるタイプの奴
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:52:46返信する>>362
それめっちゃ分かるわぁ笑
でもそれゲームに限った事じゃ無いんだよなぁ。
今までアイマスアイマス言ってた奴が、ラブライブが流行るとそっち行ったり、「けいおん命!
あずにゃん萌え~~~(ハートマーク))」とか抜かしてた奴がコロッと手のひら返してバンドリに移ったり笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:53:19返信するコミケでは上のどのジャンルも盛況だったんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:56:51返信する>>359
艦これが新聞広告を出した件について記事にされただけでsage記事だと受け取ってしまうのは
「○○と違って艦これは新聞広告みたいな宣伝にお金は使わない」と謎の高尚アピールで他ジャンルdisってたが故の身から出た錆よ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 04:57:25返信する>>301
減少率やべえな
あれだけ爆発的にきたなら2年ぐらいは上昇してそれから維持もしくは減少していくはずなのにこれ以上の盛り上がりあるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:01:28返信する>>364
やらかん本人が記事でsageコメントしてんだから言い訳のしようがないだろ?
擁護がずれてンぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:06:04返信するまぁ記事のゲームやってる奴らからしたら顔から火がでる程のもんなんだろうけど
外野からみてる限り平成も終わりだなって記事だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:06:41返信する>>366
まぁ 出してしまう って表現だとダメな事やってる感はある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:07:07返信するFGOは新キャラ出すたびに「またか」としか思わなくなったな
fate時代はこんな感情は抱かなかったんだが
あまりにどこかで聞いたことある名前のキャラばかり続くんで、どこかその辺からFGOにネタを移動させてる作業感しかしなくて無感動になっていった
特に教科書に載ってるような人物を知名度目的であまりにも量産しすぎたせいで他者依存感がますます増してFGO独自に感じるプレミア感みたいなものがどんどん無くなっていった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:15:51返信する>>342
FGOはマニアックな船と違って元ネタが義務教育レベルで出てくるようなより身近な存在だから
イメージが合わない奴にとっちゃ不快感も強いんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:17:31返信する全部下がってんじゃん
やっぱ少子化のせいか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:18:38返信する>>356
あの頃でもアズレンは冬がピークで来年は息してない、と予言してる人もいたけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:20:31返信するFGOは艦これより使ってる元ネタの知名度が高い分アンチも多くなるってだけでは
知らなきゃアンチの成りようがないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:21:13返信するpixivみたいなオワコンに投稿してるのは3流だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 05:24:17返信する????「皆さん、ウソをウソと見抜く力を持ってないとネットを使うのはむずかしいですよ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:00:56返信する>>106
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:15:24返信するpixvもパロディ系の巣窟だな
まあ古代ギリシャ時代から、実在の人物を模した石膏像を、さらに模写して練習してるんだから、絵描きの在り方としては間違ってはないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:25:26返信するてゆうか何でアズレンの話なんだよ関係ないだろ
艦これはどうしていつも話の矛先を明後日の方に向けたがるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:28:52返信する>>378
自業自得だし、バカにされて当然の醜態晒してるからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:30:00返信する渋の閲覧数は急に上昇下降するからなあ
基本ジャンルに関しては投稿数で比べることのが多いし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:31:15返信する>>378
それが艦国人のやり方だぞ知らんのかカス - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:36:32返信する艦これは東方を目の敵にしてたのに今はアズレンか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:37:27返信する>>379
関係ないな
それともアズレンが無かったらここまで艦これ落ちぶれてなかったの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:38:27返信するお、記事の存在に気づいてシュバリだしたがもうおせえよ>アズレン信者
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:39:17返信するそうゆうとこやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:40:06返信するしょうがないよ
やらおんはアズレンageと艦これsageを使命としてるから
だからコミケのジャンル別サークル数の話題も出さなくなったし
コミケのまとめ記事もろくに作らなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:41:23返信するサークル数の記事ならだいぶ前にあったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:41:24返信するまだ、FGOをしっかりageてりゃな
アズレンにとっては敵だからそいつらもageない
ミエミエ過ぎるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:42:24返信する>>383
え?アズレンさん自己評価高すぎですわwww
もう敵としても見られてないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:43:11返信する>>387
ジャンルコードまとめでしょ?
3日目除外してるの
3日目を含めた数字をアスキーが調べてるのをやらおんも毎回取り上げてたんだよ
それを今回からなぜか取り上げなくなったんだよね
どうみてもFGOが大躍進してアズレンが糞下がったことを扱いたくなかったのが透けて見える
ネタにしたら触れないわけにはいかないからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:45:31返信する関係ないとか言いながら煽る気満々ですやん…
そういうとこやでアズレン信者 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:45:49返信するお、アズレン信者シュバッてきたか
ここに書きこんでもバカにされるだけなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 06:51:28返信するアイマス好調って記事でも
いつもミリを蹴り落としたいやつが混じってるなwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:01:47返信するアズレンくんはイキりまくってたのに即死ぬっていうお手本として伝説になったから
それで我慢しとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:03:02返信するコミケじゃ東方も艦これも大盛況でしたね・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:06:22返信する>>392
馬鹿にと言うか格下すぎて哀れみを感じるレベル
投稿数も閲覧数もここで話題にしているジャンルにアズレンを並べたら桁が一つ少ないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:07:02返信するそうそう艦これが落ちたのはアズレンの影響もあるけど、ああいったコンテンツの宿命だから
もうちょっと緩やかにいってたかもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:07:19返信する>>396
桁が一つ× 桁が一つ以上〇 すまん抜けてた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:10:51返信する艦これをやりましょう
艦これの2次創作を作りましょう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:20:22返信するネット植民地
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:20:40返信するこの記事ってなんか意味ある?
FGO東方艦これアイマスが他ジャンルより頭10個くらい飛び抜けてて正直誤差レベルだと思うんだが…
冬コミも東方艦これの申し込み数は夏コミから全然減ってなかったて話だし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:21:17返信する艦これはもうダメだな
アズレンのアニメ化で完全に終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:22:01返信するむしろスレタイ的に関係ないアズレンが来てるんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:25:57返信するFGO→サ終宣言
艦これ→アズレンに敗れる
東方→マンネリ
最後の勝者はアイマスだな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:28:27返信するなんで年末からやたらこの辺のゲームsageまくってんのここ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:33:43返信する>>405
割といつもやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:35:14返信する>>405
やらハゲキッズたちだぞ?それが人生の全てなんだからしょうがないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:37:51返信する>>405
依頼されて推してるゲームが年末散々な結果だったからね…
上位のゲーム、特に艦これはやらかん自身が嫌いな事もあって念入りに叩くようにしてる
現に冬コミやリアイベの情報一切流さないだろ?そういうこと - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:41:56返信するやらかんは擬人化とかパロディが嫌い
まともな作品として見てない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:43:47返信するそういやジャズとか読売新聞広告とか一切触れないなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:47:59返信するpixivや同人って基本ジャンルは元ネタあり系かアイドルしか生き残れない世界だからな
それに流行り物で漫画アニメ小説にオリジナルが加わっては消えていく感じになる
で、やらはオリジナルやアイドル好きだから、それより強い元ネタあり系を目の敵にしてる
東方が特殊な存在なのはオリジナルなのに絵描き系で長期コンテンツに残れてるから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:50:56返信するグリッドマンも1位独占してたけどすぐに消えたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:52:42返信する>>202
艦これ勢がアズレンしかマウント取らんのは正直ダサいわ
数年前の全方位に噛み付いてた狂犬ぶりをもう一度見せて欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:53:17返信する>>410
新聞広告には触れたよ
dis記事だけど
ジャズには全く触れねえなあww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:54:45返信する>>413
お前は本当に頭が悪いな
艦これでイキってた連中が艦これがピークアウトしたらアズレン持ち上げだしたんだろうが
やらおんがいい例じゃねーかw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 07:55:19返信するpixivランキングなんていかに沢山パクってるコンテンツなのかの目安でもあるし、恥のステータスでしかないよ
課金ランキングがそのまま頭の悪いランキングみたいに見られてるようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:02:24返信する東方にも同じ事言えるけど、艦これは化石と化したブラゲーに内輪ネタが強すぎて今から手を付ける新規にはハードル高いぞ
それ考えたらfgoはアプリで簡単にDL出来るのは強みだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:08:02返信する>>417
艦これや東方より新規を捨てる宣言してるFGO勧めるとか鬼かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:08:22返信するなんか1期最期の日のメンテ突入をわざわざ終戦記念日にやったって聞いてマジでひいたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:09:05返信する右肩を右肩下がりって意味で使うのそろそろやめない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:09:54返信する>>414
ジャズはもし失敗してたら記事になってたよ
秋刀魚祭り記事の時にジャズに関して粗探ししてたみたいだし
ただ評判が高かったからお蔵入りになった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:10:48返信するアズレンさんは検索上位!観覧数上位!とか謎マウントしてたけど最近それも無いなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:12:07返信するやらおん!は腐も徹底的に無視するよな
ユーリほどの大物を放送中に完全シカトしてたのは流石にびびったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:15:41返信するやらおんはアイマスも好きだろ
アイマスじゃなくてラブライブの方のステマブログなのは確かだけどな
どちらも炎上させて飯の種にするのはいとわないってだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:16:57返信する今回のコミケ、艦これ島の完売がむちゃくちゃ多くてまだまだ捨てたもんじゃないと思ったけど、
他のジャンルはどんな感じだった?
壁は売れて当然だからあくまで島中の話ね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:22:26返信する艦これはいいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:22:38返信するアズレン信者って本当にいるの?
「仕込み済み」な「プロ」さんしかいない印象なんだけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:23:47返信する>>424
FGOでも煽るバイト君がアイマスだけは擁護するから一目瞭然やで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:28:16返信する>>404
もはや隠そうともしてない… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:28:24返信するまあ東方と艦これなんてもうオワコンのゴミだしね
これからはFGOとアイマスの時代よ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:30:10返信する>>430
対立煽りのバイト、朝早くからお疲れーっスwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:32:59返信する>>366
艦これsageコメントって具体的にどれだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:34:15返信するFGOは腐も相当数あることを考慮に入れないとあかんで
じゃあいま最も勢いのあるジャンルは何かってことだけども
これ最近のコミケの同人誌でも如実に表れてるけども渋でも同じような兆候が出てきてるんだよね
信じられないと思うが、オリジナルよ
有名絵師がうちの子イラストぶち上げる→底辺絵師がその子を描きまくる→今度は底辺絵師がうちの子ぶち上げる
こんな感じの連鎖反応が始まってる
あと有名絵師はうちの子に限らず性癖に突き刺さるオリジナルを次々と上げてる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:35:09返信する14年のころから東方が長期的な梅雨だとすると艦これは一過性の台風みたいなこと言われてなかったか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:36:07返信するそれで次の人気コンテンツはいつ出るの
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:36:23返信するやっとるかねー
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:39:33返信する>>432
やらくそがコメしたらそれは全てsageコメだ
知らなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:41:05返信するアズレン「あの!!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:41:33返信するここでアズレン持ち上げてるヤツは先ずは一番くじ買ってやれよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:42:53返信する艦これだけイラストが年間2万枚ぐらい減ってるって結構大きな減り幅だな
アイマスとかの方がとっくに下がり調子かと思ったら年々堅実に増えていってるのは意外
アイマスが艦これに肉薄してるから今年位に艦これ超えそう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:45:38返信するラブライブとかガルパンについても気になるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:48:01返信するようわからんが投稿数より閲覧数のほうが
重要じゃないのか?
閲覧数=興味あるってことでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:48:10返信するアイマスでくくってるてことはMマス込みの数字てことやろね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:48:32返信する東方は全盛期からだいぶ下降したけどようやく安定した横ばいになったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:51:26返信する>>443
ミリとシャニも含まれてるはずの数字だけどデレの勢力が圧倒的
今でもデレマスの同人誌がはるかに多いし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:54:24返信するPixivて...
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 08:54:40返信する>>442
全くその通りだよ
でも今は投稿数の話だからやめようか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:02:20返信する>>442
そうなんだけど、どっちにしてもFGO、アイマス、東方、艦これの四強だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:04:47返信する好ましいのは数年単位で新しいのに切り替わる事なんだけどな
新規の良コンテンツが出てこないのは停滞の始まりよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:06:32返信する>>433
オリジナルが強くなるのはジャンルに勢いがない時 アニメの勢いがなくなり、各種ゲームも落ち着いてきたから、オリジナルが延びるのは当然 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:09:44返信する>>448
艦これ入れるために強引に4強にしたな
○強の場合普通3強だろw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:12:02返信する>>421
ジャズはそもそもツイッターでも空気だったのでおそらく存在に気付いてない
俺もお前のコメで思い出したわw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:13:00返信する艦これはそれより公式絵師の心配しろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:15:47返信する>>452
年末のやつトレンド1位取ってたと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:17:43返信する>>378
艦これは昔から常にだれかに喧嘩売ってる
東方は2014年位の殴られっぷりが酷かったよ
その東方と再び逆転した所見るに因果応報 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:19:15返信する>>454
見た覚えないぞ気のせいじゃね?
少なくとも日本版では見た記憶ない
地域限定なら知らんが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:19:28返信する>>452
気付かないってか秋刀魚の時みたいにやらかさない限り無視してんじゃね
ボヤを大火事レベルに煽っていくのがやらハゲスタイル - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:20:34返信する>>452
イベント系のスレでも話題になってなかったから多分皆存在忘れてる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:20:43返信する>>455
アズレンに現在進行形でブーメランになるから止めろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:21:48返信する>>457
他の総合系のまとめブログでも記事になってないからほんと艦これオタ以外は存在自体認識してないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:23:00返信する>>455
艦これ信者はそもそも何で東方に喧嘩売ってたの?
当時の状況知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:23:45返信する売り上げトップのモンストは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:23:49返信する>>452
やらおん始め他のまとめも取り上げないんだしアクセス稼げないんだろ
居酒屋の件もSNSであんま話題にされなかったし局地的なイベントだとこんなもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:23:52返信する存在認識しないでいてくれたほうがやらキッズ達の餌食にならなくてすむ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:25:28返信する全部人気あるでいいだろこんなん
まぁ上の4つにも含まれてないコンテンツのオタが悔し紛れにやっとるんだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:25:32返信するアズレンはまだアニメという変身を残してるから・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:26:03返信するそれより艦これはニコニコの衰退がやばい
イベント動画上げてる奴多いが全然再生数もコメもつかんし何より大百科記事が全然更新されん
誰か早くジョンストンの記事作れ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:28:09返信する>>464
やらチルキッズおっす!w - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:28:59返信する>>468
やめたれ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:31:19返信する>>467
イベからまだ1週間くらいで何言ってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:31:27返信する艦これって2015で急激に下がってるのな
2015って何かあったっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:32:49返信する>>470
以前は1週間もあれば埋まったよ
前回よりも更に勢い落ちてる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:33:07返信する>>466
逆にアニメで爪痕残せないと終了じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:34:46返信する>>471
2015はアニメだが…
アニメで落ちるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:35:53返信するうわ、艦これアニメマジで戦犯なのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:36:16返信する>>467
来ねえんだよクソが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:37:32返信するFGOはイナゴ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:37:34返信するいや、アニメで下がる事はないだろ
他の原因じゃないの?
どんな作品でもアニメがあれば必ず増えるもんだぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:39:33返信する>>478
FGOに取られてるんだろ
FGOの始まった時期と一緒だもん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:41:40返信する>>478
それなりに影響はあったと思う
俺の知ってる絵師はアニメ後半に行くにつれ荒んで艦これ描かなくなったし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:41:47返信する>>474
それは公式が無かった事にしている
アニメなんて無かったいいね? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:42:09返信するアイマスとかデレマスが本体やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:42:17返信する>>467
ジョンストンって最深部海域の掘り限定だろ
周回きついって話だし、入手数は少ないだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:42:19返信するアズールレーンでよくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:43:40返信する>>471
アニメでやらかしたのもあるけど、投稿サイトではMMDが荒れたのも大きいと思う
それとこの辺りからオタク向けのソシャゲが急激に台頭して相対的に勢い落ちたんじゃねえかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:43:45返信するジョンストンアンドジョンストン
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:43:47返信するアニメ艦これももう4年前か?
今考えると当時の雰囲気は異常だったな…
けもフレと艦これは悪い意味で信者の印象が残ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:44:47返信するアイマスは次々と並行して新しいサービスが始まってそれを一纏めにしてるから増えて行ってるように見えるだけでデレマスだけで見たら減ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:46:26返信する>>487
ラブライバーも入れて3大ガイジ信者だと思う
FGOとかもガイジ言われるがアレに比べれば全然行儀いいわ
まあ、FGOはアニメでは炎上してねえけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:46:36返信する???「そんな事よりしゃんしゃんしようぜ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:47:00返信する東方、型月、アイマスは10年以上やっててこれだからマジでおかしいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:47:49返信する>>489
アポクリファは嫌な事件だったね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:47:53返信する艦これ提督 ← 流行に乗ってカッコいい!!!!
東方厨 ← え?中学生でも話題にしてないけどクッソダサいよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:48:30返信するそういやラブないのか?
今でも多少はランキング上位で見るのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:48:33返信する>>461
今のアズ信のやつらがいたときだから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:49:11返信する艦これFGOグラブルラブライブデレマス流行ってても
小中学生中心に精神キッズ大人はフォートナイトやってるからね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:50:15返信する>>467
wikiで全て完結する上に大百科荒らされるやん
作るメリットはあるんか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:50:54返信する>>491
東方は20年越えや その辺ともう一周り違うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:51:01返信するてか、アイマスが思ったより少ないのな
最低でも艦これと同じくらいかと思ってた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:52:36返信する艦これ既存絵リニューアルすればいけるだろ
アニメ絵とかにすればまた流行るで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:53:37返信する>>461
当時二次コンテンツだと東方が最強だったんだがサークル数で抜かして「勝った勝った」騒いでたの
まあ、艦これ風に言うなら真珠湾攻撃でちょっと勝って調子にのっちゃったみたいなもんやね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:54:33返信する>>495
その当時やらハゲも艦これ信者だった時点で察するものがあるよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:54:53返信するよくこんなしょうもない事で争えるな
逆にすげーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:55:16返信するそういえば艦これは天龍の絵師が艦これ抜けたみたいな事ツイートしてたとか聞いたぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:55:43返信する>>501
今のFGOと同じやね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:56:10返信する>>499
来年には艦これ抜くよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:57:03返信するそら女性層取り入れてるFGOには勝てん勝てん
サブカル界隈の圧倒的覇権でしょFGOは - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:57:29返信する>>502
因みに今やらおんがほんとに信者なのは多分バンドリ
気付いてる奴は気付いてると思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:57:59返信するイナゴ居なくなってこれなら十分じゃね
イナゴさった後のfgoはどうなるやら - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:59:50返信する>>479
ワイのお気に入りの雪風絵師は完全にFGOに行ってしまった
何かおっぱいでかい源のなんたら好きらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 09:59:57返信する>>507
こういうのが501のいってるやつな
おそ松さん見たらわかるけど女性層なんて他に爆弾コンテンツが出てきたら一気に離れるから、安定なんてとても言えないんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:00:03返信する単純に東方で描いてたのが艦これに流れてそれがまたFGOに流れてる
今FGO描いてる人間の渋の作品履歴みたらこういう流れなのが多い
艦これと違い東方は流出は止まりつつある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:00:28返信する>>499
10年位前からアイマス追ってるけどコミケの大手ジャンルになるとか当時は夢にも思わなかったぞ
ニコ動では地盤固めてたのに同人誌やイラスト系で伸びたのは予想外だったし、今は逆にニコ動が衰退してるのが寂しいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:02:53返信する遅れてるお前らじゃわからんだろうが
バーチャルユーチュバーが最強やで
やら菅カウントして比較してないけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:04:34返信する>>509
まあオンリーイベントの規模を見たらわかるな
本当に作品の好きな人はオンリーイベントにも参加するから イナゴはまず参加しないし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:08:09返信する>>511
今って女人気もFGOが取ってるんかね?刀剣とかじゃなく
しかしタイバニ、おそ松と女人気はまさに一過性の台風だな、過ぎ去った跡は廃墟と化す - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:09:28返信する>>500
だいぶ絵柄が昔になってきたからな
これじゃ新規は寄りつかないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:10:14返信する>>485
それ以外にも2015夏イベのノーヒントギミック(日付け跨ぐとリセット)実装のせいでエンジョイ勢が死滅した。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:12:11返信する>>516
女はコナンが今強いって聞いたぞ
コミケよりはオンリーやコミックシティの方に力を入れてるみたいだから、そっちの方見た方が参考になる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:13:57返信するまぁそもそもこれが正しいのか分からん
どうやって集計したのかまでまとめてないとか無能 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:14:18返信する性質として男はいつまでも執着する、女はスパッと見切りつけて次へ行く
良くも悪くもだが業界的には女人気って怖いだろうなー - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:16:11返信する>>519
あーコナンかwなんかアムロアムロ凄いらしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:18:56返信するニコニコ静画だと艦これはかなりすごいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:19:34返信する>>461
当時二次創作で圧倒的人気だった東方に迫る勢いで艦これが人気を博していて
もはや喧嘩売っても怖い者なしだったからな
その挙句に東方警察騒動でガセの拡散までしでかすんだから相当なヘイトを集めてた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:19:50返信する投稿数じゃなくて閲覧数はどうなんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:21:33返信する>>524
たまにガセだと主張するやつがいるけど、東方警察の何がガセなんだ?
東方から艦これに移動した絵師に対して嫌味を言ったり、叩いたりしてたのは事実だし
俺も実際見てた
その行動を東方警察と言われてるんじゃないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:22:08返信する刀剣もだいぶFGOに削られていたはず
FGOは腐豚共存かつ萌え豚向け作家が腐向け男キャラでネタ描いて同人売れてしまう恐ろしいジャンル - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:22:49返信する244の閲覧数をコンテンツ継続年数で割れば勢いがわかるんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:24:04返信するアニメが始まったらアズレンが全部抜いて覇権獲るよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:24:20返信する>>244
閲覧数だと艦これ強いな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:24:43返信する>>529
>>281 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:27:11返信するメロンブックスの委託数でも艦これはFGOと変わらないぐらいの冊数だったし
前回コミケから落ちてないらしいから、根強いユーザーを抱えているのかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:30:35返信する>>532
正確な数値出してきなよ
そして継続年数である下記数値を割った数値が年平均の閲覧数や
東方 23年
艦これ 6年
fate 15年
アイマス 14年 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:34:59返信するオワコン艦これより低いやつなんて居るの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:36:03返信する>>535
アズレンやね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:41:35返信するFGOも終わるしこれからはアイマス一強の時代かな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:50:11返信する>>534
デレマスとアイマス
FGOとfateを一緒にするのは違うんじゃねーかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:53:05返信する>>539
アイマスもfateも十数年戦士じゃなかったんか
ずっと勢いがあるからこそそう言われてるのかと思ってたが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:55:30返信する>>537
見てきたけど、ひどい記事だな
東方警察と批判された内容は対立厨がやったことだけど、それを広めたのは艦これプレイヤーたちが悪意を持ってやったという部分にはもう憎しみしか感じられない
実際に東方も艦これも好きで見てきた俺からすると艦これ絵を書いた絵師たちのコメント欄に東方ファンたちが嫌味を書き込み(これは気持ちはわかる。連載マンガを中断して艦これ漫画書いてたりとかしてたし)、2chでは叩きまくり。この時点で東方警察という言葉ができてた
そのあと昔から粘着だった東方アンチが便乗して東方警察として荒らしてた
大百科でまとめてるのはこの部分だけ。完全に偏向記事だったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 10:56:25返信する>>527
そもそも騒動の一連の流れを知ってるのか?
東方警察なんて単語が広まってそれを鵜呑みにしたor艦これへ移動するきっかけにした作家達が東方を煽ったり中傷が始まった
それに反感を持った東方ファンが作家批判をするのはあった
要は順番が逆なんだよ
件の騒動が起こる前からとっくに東方から艦これへサークルが移動は起こってたけどそんな事に一々裏切りだの浮気だの言って揉めたりはせず平和だった
でも俺がよく視聴してた幽閉サテライトの曲動画なんて騒動が起きる直前までどこも普通だったのに
既成事実でも作りたかったのか騒動直後にタイミングよく裏切り者とかゴロとか酷く荒れ出した - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:02:02返信する>>542
逆じゃねーよ
咲夜さんが好きすぎる人なのに艦これ絵を書くんですか?失望しました!
同人ゴロだったんですね!みたいなpixivコメントはまだ平和なもので、匿名でコメントできるニコニコ静画では誹謗中傷の嵐だった
2chではもっとひどかった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:02:39返信するなんかどれも「外」の商売には弱いのばかりだな
限られたキモオタで大金積んで人気!人気!とか内輪でか過大評価し合ってるタイプ
一般人や大量の客を巻き込まないといけないタイプのビジネスがダメダメ
コナンとかDBが活躍できないジャンルって何かそんな感じだよね
所詮は現物トレスしてるだけのパクるしか能のない同人気質のキモオタの集まりか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:05:06返信する>>540
東方は紅魔郷以降、浮き沈みがあるけど、第一線を走り続けてる印象 Fateとアイマスは死んでは復活しての繰り返しの印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:08:54返信する東方は地力で立ってるコンテンツ
アイマスはともかく船とか運命みたいな金魚のフンに責められる言われはないよ
作品の格からして階級がすでに違うんだし
金魚のフンとは決して交わらない交差しない圧倒的格上が東方な - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:10:41返信するやらキッズの神ゲーアズレンが入ってませんよ?
おかしいなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:12:01返信するここの管理人の擬人化嫌いは割と指摘されてることだぞ
てか、擬人化自体はどうでもいいけど、擬人化が他の作品に大きい顔をし始めると嫌いだす - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:13:51返信する>>548
アズレンは例外なんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:16:21返信する二次創作とかいう二軍どものことなんてどうでもいいよ
どれも世間でムーブは起こせない閉じコンばっかじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:17:09返信する>>550
金だせば別 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:17:45返信する>>543
たぶん松下ゆうを指してるんだろうけどあの人はちょっと違うかな
淫夢ネタに手を出したもんだからその手の人たちに勝手にコラ画像作られたりずっと煽られ続けてた人
だから艦これを描き始めたことで荒れ始めたのではない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:20:37返信する>>550
個人の好みと仕事は別
大好きなラブライブもコメント伸ばすためなら平気で叩くしな
艦これに焚き付けてコメント稼ぐための道具のアズレンも、人気作品として確立されて信者が増長を続けてたら本性が出始めて叩き記事中心に転換してたと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:34:09返信する広告ブロック使えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:37:04返信する>>550
金貰ってるから艦これを中傷してアズレンを上げる
尚成果は出ていない模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:37:31返信する奴は四天王の中でも最強…
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:38:16返信する東方 7020351883
艦これ 3904859816
FGO 2957303873
デレマス 1773129833
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラブライブ 708940802
アズレン 379415760
バンドリ 57687985
永世覇権コンテンツは”ケタ”が違うんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:39:33返信する>>554
アズレンの叩き記事ってあるか?
結果が残せてないから、その部分でたたかれてる記事はたくさんあるが、普通の叩き記事はほとんどない気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:50:12返信する艦これオワコン化してんな
衰退止まらんね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:52:21返信するFGOは腐向けもあるとはいえ相変わらず強いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:56:58返信する>>560
2018年に実装された新艦娘も微妙なのばかりだから無理もない
まあガンビアベイぐらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 11:59:55返信するこの記事どうなんだ? 俺は6桁もいってりゃ十分すごいと思うが。
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:00:09返信するFGO思ってたより少ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:05:30返信する東方の減少が治まったのか
紫苑ちゃんが人気出たのも要因の1つかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:06:11返信する>>559
叩き記事どころか普通の話題も少ないなwまぁ最初の勢いも無くなって話題になるようなイベントも無いしな
たまにあっても艦これへの恨みつらみで埋まるあたり色んな面で依存してるw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:09:07返信する艦これは去年の9/27がどん底でまた上昇しているから悲観するほどでもないんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:17:07返信する東方は新参キッズ迎え入れた変わりに
艦これで言うところのランカーや甲提督がごっそり居なくなったからな
聞きかじった半端な東方知識と薄い信心持った有象無象キッズで
どうぞ好きなだけ艦これより格上!ってイキっててくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:18:13返信する東方の内向き思考は、今のオタク作品もメディア使ってガンガン宣伝していくスタイルに置いていかれてるのかもな
今はオタク作品でもソシャゲで少人数からでも莫大な宣伝費を稼げるようになったし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:18:59返信するそもそもあそこまでデカイ規模のものが一気に衰退なんぞそうそうせんよ、艦これに限らずな
それこそ女人気が全てだったんならともかく - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:19:41返信する艦これ最高
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:20:37返信する分厚い聖書も皆はじめは初心者
情報が大量になっても入門者が入ってこなくなる訳じゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:21:31返信する結局艦これワンドロ潰せなくて残念でしたねー
架空の存在の東方キャラより記念日的なことは艦娘の方が圧倒的に設定しやすいしね
ワンドロ「も」東方が元祖、ってやりたかったんだろうけど今やすっかり傍流 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:24:23返信するふたばとかだと今でもお船の話になるとわっと頭が沸騰する東方厨いるの笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:26:02返信する艦これは単にネタ切れ
これからしばらくの間は英霊とかいう名目で著作権の切れたあらゆる作品からネタを取り放題のfateの独壇場になると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:28:18返信する艦これって覇権気取ってるけどすっかり衰えた東方にも勝ててない上にアイマスにも負け始めてんのか
惨めだな… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:29:34返信する面白いことに、東方厨って多くがソシャゲアンチなんだよね
東方キャノンボール発表された時の匿名掲示板の反応と言ったらw
どうにかして東方本家に責任が行かないように取り繕うのに必死w - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:29:44返信する>>575
FGO終了が明言されたにも関わらず信心に微塵も揺らぎが無かったのはすげーと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:30:31返信する日本一のパクリ作品のfateでpixiv無双
きもちーwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:33:04返信する魚類ってあれだけ炎上したのにまだ健気に艦これ描いてんだな
誰だよこいつをイナゴロ呼ばわりした東方ガイジは - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:33:39返信する>>576
言うほど覇権気取りしてたか?
Fateとかアズレンには一杯いるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:36:44返信する>>569
東方エアプだけどコミケもオンリーも強いし何やっても揺るがないんじゃね?
逆に5年くらいしか続いてない艦これ勢はよく噛みつけるなと感心する - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:38:02返信するFGOは実際覇権だから何も言えん
アズはまぁ、完全に身の程を勘違いしちゃったね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:40:40返信するfateとFGO一緒くたにしてるエアプは帰れ
FGO信者の大半はfateなんてやったことないのが殆どだしイリヤの元ネタがプリズマの方だって思ってた奴が沢山いるくらいなんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:41:19返信するお?どの売女が一番のビッチか議論してんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:44:10返信する>>582
音楽サークルの下駄履かせて艦これとどっこいぐらいだろ
むしろほとんど絵描きのみの母数だけでコミケで追い越した実績のある艦これが凄いんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:44:14返信する>>583
オンリーイベントはどうですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:44:23返信する>>582
艦これで東方叩いてたガイジ連中はみんなアズレンに流れていったので
今の艦これのまとめサイトなんて※数多い割に穏やかなもんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:45:34返信する>>581
ここの管理人は、艦これには距離を置いてるだけだけど、FGOは明らかに目の敵にしてるな
普段から信者が覇権気どりしてるか、そうでないかで態度が違ってくるんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:48:27返信する>>586
艦これ出る前の東方は本当に断トツだったからな
アイマス、Fateなんて相手にすらならず他ジャンルの数倍以上差があったし
その東方の勢いを削いで、一時的に追い抜いたのが艦これ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:53:32返信する結局は上4つのコンテンツが強すぎるせいで水掛け論やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:54:31返信する>>590
この時代の東方は間違いなく覇権だけど、今のFGOで覇権と言われるのは違和感があるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:54:34返信する艦これはもう小さい船しかネタが残ってない
後は過去の船の使い回しか、イマイチ国内人気の無い海外艦だけ
兵器娘にでもしとけば古今東西あらゆる武器が対照になるからネタは続いたのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:58:33返信する>>593
それだと擬人化のフォーカスがボヤけて成功しなかったろうから本末転倒と思うな
日本の戦艦に絞ったからこそミリオタにウケた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 12:59:38返信する>>592
信者の性質がFGOが群を抜いて悪いんかだからそこはどうしようもないよ
他三つは内輪で喧嘩してるだけだけど、FGOてか型月厨の悪行は初代エロゲ時代から垣根を越えてオタク業界全体に轟いてるしな
ソシャゲでもモンストに一度も勝ったこと無いのに覇権覇権うるさいし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:03:33返信する>>590
ブームで東方出てった元東方絵描き層が金目当てで帰ってこないぐらいには本物なんだよ
ちなみに艦これには無反応でもFGOには取りつかれて東方よりお熱
なんていう東方古参絵師もちらほら居るしな、少しずつ人的リソース削られ続けてるんだよ東方は - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:09:38返信する外側(新参)がフェードアウトする大した問題ではないが
内側(古参)がフェードアウトするのは大問題
今の東方は古参がどんどん界隈の隅っこに追いやられて存在感薄れてるんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:09:47返信する数年後に勢力図がどう変わっているか見物やね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:11:45返信するpixivとかよく知らない知財の仕事してる者だけど
専門家の感覚では東方とアイマスが偉いかな
他の二つはずっと落ちる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:15:56返信する>>590
ハルヒ、けいおん、まどかみたいな一時的に猛威を振るったコンテンツが出ても東方界隈は我関せず状態だったからな その東方界隈を初めて揺らしたのが艦これで、艦これがなかったら今も東方一強だったろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:20:47返信する実際この4つじゃ東方と艦これが落ちてるのは事実だな
FGOは女性層も取り込んでどこでいきおいが落ち着くのかまったく予想がつなかない程の覇権オブ覇権。
この4つ意外?雑魚。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:24:18返信する>>601
FGOはもう勢い自体は落ちついてるだろ
2016→2017と2017→2018の上げ幅見たらわかる あとは停滞期に入って落ちていくだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:26:53返信する>>602
艦これの2013~2015を辿ってる感じだな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:32:02返信する>>601
自分とは真逆の意見やなFGOは今が確実にピーク
腐やイナゴなんて飽き易い連中が主力のコンテンツは長続きしない
あと艦これがネタが無いって良く言われるけど英雄の方が艦より圧倒的に数少ないしな
そのうち日本の強い武将レベルも英雄にしなくちゃいけなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:42:46返信する>>604
島風、鹿島みたいに別に大型艦じゃなくても人気出るしな 結局キャラの魅力よ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:48:32返信する神様は元より最近は妖怪にも擬人化の範囲広げたしfgoに元ネタ切れはないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 13:48:38返信する東方は別路線だとしても商業ベースの作品は資本力の大きさと供給量も重要だから、アニプレがバックについてる型月やバンナムIPのアイマスは強いわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:01:51返信する東方がFGO並に下がったか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:02:24返信する>>606
ネタが尽きなくてもマンネリ化が来るからな
艦これもそこで苦しんでる感じ
特に新規を見捨ててるFGOなんてどうなることやら - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:22:55返信する結局艦これって東方になれなかったな
例大祭みたいなイベント定着しなかったし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:28:14返信するイナゴが東方→艦これ→FGOって移っていってるってのが考えられるグラフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:30:18返信するFGOはソシャゲのプレイ人口は落ちてきてるけど、ファンコミュニティとしては生き残り続けるんじゃ無いの
ソシャゲが減ってるのは単に課金疲れとかストーリーが長ったらしい一本道のせいってだけだし
キャラの絵を描くの自体は課金も一本道の苦行も必要無いし、途中からでも気軽に参加できるからな つまりこれからはにわかが増えていくということだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:33:36返信するFGOはソシャゲのプレイ人口は落ちてきてるけど、ファンコミュニティとしては生き残り続けるんじゃ無いの
ソシャゲの方がが減ってるのは単に課金疲れとかストーリーが長ったらしい一本道のせいってだけだし
キャラの絵を描くの自体は課金も一本道の苦行も必要無いし、途中からでも気軽に参加できるからな つまり
これからは本編もプレイしてない聞きかじりのニワカが増えていくということだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:35:17返信するみんな落ちてんじゃん
食い合いなのか、絵描き自体が下火なのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:41:14返信する霊夢なんて最近まで知らなかったよ
普通に生活してたら存在さえ気づかない東方はまさに地下帝国だね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:42:05返信する力あるものが叩かれるのは弱者の叫びによるものか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:43:53返信するてか、東方の全盛期って凄かったんだな
時代のおかげというかサザエさんの視聴率みたいなもんか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:46:22返信する>>611
艦これは同人よりもリアイベ方面で生き残るだろうけどね 舞鶴、大湊みたいな地域ががっつり絡んだオンリーは盛況だし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 14:49:13返信するどれも表稼業は苦手なのばかり
同人とかガチャ賭博とか裏稼業専門 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:02:16返信する>>614
ファンが集まるオンリーイベントがクソ雑魚だからなあ 果たして本当に好きな人がどれだけいるのか 人気が低迷したら一気に離れそう
女性向けは多いらしいが、向こうは流行がコロコロ変わるから定着しないし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:12:46返信する>>611
例大祭についてはZUNが参加してるのが強いわ
まあ最近は2013年をピークに減り続けてるんだけれども - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:12:47返信する女はイナゴだし性別兼用コンテンツには定着しないだろうな
結局、刀剣みたいな女専用コンテンツが定住先になる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:15:51返信する東方→ゆっくり実況
FGO→ジャンヌ
艦これ→島風、球磨改二
アイマス→渋谷凛 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:21:46返信する>>618
2013年の例大祭のサークル数は5000オーバーな
前回コミケのFGOのサークル数は2500ぐらいだったから、全然勝負になってないのがわかるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:24:01返信する>>535
閲覧数のほとんどをFGOで稼いだのにfate時代も足して15年は違うでしょ
アイマスに関してはやってないから派生が多すぎて全然分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:41:28返信する上の投稿数の数値が正確かは分からんけど、もし合ってるなら東方とアイマスは一日の閲覧数がかなり少ない
それに比べるとFGOは当然高いが、艦これも閲覧数は東方アイマスが勝負になってないくらい高い数値で安定してる
これ東方とアイマスは需要と供給が全然釣り合ってないな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:42:00返信する>>626
15年戦士とか言っておきながら、実際は4年戦士という訳か 艦これより新人だな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:42:35返信する>>611
例大祭みたいな規模じゃなくてもファンに愛されるお祭り的オンリーイベントは生まれたよ
ギスギス空中分解を望んで所詮はその程度のジャンルと見下したかったろうが残念だったな
第一、原作関係者が来場することでの比較対象は同人のオンリーじゃなくて観艦式だろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:45:00返信する東方だけ同人イラスト無くなっても同人音楽だけで勢力保てるだろ
このメンバーで同人音楽ライブイベント頻繁にやってんの東方だけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:47:49返信する>>629
なんだ例大祭みたいな規模じゃないのか... - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:49:31返信する>>631
あんなの覇権言われとるFGOだってどう足掻いても無理だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:49:36返信する>>630
同人音楽聞きたいならオリジナル聞くわ
むしろストイックに音楽を趣向したいなら東方要素が邪魔 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:51:33返信する>>629
原作者のZUNが不在の東方オンリーイベントの方がほとんどだが
紅楼夢とかだと約2000SPで2万人ぐらい来てる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:52:06返信する>>631
覇権でイキれないと気が済まないならご愁傷様
例大祭のブランドにへばり付いて虎の威を借る狐でもしてらっしゃい - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:52:09返信する>>630
東方は絵よりも音楽の方が強いイメージ
音ゲーやってる人とか特にそう思うんじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:54:29返信する渋にこまめに投稿する人が減ったんだよ
ツイッターのほうがダイレクトに反応かえってくるからそっちを重視する人が増えたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:57:03返信する>>627
高い時の一日当たりの閲覧数
FGOが600万
東方が400万
艦これが300万
アイマスが200万 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:57:24返信するオンリーだと艦これレベルでも凄いんだけどな地方イベも多いし
FGOはオンリーは全然人集まらんからね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:57:55返信する>>632
10サークルのFGOさんの悪口は止めたまえ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:58:58返信する>>637
それはどのジャンルでも同じことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 15:59:57返信するこの手の話題はFGOアイマスあたりが勝利宣言されるけど後になってそれ以外のコンテンツの強さを知って結局どれもこれも微妙な気分になってしまう流れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:01:13返信する>>638
どこ見たらその数値が出るんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:02:46返信する今の東方オタクの主翼はガキだから金持ってない
その少ない金のパイを大量のサークル同士で奪い合ったら… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:03:12返信する>>630
同人音楽は東方アレンジか音ゲー系EDMハードコアの二大勢力だしな
一時は艦これアレンジとかあったけど全然ウケなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:03:27返信する>>637
ほかのジャンルにも言えそうだけど、FGOは数万ふぁぼとかあっさりつく辺りTwitterユーザー多いし凄いと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:05:43返信する>>641
そうだけど、東方の全盛期の投稿数とFGO全盛期の投稿数が同じだと思えんから東方すげーは違うだろうと - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:05:52返信する>>644
そもそもオタク全体がガキ化してるからアニメ円盤とか売れねぇもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:06:44返信する>>638
俺じゃ去年の8月までの数値しか見れんけど東方とアイマス全然高くなかったぞ
特にアイマスは何であんなに低いんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:08:24返信する>>637
渋にはまとめて1つの作品にするひと多くなったな
ワンドロとかその最たる例 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:09:18返信するやっぱり東方厨と艦豚って5年経った今も犬猿の仲なんだな
東方の原作者が仲良くしようぜ〜って鶴の声上げても無視し続けた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:10:37返信する>>646
その割には同人誌は思ったより売れてないってのがな
ユーザー層と課金がネックなんだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:12:47返信する>>643
ピクシブ百科事典で見れる
逆にそれを知らずに何を根拠に東方とアイマスは1日の閲覧数がかなり少ないとか言ってたんだか
ちなみにピクシブの閲覧数はあまり信頼し過ぎない方が良い
俺が知る限りでも過去2回ほどある日を境に閲覧数が2倍近くまで跳ね上がったままになるという事があったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:13:21返信する>>647
東方全盛期のが上なのは間違いないだろ
男性向け、女性向け合わせて2500位なのがやっとのFGOと、男性向けだけでオンリー5000サークル越えの東方、どちらが上か考えるまでもない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:16:08返信する>>652
今回の二日目、FGO島の販売状況ってどんな感じなんや? 艦これの方は明らかに供給が足りてなくて完売ばっかしてたようだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:17:14返信する>>654
はいはい
その全盛期にいた東方オタクや東方絵描き達は今FGOや艦これやアイマスに散り散りに逃げちゃったけどねー
2010辺りまで向かうところ敵なしだったはずの東方に何があったんだろうねー - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:18:41返信する>>653
見てきたけど東方はFGOと艦これより下で400万とかなかったぞ
プレミアだとかなり昔の数値とか見れてその数字とかなの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:19:20返信する>>651
ZUNさんラジオでは艦これディスりまくってんぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:20:30返信する>>656
ん、全盛期FGOと東方どちらがすごいかのの話をしてるんやで
それ以降どうなったかは議論になってないぞ
まあFGOもいずれ落ちるんやで あの東方ですら落ちたんだからさ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:20:33返信する>>647
>東方の全盛期の投稿数とFGO全盛期の投稿数が同じだと思えん東方すげーは違うだろうと
その点は同意だけどそんな過去の話と今の話を仮想で語ってもしょうがなくね
そんな事言い出したら東方ブームの時の絵師の数と現在とでは今の方が大幅に増えてるからFGOの方が有利とも言えるんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:20:58返信する>>658
やっぱ骸骨太田って糞だわ
那須と武内のコンビがN1 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:21:12返信する>>655
FGOはワダアルコとか壁凄かったって話くらいしか知らんなぁ... - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:22:23返信する>>656
それで東方にいた面倒くさくてマナーの悪い連中とかイナゴが消えてくれたんだから有りがたいもんだよ
コンテンツとしての規模は十分に保っているままだし界隈は平和だし最高だよ
むしろ他コンテンツには感謝だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:22:45返信する>>651
個人的な感想としては艦これに住み着いた絵師や客を1番奪ったのはfgoだけど、今でも東方と仲悪いんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:28:12返信するこの手の話題になると同人ゴロはいらないと艦これや東方勢がよく言うけど、型月やアイマス信者から言われないのは中々面白いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:29:17返信する>>657
「東方Project」じゃなくて「東方」で検索
「東方Project」のタグ付けてる作品の方が少なくて大体は「東方」だから
これだと他のジョジョとかも含まれるだろみたいな事言う人いるが
閲覧数集計にキーワードだけではカウントされないし母集団が違い過ぎるから誤差程度でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:29:33返信する>>663
2010年の東方界隈に戻って欲しいか戻って欲しくないか聞かれたら圧倒的に後者。
ファンのマナーは悪いしサークルはにわかばっかりだしアンチは沸くしはっきり言って黒歴史なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:32:06返信する>>665
ジャンルから離れた作家たちへの強がりと負け惜しみみたいなもんだよ
FGOには絶賛ゴロが集ってるからそんな発言は出てこない - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:36:11返信する>>668
覇権脳やべぇな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:37:52返信する数年後にFGOが斜陽になったときの
コメ欄がすげえ面白そう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:38:23返信する>>664
艦これオンリースレまとめwiki見てみ
なんで仲が悪いかだいたい解る - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:38:36返信する>>666
ああ、なるほどそういうことなら納得
アイマスが極端に閲覧数低いのもそのせいか
ただこれだとFGO・Fate/Grand Orderとか、艦これ・艦隊これくしょんとかあるから正確に測るのは難しそうだね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:38:47返信する>>665
ゴロが必要ないなんて強がってんのは東方厨だけだよ
艦これですらそんなこと言わない
アンチとつるんでゲーム貶す癖に描くな、辛いならさっさと出てけとは言うが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:39:20返信する>>665
アイマスとFGOは企業主導でコンテンツ動かすし、同人活動はあくまで脇役だしな
マナー悪い同人ゴロが居ても三流が何か吠えてるよwで嘲笑されて終わってるイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:41:49返信する自分達が支えてる何かが同人ゴロではない清いものだと思い込みたいだけで
流行ジャンル追ってる奴と本質的には大差ないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:42:36返信する>>671
うわ
タナコロもいた - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:42:53返信する>>664
主にニコニコで東方に対する煽り行為と荒らしで東方信者からは嫌われる
2015年辺りまで艦これは散々イキってたけど次第に勢いを失って
オンリーイベントの不振や二次創作の勢いで逆転されて東方信者からは馬鹿にされる
でも艦これ信者は信者で覇権ジャンルとしてのプライドが許せないというね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:45:48返信する>>673
どんだけ歪んだらそんな考えになるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:46:33返信する>>670
今後艦これ並の新興勢力は出てこないだろうし、FGOで名前売った作家はオリジナルに流れてるだろうね
というか既にオリジナルの流れ来てるし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:47:54返信する対立厨のふりしたアンチが湧いてますね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:51:39返信する艦これアンチって東方のこと詳しいよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:53:59返信する>>679
去年その流れはできてたな
FGOからアニメ・オリジナル・vtuber辺りに移った中堅大手を見かけるようになった - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:54:02返信する>>677
完全に艦これ信者が悪くて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:57:17返信する東方は別に多くても不思議じゃない
二次創作の入り口としては一番入りやすいジャンルだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:58:58返信する>>683
そのイキッてたやつらは艦これの勢いがなくなるにつれ、とあるジャンルに流れたんだけどね
その名はアズレン - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 16:59:45返信する>>681
東方に詳しいんじゃなくて界隈情勢に詳しいだけ
艦これ情勢を語り叩きたいのなら東方情勢の知識も必要不可欠だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:03:48返信する>>686
それを東方に詳しいというのでは?
自分で何を書いてるかちょっと読み直してはどうかな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:05:02返信するPixivで1週間ぶんの投稿数見てきたらFGOより東方の方が投稿数多いんだけど...
もう2019年からFGO危うくなってんの?
よくわかんないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:05:44返信する対立厨じゃなくてただの艦アンだったわけだな
今度は東方に縋るのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:06:08返信する>>687
馬鹿なのかな... - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:08:02返信する>>690
言い返せなくて馬鹿呼ばわりか
自分で知識が必要不可欠とか書いててそりゃないでしょw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:09:35返信するあまりアンチをいじめるんじゃない
そいつらは地図をトレスとか言ってる連中だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:12:14返信する>>691
690だけどそれ俺じゃないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:14:21返信する>>688
もうピークは過ぎたからな
2018後半にはわりと下り坂になってたし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:18:00返信する>>687
散々東方に喧嘩を売り続けてふんぞり返ってイキり倒したのに、現在は東方にすら惨敗しているんだから東方が叩き棒に使われて当然やろ
界隈情勢以外で東方のことなんかそんなに知らないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:18:10返信する俺じゃないとかわざわざ書き込むの初めて見た
言い返せないミスを犯したならレス返さなけりゃいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:19:14返信するここまでの長いコメ欄の流れのどこから艦これアンチという言葉が出てきたんだろうか
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:20:51返信する>>695
うっわぁナチュラルに言うかねえ…
これだから田中謙介のおっかけのサイコパスヤンホモストーカーどもは… - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:21:48返信する>>695
言うほど惨敗してるか
コミケでは艦これの方が多かったし、ツイッターのトレンドとかはどんな感じなんや? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:22:03返信する>>695
使われて当然とかすげえ頭の悪い文章だなお前
お前が勝手に使ってるだけなんだよなぁ... - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:23:47返信する>>688
投稿数とかみんなよく知ってるみたいだけどどうやって見るの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:24:11返信する>>687
まるでマスコミの印象操作みたいな書き方だな
悪役を作り上げてそっちを叩けと言わんばかり - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:25:23返信するバケの皮剥がれて草
いくら艦これが憎いからって東方の迷惑になるからやめろよ
東方のこと大切に思ってるんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:26:00返信するまだやってんのか
半日前の記事に居座ってる奴なんて全員ガイジだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:26:16返信する>>702
? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:26:45返信する>>699
コミケは艦これの方が多いけど年間総合とかオンリーの大きさならば圧倒的に東方の方が強い
Pixivは言わずもがな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:27:14返信する>>702が何を言ってるか分からない
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:28:42返信する>>701
渋で作品検索して投稿期間を絞り込みでソートすると見れる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:30:18返信する>>688
平穏期間は全体的に東方のほうが多いで
あと5月に例大祭あるから年の前半はおそらく東方有利
でも夏コミ冬コミでたぶんまた抜かされる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:30:33返信する>>706
それ言い出したらFGOも雑魚だろ
例大祭(約4000)、紅楼夢(約2000)だけですべてのコンテンツより上だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:32:41返信する>>708
知らんかったわ
ありがとう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:35:35返信するコミケとpixivとTwitterでそれぞれ強さの表れる指数がコンテンツごとに違うんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:39:06返信する見事に>>677のいう通り艦これ信者のプライドがとんでもないくらい高いことが解った
未だに艦これに楯突く野郎が東方信者に見えるっていうね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:42:28返信する>>710
商業だとFGOが圧倒的に強いのは間違いない
けど同人ならば東方が強いということ
コミケのせいで錯覚してFGOが最強に見えるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:43:38返信する>>713
今までのコメの流れでその結論になるのはさすがに草
国語の試験なら0点だな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:48:43返信する>>715
具体的かつ理論的に言い返せていない時点でお前の負けでっせ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:48:44返信する>>713
東方信者に見えるっていうか艦これに楯突く野郎の御用達叩き棒が東方ってことは知ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:51:31返信する>>717
君の方がよく解ってる
艦豚はなんでこんなことも解らなくて東方信者に狙われてるって勘違いしてるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:53:42返信するアズガイジが暗躍してるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:55:07返信する>>713
プライド高いというかスルースキル皆無のイメージやわ。艦これ記事でもアズ豚の煽りを間に受けてるしな
普通にトップクラスなんだからどっしりと構えればええやんって思う - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:56:43返信するまぁ大まかに現勢力はFGO、東方、艦これの三つ巴って状態だな
アズさん勢力は艦これに取って代わろうと躍起になってはいたが・・・御覧の有様だ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 17:59:21返信する>>721
コミケも渋もアイマス(デレマス)の勢力が上がってきてるぞ
艦これか東方と入れ代わる可能性もある - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:00:14返信する>>717
東方を叩き棒に使った時点で東方厨の仲間だからな!ってのが艦これ信者の考えだからなぁ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:02:34返信する>>722
東方は3日目男性向けの伸びが全然ない一般向け極振りだから東方かなぁ
艦これはいまだそこの部分に一定の強さ持ってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:03:29返信するアンチの自演が続く
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:06:51返信する>>716
? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:08:28返信する>>724
その代わり音楽があるのが東方の強さだと思う
東方はむしろエロを捨てて音楽に特化させた方が良いのかも知れない
エロに触れにくい若い客層も音楽なら取っつきやすいし - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:12:17返信する>>722
Pやがアイマスがここまでサークル増えるとか今でも信じられん
ジュピターと竜宮小町の騒動でガチで終わったと思ったけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:13:03返信する>>724
東方は一般向け極振りだから東方の方が早く陥落するという理屈が分からん
その一般向けの強さを反映してるのが上のグラフでもあるはずなんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:14:55返信する>>727
マジで東方を崩したいなら本のみならず同人音楽で東方を超えなければ無理と言っても良いな
ちゃんとした商業音楽じゃなくて「同人音楽」ってのがポイント - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:17:20返信する要するに現実の題材の人気を加算しても東方に及ばない艦これ・FGOはミジンコ...と?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:18:40返信する>>729
同感。
Twitterでエレン先生やクッパ姫とかの流行り廃りを見ているとエロいジャンルは安定しないように思える - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:24:10返信する>>724
勘違いしてるようだけど艦これってR-18は二割くらいしかないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:27:32返信する>>733
二割もあったら十分だと思うが・・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:28:06返信する>>733
エロ二割ははっきり言って多いなw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:36:09返信するエロ二割ってかなり少ないと思うが何と比べたんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:38:14返信する結局東方が最強コンテンツってことでいいの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 18:52:05返信する今はイナゴが流れてるFGOがR18率はトップ
二割は別に多くないね - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:00:37返信する>>737
そこは異論なし
貴様がナンバーワンだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:04:31返信する>>717
叩き棒ってアズレンじゃないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:08:15返信する>>740
アズレンなんて折れてもはや持つところしか残ってないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:14:06返信する東方で叩き始めるとアズレンの話題でなくなって草w
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:45:23返信する>>681
艦これアンチの内部に東方やアズレンを支持する嫌儲の豚共が大勢いるわけよ
タナコロとかねちっこい連中がなぜか東方のZUNやアズレンをホルホルしてたりするわけ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 19:49:33返信する>>742
いつもは自分の勢力を隠して別の叩き棒で叩いてる奴らだからな
今回は話題に出たから自分の勢力で叩いてるけど叩き棒に対する知識の差で丸わかり - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:08:19返信する艦これって同人でも商業でもスポットライトに当たらなくなった存在なのに信者はいつまでキーキー言ってるんすかね・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:11:00返信するあらゆる信者は人気があろうが無かろうが声でかいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:12:40返信する>>745
お前みたいなアンチがキーキー言ってるからだぞ
本当にスポットライトに当たらなくなった存在になっているなら放置しておけばそのまま消えるだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:13:39返信するキーキーw
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:17:31返信する>>679
ある程度人を集めるなら2次創作よりオリジナル作ったほうが稼げる可能性上がるしな権利を自分が持てるから好きにグッズやらいろいろできるし
新規として期待されたアズレンはこの有様だししばらくはでてこないだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 20:27:17返信するこの4つに続く次点がどれくらいの勢いなのかがわからないとなんとも言えないな
勢いがあるコンテンツがないなら4つで奪い合ってるだけで新規コンテンツはないってことだししばらくはこのまま続くんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 23:28:21返信するわいが中高生の頃が全盛期だったか?
息が長いコンテンツやで - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 23:31:09返信するで、アズレンは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-03 23:38:28返信する>>196
雑魚すぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 00:17:29返信する>>752
>>753 - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 01:42:41返信するトップ同士でどうこう言ってもあんまいみない
これよりしたがほとんどだし
叩いてるやつらはここにない不人気なんだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 01:51:24返信するあずれんが雑魚過ぎて
他のコンテンツを利用して叩いてるの笑えるw
お前が一番負けてるのは変わらんぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 02:17:39返信するだって艦これってゲームがクソ過ぎて新規が入りにくいんだもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 11:03:33返信するたしかに3年前にFGOとデレマス始めてからは艦これ全然やらなくなったわ
東方はともかく俺ら大衆がやらないゲームの絵をpixiv連中が描くわけないわな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 12:30:38返信するTOP4にも入ってない雑魚コンテンツのファンは
発言権ないからだまっててねww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 12:36:46返信するデレマスの成果なのか艦これを抜きそうじゃん
よく常に上がり続けてきたな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 12:52:40返信するsideMは除外。
当たり前だ、アイドルマスターに♂アイドルは不要だ。
さっさとサービス終了して歌もグッズ販売も全て白紙にしろ。
うたプリやあんスタ、A3やキンプリ同様極悪非道不正韓流式ゴリ押し商法しかしないアイドルは深淵の闇に葬れ!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-04 15:25:08返信する>>758
FGOとデレマスも大衆ゲーじゃねえだろw
俺ら大衆ってお前は立派なオタクでしかねえよw - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-05 16:44:40返信する東方のオタクって能無しで役立たずのカスのくせに、
ZUNの発言や原作の設定を、まるで水戸黄門の印籠であるかのように持ち出してきて、威張り散らすから嫌い
いちいち「俺様はこんなに東方の原作を愛してるんだぞ!!」みたいにアピールしてくるキモヲタだらけでホントにウザイ
それに「俺様は東方の原作を愛してる!」とかいうくせに、東方キャラが性暴行されるようなエロ漫画見て喜んでるキモヲタだらけだし、マジで理解不能
そりゃあ二次創作者達に逃げられて当たり前だわ
今は原作厨だらけの古臭い東方なんかよりも、二次創作しやすくて楽しいジャンルなんていくらでもあるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-05 16:49:11返信する東方のオタクって
「酒飲みのオッサンが作ったショボイ個人制作ゲーム」に
凄い権威があると思い込んでる痛いオタクが多いよな
「ZUN様はこんなことを言っていたぞ!だからお前もZUN様の発言に従え!」とか
「東方の原作は素晴らしい!原作は偉大!だからお前らも原作を崇めるべきなんだ!」とか
ホントうぜ~ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-11 12:55:17返信する↑ドン引きするくらい熟知してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-12 01:37:03返信する>>673
艦これアイマスFGOあたりに群がってるオタは基本的にブヒれる絵やエロい絵を見れればそれでOKな連中だからな
ゴロとか関係なく可愛い絵を見れればそれでいいと思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-22 08:12:26返信する東方って二次創作ゲームとエロ同人で、なんとか生存を保ってるジャンルでしょ?
普段、さんざん原作者ばかり持ち上げて、二次創作者を見下してマウント取ってばかりいるくせに
二次創作に頼りっきりになるのも、いい加減にしとけよ東方信者ども - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-22 08:20:54返信する昔は東方って、美麗なイラストとかが多くて楽しいジャンルだったけど、今は下品下劣な作品ばかりで見る影もない
今の東方は、大勢のキモヲタがタムロってて威張り散らしてるクソコンテンツに成り下がっちまってる
ハッキリ言って近寄りたくない
マトモな二次創作者達が東方から逃げ出していく気持ちが良く分かるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-26 11:20:30返信する>>733
一番大事な同人音楽を忘れたらアカンやろ
同人イベント会場にステージ作って音楽サークルの生ライブとかやってるの東方ジャンルくらいだからなぁ
他コンテンツにはこれが真似できないから東方はいつまでも生き残る
あとキモオタが威張り散らしてるんだったらTwitterとかでも東方信者は目立つはず
「東方は信者が威張り散らしてる」のか「東方は全然話題になってない」のかどっちの意見もあって矛盾してるよなこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-26 16:18:21返信する世界の凄腕のクリエイター達が、ものすごいクオリティのゲームを作っていく中、
日本のオタク共は、酒飲みのオッサンが作ったクソショボイSTGと、
クソショボイ美少女ソシャゲゲームを「スゴイ!」「神ゲー!」とか言って崇めることに必死
マジで日本オワッテル - 名前:名無しさん 投稿日:2019-01-26 18:47:08返信する東方は右肩下がりが止まってるのに対し艦これはまだ減少傾向が続いてるからって
東方の方がピークからの下がり幅が大きいからヤバイとか話逸らそうとしてる必死な艦これ厨がいて草
8年前と現在との落差と4年前と現在の落差を同列に挙げて比較してどうするんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2019-05-26 14:22:59返信する>>31
当たり前だよなあ? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-05-26 14:24:07返信する>>57
FGO厨必死wwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-05-26 14:26:09返信する>>78
寿命言われて15年近くやってる東方ってなにものなの? - 名前:名無しさん 投稿日:2019-05-26 14:29:04返信する>>129
東方アンチ顔真っ赤wwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2019-05-26 14:31:47返信する東方強すぎワロタ