04.24(Wed)
【悲報】アニメ「無職転生」女人気が皆無だったことが判明・・・面白いのに何で嫌いなんだ?
04.24(Wed)
【朗報】アニメブルーアーカイブ、巻き返す!!
04.24(Wed)
【速報】生成AIでロリ画像、規制へ・・・ロリコンは完全に死亡!!!!
04.24(Wed)
【悲報】配達員さんたった数秒駐車しただけなのに駐禁で1万5000円取られてしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】電車内で「前リュック」はマナー違反という風潮が広がってしまう
04.24(Wed)
【急募】ラブライブコンテンツでソシャゲだけが極端に弱い理由って何?
04.24(Wed)
【悲報】たぬかな「弱男はガス室に集めて一斉に命を奪った方がいい」と発言→スポンサー解除へww
04.24(Wed)
中国で「バンドリMyGO」が何故か社会現象レベルで流行ってるらしい
04.24(Wed)
【悲報】コアな洋画ファン「アニメやクソホラーばかり売れる日本の映画館は糞」→オタクブチギレで炎上
04.24(Wed)
Vtuberと頂き女子りりちゃんの違いがわからないんだが・・・
04.24(Wed)
【悲報】サザエさん、女性蔑視で炎上wwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本政府「ユーチューバーに3200万払ってワクチン宣伝してもらったんよ…」 自民渋々認めるwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本のテレビアニメが北朝鮮製だった問題、思ったよりもヤバそう! 7月アニメの公式も調査中と声明
04.24(Wed)
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する
04.24(Wed)
10~20年前のアニメ監督「この原作つまんないね、俺が面白くしてやるよ!(オリジナル要素ドーン!)」これなんだったんだろうな
04.23(Tue)
【朗報】ゲーム艦これさん、叩かれ続けて11周年を迎えてしまう
04.23(Tue)
ブルアカ民「新しいまる子の声がブルアカのホシノにしか聞こえないwwww」ガチでそっくりで草
04.23(Tue)
【悲報】お前ら弱者男性の人生が詰んでる理由、2秒で解説されるwwww
04.23(Tue)
「忍者と殺し屋のふたりぐらし」アニメ化決定、制作はシャフト!!! 実質キルミー2期!
04.23(Tue)
中国のアニメスタジオ「日本人が400万払ってくれません。私達は頑張りました。円安もダメージです。お願いします(;ω;)」
04.23(Tue)
ウマ娘、中国にがっつりパクられる 想像の5倍くらいパクられてる!! しかも1枚絵はAIイラストwwww
04.23(Tue)
【アニメ円盤売上げ】去年の5chアニメNo1になった『バンドリマイゴー』は3499枚! 『魔都精兵のスレイブ』1147枚! 中国アニメ『天官賜福 貮』は4600枚で冬アニメ2位www
04.23(Tue)
女「りりちゃんに3800万あげたジジイ、刑務所に入って欲しいって言ってて気持ち悪い。25歳と結婚できると思ってたお前が施設に入れば」
04.23(Tue)
【悲報】呪術廻戦、主人公がラスボス2人の縁者とかいう超血統物語でお前ら困惑wwww
04.23(Tue)
宮崎駿、新海誠「はぁはぁ、なんとか100億超えたぞ」 コナン「普通のクオリティ&特典無しで100億余裕でした

【悲報】漫画家「出版元の気まぐれで単行本化&連載再開が全て白紙になった、基本口約束で契約書みたいのはないです」

無題

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
かなしいなあ

432_20171031204300c17.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
ひでえ話だがよくある事らしいな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
面白い漫画なの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
契約書が無いと思われますってなんだよ
自分で書いたか書いてないか覚えてないのか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
KADOKAWAかな?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
大丈夫かこの人
ツイッターでこんなこと言う奴を誰も使いたくないだろ…
まともな仕事無くなるぞ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
今の時代掛け持ち仕事のできない漫画家なんて通用しないだろ
編集の都合であっけなく仕事がなくなるのが普通なのに
何も対策してないてめえが危機意識なさすがってーの
バイトでもやってろハゲ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
そもそも契約書なんか交わすわけない
キンタマ握っても握らすわけねぇだろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
こんな軽率なことして大丈夫なんかな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
もうどこも契約してくれないだろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
どこの業界でもこういう下請けは使いたくないだろうな
トラブルになったら面倒臭いし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
つか連載開始前に契約書作らないってありえなくね?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
年末に単行本出しますよってのが契約書がないって事か?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
勝てるかもしれない勝負を自分から投げて悪い方向性へ邁進するスタイル
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
上のツイートだけならたつき監督みたいに同情されただろうけど
下のツイートをした時点で味方になるのは自分と似たようなキチガイだけになってしまう罠

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
契約違反で違約金をぶん取りたい
とか思ってても言ったらダメな奴だろこれ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
絵文字使ってるから悲壮感無いな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
タイトルからしてクソだしなんの問題もない
おまけにTwitterで自爆
アホやのー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
よっぽど固定客でもいない限り
二度と仕事が来なくなると思うよ
今後はネット連載と自費出版で頑張れよ
応援してるゾ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
たつき監督にしてもそうだけど
こういう公式発表に先駆けて都合いい部分だけ発言するのは信用に欠けるな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
誰か知らんけどサヨウナラ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
kindol版があるみたいだが
レビューがもうこんな感じなのが

1509449347578.jpg

http://amzn.to/2z5Uc1b

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
今時同人の自費出版で何の問題もないよね…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
出版社の名前出しちゃったら名誉棄損にもなるしね
F社だとバレるから某出版社とでもしておけばいいのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
単行本なんて印税何%とか
けっこう細かいの決まってるぞってのを見せてもらったぞ
口約束な訳ない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
ロリエロ漫画なら同人で出してDL販売でもした方が儲かるんじゃねーの
扶桑社ってそれなりに最低限のネームバリューのある所から出したいって見栄でもあったのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
本当に口約束だけだったかもしれないよ
今度コミック出したいよね的な
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月31日
 
なおイキってはみたもののビビってつぶやき削除しました
 
 
 


 
(´・ω・`)えええ、漫画業界って契約書交わさないの???????
(´・ω・`)それってやばくない?ぶらっく企業やんけ
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 漫画先生

  2. 漫画が面白かったら別のところからも声がかかるでしょ

  3. 契約書つくれよ

  4. 出版社もうどこも息してないし同人以外はネット企業と仕事した方がいいよ

  5. ネットで会社批判したやつは漏れなく干される
    ヤマカン批判したコミカライズ作家も引退した

  6. まじかよ角川最低だな

  7. 魔王さまのペロペロ計画のほうが面白かった

  8. たつき事案

  9. 契約をかわさないほうが悪い。
    幼稚園児じゃあるまいしw

  10. 契約書がないのが通例ならそれに異を唱える作家はただ干されるだけなんだろうな
    大体力のない作家だろうし

  11. 出版社もアレだが書面で契約をかわさない漫画家も同じくらい悪い

  12. 口約束を交わすだけ、というのは絶対にしてはならないと学びました…。

  13. 雑誌による
    ただネット連載も初版1500冊とかの世界だからな

  14. どう考えたって出版社側に非があるのに作家側がちょっと強気なこと言っただけで貶されるとか、本当日本人って異常だろ

  15. しょーもないwebコミック描いてるけど普通に契約書あるし
    ぽしゃったらショックだけど自信あるならそれを使いまわすこともできるし

  16. 作者の思い違いで正式契約じゃない段階だっただけじゃないか?

  17. 会社名出して大丈夫なんだろうか
    業界内で干されたりしないのかな

  18. 別ツイートにあるけど、表紙のデザインとかも
    デザイナーと打ち合わせて確定してたそうだから
    気まぐれで潰されたのはホンマなんやろ

  19. 漫画家は社員じゃないから取引先の出版社がブラックだろうが関係ないよ
    いわば個人経営者なんでさまざまな保証やらは自分で突き詰めていかなきゃならないよ

  20. うわーかわいそう…
    で、誰?

  21. 数ある出版社の中で扶桑社くらいしか拾ってくれ無かった時点で単行本にするほどの価値があるか怪しい

  22. >>23
    干されるにきまってるじゃん
    こんな危なっかしい人を信用する出版社は無いよ

  23. 契約書も書かないでホイホイプロになるくらいなら
    アマでやってた方が儲かるだろ今は

  24. >>26
    派手な看護婦

  25. この手の話は吠えろペンに全部載ってる

  26. これ漫画家側が契約書作ればいいんじゃないの?

  27. 世の中ほんとたつきみたいな奴が多くて笑う

  28. 誰?このゴミ
    しらね(笑)

  29. ツイート消したって言ってるけどリプでイキってるの残ってるやんけw

  30. 契約書ないなんておかしいと思わなかったのかな?
    ただやる気を出させる為にコミックやら再連載を匂わせた軽い会話を勘違いして口約束(契約)と思い込んでいたのかも。

  31. 契約書はすごく丁寧にやるぞ。ソースはバクマン

  32. >>33
    たつきみたいに人気がある奴が多いって?何寝惚けた事言ってんだこのカスは

  33. たつきですら干されるんだぞ
    ぅゎカドカワっょぃ

  34. 連載開始時に契約書なんて普通無いよ
    出版一ヶ月まえくらいになってようやく契約書交わすけど
    単行本が出た後に契約書が送られてくるところもある

  35. 自分もこの人の作品がまとまって読めるのは楽しみにしてたから落胆が大きい。
    これ装丁のデザイナーまで決まったところで版元都合でポシャったそうだから、まあそこまで準備してた労力をどうしてくれんねんという話ではあるよな。

  36. 気紛れっつーかダメだと思ったから白紙じゃねーの?

  37. そもそも何故そんな漫画が全くメインじゃない出版社で書いてるのか

  38. >>29
    いつだか長野の同人屋が脱税で逮捕されたとき脱税額が億いってたのにはビビったわ
    同人屋って儲かるやつはそんなに儲かるんだなって

  39. 契約についての慣習は会社によってだいぶ違うんだろうな

  40. 儲かる奴は48Pで3000円とかで売ってるボッタクリ作家だけだから

  41. ※36
    それが普通だから、だろうな
    契約書とかめんどくさくて出版社が好き放題やろうとしても出来なくなる文書を作りたがるやつは使わない
    そういう業界なんだよ

  42. これで出版社側の肩を持つのがジャップ

  43. 出版関係は、わりと契約関係テキトーなこともあるらしいね
    佐藤秀峰みたいに売り上げ持ってれば出版社に強気に出られるけど、
    ペーペーの作家が自分から契約書要求するのは難しいだろうな

  44. 出版会だってキチンと契約書くらい交わすだろ
    相手がそれなりにちゃんとした作家なら
    契約書交わさない口約束ってのは、つまりそれ以下ってこと
    あと契約のたぐいとか「面倒な書類手続き皆出版社がお膳立てしてやってくれる」って思ってる受け身な自称絵師作家多すぎ
    自分で用意しろやっていうね

  45. どうせつまんないゴミ漫画なんでしょ
    面白い漫画だったら白紙になんてなる訳ないよ

  46. 元請けから理不尽な目に遭わされる下請け業者みたいだな

  47. ※40
    一般的な社会人からみれば違法で異常でなぜ行政が指導しないか意味不明なのが、
    その業界の普通なんだろうな

  48. 角川関係ないのに記事に名前出してるのはアウトやろ
    禿は前に似たような粘着やって小学館から注意受けたよな

  49. 契約書買わさないのはね「あっこりゃアカン」と思った時手を引きやすいからだよ
    手付の仮契約みたいなもんだわね
    違約金貰いたいくらい他に仕事あるなら、そっち優先しろって話

  50. ※50
    世間の常識からすると、それ以上も以下も無い
    相手が大手だろうと超零細企業だろうと、
    契約を交わす以上は、「普通は」契約書を取り交わす
    それをしないというのは、
    やましいことがあるということ
    「普通は」何か違法なことをしていると受け取る

  51. おもしろければ他社が拾ってくれるはず
    マンガでもラノベでもいっぱい前例がある(他社で出版し直し)
    同人誌以外に道がないなら魅力がないと諦めた方がいい

  52. >>56
    違法なことというか、契約を確定するリスクを負いたくないんだろうな。
    普通はそれじゃ通用しないんだが、漫画家志望は掃いて捨てるほどいるんで
    その辺の足元を見て通用させているという。

  53. panpanya周辺の人だよね
    なんかもっとカラーの合う出版レーベルがあると思うけど

  54. また「業界様には逆らうな」の大合唱話が湧いてるな
    ネットでこういうのが晒されてるからじわじわ業界がまともになっていってるのに

  55. そもそもどこで連載したん?

    扶桑社ってSPA!掲載漫画くらいしか出さんだろ

  56. 口約束でも責務不履行で損害賠償請求可能ってあるけど
    あまりにひどい場合はやってみても良いんじゃないか?

  57. 賢者の孫きてくれええええええええええええええええええええええ

  58. ツイートで何でも喋る漫画家やアニメーターは
    自分の行為が仕事を減らすという事を学習すべき

  59. ちょっと読んだだけだけど団地魔女好き

  60. スマホアプリ系の仕事しているが個人相手でも契約書を取り交わさないとかありえない

  61. COMIC LOでお待ちしております…と思ったけど、
    漫画見てみたら普通にいらんやつだったわ
    イキるにはちと実力足らんかったな

  62. マジかよKADOKAWA最低だな

  63. >漫画業界って契約書交わさないの???????
    週刊誌以外で契約書交わしてるとこを俺は知らないなー
    月刊誌系でどっかある?

  64. そもそもキチンと連載とかでなく、連載かと思ったら挿絵の取っ払い仕事だってあるわけだし
    「仕事をやる」と呼び出され意気揚々と打ち合わせの飲み屋に繰り出し
    そこで担当の編集者にいい感じに飲まされて「いやー仕事は貰ったし飲めたし今日はツイてる」と思ってたら
    後日人出る姿に目線いれられて「実録!池袋のナンパ事情!即ハボOKな女子大生A子」みたいな見出しで使われて
    それが単発の仕事だったってオチの西原理恵子の漫画に比べりゃあ全然

  65. ちょっと読んだけどクール教信者になり損ねたような作風だなあ

  66. なんで自分で自分の首を絞めるんだろ

  67. ※64
    どうせ金払われない仕事をやる意味なくね

  68. >>67
    LOごときには勿体無い作家だよ

  69. KADOKAWAもおなじやで
    口頭で許可出すのが当り前の癖に何かあるとすっとぼけて無許可で権利侵害したって言い出す
    逆らうと訴えるぞが決まり文句よ

  70. まあこれでもうこの仕事しねえってのならぶっちゃけても良いんじゃねえの
    こんな目にあってもまだ続ける気なら黙っとけよって思うけど

  71. >>73
    仕事の依頼が来ないなら、金払われない心配もいらんなw

  72. やっぱ角川クソだわー!

  73. 扶桑社ってそんなに漫画出してるとこじゃないじゃん。
    オンラインコミックも微妙な感じで、そのなかでも微妙な作品が単行本化は難しすぎるだろ
    連載切られたのは可哀想だけど。

  74. 捨て身で教えてくれてるんだ感謝しとけ

  75. これ、作者が直接扶桑社と連絡してるわけじゃないのね。
    どうも掲載している「みんなのコミック」が扶桑社とやりとりしてるようだ。
    作者のツイートだけじゃ、扶桑社、「みんなのコミック」、どちらの都合で刊行中止になったのか分からんな。
    印税配分で折り合いがつかなかったのかなあ…

  76. いい加減、出版社のクズさ加減どうにかした方がいいわな
    時代錯誤の旧態依然とした業界やろ
    それと、漫画家やイラストレーターとかも、交渉の基礎知識を共有するなり、情報交換の空間作ったほうが良い
    それと、十代で人生捨てるように漫画家目指すのは止めたほうが良いと思うね
    馬鹿サヨ弁護士業界が役立たずの連中だから、本来の社会的役割果たしてねーからねえ

  77. 原稿料は支払われていて単行本化の費用は出版社持ちなんでしょ

  78. 古い体質の出版業界では契約書は自分から出していかないと…
    大手出版くらいなんだよなぁ、ちゃんとしてる所って
    ちなみに漫画出版社はサンデーは本当にテキトーだからしっかりしてないと
    描かされるだけかかされてほっとかれる

  79. 装丁まで進んでたんならどっか別の版元がまるごと引き取るんじゃないかなあ。
    模造クリスタルの単行本を出したマトグロッソのイースト・プレスか、panpanyaの単行本出してる楽園の白泉社か、トーチのリイド社か、そこらへんが。

  80. 作家も弱い立場だから言えないんだよな
    訴える文化もないし、そういう集団も見つけにくい

  81. 契約書交わしたいと申し出ると干される
    契約書無いと言っても干される

    どっちにしろ干されるなら大々的に言っちまえ

  82. がっちりとした契約書じゃなくても文章で残してれば争えたのにな

  83. そもそも契約してない定期

  84. 契約書なくても、やりとりしたメールのログがあればそれなりに効力あるよ
    本当に口頭だけなら厳しいが

  85. やっぱり角川から金貰ってるのかな?
    こんな記事でもタツキ監督叩きしてるし

  86. 出版社なんてまとめサイトとそう変わらん
    人のネタで飯食ってるのになんであんな偉そうなんだ
    ネタを作り出してる人たちをもっと大事にしろよ

  87. 口契約じゃないと逆に干すぞって会社は寧ろ晒しまくって力奪えや
    こんなとこ行くより同人のが幸せでしょ

  88. きまぐれとか言う時点でこいつが馬鹿

  89. そういう話も出ていますよとかその程度だろ
    正式に決定していたわけじゃないんじゃね

  90. どの業界でも契約書がないのは日本の悪い習慣やねぇ
    契約書作るのは周りをがちがちに固めた最後の最後
    海外なら考えられない。普通は最初に契約書ありきだから

  91. おいでよ竹書房

  92. 本が出てから契約書を交わす事なんてよくあるよ。
    本来は原稿発注時に契約書を交わすはずだし、実際契約書の文言にもそうあるんだが。
    事前に契約書を交わしたいと言っても「うちは今までこうやってきた。他社もそうし
    てる」「文句があるなら他でやってみれば」と言われる。
    弁護士を挟もうとしたこともあるけど、日本の出版社はほとんどが「著者と直接交渉
    する」事になってるので拒否される。

  93. >>94
    その表現は気になった
    担当がやる気でも責任者がボツにした可能性もある
    責任者がゴー出しても財務がいきなり出版予算枠削った可能性だってある
    事実を確認してないのに「きまぐれ」はひどいわな

  94. >>67
    LO向けじゃないなぁ

  95. ※99
    というか普通は、ごく普通の会社なら、
    なんでそうなったか説明するよな
    それがないからきまぐれなんて表現になるわけで、事実確認しようにも説明してくんなきゃやっぱりきまぐれだとしか思えないだろう
    ちゃんと事実を説明してくれたのかねえ?

  96. 元スレの強いもんに味方する良識のある俺カッケー感

  97. >>99
    説明してくれん以上、きまぐれと言うしかないやろ

  98. たつきと角川の騒動もそうだけど、出版とか委員会って基本的にクリエーター軽視が酷くて何かあってもあんまり説明してくれんのよね、こっちにはやたら説明求めるくせに

    だから、クリエーターが降ろされた事実を公表するにしても、その理由を「お達し」だの「きまぐれ」だので表現するしかなくなる

  99. まあ聞いた事無い人だし話題作でもないからしょうがない
    良くある話だが担当編集の移動で白紙ってのはどうしようもないぞ

  100. 前にも似たようなツイッター、やら管が貼っていたよな

  101. >>102
    社員の書き込みの可能性

  102. 出版元というか担当とコミュニケーション上手くいってないんじゃないか?
    窓口は多分担当だけだし担当が上に報告せず勝手に単行本だの何だの作家に言ってたと推測

  103. 普通交わすだろ交わすだろって言うけど
    マジでそんな常識ないのがアニメ漫画業界だぞ
    だからゲーム市場には一生勝てない

  104. 同人の方が儲かるぞ
    DL販売も簡単に出来るし

  105. ここじゃ記事にしてないが
    リプライで同じような状況のマンガ家に
    「一緒に会社に火炎瓶投げ込みましょう!」とか言ってて目が点になった

  106. どうせ売れないだろwww

  107. どっかのかまってちゃん奇乳絵元チャンピオン連載者も契約書無いって言ってたな

  108. ♪レコーダー必須。だぞい~

  109. >>105
    担当の移動でなら、それこそ「きまぐれ」という単語が似つかわしいな

  110. >>3
    漫画家人生賭ける程の嘘か?w

  111. 雑魚出版社にしか相手にされない雑魚漫画家に相応しい末路
    ネットスラング使ったタイトルからしてゴミなのが察せる

  112. 人材が飽和してる業界って、どこもこうだよな
    引く手数多なので選び放題、足元見放題

  113. >>117
    今はねー
    シナリオから何から出版社が用意して
    素人に毛の生えた人を良いように使って
    大ヒットさせるパターンが主流だからなぁ
    雑魚出版社にしか相手にされないというより
    自己主張する人が相手にされない時代

  114. 集英社講談社小学館あたりにひっかからない奴は名乗ってるだけのなんちゃって漫画家だろ
    自称声優と大差ない

  115. なんかさ、漫画家さん複数を抱えて
    編集部への売り込み、契約ごとの交渉などを行う
    事務所みたいなもの作ったほうがええんちゃう?

  116. うわようじょつよい(激寒)
    こんな古典ネタに縋らなきゃタイトルもクリエイトできないのか

  117. ちゃんとした大手出版社ならキッチリ契約書書くし、原稿料も結構貰えるぞ
    三流出版社ならこういうケースもあるんだな
    まあ仮に刷っても3000部(印税12万)とかだろうし、別に破談になってもえーやろ

  118. もう出版社なんかいらないだろ
    ネットで宣伝して同人で売った方がいい

    無駄な仲介業者は省くべき

  119. 気まぐれっていうか、採算が取れなそうってだけだろ

  120. この人の昔の絵はすげー好きだった
    漫画やりはじめてどんどん絵柄がキモくなっていって悲しかったわ
    こんなんでも東京藝大出てるんだよな

  121. 20年前だけど、漫画家と契約書なんて交わしたことなかったわwもちろん3流出版社だぜw

  122. 契約書がないなら契約してないじゃん
    バカすぎるだろこの人

  123. 出版社は慈善事業じゃ無いから売る前から売れない本と判断される本は刷らない。
    おそらく2500部も配本オーダーが無いと判断されてんだろ。
    出版社恨む前に売れる漫画を描きなさい。

  124. 逆に契約書で雁字搦めにされたら不利なのは漫画家
    原稿落としたら違約金で漫画家か破産するぞ。

  125. >>130
    それは契約次第だな

  126. 漫画家の数が多すぎるからこんなの淘汰されていいよもう
    面白い漫画ならウェブで発表すりゃいいし、本当に面白いなら
    読者は課金してくれるだろうたぶん

  127. またカドカワか

  128. 大手のKADOKAWAがあれなんだから他の出版社も似たようなものなんだろうな...

  129. 電子はかなりしっかり契約書作ってるとこ多いが
    本は大手でもかなり適当やで

  130. 底辺漫画家は単行本が出せない、だから同人誌でエロを書く、そんな風にして漫画のレベルは下がっていくんだ
    ラノベがなろうの植民地になったのと根本は同じだよ?
    JPOPが一時期ボカロの侵食を許したのも同じ
    今誰もが日本のコンテンツ産業の衰退をリアルタイムで見ているんだぜ?

  131. 自分の人気に自信があるなら同人誌で売れ!

  132. 扶桑姉さま不幸だわ。

  133. 契約書交わそうとすると煙たがられて干されるらしいね
    アニメの話だけど「日本は請け負いで契約書交わさないんですね」って中国人ドン引きってニュースもあったし
    日本のこういう慣習はずっと直らないだろうな

  134. 最低限の主張をするとメンドクサイ奴として干される
    これがさも当然のように言われ逆に非難される
    本当にひどい国だよ日本は

  135. 驚くことに雑誌に漫画連載してる人もほぼ口約束のみで仕事してるんだよ
    初めて契約書交わすのは単行本関係になる

  136. 口約束しかないなら、ボイスレコーダで記録するとかで自衛するしかないのかな。
    いまだと、結構安く買えるよね。ボールペン型とかのもあるし。

  137. 過去に二冊大手から本出したけど契約書なんて送ってもらったことないし、出版社に顔だしたことすらないけど……。

    ラノベ界隈とかは俺みたいなやつばっかりだよ。

  138. 契約書交わさない企業とかどの業界でも普通にあるだろ
    口頭でも契約は契約
    やらかん社会経験ないのか?

  139. 今回の件はどうでもいいんだけど、連載してるのに契約書がないとか本出したあとに契約書が来るとか異常だろ

  140. >>139
    ネトフリ様が全て変えてくれるはず

  141. 最近出版社ではない企業がウェブコミックに進出してきてるけど、そういうとこのほうが契約関係はしっかりしてるかもね。

  142. >>28
    こいつを採用拒否しなければいけないやましいとこがあるのかな?

  143. メールがあれば事実上の契約として扱われるぞ
    口約束は流石に言った言わないになるけどなw

  144. まあこの人コミティア常連で、創作系同人ではすでにそれなりに有名なんだよ。
    でもこういうマンガマニア向けの作風でエロ同人の大手サークルみたいに同人誌で食ってくのは難しいだろうね。
    「ミッションちゃん」とか「金魚王国の崩壊」の模造クリスタルが単行本三冊出してるぐらいだし、単行本出せるとは思うけど。

  145. 漫画家なんだから売れるか編集が気に入るかしかないんじゃね?

  146. Amazonの中でもかなりしょうもないほうのレビュー持ってきてドヤ顔されてもなあ

  147. 何でボイスレコーダーで録音していなかったwww

  148. アマゾンレビューなんて参考になるかよ
    俺もイライラした時読んだことない本にクソミソなレビュー書いたりするし

  149. >>154
    カス自慢かよ

  150. チャンピオンは打ち切り漫画は単行本にしないのが多いな
    逆にどんな糞漫画でも単行本にはするジャンプは凄い

  151. こいつとは仕事できんだろ・・

    儲かるって言っただろ とか言いそう単行本出ても

  152. チャンピオンの秋田でも
    単行本にならないのあったりするからなー
    扶桑社くらい弱小だとよくありそうって感じ

    まあしゃーない
    切り替えていけ

  153. 行けそうな企画があって、やっぱ止めよう。
    と言うのは、IT関連でもたまにある。
    一つの企画動くのにも、人件費がかかるし、
    "計算したら10万しか利益出ない"
    と成ったら、進めないでしょう

  154. 同人が一番だわ。書き手の取り分も大きいしな
    どうせ今日びは出版社もロクに宣伝なんてしてくれんのだし、やっすい印税に甘んじる必要なし

  155. 基本的な部分だけど、出版元は気まぐれじゃなくて
    ビジネス的な判断で撤退してるんだぞ。
    儲かるかトントンなら、そのまま進めるに決まってる。

    その辺が読みにくい業界だから、口約束ベースでやってきてるんだろうね。

  156. >>160
    同人で売れる人は商業でも生き残る気がしますが

  157. こんなん詐欺師じゃん
    詐欺出版こわいわ

  158. そもそも今日日、気まぐれで予定に入れて翻す余裕なんて出版社にはない
    「描いたらそれ見て判断する」と言われてたのを曲解したか、よほど一般流通させる域に達していなかったのか

  159. >>つか連載開始前に契約書作らないってありえなくね?

    出版社の常識=世間の非常識

  160. >>単行本なんて印税何%とか
    >>けっこう細かいの決まってるぞってのを見せてもらったぞ
    >>口約束な訳ない

    マジレスすると
    出版社や人による

  161. ビジネスとしていけると判断したから単行本作業のGOを出したんであって、結構進んだ段階で「やっぱなし」てのは一般的な感覚ではダメだと思うぞ。
    まあマンガ出版がこういう点で特殊なのはよく聞く話だけど。

  162. やらおんはこの女叩かせたいのか?
    攻撃的火消しなの?

  163. この人過去にIKKIレーベルで単行本出しててヤングジャンプのウェブにも載ったことがあるのに今更なんで扶桑社なんだろう。
    表紙のデザインもこころもち冴えないし。

  164. うーん、絵は上手いけど、話は全然面白くない…てかテンポ悪すぎ
    ページ数少ないのにあそこまでダラダラできるセンスが悪い意味でヤバイ

    才能ある人が出版社と喧嘩しても他で生きていく方法はあるけど、
    才能無いのに出版社と喧嘩するのはよそうぜ
    これ原稿料もらえただけでも儲けもんレベルやで
    絵は上手いから、大人しくアシスタントだけやっとけばええねん

  165. >>133
    扶桑社って明記してあるやん。フジサンケイグループだ

    ただ、普通ならメールのやりとりがあるから、これは間に入ってるエージェントが怪しい

  166. 10年前にピクシブで天才と呼ばれてた派手な看護婦さんか
    悲しいなぁ

  167. また気持ち悪い会社擁護業者がイキってるな

  168. 電子出版だから、少なくとも間に入ってる「連載先の会社」とやらは必ず連載開始の時点で
    扶桑社と契約してる。そこである程度先を見越した取り決めはあるはず。
    その点で作者に嘘ついてるその会社が犯人だろう。

  169. こういう事例は増えてるんだよな
    さすがに業界全体の信用問題になると思うんだけども・・・ええんか?

  170. >>173
    これをこのタイミングで擁護する必要があるのって会社側の人間だけだよなw

  171. 内容が児童ポルノだから連載中止になったんだろ

  172. 契約無視どころか事業データを流用した、なんとかフレンズってアニメの監督がいたな

  173. >ツイッターでこんなこと言う奴を誰も使いたくないだろ

    出版社は縦社会なので他の出版社はなんとも思いませんよw

  174. 違う出版社に持ち込みすればいいんじゃね

  175. また

    角川か

  176. たつき叩けばレス貰えるからレス乞食がこぞって叩くんだよなw
    「アスペ」っていう魔法の言葉もレスバ相手がいないと使えないからな

  177. これ、原稿引き上げて同人で出すとかダメなん?

  178. ただの企画倒れやろ
    他の面白そうな漫画に枠とられたとかいうオチなんじゃねーの

  179. 読んでみたら割と面白いな
    幼女が、オタクっぽい宇宙人?をグロくぶっ倒していく話だった

  180. >>161
    角川のコンテンツ潰しぶりを見てたら、とても淡々とビジネスライクに決めてるとは思えんけどね
    社内派閥争いの余波とはいえ、それこそ「きまぐれ」な好き嫌い(敵対派閥が推していたからとりあえず潰す)で判断されるんだし

  181. エイリアン9っぽい感じだけど、絵力が強いね。
    キャラデザも面白い。
    これなんでこんなしょうもない感じのウェブ漫画サイトに載ってんだろう。
    となりのヤングジャンプとかやわスピあたりに載っててもいいと思う。

  182. kindleだと3話までだけど、みんなのコミックってサイトで15話まで読めるね
    幼女がOTAというクリーチャーを惨殺していく話。
    キモOTAとかミリOTAとかラブライバーみたいな格好したダムダイバーOTAとかが出て来る。

  183. 目先に原稿料と1割の印税より、
    自費出版で出した方が良いじゃないのか

  184. 古い話では寺島令子の今日は何曜日というマンガがそれあったな
    角川のニュータイプというアニメ雑誌に毎号1ページ連載されてたやつで
    ようやく単行本が出せるだけの量になったと思ったら
    出ない事になりましたと電話で伝えられたそうだ
    まあそれを今日は何曜日本編で描くのも凄いが載せる編集も凄いと思う
    その後墜落日誌を連載しているアスキーから出版されたからめでたし々

  185. >>190
    自己レススマン
    経緯を描いたのは今日は何曜日本編では無く墜落日誌の方だった

  186. いえないってのもあるんじゃない
    法的に絶対契約書作れって整備しないと

  187. 納期(締切)に遅れたり債務不履行(落稿)したりすると損害賠償を請求されるが
    それでもいいのか?

  188. >>168
    この作者は性別明かしてないだろ

  189. かわいそうではあるんだが
    「版元の気まぐれ」って版元が一方的に悪いみたいに言ってるけど連載再開・単行本化という話自体が実は最初から担当編集のただの希望的観測で、そんなしっかりしたビジョンは版元的には無かったという可能性もあるからなあ

  190. というか「この業界は口約束なので」と言ってるけど、漫画家と版元の間で契約書が無かったとしても、版元と出版社の間で契約書はあると思うんだけどな
    それがなくて直前でポシャったなら普通にマジでただの口約束で契約に至ってない内容だったのでは

  191. >つか連載開始前に契約書作らないってありえなくね?

    雑誌連載で契約書作るのなんて自分の事務所で渉外担当抱えてる大物くらいしかおらんだろ
    むしろペーペーの小物が契約書に一体何書く事あるんだよw
    ページ一枚いくらね、位のもんだろ 決めるとしたら
    後は連載がいつまで続くか単行本が出るかどうかなんてすべては人気次第
    契約書で定められる事なんてねーわ

  192. 理由は本人が一番判ってるくせに悲劇のヒロインぶる中二病患者

  193. 公正証書作るのって 幾らぐらいかかるの

  194. >>190
    墜落日誌とかくろくま日記?とか好きだったな
    今は何やってるんだろう…

  195. うわろりこんやばい

  196. 契約書なんてつくったらもし原稿落とした場合違約金とか発生するだろ
    むしろ作家を守るためなんだよ

  197. 問題点としては企業の場合企画が流れても費やした準備にも給料が出るけど
    漫画の場合準備で半年かけてネーム切らせられても企画流れたら
    ごめんねの一言しか貰えないところ

  198. お前のツイートが真実って証拠もないがなwww

    物書きスゲーなw

  199. いや、単行本について印税関係とか著作権の関係で契約書あるだろ…。
    連載だけだと出版社によりけりだと思うけど
    逆に連載で契約書かいてないならいくらでも自分で公開はできるんだけどな

  200. >>14
    井上さんはそれでも金持ち逃げされて言い訳してる(実は繋ぎ付けたのがペーパー工場だったとか)から、
    その情報はアテにならんぞ

  201. >>200
    週アスネット版でそこら辺(堕落日記とか)の連載続けてるだろ?
    単に連載が少ページだから単行本に出来る量貯まる迄に時間かかるだけ
    それにあの人、本業はアスキーの編集だかライターだし(その時の名前替えてるけど)

  202. >>52
    みたいじゃなくて、漫画家と出版社の関係って元請け下請けの関係そのものだもの
    中小でも希少重要パーツ作るトコ(売れっ子作家)が有利な契約結べるトコまで一緒

  203. 派手な看護婦って今連載いくつ持ってるんだろ

  204. らしいて書いてるからどこぞの下請け編集プロダクション経由なんでしょ

  205. >>57
    そんなのばかりじゃねえよ
    平野耕太とか比較的人気な人の作品ですらどんだけ単行本化されてない作品有ると思ってんだよ
    そのだいたいの理由が原稿すら返さねえ(無くしたとかで)から他社で出せないとかだぞ

  206. ロリコンホイホイw

  207. >>207
    墜落日誌ってまだ連載続いてんの??
    名前間違えてるのもアレだけど週アスでやってたのは日常の量り売りだよね
    どちらにしてもネット移行後割合早い段階で切られた覚えがあるんが
    ひょっとして電子ブック版のみ掲載で続いてた?

  208. >>121
    それを人は編集プロダクション(編プロとか出版ゴロとか)言うんやで
    主にウルトラジャンプとかモーニング系のイブニングとかはそういうトコと契約してる漫画家の作品が多い

  209. >>213
    週アスというかアスキー関連のレーベルから出てたから『堕落日記』の方は勘違いかもだけど、
    電子版の方で何かの連載は続いてるはず

  210. >>133
    フジサンケイグループなんだよなぁ……

  211. >>188
    面白そう

  212. まあまじで同人でいいよなもう
    出版社通すメリットを出版社が提供できない

  213. ※218
    出版社を通す漫画は終わってるかもね
    編集者のアドバイスが良ければもっとジャンプとかも売れてると思うし
    ラノベのなろう作家みたいに漫画家も飽和状態のようだから

  214. 同人ではワンピやDBのようなものは無理?
    いやいや、Fateのように羽ばたくタイトルだってあるんですよ。

  215. 俺はエロ本のライターだったけど、今から3日後までに仕上げるみたいな仕事をポンポン出されて
    さすがに受けるかどうか位はこちらに決めさせて下さいって言ったら干されたよ
    風邪も引けない旅行も行けない、文句を言ったら即アウト
    3年くらいやっててこの扱いだからホント使い捨て感覚なんだろうな

  216. >>195
    その希望的観測を「きまぐれ」と言わないか?
    外部の人間からしたら、窓口の人間も会社の総意も同じようなものよ

  217. 最近は出版社より
    Twitterで漫画家が発信してる漫画の方が面白

  218. >>221
    もう、出版社から本を出すような時代じゃないよ

    ネットがあるんだから、同人でいける

  219. >>221
    干された後食べるためのお金はどうしたの?

  220. >>224
    それいくら稼げるの?
    「いける」というくらいだから
    広報や製版、取次との打ち合わせも含め
    出版社任せのことをすべて自分でやったうえでの
    具体的なコスパについて言えるんだよね?

  221. 扶桑社でググったら業界のどん底みてえな雑誌ばかり出してる糞出版社で
    怒りよりも諦めが湧いてくる

  222. >>222
    この人の言い分だと「版元」と「連載先の会社」と2つの会社がこの人の他に存在してる状態で、この人は版元がきまぐれを起こしたって言いぶりだが、連載先の会社の担当編集がそのきまぐれ(勘違い?早とちり?希望的観測?)で語った可能性もあるって事

  223. >>225
    実家で貯金切り崩しながらこんなトコ見てウダウダしてるだけやでw

  224. >>224
    ネットはな、多くが無料でシコってそっ閉じするだけで仕事になるほど金を落とさないのじゃ・・・・・

  225. 少年キャプテンの機神兵団
    雑誌が休刊しちゃって
    その後 同人誌で描いてたな

    商業で単行本化して下さい

  226. 読んだら面白かったからどっか拾ってくれるんじゃない?

  227. 編集側も出来高制にしないとこの無責任な体質は変わらんやろな

  228. 昔アオハルに載ってた短編、すごく面白かった
    なんでこんな出版社で仕事してんだ

  229. このようじょのやつはつまらんが、以前の団地のは奇跡のように面白い漫画描いてたからなこの人

  230. 作者は契約書のことをよくわかってないようですね
    お子様なんだろうな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#